マンションなんでも質問「占有面積73㎡どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 占有面積73㎡どうでしょう?
 

広告を掲載

家探し人 [更新日時] 2006-03-01 11:19:00
 削除依頼 投稿する

夫婦、子供一人。
3LDKで73,60平米。
洋室   6.5畳(寝室)
洋室   5.1畳(将来子供部屋)
リビング 11.1畳
和室   6畳
適当でしょうか?
狭いでしょうか?
マンションに住んだ経験がなく実際の部屋ごとの広さ感覚がイメージできません。
MRは一番大きい部屋のみでした・・・・。
子供は、もう一人欲しいと思っています。
が4Lは検討していません。
実際に同じような間取にお住まいの方おられましたら教えて下さい。
 

[スレ作成日時]2005-11-05 23:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

占有面積73㎡どうでしょう?

104: 匿名さん 
[2005-11-10 16:25:00]
東京は狭いっす!
105: 匿名さん 
[2005-11-10 16:30:00]
90平米や100平米だと、子供が独立したら正直広すぎて持て余すと思うんです。
私の両親は老後用に小さな戸建に買い替えて引っ越しましたが、
ここにいらっしゃる広い物件を買われる方の生涯設計としては
老後はそのまま住み続けるんでしょうか、
それともこじんまりしたマンション或いは戸建を買い直すおつもりなんでしょうか?
106: 匿名さん 
[2005-11-10 16:40:00]
>>103
人と比べられる事を気にするようでは、大丈夫とは言えないな。
子供が「クラスの皆も持っているよ」とおもちゃをねだるのと同レベルだ。

家族のライフスタイルから、必要な家具・必要な収納・必要な部屋の広さってのは
自ずと決まってくるもので、それは家庭ごとに千差万別だろう。

無理に広いマンション買って、ローン地獄でゆとりのない生活になってしまっては、
本末転倒と言えよう。身の丈にあった買物をしたいね。
107: 匿名さん 
[2005-11-10 16:42:00]
確かに、私もそう思います。
だからって極狭な部屋に住めとは思いませんが、
家族3人で100平米なんていったら必ず使わない部屋が出てくるだろうし、
そのための無駄な税金は払いたくない・・・
108: 匿名さん 
[2005-11-10 17:44:00]
100平米が持て余す程広いって・・・。
子供が巣立った後に、ちょいとリビングや廊下、玄関を広くして、個室を8帖X2とかにしたら下手すると2LDKだよ。
夫婦のどちらかが車椅子生活にでもなったら、老夫婦2人でそのくらいあっても全然広過ぎるって程ではないよ。

80平米から、たった20平米程度広くなっただけで、広過ぎて寂しいとか、掃除が面倒とか、税金が高いとか、大げさ過ぎ。
そんなのは豪邸の場合の話であって、たった100平米程度のマンションで心配するような事ではないよ。

>無理に広いマンション買って、ローン地獄でゆとりのない生活になってしまっては、
>本末転倒と言えよう。身の丈にあった買物をしたいね。

これは当たり前。広さとは関係ないよ。73平米のマンションを無理して買ってる人もいるんだから。
すでに子供が2人くらいいて賃貸の人は、あわてて中途半端な広さのマンション買わないで、
広いマンションをゆとりのあるローンで買えるようになってから、買えばいいんじゃないの。
もしくは子育て期は少々家賃高めの広い賃貸に住んで、子育てが終わったら夫婦2人用のマンション買うってのもありでしょ。
109: 匿名さん 
[2005-11-10 18:02:00]
100㎡は広くないよ。
表示が100㎡でも、実際に使えるところは2割引くらいでもいいかも。
しかも、最近は玄関ゆったり、お風呂場ゆったりって感じだから、部屋なんて意外に狭いよ。
収納も考えなくちゃならないし。
ローンも広さも余裕を持って生活できる住居が見つかると良いですね。
110: 匿名さん 
[2005-11-10 18:05:00]
盛り上がってるね。
みんな自分が住んでる(又は買おうとしてる)マンションを正当化しようとするから議論はつきないね。
みんながせめて80平米以上の部屋に住める社会になればいいね。特に東京の不動産はまだまだ高いな。
111: 匿名さん 
[2005-11-10 18:06:00]
>>106
ま、基本的には仰るとおり取るに足らない事かもしれんが、そうはいっても内心比べてしまう物なんですよ。
特に友達の家に遊びに行ったときなんかは。

うちの実家は1階建てだったが周りの友達が2階建ての家ばっかで、うちに呼んで遊ぶこと出来なかったから。
狭いってことで。。。周りと何で違うんだろうって思ったよ。。家出るときまで兄貴と同じ部屋だったし。
(そんな兄貴とは今は仮面兄弟。最悪です)

