シティテラス戸田公園Part6です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445690/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-23 21:13:03
シティテラス戸田公園ってどうですか?Part6
401:
匿名さん
[2014-10-18 21:17:36]
|
||
402:
匿名さん
[2014-10-18 21:33:15]
>>401
確かにそこまで褒めなくてもいいよね。財閥系だしいいマンションだとは思いますけど。 |
||
403:
入居済みさん
[2014-10-18 21:37:12]
>>399
人のこと笑えるほどのもんなの?あなた。こんなとこで、人の嫌がることする程度の人間だろ。 |
||
404:
匿名さん
[2014-10-18 21:37:28]
>>399
3000万のローン組めない人は多いよ。知ってるくせに。 |
||
405:
匿名さん
[2014-10-18 21:45:18]
ちょっと、398さんに頭に血が登ったは。モデルルームに行って戸田市のマンションに興味を持ってくれる人がいるみたいで、ありがたいと思ったんだけどね。
江戸時代から住む戸田市民だからさ。 |
||
406:
匿名さん
[2014-10-18 21:49:52]
399と401は別人だよ。401は戸田市民だから。
|
||
407:
購入検討中さん
[2014-10-18 22:08:56]
シャトルバスがなかったら、ここを買う人は半分ぐらいなのかな。
年間にシャトルバス運営費に48000円かかるとしても、駅前買うより安いしお得。 ただし、廃止される可能性大! 20年の補償があれば安心して購入できたのに。 どうして7年 |
||
408:
匿名さん
[2014-10-18 22:23:28]
戸田って、その程度じぁないの!
|
||
409:
匿名さん
[2014-10-18 22:37:08]
いやぁ、昔はもっと田舎だったよ。交通はバスで西川口に行かないと、どこにもいけなかった。
|
||
410:
匿名さん
[2014-10-18 22:40:19]
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2014-10-18 22:41:29]
またもっと前は、1キロ離れた場所から17号を走ってる車も見えた。
|
||
412:
入居済みさん
[2014-10-18 22:46:07]
>>408
ん?どの程度?? |
||
413:
匿名さん
[2014-10-18 22:48:21]
|
||
414:
匿名さん
[2014-10-18 22:48:25]
ここ買うのは勇気いるよね。
正直そう思う。 |
||
415:
匿名さん
[2014-10-18 22:51:25]
|
||
416:
匿名さん
[2014-10-18 23:33:02]
ゴメンね。
ここ厳しい。。 だってまだ150販売 数字は嘘つかないね。 認めた方がいいよ。 数字は事実。 |
||
417:
匿名さん
[2014-10-18 23:41:04]
|
||
418:
匿名さん
[2014-10-19 00:38:03]
>>417
もっと少ないの?120とか? |
||
419:
匿名さん
[2014-10-19 01:37:04]
|
||
420:
匿名さん
[2014-10-19 07:01:40]
素人目線ですが、すみふの採算とか抜きにして、純粋に190売れれば他のマンションと遜色ない売れ行きなので健闘していると思います。
190世帯の人口増加(特にファミリー世帯)は、戸田市の活性化には十分貢献していると思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
3000万円〜のマンションなんて戸田では並より下のマンションですけど。