固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】
1074:
匿名さん
[2014-10-08 16:12:12]
|
1075:
匿名さん
[2014-10-08 16:42:24]
>>1073
>ギリの定義は「毎月の返済額がギリギリまで借りてる」てことでしょ? これが勘違い。 そもそもローン審査通るか通らないかは変動選んだか固定選んだかは関係ない。 ローン審査ギリギリ通った人は当然ギリであることに異論は無いでしょう。 そこで変動選べばギリ変だし、固定選べばギリ固。 ローン審査ギリギリで通った人でもギリじゃないってのは納得しかねる。 つまりローン審査ギリギリで通った人が固定選んだ場合と変動選んだ場合では当然毎月の返済額は変動の方が低くなるし、返済期間も短くなる。繰り上げればね。 |
1076:
匿名さん
[2014-10-08 17:08:18]
>1034
その人が固定で借りてるか変動で借りてるかはわからないけど 破産の原因が給料の減少、支出の増加なので その人が固定で借りてたら給料下がって破産するのが早くなり、 その結果残責も多くなるのだから 変動にしておいて良かったねという結論しか このスレ的にはでてこないと思うのだけど 墓穴掘ってません? |
1077:
匿名さん
[2014-10-08 17:13:39]
ギリの議論だけするのがどうしても分からない。
固定が無駄な利息の説明を避ける為に、金利が僅かでも上がった時のことで変動を攻撃する理由としか思えない。 非常にマイナー層の話しするなよ。 無駄か怖いかだろ? ここ何年も無駄のデメリットだけが続いている。 これが結論だろ。 |
1078:
匿名さん
[2014-10-08 17:16:07]
|
1079:
匿名さん
[2014-10-08 17:31:54]
>>1077
金利変動のリスクがついて回るのが変動、変動リスクから解放されてるのが固定、ただそれだけ。 ただ条件比較するときはそれ以外の前提は省いてモデルを簡略化する、だからギリ固定とギリ変動の比較するのは理に適ってる。 あと今までがどうとかは話してない、今から借りる人の話をしてる、 けどまあ、これまで得してきて良かったじゃない、変動にしたかいあったな(笑) |
1080:
匿名さん
[2014-10-08 18:03:13]
そもそも前提を変えてるから話がまとまらないんじゃないの?
ギリの固定は金利変動リスクが回避されるのは当然だけど なんでギリの変動は、変動なのに金利変動リスクが考慮されないのかね? 少なくとも、同一人物であればギリ変動であっても固定との差額は入れないと、金利選択のギリ比較ではなくなる。 |
1081:
匿名さん
[2014-10-08 18:07:08]
ギリ固定が生活資金にゆとりがないってのはあってると思うが(金利変動リスクがないから高い金利を払ってるんだから)
ギリ変動も生活資金にゆとりがないって条件は、固定さんにとって都合が良すぎるでしょ(変動には金利変動リスクがついてるんだから) |
1082:
匿名さん
[2014-10-08 18:15:13]
まあ、ギリの定義が固定さんのだと間違ってるってことだな。
・ギリ固=約定返済額の支払い ・ギリ変=ギリ固の約定返済額を利上げで上回った状態 |
1083:
匿名さん
[2014-10-08 18:21:33]
だから破綻の定義になると
・ギリ固=増税などで可処分所得が下がった時に破綻 ・ギリ変=ギリ固との返済差額以上に可処分所得が下がった時、もしくはギリ固の約定返済額以上の利上げで破綻 |
|
1084:
匿名さん
[2014-10-08 18:22:52]
ギリで審査通って固定選んだギリ固君は、
ギリで審査通ったギリ変君より月々の支払いが多いので、 ギリ同士の比較であっても固定の方が安全とは言えないのではないか? という話をしてたわけだ。 そこにギリの定義を変えて「いや違うよ、ギリ変の方が危ないに決まってる」と言い出した奴がいるわけだ。 何度も言われている通り、同一収入なのに高い物件買った方が危険なのは当たり前だし否定もしていないし誰もそんな話をしていないんだよなぁ。 |
1085:
匿名さん