最近は広い家が標準になったと思いませんか?
確かにライフスタイルは人それぞれだから空間をうまく使った家具の配置とかすれば広さはカバーできる
だろうけどね。

スレ主さんの場合は収納が気になるところだと思うぞ(捨て上手であれば問題ないけど)。
更に一人追加予定なら特に。。。。

友人がやっぱ70㎡くらいのとこに住んでて4人家族になったら厳しくなって95㎡に引っ越しました。
子供の物って結構スペースいるよ。一人いればわかると思うけどね。
112: 匿名さん 
[2005-11-10 20:18:00]
知り合いの見栄っぱりの夫婦が、無理して広い所買って、
旦那は残業、かみさんは専業主婦からフルタイム、
子供は1人だったが、情緒不安になり、かみさんも
体壊し、散々みたいだったよ。風の噂じゃかみさんは子供
と実家にいるらしい。教訓、自分の身の丈にあった買い物を。
113: 匿名さん 
[2005-11-10 20:41:00]
↑この人なんだろう?
80〜100平米のマンションくらい無理しなくても買える人いっぱいいるのに、
いつまでも、広い=無理して買う、っていう前提の話ばっかりし続けている。
114: 匿名さん 
[2005-11-10 21:04:00]
70㎡の3LDKを買った。
今のところ夫婦2人だけだし、子供も1人で十分。
どうせ近いうちに実家に戻って家建て替えるから
それまでのつなぎ。
115: 匿名さん 
[2005-11-10 21:31:00]
スレ主さん。
結局、73.6㎡の中で収納がどうなるかです。
クローゼットや押入れにうまく物を入れてしまうことができれば、部屋はまんま使える。
タンスを置くつもりならどうしても狭くなる。
116: 匿名さん 
[2005-11-10 23:27:00]
>>113
あなたが一人で80平米以上を主張しているだけだと思うけど。
必要とする広さは人それぞれでしょ。何故それが分からない?

そもそも80〜100平米ってどこから出た数字?何か根拠あんの?
117: 匿名さん 
[2005-11-10 23:35:00]
俺から見たら70も80も100も目糞・鼻糞・野糞。
どれも大して変わらん。
118: 匿名さん 
[2005-11-10 23:39:00]
一般的に家族が一生住める広さは80以上ってよく雑誌とかには書いてあるから
そんな気になっちゃったんじゃない?
うちは71.02だけどまったく問題ないんだけど、
段々贅沢になってんだね〜
119: 匿名さん 
[2005-11-10 23:48:00]
構成人数はもちろん、何処で飯喰うかとか何処で寝るのかとか
家族によってパターンは無数にあるのに「一般論」も何も無いと思うんですが・・・・
118さんを否定してるんじゃなくて、雑誌の記事も無責任だよな〜って話。
120: 匿名さん 
[2005-11-10 23:56:00]
>そもそも80〜100平米ってどこから出た数字?何か根拠あんの?

ちょっと前のレスだけでいいから読んでくれよ。間取りの可能性についてきちんと述べたよ。
マンション中部屋の場合、80平米以下、3LDKでどんな間取りが可能なのかよく考えみてくれ。
窓無しの中和室含めての3LDKなんて実質2LDKでしょうが。
それで子供2人で家族全員十分快適に過ごせる?快適に過ごせる一部の人もいるようだが、
万人がそうとはとても言い切れないと思うよ。
快適だと言ってる人こそ、まともな根拠書いてみなさい。
子供に個室は贅沢とか、狭い方が家庭内仲良しとか、個室が無い方が家庭内が仲良しとか、
全く根拠のない感情的な意見ばかりじゃないか。
121: 匿名さん 
[2005-11-11 00:04:00]
根拠1
http://www.homewith.net/eee/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=ESTyfyzifh&...
三井 75m3 3LDK 2type
また貼付けます
122: 匿名さん 
[2005-11-11 00:08:00]
根拠2
http://www.central-gd.co.jp/ougajp/pln.html
住友72.19m3 3LDK Btype
もっと行きますか?
123: 匿名さん 
[2005-11-11 00:11:00]
根拠3
http://www.stepon.co.jp/ph/ShinchikuPicture?no=091571&qno=7
71.09m3 3LDK
一杯あるのよ
124: 匿名さん 
[2005-11-11 00:45:00]
>>120
横槍いれて悪いけど、あんたもいい加減解らない人みたいだね・・・・・
「万人がそうとは言い切れない」って自分で言ってるのに
家族4人で過ごすには絶対○○㎡必要なんだ!!! って言い切っちゃってるようなもんじゃないかw

快適かどうか、なんてのは結局「感情」が左右する事だよね?
貴方は何故か簡単に全否定するけど、家族全員で過ごすリビングは
広けりゃいいってもんじゃない、と考えている人は実際それなりにいるんです。
(実際、色々な家族に接していると驚くような価値観を持っている人達がいる)
くだらない事に思えるのかもしれないが、それは貴方が他人の事を理解していないだけ。
経済性とのバランスだって、個々の人にとっては(物理的な広さとワンセットで)重要な事だ。

数値的な根拠は確かに重要だが、それが全てなんて事は有り得ない。
マンションの間取りなんてのは、たいがい「最大公約数」を狙ったものでしかないのだ。
実際の物件を多少見聞きした程度で、絶対的な基準みたいな事を語ろうとするから
反論されてしまうんだよ。

45㎡の部屋に住んでる夫婦が「これで十分、幸せです」と言ったらウソになるのかい?
逆に120㎡の部屋に住んでる人の「幸福感」は、数値的な根拠に裏づけされているとでも?
もうちょい社会勉強した方がいいよ。
125: 匿名さん 
[2005-11-11 08:56:00]
>>124
あなた感情的だねぇ。今70平米台のマンションに住んでいて満足している世帯を貶すつもりなんてないよ。
これから70平米台のマンション買おうとしている世帯に自信持って薦められる程の根拠がないって言ってるんだよ。

>逆に120㎡の部屋に住んでる人の「幸福感」は、数値的な根拠に裏づけされているとでも?

