夫婦、子供一人。
3LDKで73,60平米。
洋室 6.5畳(寝室)
洋室 5.1畳(将来子供部屋)
リビング 11.1畳
和室 6畳
適当でしょうか?
狭いでしょうか?
マンションに住んだ経験がなく実際の部屋ごとの広さ感覚がイメージできません。
MRは一番大きい部屋のみでした・・・・。
子供は、もう一人欲しいと思っています。
が4Lは検討していません。
実際に同じような間取にお住まいの方おられましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-11-05 23:12:00
占有面積73㎡どうでしょう?
41:
モ?ヨ?ツ?ツ?
[2005-11-07 14:58:00]
そういうのは住めば都ではなく井の中の蛙大海を知らずと言います。
|
42:
匿名さん
[2005-11-07 15:40:00]
大海をしらなくても良いのでは?
幸せなら。 ブルーシート暮らしが傍で見ていて悲惨でも当人は快適であるという事もあるんですよ。 その時その時が快適なら良いのではないでしょうか? |
43:
匿名さん
[2005-11-07 16:15:00]
|
44:
匿名さん
[2005-11-07 16:30:00]
なんだかんだ理由をこじつけても、子供2人だと73平米では狭いですよ。
生活はできるでしょうけど、余裕がないですね。 都心だとそんなもんでしょう。郊外にいらしゃい、同じ価格で1部屋増えますから。 |
45:
匿名さん
[2005-11-07 16:58:00]
3人家族で73㎡って、都心部ならOKで、郊外ならバツって感じ。
郊外なら、部屋の中ですべて揃える必要があるから広くないと困るけど、 都心部なら、公共施設やらレストラン、ホテル、喫茶店等 郊外と比較してチョイスが断然豊富なわけで、 全部自分の部屋で揃える必要ないんだから、狭くてもいいんだよ。 |
46:
匿名さん
[2005-11-07 17:33:00]
よくわかんない理屈だね。あなたの郊外って山の中のこと?
郊外でもそれなりにあるわけで、東京ドームとか大きなコンサートホールはないけど。 それに、それらと部屋の広さって何の関係があるの? |
47:
匿名さん
[2005-11-07 18:16:00]
実際モデルルームに行って体感したほうがいいよ
できれば似たような平米数をさがすことが重要でしょうね 率直に言って、こればかりは人それぞれなのでね、他人の意見なんて参考にならないよ ちなみに私ところは94平米の4LDK+ルーフバルコニーで家族4人(そのうち子供2人で女子0歳と男子4歳) だが狭く感じますね、快適ってほどのものはないですよ。 |
48:
匿名さん
[2005-11-07 18:18:00]
難しくてごめんね。
郊外だっておいしいレストランはあるし、気の利いたお店があるよ。 ただ都心部とは比較にならないということ。 部屋の広さとの関係だけど、都心部の場合、外の空間を自分の部屋の一部として考えられるってこと。 例えば、図書館やレンタルDVDショップを自分の書斎代わりに考えたり、 近くに店があるんだから買い置きなんてほとんど必要無いって考えれば、 収納だって小さくて良いというようなこと。 |
49:
匿名さん
[2005-11-07 18:34:00]
|
50:
匿名さん
[2005-11-07 18:34:00]
まあ郊外の広いほうが良いけど、東京の快適さを味わっちゃうともう離れられないと言う事なんです。
|
|
51:
匿名さん
[2005-11-07 18:44:00]
我が家はリビング11.2畳の横長リビングです。
住んでみてから15畳位は欲しかったなぁとちょっと後悔しています。 ラグを敷くにもソファを置くにも余裕の空間が少し足りないんです。 |
52:
匿名さん
[2005-11-07 18:46:00]
郊外に住む、その不便さの代償として広い空間を手に入れる。
|
53:
匿名さん
[2005-11-07 19:08:00]
広ければ良いというものではないです。
リビングはやはり15畳は欲しいですね。それ以下だと狭く感じるものです。 51さんはモデルルームを沢山見なかったのではないでしょうか。 でも工夫次第です。本当は無駄でリラックス出来ないソファとダイニングテーブルをまとめてしまい、畳にちゃぶ台の様な簡単でシンプルな物にすると10畳なら充分な広さです。 |
54:
匿名さん
[2005-11-07 21:06:00]
間取り図でリビングのところに記載されている広さが、LDKものか、LDなのか、という点に注意。
リビングダイニング+キッチンで15畳と、 リビングダイニング15畳+キッチン4畳とでは、えらい違い。 あと、LDに含まれる廊下状部分が少ないほうが、同じ広さでも体感は違ってきますよね。 単純にあの数字だけを比較しちゃ、危険。 |
55:
( ..)φメモメモ
[2005-11-07 21:14:00]
うれしい情報ですね。
|
56:
匿名さん
[2005-11-07 21:58:00]
リビングダイニングに廊下もプラスされているんですかぁ??
|
57:
匿名さん
[2005-11-07 22:07:00]
ちょうど同じ広さ、間取りのマンションに住んでいました。
はっきり言って狭いです。 子供が小学生まではさほど感じませんでした。 高校生と中学生になるともうダメです。 引っ越しました。 |
58:
匿名さん
[2005-11-07 22:07:00]
廊下「状」部分って書いてあるし、
通路としてしか使えない半端な部分のことじゃないですか? たまにありますよね? |
59:
匿名さん
[2005-11-07 22:19:00]
54さんに引き続き豆知識
たとえば8畳の洋室があったとします。 この8畳もクローゼットなど収納スペースを含めてか、含まず表記している場合と2通りあります。 この違いで広さもまた変わってきますよ、収納スペースが1.5畳であれば洋室が実際は6.5畳となりますよ よってこの表記の判断は販売会社からいただく図面集の見開きに注意書きとして書いてあるはずです。 よくみてください。 ここからは参考程度にしていただけたらと思いますが、LDK表示をしてる図面では狭いものを広く 印象づけようとする手法なので洋室や和室の表記も収納スペースを含めてることが多いです。 トータル平米数が少ないのになぜか部屋が広かったりする物件はそこをよくチェックしてくださいね また、図面集表記または良くわからない場合販売会社の担当に聞くこともお忘れなく。 もし皆さん知っていたらごめんです。 |
60:
( ..)φメモメモ
[2005-11-07 23:25:00]
大変意義のある知識です。
|