[2014-10-08 18:27:11]
>>1081
えっと、だから借入金3000万で審査通ったギリさんは 固定だと月8万返済一定 一方の変動さんは月7万で月1万固定に比べて余裕がる、だから繰り上げる。 この条件は固定と同じ月8万にして返済期間を短くするのと同じことですよね? つまり期間は短くはなりますが、変動リスクはついて回る、 そして現行金利はこれ以上の低下余地は限られる、つまり変動リスクは不利にしか触れない、つまり現行新規でギリで借りるなら固定の方が少なくとも返済額の増加による破たんは回避できる可能性が高いと言ってるんです。 |
1086:
匿名さん
[2014-10-08 18:30:18]
金利上昇リスクがついて回るが返済額が低い傾向にあるのが変動、金利上昇リスクがある程度軽減されるが返済額が高い傾向にあるのが固定。
破綻する危険が高いのはどちらかはわからない。 さぁ選べ。 |
1087:
匿名さん
[2014-10-08 18:32:11]
>>1086
あっもうそれでいいや、どちらにしろ借入は程々に(笑) |
1088:
匿名さん
[2014-10-08 18:36:24]
|
1089:
匿名さん
[2014-10-08 18:46:29]
>>1085
横槍になるけれど、何故次々と新しい前提条件を設定して話しちゃうの? 浮いた1万円はいざという時は繰り上げ返済に回さなければいいだけでしょ。 繰り上げ返済だって期間短縮だけじゃなく返済額軽減だってある。 最初から繰り上げ返済せずにいざという時に備え貯蓄しておき、完済が見えてきたら繰り上げ返済していく方法だってある。 何故期間短縮で繰り上げし続ける前提え話をしてしまうのか。 ちなみにだけどあなたの言う通り期間短縮で繰り上げ返済した場合は当然完済時期は短くなるので、変動リスクどころか返済額増加による破綻自体無くなりますね。 |
1090:
匿名さん
[2014-10-08 18:59:37]
この固定さんわかっててやってるだろ
ギリ変もギリ固も危険だと言われ、反論出来ないから同一収入で3000万ローンの変動と2500万ローンの固定比較して変動の方が危険だと言ってみたり、 何があっても期間短縮の繰り上げ返済だけをし続ける変動を例に挙げて危険だと言ってみたり、 毎月の返済もキツくて破綻するんじゃないかって状況になった時にまで繰り上げ返済し続けるバカを例に挙げてなにがしたいんだよ |
1091:
匿名さん
[2014-10-08 19:00:43]
|
1092:
匿名さん
[2014-10-08 19:10:05]
|
1093:
匿名さん
[2014-10-08 19:11:56]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんのことかわからなかったけど
>>754あたりのことを言ってるのかな?
これについては、これまでは日本が貿易黒字、経常黒字だったからということに尽きると思います。
でもこれから先は経常赤字が状態となる可能性がかなり高くなってきてます。つまりこれまとは違う。
簡単に言うと、経常黒字の内は政府がいくら国債を発行しても日本への資金が流入超である以上国外には出ない、
政府借金は国民金融資産の増加という形で相殺されます。つまり国債は増加した民間資金によって価格が維持されます。
これが経常赤になるとどうなるか?経常赤は簡単に言うと日本の金が外に出ている状態です。つまり政府借金の一部は国外に流出してしまい、国債の引き受け手が足らなくなる。現に政府債務と民間金融資産残高は逆転の可能性が出てきています。
となるとこれまでのように国債を国内で消化しきれなくなるので海外に買い手を求めることになります。もしかするとこの辺で日銀が長期国債の引き受けに回るかもしれません。しかしそうなると日本国債の信用はますます低下するのでマーケットでの国債価格への影響は避けられないでしょう。
もちろん今すぐ破たんするところまでマーケットで売り込まれることはないと思いますが。これまでのような低金利を維持するのは難しいのではないのかと思います。
あとこれはかなり簡単化した話なので実際もっと複雑な要素が絡んでくると思います、
まあ、あくまで個人的な見解ということで。