だから「広ければ幸せ」なんてことは書いていない。最低限3人80平米、4人90平米以上が「無難」と書いた。
無難の意味わかりますか?文章はきっちり読んでよ。

>>121-123

121はリンク切れでした。122-123はまさに私が行っていた2LDK状態ではないですか。
LDKから引き戸の和室なんて、子供が小さい頃の夫婦の寝室としてなら問題ないけど、
ある程度子供が成長したら、個室としての使用は難しいと思うよ。
日曜の午前中ゆっくり寝ていたら、子供がLDKでテレビ見はじめたりさ。
逆に子供の個室にしてしまったら、今度は親が夜更かししてテレビ見る事すらできなくなる。
家族の就寝時間が全員一緒ならいいけど、それって万人にフィットする生活形態ですか?
126: 匿名さん 
[2005-11-11 09:03:00]
123なんて窓のない居室の典型じゃない。表記上もサービスルーム(SR)となっている。
こ中住戸は間取りに無駄がでやすい、と言ったことの意味って理解できませんかね?
引き戸で仕切られた、音筒抜けの空間や、
窓のないサービスルームを本当に個室として利用できると思ってるんですかね?
127: 匿名さん 
[2005-11-11 09:11:00]
あと平米数の割に間取りが広い場合は、もちろん合理的な間取りだから、ということもありますが、
マンションは壁芯(壁、柱の中心部)で平米数を出しますから、壁が薄ければ薄い程、部屋の内部は広くなります。
構造がしっかりとしていないと、中が少し広くても意味ないですから、結局平米数の割に広い物件っていうのも一概にお得とは限りません。
128: 匿名さん 
[2005-11-11 09:31:00]
129: 111 
[2005-11-11 11:02:00]
収納が。。。。どの物件もやっぱ厳しい。
将来2人の子供を考えると私ならば収納が厳しい。
しかもキッチン2.9畳の物件は4人家族で用意するには大変だと思うよ。
昔のタイプならともかくカウンターだと特に。
私の一個人の意見なので万人に当てはまるわけじゃないと思いますがね。

>>124
家探し人さんは不安に思ってるからここに書いたんじゃないかな?
私は厳しいって思った派なのでなんともいえないが、73㎡で将来4人という場合に
「こうすると快適に不自由なく過ごせる」的な事もありがたいんではないだろうか?
130: 匿名さん 
[2005-11-11 11:14:00]
私は60㎡台4人家族から100㎡へ引っ越しました。
狭かった時は要らない物はどんどん捨てたりリサイクルショップに持ち込んだり、
考えて考えて収納してたけど、広くなったら収納に頭使わなくなりました。
工夫しなくても収納できる分、工夫しなくなる。
要らない物なのに捨てなくなりました。
確かに広いのは快適ですが、なんだかなーと思う部分も正直あります。
今は通販カタログ見たらアイデア収納用品とかいろいろ出てるし、
おしゃれ感を追求しないのであればなんとでもなるんじゃないでしょうか。
それをよしとするか耐えられないとするかは人それぞれ。
131: 匿名さん 
[2005-11-11 12:15:00]
>>128

1つめは平米数の割に広いけど、4帖の個室ってどうなの?各部屋の収納も小さいし。
4人分の衣服の収納だけでも、かなり混乱しそうだよね。タンスなんかも置くとしたら、より狭くなるし。

実質3LDKで使用するとして、個室が全部北向きだし、
ポーチ側に窓を設けた北東の居室はアイデアものだとは思うが、日照は最悪でしょう。
平米数から比較すると、畳数が多いから、2種類ある畳の大きさの基準の、小さい方の畳で計算しているか、
もしくはスラブ厚が薄めな可能性もあると思う。
まぁ中住戸の間取りとしては最大限がんばっているとは思うけど、4人家族で積極的に住みたいと思える広さではないと思うな。

2つめは角住戸だからこのくらいの間取りはよくあるけど、収納不足とやはり4帖の個室が気になるね。
あとこちらはキッチン含めてLDK10.1帖で隣の和室を合わせても16.1帖だから、キッチン別だと、
LD12〜3帖だよね。個室も狭いし、リビングも狭い、あまり魅力を感じないなー。

132: 匿名さん 
[2005-11-11 12:27:00]
>128
広いと中住戸もあまり気にならないけど、これは厳しいな〜。
まだ、角住戸のほうがいいね。
収納がふんだんにあると部屋が狭くてもタンスなど置かなくても良いからOKなんだけどね。
ベット下は全面収納出来るものにして、頑張ってみたらどうだろ?
133: 128 
[2005-11-11 13:05:00]
かなり厳しいご意見ありがとうございます
134: 匿名さん 
[2005-11-11 14:54:00]
>>133
収納についてですけど、
例えばの大人一人分の洋服をそれなりに問題なく収納できるクローゼットは0.75帖相当だと思います。
つまり収納のない6.25帖の部屋にこのクローゼットを付けると、だいたい5.5帖程度になるということです。

目先の帖数を確保するために0.75帖よりも小さい、0.5帖以下の小さなクローゼットしか付いていない部屋の場合、
その状態で5帖以下だと個室としてかなり苦しいと思います。
実質タンスなど別の収納家具が必要になるので、もっと狭くなってしまう。

0.75帖X人数分のクローゼットと、ちょっとした0.5帖から1帖程度の押し入れがあると収納はかなり楽になります。
その程度の収納力があった上で、一番狭い部屋が5帖以上ならばそれなりに快適だと思います。

よく全体の広さ÷収納スペースで、全体の広さに対する収納の割合を確保する考え方が紹介されていますが、
実際は子供部屋の収納に夫婦のものを入れるのも不便ですし、なるべく一部屋ごとに収納を考えた方がいいと思います。
クローゼットの出し入れの導線を考える、ということですね。
ひとつの目安にしてみて下さい。
135: 匿名さん 
[2005-11-11 15:20:00]
間取り診断みたいなので横からですが
診断お願いしてもよろしいでしょうか?

http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&JJ_G...

こちらなんですが。

136: 匿名さん 
[2005-11-11 15:21:00]
うちは2人。60以下。じゅうぶんよ。以前は46に住んでた。
137: 匿名さん 
[2005-11-11 15:47:00]
>135
なんだかやたら狭く見えるのはなんでだろー
80超えててこの風呂は無いと思うし、角部屋なのに和室窓の小ささは?
訳あり物件ぽいなぁ
138: 匿名さん 
[2005-11-11 15:58:00]
>>137
そりゃそうだろうて。83で4Lなんだから。
家族構成4人ってことなのだろう...。きっと(推測)。
予算3000万以下でどうしてもこの人数で住まなきゃって話ならいい選択だと思うが、
余裕があるのなら....
LDは実質11畳弱と思うので4人Dテーブル+ソファとか置きたいのなら工夫が必要。

条件がわからんので収納&部屋についてはなんともいえないが...
139: 匿名さん 
[2005-11-11 16:05:00]
別に風呂広いのはいいじゃない。子供と一緒に入るなら1坪でも狭いくらいなんだから。

洋室2と3が5帖以下なのがちょっと。形もいびつで使いにくそうだし。
ここも実質3LDKとして考えると、和室とLDKの間に下がり天井があるのが気になる。
ぶち抜いて広いLDKにした時に目障りなでっぱりが残るのではないかな。
140: 匿名さん 
[2005-11-11 16:59:00]
角で83平米あって3,000万しないなんて・・・羨まし過ぎる。
141: 匿名さん 
[2005-11-11 23:01:00]
中和室のある70の3LDK買ってしまいました。
まだできてませんが、心配になってきました。
142: 匿名さん 
[2005-11-11 23:45:00]
>>128 >>135
70〜80㎡前半の4LDKは、結構圧迫感があるような気がしますが…。
あと、実体験上、3畳を切るキッチンはお勧めできません。
本当に狭いです。
70㎡そこそこでも、3LDKで、梁がなく、収納が多い間取りなら
家族4人でも、それなりに快適に過ごせるんじゃないでしょうか。

で、こんなの見つけました。
http://www.livlan.com/kishimachi/11_a.html

同じ平米数でも、間取り次第でかなり違ってくると思います。
143: 匿名さん 
[2005-11-12 09:23:00]
>>142
この間取りはLDKに洋室2をつなげて、洋室1と和室をつなげて、
1LDKとして最適な間取りになります。4人家族なら収納もたくさん
必要ですから2畳から3畳のDENを設けて。
家族4人一緒に寝起きしたっていいじゃない。無理に部屋数増やす間取り
ではないと思います。

144: 匿名さん 
[2005-11-12 10:21:00]
>家族4人一緒に寝起きしたっていいじゃない。
またその話題からやり直しですか…
しかもLDKに洋室2はつなげても使いにくいような気がします。

70㎡という条件なら、この間取り、わたしは好きですけどね。
145: 匿名さん 
[2005-11-12 10:41:00]
>>143
1LDKというのはさすがに無理があるんじゃないでしょうか。
家族4人一緒に寝られるのは、せいぜい子供が小学生まででしょう。
146: 匿名さん 
[2005-11-12 10:53:00]
>>145
すみません。私は就職するまでずっと38㎡に家族4人で寝ていましたが、
今では独立しちゃんと働いて生計を立てています。広い方がベターだとは思いますが、
無理して4つも部屋を作ってしまうとキッチンとかにしわ寄せがきてしますので。
147: 匿名さん 
[2005-11-12 10:55:00]
個人的には70平米3LDKだと、田型で縦長LDKが最も効率的だと思います。
>>142の間取りでは、リビングにどう家具を置いたものやら…。
ソファ、センターテーブル、テレビ、4人掛けダイニングテーブルをうまく置けますか?
148: 匿名さん 
[2005-11-12 13:25:00]
>>142の間取りは今度は居室重視過ぎて、リビングが狭過ぎるね。
70m2程度で7.5帖の居室はちょっと贅沢すぎると思うな。

>>146
だから狭い家であなたが健全に成長できたからといって、何故他の人もみな大丈夫だと言い切れるの?
子供2人なら、90m2以上の4LDKを無理しない程度のローンで買えるようにがんばるのが、一般的にはベターだと思うけど。
それがどうしても買えないから、狭くても幸せに暮らす方法を考える、っていうのは人それぞれだとは思うけど、

その位の広さだったら、庶民でも23区の端っこや、郊外なら十分買えますよね。
分不相応な立地にこだわり過ぎると狭くなる。狭いマンションの人って結局そういうことでしょ。
分をわきまえることも大事だと思うよ。広さだけでなく、立地の面でも。
149: 匿名さん 
[2005-11-12 13:31:00]
「人それぞれだ」と言いながら他人を必死に否定する人って不思議・・・・・。
150: ????? 
[2005-11-12 13:36:00]
>>149

否定?

>子供2人なら、90m2以上の4LDKを無理しない程度のローンで買えるようにがんばるのが、一般的にはベターだと思うけど

どこが?
151: 匿名さん 
[2005-11-12 14:02:00]
私は >>149 じゃないですけど、それが「一般的にベター」かどうかはわからないですよね。
自分だったら、資産性を考え、広さよりも立地を重視します。
一生住み続けるのであれば、郊外や都内ギリギリの90㎡〜でもいいと思いますが。
何をもってベターとするかは、人それぞれだと思いますよ。
152: 匿名さん 
[2005-11-12 14:03:00]
>だから狭い家であなたが健全に成長できたからといって、何故他の人もみな大丈夫だと言い切れるの?
必至に否定していると読めるが?
153: 匿名さん 
[2005-11-12 14:42:00]
みなさん無理してでも子どもに個室を与えなきゃって考えているわけですよね。
確かに広い家、それぞれが個室っていうのが理想かもしれないけど、子どもが
健全に育つのは親の愛情や理解があってこと。その上での話なんじゃないのかな。
154: 匿名さん 
[2005-11-12 18:22:00]
>>151
資産価値を重視する時点で子供を無視してるような気がする。
治安とか住環境とかの話なら別ですが。。。
155: 匿名さん 
[2005-11-12 18:28:00]
>>152
×必至
○必死
>>148
>庶民でも23区の端っこや、郊外なら十分買えますよね。
郊外は果てしなく広いからいいとして、都内の端っこで都民が買える90m2ってどんな値段ですか。

156: 匿名さん 
[2005-11-12 18:34:00]
子供を無視していると思われる具体的なポイントはなんなのだろう?
157: 154 
[2005-11-12 19:35:00]
>>156
え?資産価値って子供に関係あるんすか?遺産?
158: 匿名さん 
[2005-11-12 20:26:00]
>>154>>157
あなたが154で以下の発言を書いたんでしょ。
>資産価値を重視する時点で子供を無視してるような気がする。
答えは自分の胸の内にあるはずなのになぜ他人に聞くのだろう?
159: 154 
[2005-11-12 20:31:00]
>>158
え?156に聞かれたから。私の考えは違うのかと思って。。。変ですか?
流れ的にはおかしくないような気がしますが..。(具体的なポイント=資産価値)
160: 151 
[2005-11-12 20:40:00]
>>154
我が家にも子供が2人いますので、治安や住環境は当然考えましたよ。
都内でも緑があって治安が良く、公立小・中でも安心して行かせられるところ、
あるいは私立になっても、満員電車に長時間乗せなくてもよいところ
(周囲に学校が多い)選びました。
ちょうどいい例が >>121 にありますが、こういう地域は資産性は高いです。

子供が大事なのはどの親も同じ。
ただ広い個室を与えればいい、というものでもないと思います。
161: 匿名さん 
[2005-11-12 20:45:00]
>>154
>資産価値を重視する時点で子供を無視してるような気がする。
資産価値を重視する時点で子供を無視していると思われる具体的なポイントはなんだったのでしょう?
162: 匿名さん 
[2005-11-12 21:25:00]
うちも73・5で3LDKですがどこに重点を置くかが
問題だと思います。ウチはリビング12,5畳で主寝室が
7畳です。収納は十二分ですが洋室2間は4畳と4,5畳
です。ところが大満足です。子供に大きな部屋は不要
と信じているからですが・・。
163: 匿名さん 
[2005-11-12 21:47:00]
私は大学の寮で6畳の部屋に二人で住んでいました。
机二つ置いて布団で寝ていました。何だかんだ言って、楽しく暮らしていましたよ。

子供に広い部屋はいらないという説には賛成です。贅沢は子供のためになりません。
164: 154 
[2005-11-12 21:48:00]
>>160
そういうことの副産物であれば納得です。当然そういうとこも数あると思いますので。
私は子供時代周りの友達より狭い家でいやな思いをした一人なので広さへのこだわりが人より
大きいかもしれません。。。ご了承ください。

>>161
何を求めてるのかがよくわからん。
「資産」って経済的価値のある財産ですよね?それを優先して購入する人もいます。
けど、子供のためじゃないですよね?子供は資産なんて関係ありませんから、ふつうは。
(遺産とか言わんでくださいよ)

とりあえず、スレタイに戻りませんか?私も脱線は反省してますので。
165: 匿名さん 
[2005-11-12 21:53:00]
ベターの意味分かってんのかな、この人達。ベストとは違うぞ。〜の方がより良いっていう意味だぞ。
英語力のギャップを感じるよ。断定ではないし、何かを否定する表現でもない。あほらし。

>みなさん無理してでも子どもに個室を与えなきゃって考えているわけですよね。

誰もそんなこと言ってませんが・・・。
無理しないで子供に個室与える方がより良いと思いますけど・・・
それに僕なんかは自分の書斎がないと、一人になる時間がなくてストレスで死んじゃいますけど・・・

>都内の端っこで都民が買える90m2ってどんな値段ですか。

23区の端っこの90m2以上のマンションは新築なら〜6000万。中古なら〜5000万で十分買えるでしょ。
中古が嫌なら23区隣接の郊外へ行けば〜5000万で十分新築買えますしね。
庶民価格の範疇だと思いますけど。
逆に近郊区の人気駅周辺だと70m2台で新築6000万以上するケースも多いと思いますけど。

166: 匿名さん 
[2005-11-12 22:36:00]
>>165
日本語力のギャップを感じます。これって必死に否定している表現そのもでしょ。●○らし。
>だから狭い家であなたが健全に成長できたからといって、何故他の人もみな大丈夫だと言い切れるの?

>23区の端っこの90m2以上のマンションは新築なら〜6000万。中古なら〜5000万で十分買えるでしょ。
経済感覚のギャップも感じる。
167: 匿名さん 
[2005-11-12 22:47:00]
>>166
経済感覚の件は人それぞれだから私見として聞いてもらえばいいと思うが、

私 が 一 体 何 を 必 死 に 否 定 し た の で す か?

あなたは、〜さんが必死に否定している、と書いているが、肝心の「何を」が抜けています。

「3人家族なら80m2以上、4人家族なら90m2以上がベターだと思います。」
↑これどこが何を否定しているのでしょう。ベターは「その方がより良い」の意味です。

それと、「日本語のギャップ」とか僕の表現を微妙に変更して、
オウム返しで根拠無き批判をするのは荒らし行為と言われてもおかしくないですよ。
168: 匿名さん 
[2005-11-12 23:00:00]
>>167
前向きな方は一例として167さんの意見は理解してるとは思いますよ。
みんないろいろな「しばり」があるからそれに当てはめて考えればいいと思います。
広さよりももっと大切な事をそれ以前に重要視せざるを得ない場合は広さを取ったら不幸にも
なりかねませんから。
可能なら167さんの言ってるくらいがいいんじゃないかってことで「ベター」といってるのだろうと。
場所も違えば環境も違うので。。

その広さを満たさなくても幸せな生活は出来ると思います。
が、それには家族全員のさらなる協力も不可欠です。
169: 匿名さん 
[2005-11-12 23:09:00]
>何故他の人もみな大丈夫だと言い切れるの?
これあなたの発言。誰がみな大丈夫だと言っていたのか教えてください。
あなたがどんなに否定しようとそんな書き込みしてしまうあなたの姿が必死に否定していると
私の目に映るんですけど。
他人を批判する前になぜ「日本語のギャップ」などど書き込まれたのか自分の発言姿勢を振り
返る必要があると思うね。
170: 匿名さん 
[2005-11-12 23:24:00]
168さん、ありがとうございます。

立地、居住性、は切り分けて議論する必要があると思いますが、
最終的にある程度バランスを取らなければ、青天井の非現実的な予算の物件になってしまいますね。
その点は了承しています。

とりあえず80平米、90平米の話は居住性についての意見です。

ただ思うのは、居住性は譲っても立地は譲れない、っていう考え方って、
果たして本当にバランス取れているのだろうか?っていう事です。
少なくとも、立地に偏った考え方ではありますよね?

立地に関しては自分の身の丈で考えて、居住性は当然確保する、
っていうのがバランスを取るということなのではないか?と私個人は思うのですが、どうでしょう?

まず予算の前に、
自分の家族に必要な広さがどれぐらいなのかを詳細に検討した上で候補地を検討するのが普通の順序だと思うんです。

まず物件ありきで、それに自分の生活を合わせていくっていう方法は、
うまくいくケースもあるとは思いますが、やはりあくまでも裏技的な発想だと思います。

あの立地に住みたい!あそこに住めば色々便利な筈!っていうのは誰しもが持つ単なる理想であって、
それを現実のお財布の中味と照合して、合致しなければ、
もう少し貯金に励むか、もう少し候補地を郊外よりに変更するか、
っていう当たり前の思考をする勇気を持つことはは大事だと思います。
少々狭くてもいいから、今すぐ買いたい!っていう思考は非常に危険に見えてしまいます。
171: 169 
[2005-11-12 23:25:00]
>>168
>「3人家族なら80m2以上、4人家族なら90m2以上がベターだと思います。」
>↑これどこが何を否定しているのでしょう。ベターは「その方がより良い」の意味です。
こんなところ一度も引用(否定してない)してないんだけど。
論点となる部分をわざわざ引用しているのになんで勘違いするのかな?
172: 匿名さん 
[2005-11-12 23:30:00]
>>169
また根拠がありませんよ。あなたの感覚で勝手にそう思っているだけだと思いますよ。

>誰がみな大丈夫だと言っていたのか教えてください
狭くても問題無い、っていう書き込みは過去レスにいっぱいあります。
レス番教えないとどれのことだか分からないのですか?
狭いと家族が仲良くなれる、とか、
「家族仲」という全く別種の問題にまで論理を飛躍して、
狭さを正当化しようとしている書き込みが多数あります。
173: 匿名さん 
[2005-11-12 23:32:00]
>>171
しつこいよ。いまいちあなたの論点が伝わらない。もう少ししっかり考えてから書き込んで下さい、
174: 匿名さん 
[2005-11-12 23:47:00]
77平米3LDKマンションに5人家族(子3人)で住んでました。
子が全部♀だったので、長女&次女(2歳違い)は7.5帖洋室の中央に2段ベッドをおいて
両サイドに机、3女(次女と8歳違い)は母と6帖和室、父は4.5帖洋室でした。LD12帖、キッチン4帖。

3女が産まれてから5年後、長男誕生。
さすがに狭くなり、ちょっと郊外の戸建てに変わりました。

子の立場の私から言わせてもらうと、マンションは狭いとは思っていませんでした。
ただ、転居が高校生の時だったので、1人部屋は欲しかった。
でも、絶対欲しい!!!と言うほどでもなかったな。
大人の視点と子供の視点は違いますので、親は狭い〜と思っていたかも。

お子さんが男女別の姉弟だと、ある程度大きくなってから同じ部屋を使わせる訳にはいかなくなると思います。
その辺りも考えた方が良いかも・・・
175: 169 
[2005-11-13 00:10:00]
>>172
しらばっくれてますが、あなたが
>何故他の人もみな大丈夫だと言い切れるの?
と突っ込んだ146には誰も大丈夫とは書いていませんが?
>狭くても問題無い、っていう書き込みは過去レスにいっぱいあります。
146の話を不特定多数を意味する過去レスに一杯あるとかにスリ替えちゃうのはダメでしょ。
176: 168 
[2005-11-13 00:22:00]
>>170
私も広さは子持ちには重要なポイントだと思うのですが立地もあながち不要というわけでも無いと理解しています。
それは住環境による治安やまわりに一緒に住んでいる大人&子供の影響もあるからだと思います。
良い例が160さん(引き合いに出してすみません)のような考えかな。
こういうのもありだと思います。
177: 151(160) 
[2005-11-13 00:38:00]
>>154さん
どうぞお気になさらず。短い文だとなかなか本意も伝わりにくいですからね。
あと、>>161さんのご発言についても、元は私の発言をフォローしてくださったもの
だと思うので、代わりにお答えしますが、私たちが資産性を重視するのは
将来、売却か賃貸に出す可能性も想定しているためです。決して遺産じゃないです(笑)。
一度買った物件にずっと住めればそれに越したことはないですが、何らかの事情で
売却や賃貸に出さざるを得なくなるかもしれない。
そうなった時に確実に売却でき、損失(購入価格と売却価格の差)を抑えられるのは
やはり立地の良い場所だと思っているからです。
おそらく、これから都市部と郊外の二極化はますます進んでいくのではないかと…。
私も、資産価値云々書くつもりはなかったんですが、>>148さんの発言につい反応してしまいました。
すみません。
ホント、これ以上書くとスレ違いもはなはだしいので、この話題はこれでおしまいにします。
178: 154&168 
[2005-11-13 00:55:00]
>>177
あ、HN入れなかったけどわかっちゃったみたいですねw
154では思想もわからず、またヨミも浅かったばかりに安易に書いてしまい申し訳ありませんでした。
さらに追加の資産性重視のお考え痛み入ります。
私は一生の買い物くらいの勢いで永住を考えて購入したもので、そこまで考えられませんでした。
いろんな立場はあるにしろ家族は大事ですからね。
179: 匿名さん 
[2005-11-13 01:27:00]
>>175
なんだよ。君の言いたかったのはたったそれだけのことかい。最初からそう書けばいいのに。
146を読んで、過去レス思い出してそれも踏まえて書いちゃっただけだよ。
全体の流れからおかしな展開ではないと思うが、たしかに146さんはそういうこと書いてないから、
146さんには謝罪しておきます。
169くんはただそれだけの突っ込みのためにいったいどれ程無駄なレスをしたのか分かってますか?
質問は簡潔にね。レスは論旨、内容に対してすること。
「〜は必死だな」などという書き込みは明らかに煽りなんだから、何回もするようだと通報するよ。

で、気を取り直して・・・私の意見は>>170にまとめてありますので、そちらをご参照下さい。
180: 匿名さん 
[2005-11-13 01:48:00]
>>176

そうですね。スレ主さんやその他似たような広さの物件を候補にしている人の立地ってどんな感じなんでしょうね。
もう既に自分の許容範囲ギリギリまで郊外よりでこの広さの予算しかないとしたら・・・難しい所ですね。
しかし、あと数駅程度郊外方向へ行けば同予算で73平米が80平米くらいにはならないのだろうか?
利便性なんてその程度では極端な差ではないだろうし、私立への子供の通学時間もそんなに極端には変わらないだろうし。
あとは地域性とか治安ですけど、数駅程度なら城南が城東になったりするような極端な変化ではないから、
そんなに違うのかな?もちろん地域にもよりますが。

そういう風に考えると、やはりスレ主さんたちは現候補物件の立地にちょっと思い入れが強すぎるのかな?
という風に見えてしまうかも。単なる想像ですけど。

先にも色々議論されてましたが、リビングのそこそこの広さ、収納、使いやすい居室の間取り、で3LDKで考えると、
やはり73平米と80平米の差は数値以上に大きい気がします。
ちょうど80平米あたりを境に3LDKの間取りがグンと切りやすくなるような気がします。
181: 匿名さん 
[2005-11-13 11:51:00]
>>167
>>169は、是非ともコテハンでお願い。
長いわ暑苦しいわで読む気しないわ・・・・。
182: 匿名さん 
[2006-02-15 16:56:00]
>174 子の立場の私から言わせてもらうと、マンションは狭いとは思っていませんでした。
私も狭い家に住んでいたけど、さほど不満じゃなかったなー、満足でもないけど。
中3くらいからは個勉強部屋必要そうだけど。
いろいろ工夫してムギュムギュ楽しく暮らしていました。
183: 匿名さん 
[2006-02-16 00:26:00]
80平米でも狭いといっている方。見栄っ張りもそこそこにしなね。
184: 匿名さん 
[2006-02-16 00:34:00]
え?ウチは二人で75で狭いと感じてるけど、80で満足しなきゃいけないの?
見栄じゃないよね、皆さん。本心だよね?
やっぱ、4,5人家族だと100はほしいよね。
185: 匿名さん 
[2006-02-16 02:46:00]
>>84

ふたりで75で狭いと感じる?一体どういう感覚を持ってるの???
186: 匿名さん 
[2006-02-16 02:56:00]
>>185

>>184の誤り
187: 匿名さん 
[2006-02-16 03:10:00]
184です。
一番多くいるリビングが13畳ちょっとしかないのでそう感じるのかもしれません。
6畳和室をぶち抜きリビングにすれば良かったと激しく後悔。
188: 匿名さん 
[2006-02-16 07:55:00]
激しく後悔せんでもええ。所詮、占有面積は同じじゃないか。
189: 匿名さん 
[2006-02-16 08:46:00]
以前は中古公団団地で54平米2LDK
現在は新築マンションで98平米4LDK
夫婦二人暮し
押入れが大きかったのと間取りの関係で以前のほうが広かった感じ
いまはこまこまとしていて狭く感じてます
一部屋を納戸にしてますがやはり押入れは偉大だなと思います
190: 匿名さん 
[2006-02-16 11:54:00]
リビングが狭いのと専有面積が狭いのは全く別の話だ
191: 匿名さん 
[2006-02-28 20:15:00]
>>190
だが、長くいる空間が狭ければ人は狭いと感じる。

極論だが100平米の占有面積に10部屋の間取りと、80平米に2部屋の間取り
実際にどちらが広いと感じる?
どんなに占有面積が広くてもリビングなどの一番開放感があるべきところが狭ければ
全体的に「狭い」と感じることも多いはず。

ま、リビングと占有面積は明らかに違う話なんだけどね。
(187への突っ込みと解釈しての物なので違ったらスルーしてね)
192: 匿名さん 
[2006-02-28 22:16:00]
私もここ読んでビックリ。
2人で75㎡が狭いと感じると叩かれるなんて。
人それぞれですよね。
私も今まで二人で住んだとこ100㎡が一番
狭かったから、75㎡は考えられない。
193: 匿名さん 
[2006-03-01 01:05:00]
2人で75平米で狭いと感じるなら・・・
何のために75平米で3LDKの間取りが存在するんだろう?
家庭内離婚用?(笑)

広いか狭いかは使い方や感じ方しだい。
ここで話題にするとたたかれるだろうが、賃貸なんぞ50平米以下なんてざら。
そういうところは一人暮らししかいないとか世間を知らない書き込みはしないでね。
194: 匿名さん 
[2006-03-01 01:21:00]
↑それはあなたのまわりの基準では・・・
それを世間知らずだなんて。
私のまわりは100以上が普通ですよ。
195: 匿名さん 
[2006-03-01 01:26:00]
100以上が普通か〜。
どこぞの地方か超高級別荘地か・・・はたまた海外か。
100以上が普通が普通なら某耐震偽造物件はあそこまで人気なかったろうに・・・
196: 匿名さん 
[2006-03-01 01:29:00]
あ・・・かんだ。
「100以上が普通なら〜〜」ですね
197: 匿名さん 
[2006-03-01 09:59:00]
>>194さん
最近の全国の分譲マンションでも70〜90㎡が中心で100㎡以上の物件はマンション上層階とか一部の部屋に
限られることが多いって認識している私は非常識なの?
全国レベルの話でお願いしますね。
198: 匿名さん 
[2006-03-01 10:23:00]
194が世間知らず。
199: 匿名さん 
[2006-03-01 10:32:00]
194は サファリパーク住まい?
200: 匿名さん 
[2006-03-01 10:33:00]
194が世間知らずに1票。
201: 匿名さん 
[2006-03-01 10:37:00]
194が田舎者に1票。
202: 匿名さん 
[2006-03-01 11:19:00]
194さんは、マンション住まいの経験はないんでしょうね。
郊外の広い戸建てか、戸建ての団地ですよ。
戸建てはけっこう地域格差がありますが、マンションはわりと全国画一的ですよね。
200㎡の億ションのチラシも見たことがありますが、1%未満でしょうね。
100㎡以上のヒューザーのマンションが売れたのは、希少価値が割安で
希少価値があったからですよ。
203: 匿名さん 
[2006-03-05 00:44:00]
194の人気に嫉妬。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる