なんでも雑談「子供手当てってどうでしょうか?Ⅲ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供手当てってどうでしょうか?Ⅲ 
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-11-04 19:08:21
 削除依頼 投稿する

続きはこちらでどうぞ
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52580/

代表的なご意見だけ貼っておきます。↓

子供手当て賛成派の主なご意見
・子供手当ては少子化対策(景気対策ではない)
・景気対策は不要(むしろ経済縮小を希望)
・環境対策が最重要課題

子供手当て反対派の主なご意見
・景気対策が最重要課題





[スレ作成日時]2009-10-20 00:53:04

 
注文住宅のオンライン相談

子供手当てってどうでしょうか?Ⅲ 

1021: 匿名さん 
[2009-11-02 20:07:33]
>>1017
都合よく言葉をちょろまかすなよ。

子育てに金かかるったって、今育てられてるんだろ?
明日も来月も手当てなくても普通に育てられるんだろ?
1022: 匿名さん 
[2009-11-02 20:09:55]
>>1021
馬鹿ですか?
手当あげるからもう一人頑張ってねという政策だろ。
1023: 匿名さん 
[2009-11-02 20:12:26]
>>1019
大企業の話と中小企業の話を混ぜないでね。

大企業の場合、数万人の社員をいるんだよ。社長が無給になったくらいじゃまかないきれないの。
1024: 匿名さん 
[2009-11-02 20:15:57]
>>1022
馬鹿ですか?
余裕ある人に26000円渡したからって子供産むとでも?

そんなので産む気が起きるなら、子無し家庭にもバラまけばいいじゃん。
1025: 匿名さん 
[2009-11-02 20:19:19]
先の見えない子無し貧乏家庭に支給しても、生活保護になるだけ。
もう少し余裕があればもう一人って家庭を対象にするのが一番効率的なの。
1026: 匿名さん 
[2009-11-02 20:23:24]
>>1024
子供手当を貰ってから子作りじゃいないよ。
子作りしたら貰えるんだよ。
貧乏もそうでない人も皆平等。
1027: 匿名さん 
[2009-11-02 20:25:17]
30代の未婚率が半数になろうという時代なのにまずそちらを優先すべき。子供もう一人産むよりも、中流以上の子持ち家庭では、ローン返済や自動車購入など生活水準向上に使われるでしょう。
1028: 匿名さん 
[2009-11-02 20:25:21]
>>1025
クレクレ根性丸出しだな。小遣い貰うために言い訳ひどすぎ。

子持ち家庭が26000円ごときで子供作る気起きるんなら、
普通の子無し家庭に26000円渡したって子供作る気起きるんじゃないの?
って言ってんの。
1029: 匿名さん 
[2009-11-02 20:27:11]
>>1028
だから、子供作ったら貰えるんだよ。
1030: 匿名さん 
[2009-11-02 20:27:34]
>>1026
>子作りしたら貰えるんだよ。

じゃぁ、すでに生まれてる子供には手当て無しね。
これから生まれる子供にだけ手当てを出したらどうですか?
1031: 匿名さん 
[2009-11-02 20:31:12]
>>1029
その理屈だと、すでに生まれてる子供に手当て出すのはおかしいね。
1032: 匿名さん 
[2009-11-02 20:31:58]
やだねぇ、ケチケチ根性丸出しで。
気前良く、全世帯に毎月2万6千円でいいじゃん。
1033: 匿名さん 
[2009-11-02 20:34:39]
>>1032
それならいいんじゃん。
財源無視して日本沈没覚悟でやるんでしょ?

ってか、子供手当てなんかで無駄な金と時間使ってないで、
まともな景気対策してくれよ。民主党さん、マジで。
1034: 匿名さん 
[2009-11-02 20:35:51]
>>1031
子無し家庭も子供産めば貰えるって言っているだけだろ。
ひっでー、言いがかり。
1035: 匿名さん 
[2009-11-02 20:36:52]
>>1034
子持ち家庭も子供産んでから貰えばいいだろ。
自分勝手なやつだな。
1036: 匿名さん 
[2009-11-02 20:41:12]
私が勝手な訳ではないよ。
そういう制度なの。
1037: 匿名さん 
[2009-11-02 20:46:51]
子供手当ては、「子作りしたら」貰える手当てなんだそうです。
だから子持ちの皆さんも頑張って子作りして、子供手当てをGETしましょう!

ってことだよね?>>1029
1038: 匿名さん 
[2009-11-02 20:47:50]
>>1036
論破されると制度のせいですか…

今は、その制度がどうなの?って言うお話してるんですよ。
1039: 匿名さん 
[2009-11-02 20:51:08]
どうなのか議論するのは勝手だけどね。
民主党の掲げている制度がどういう内容か理解してからにしてね。
1040: 匿名さん 
[2009-11-02 20:52:56]
屁理屈並べて論破って・・・。
1041: 匿名さん 
[2009-11-02 20:54:35]
>>1039
>民主党の掲げている制度がどういう内容か理解してからにしてね。

馬鹿みたいな制度だって理解したうえで書いてるんですけど。

少子化にはならない。景気対策としても中途半端。
借金は増える。
何かいいとこありますか?
1042: 匿名さん 
[2009-11-02 20:54:57]

少子化じゃなくて、少子化対策
1043: 匿名さん 
[2009-11-02 20:56:00]
>>1040
はいはい。
屁理屈って言えば済むと思ってるボクちゃん。

理屈には理屈で返してね。
1044: 匿名さん 
[2009-11-02 21:05:42]
26000円貰うと子供作る気が起きるのだ!
 ↓
だったら、子供いるいないにかかわらず26000円配ればいいんじゃないの?
 ↓
子供手当ては「子供を作ったら」貰える手当てなのだ!
 ↓
だったら、これから子供を作った人にだけ手当てを出せばいいんじゃないの?
 ↓
言いがかりなのだ!


何が言いがかりなの?>>1034
1045: 匿名さん 
[2009-11-02 21:27:57]
「作ったら貰える。」のから既に作っている人を除くと解釈出来るほうがおかしい。
屁理屈でなければ、挙げ足取り。
1046: 匿名さん 
[2009-11-02 21:28:50]
民主党応援してるけど、子供手当は駄目だね。自民党が作った不公正な控除を廃止する埋め合わせとしてだろうけど。少子化対策には全くならない。
1047: 匿名さん 
[2009-11-02 21:32:22]
子供いるいないに関わらず支給すればいい

子無し家庭に支給しても無駄

少子化対策なんだから、子無し家庭にこそ支給するべき

子供作ったら貰えるのだからいいじゃない。

じゃあ既にいる家庭に支給する必要ないね。

屁理屈、言いがかり
1048: 匿名さん 
[2009-11-02 21:36:26]
前原さんのダム中止じゃないけど、まず反対ありきではまともな議論など出来ないだろう。
反対するのに都合の良い理屈を探しているだけなんだから。
1049: 匿名さん 
[2009-11-02 21:49:15]
>>1045
>既に作っている人を除くと解釈出来るほうがおかしい。
子供手当ては、少子化対策なんでしょ?
既に作っている人になんであげないといけないの?

あなた達の意見だと、「26000円貰うと子供を作りたくなる」ってとこが大切なんでしょ?
だったら、子無しにも配ればいいじゃん。
子供産める可能性がある人にはみーーーんな。
1050: 匿名さん 
[2009-11-02 21:56:48]
産む前からからあげたら、産まなくなるでしょ。
既に産んでる人を除外するのは不公平でしょ。
それだけ。
1051: 匿名さん 
[2009-11-02 21:56:57]
>>1047
それのどこが屁理屈なの?
当たり前のことでしょ?

子供作ると貰える制度なら、全世帯「子供作って」から貰えばいいじゃん。
子供を産ませるための制度なら、全世帯に最初から配ればいいじゃん。

自分たち(子持ち)だけ特別扱いしてもらいたい我侭さんばかりだね。
1052: 匿名さん 
[2009-11-02 22:00:05]
>>1050
>産む前からからあげたら、産まなくなるでしょ。

はぁ?
そんなの子供いる人だって同じだろ?

子供いる人に26000円あげると子供産むけど、
子供いない人に26000円あげても子供産まないってか?

どんな理屈ですか?
1053: 匿名さん 
[2009-11-02 22:01:19]
>>1051
なんだかんだ理由をつけて子供手当に反対したいだけにしか見えないね。
1054: 匿名さん 
[2009-11-02 22:03:41]
>>1048
>反対するのに都合の良い理屈を探しているだけなんだから。

賛成ありきで滅茶苦茶な理屈を探してるのはクレクレ族のあんた達だろ。

正直に「小遣い欲しいだけです。だから民主党にいれました。」って
言えばいいじゃん。
どうせ少子化対策にもならない愚策なんだから。

悪いのはあんた達じゃない。騙した民主党が悪いってちゃんとわかってるよw
1055: 匿名さん 
[2009-11-02 22:03:58]
>>1052
既に子供のいる家庭は子供がいるから支給するの。
子供がいる家庭に支給するのだから、いない家庭は産みさえすれば支給されるの。
1056: 匿名さん 
[2009-11-02 22:06:06]
子供手当ってどうでしょうか?

子供手当は素晴らしいと思います。(結論)
1057: 匿名さん 
[2009-11-02 22:08:45]
>>1053
あんた達の意見ってそんなんばっか。
「屁理屈だ」「議論しても無駄」「言いがかりだ」

逃げ台詞はいてないでちゃんと理屈で返せよ。


で、「子持ち限定」で「現金」を配ることがどのような「少子化対策」になるのですか?

>>1056
小学生脳はこなくていいよ。
1058: 匿名さん 
[2009-11-02 22:09:46]
>>1055
>既に子供のいる家庭は子供がいるから支給するの。

それのどこが少子化対策になるの?って聞いてんの。馬鹿なの?
1059: 匿名さん 
[2009-11-02 22:16:05]
>>1058
子供が大人になって社会に出て働いて納税して初めて目的が果たせるんだろ。
そこまで支援するのが理想だけど、せめて義務教育が終わるまでは支援するのが当然だろ。
1060: 匿名さん 
[2009-11-02 22:20:30]
誰か言ってたな。
子供手当てもらっても子供の塾代と車のローンで消えるって。
1061: 匿名さん 
[2009-11-02 22:21:05]
クレクレタコラばっかだな
1062: 匿名さん 
[2009-11-02 22:21:56]
>>1059
少子化問題の本質が理解出来ていれば、当たり前に理解出来る理屈だよね。
反対派って子供が増えただけで全てが解決すると思っているのかな?
1063: 匿名さん 
[2009-11-02 22:22:05]
>>1059
支援しなくても今まで子供を普通に育ててきてるよな?
子供手当てがなかったら施設にでも入れないといけないような
ヤバイ状態なわけ?皆さんのご家庭は。

少子化対策なら、これから子供を産ませることが大切だろ。
1064: 匿名さん 
[2009-11-02 22:23:39]
>>1060
塾代に使われるの本望なんだよ。
1065: 匿名さん 
[2009-11-02 22:24:50]
>>1062
少子化対策の本質 = 子供を増やすこと
1066: 匿名さん 
[2009-11-02 22:26:16]
>>1063
産ませて終わりじゃないんだよ。
馬鹿ですか?
1067: 匿名さん 
[2009-11-02 22:29:42]
>>1062

少子化対策は、
お母さんを甘やかすための制度ではありません。
お母さんに子供を産ませるための制度です。

よって、すでに産まれた子供に手当てをあたえる意味はまったくありません。
民主党の票稼ぎに少子化対策が利用されているだけです。

本当の少子化対策は、子供を産んで育てやすい環境を整備することです。
1068: 匿名さん 
[2009-11-02 22:30:00]
>>1065
子供を増やして、子供達に十分な教育を施し、将来の社会を支える人材になるように、国家の責任において継続的に支援すること。
1069: 匿名さん 
[2009-11-02 22:33:35]
テメエラが勝手に作ったガキに
ナンデおれたちの税金が使われるんだ・・
1070: 匿名さん 
[2009-11-02 22:36:54]
日本は子育て支援や教育に使っている予算が少な過ぎるからね。
子供手当も金額少ないしもっと増やしていいと思うよ。
高校教育の実質無料化とか言ってないで中高一貫教育を標準にして義務教育化して欲しいね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる