積水ハウスを語りませんかのその17です。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーで対応しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/447107/
[スレ作成日時]2014-09-22 14:35:48
積水ハウスを語りませんか その17
403:
匿名さん
[2014-11-19 01:36:56]
じゃあダイワハウスとどっちがいいの?
|
||
406:
匿名さん
[2014-11-19 06:06:44]
Cチャンで鉄骨ならではとか言ってる馬鹿もいるからね(笑)
|
||
407:
匿名さん
[2014-11-19 06:52:01]
それってワイヤーを操る人のことですか?
|
||
408:
匿名さん
[2014-11-19 07:05:56]
>>407
ワイヤーを付けようとか言ってジョイフル本田に行く人(笑) |
||
409:
匿名さん
[2014-11-19 08:50:56]
|
||
410:
匿名さん
[2014-11-19 12:41:25]
ユンボーさんの話が積水ハウスの実態がわかるありがたい話なのかな?それともただの失敗例?
|
||
412:
ユンボー
[2014-11-19 14:35:23]
吹き抜けの引違い窓は、将来的には下記の様に電動にしたいですね。
下記の家は我が家のようにフルオープン窓を採用していますね。 この解放感は素晴らしい、リビングの広さに余裕のある方は金額はかなり高いですが、超お勧めします。 http://smartstage.blog109.fc2.com/blog-category-11.html |
||
413:
匿名さん
[2014-11-19 14:38:43]
引違い窓、取り付け、レールの掃除とか考えたら大変そう。ロックどうすんのかね。。また、見た目みっともない気がする。
|
||
414:
匿名さん
[2014-11-19 14:48:58]
412<そのURLのどこに電動で動くようになってるの?
|
||
416:
匿名さん
[2014-11-19 15:50:22]
俺も思った、狭い吹き抜けなのにどうするの?
あの手の吹き抜け窓の上下は、今珍しくないよね? |
||
|
||
417:
ユンボー
[2014-11-19 16:34:58]
狭い吹き抜けだから煙突効果があるんだよ。開かないよりは、やっぱり開けた方のが風の通りは良いし。
我が家も広い吹き抜けを作ろうと思ったらいくらでも出来たけど、その代り居住スペースが狭くなるでしょ。 吹き抜けの代わりに書斎を2つ作ったり、シャワー室やシアタールーム、10畳の寝室に子供部屋を2階に設けたんだ。 電動窓は電動で動くので鍵はいらないみたいだよ。勿論取り付けはプロに頼むし、掃除を気にしたら吹き抜けは作れない。 それよりもフルオープン窓が良いでしょwww |
||
418:
匿名さん
[2014-11-19 17:07:00]
>>417
>我が家も広い吹き抜けを作ろうと思ったらいくらでも出来たけど、その代り居住スペースが狭くなるでしょ。 言い訳見苦しいぞ。 居住スペースを犠牲にしなくても広い吹き抜け作れるために家を広くすれば済む話だろ。 資金が一杯一杯でそれ以上広くできないということだろ。 心の醜い積水ハウスの施主ならこう言うだろうね。 「ユンボー、貧なんだから無理して積水ハウスで建てるなよ」 |
||
419:
匿名さん
[2014-11-19 17:17:16]
|
||
420:
匿名さん
[2014-11-19 17:29:09]
>>417
ユンボのフルオープン窓は写真が出てないから妄想かもしれないね。 ずっと吹き抜けの窓の話なのになんで別の窓の話にかえようとしてんの? あんたの家の吹き抜けの窓は引き違い窓。 他人の家に憧れるのはわかるけど、個人のブログを許可なしにリンクしていいのかい? あとこのブログの人は電動窓じゃなく電動シャッターって書いてるよ。 |
||
422:
ユンボー
[2014-11-19 19:36:30]
|
||
423:
ユンボー
[2014-11-19 20:06:13]
>>419
オートクローザーと言う商品は、既存の窓に安価に取り付けられるよ。 その他、センサーが付いていて温度設定や雨が降ったり、強い風が吹いたら自動で閉めてくれます。便利だね(^○^) http://www.hamakou.co.jp/free02.html 何でもかんでもハウスメーカー頼りではダメだよね。高い物を買わされて結局損をしている人が多いようだけどwww |
||
425:
匿名さん
[2014-11-19 20:56:27]
壬生町
フルオープンって外の壁にレールが付くやつね |
||
426:
匿名さん
[2014-11-19 21:27:09]
新しいイズシリーズについてご存知の方はいらっしゃいませんか…
|
||
427:
匿名さん
[2014-11-19 21:34:04]
>>422
>これ以上ちょっとでも大きくなったら、不動産取得税の軽減240m2を超えてしまうだろ。 だから、貧なんだよ。 自分の理想の家を作るんだったら、不動産所得税の軽減が得られないことぐらいでひ弱るな。 より広い理想の家を作って税金たくさん払えば済む話だ。 ユンボにそれだけの金が無いだけだろ。誤魔化すなよ。 |
||
428:
匿名さん
[2014-11-19 21:51:54]
農家の馬鹿息子、
そんな者の暇つぶしに付き合うより、積水の良し悪しを討論しようぜ。 |
||
429:
匿名さん
[2014-11-19 22:39:43]
240m2で抑えればいいんでしょ?1F140m2、2F100m2で建てれば大型の吹き抜け作れますけど。始めから煙突で満足してたのに、他人にいろいろ言われたからって考えを変えるからワイヤー窓にしちゃうんだよ。
|
||
432:
入居済み住民さん
[2014-11-20 00:33:36]
>>426
聞くのは簡単だけどせめてメーカーHPくらいはまず調べようよ。 過去のニュースリリースにちゃんと書いてあるよ。 http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/1191325_1381.html まぁ積水ハウスHPは判りにくいから仕方ないけどね。 ざっくりまとめ ・ダインに陰影の映えるスーパーディープセットサッシが採用可能になった。 ・2階床のオーバーハング+キャノピーで最大2.5mの軒下空間が利用可能になった。 ・木調スクリーンなど新しい外装部材の採用で和テイストなど多様なデザインに対応可能になった。 まぁ、個人的にはスーパーディープセットサッシは自分が建てた2年前に使えたとしてもたぶん使わないと思うけど好みは人それぞれだし、これから建てる人たちにとってはいろいろデザインの選択肢が増えて良いんちゃうかな? それにしてもイメージ先行の積水HPはなかなか欲しい情報にたどり着けない。判りにくいわ(怒)無駄なCG動画とかいらんから、新しくなったポイントくらいはそれぞれの商品のページにちゃんと書いといて欲しいものです。 |
||
433:
ユンボー
[2014-11-20 01:34:50]
>>429
これで建てるとベランダが無いね。我が家はかなり広くベランダを設けました。 結局、ブログのように大きな吹き抜けを作るとベランダが出来ないと言う欠点がある。 我が家のベランダは奥行きもあり、水道と屋根もあるので、夏場は雨の日でもそこでカセットコンロを出して食事しながら呑んでます。(^○^) 奥行きのあるベランダに屋根付きは、生活にゆとりが出るのでお勧めです。 |
||
435:
匿名さん
[2014-11-20 06:41:50]
ずーっと馬鹿だよ(笑)
夏の雨の日なんて湿気多くて外に出たくないわ |
||
436:
匿名さん
[2014-11-20 06:45:05]
ベランダ広くする前にワイヤー付けろよ。
|
||
437:
匿名さん
[2014-11-20 08:48:00]
夏の雨の日なんて、
空調の効いた快適な屋内にいるのが一番だろ。 お百姓さんは外でお仕事頑張ってください。 |
||
438:
匿名さん
[2014-11-20 09:27:36]
|
||
440:
ユンボー
[2014-11-20 11:27:32]
生活に余裕がない人は、風情も情緒もないんだねwww
雨を楽しみながら一杯やるんだよ。 まぁ、天気の良い日は屋上やウッドデッキでやっているけどね。 因みに我が家は大きな家庭菜園はしているけど、農家ではないからね。 |
||
441:
ユンボー
[2014-11-20 11:47:00]
|
||
442:
匿名さん
[2014-11-20 12:00:29]
屋上でのお楽しみは春迄クローズだな。
|
||
443:
匿名さん
[2014-11-20 12:06:32]
我が家のベランダは奥行きもあり、水道と屋根もあるので、夏場は雨の日でもそこでカセットコンロを出して食事しながら呑んでます。<相当変わってますね。垂直に降る雨ばかりじゃないので、食品に雨水が入らないよう気〜付けてください。
また、軒が有りすぎるとベランダに成らないけどね。 |
||
444:
匿名さん
[2014-11-20 12:10:58]
|
||
445:
匿名さん
[2014-11-20 12:21:44]
仕方ないじゃん。周り何もないんだから。
|
||
446:
ユンボー
[2014-11-20 12:57:58]
|
||
447:
ユンボー
[2014-11-20 13:54:22]
>>442
寒くなって来たから屋上に行く回数は減りますね。 でもたまに風呂上がりに夕涼みをしたりするけど、この時期多い流星群をねっころがって見たりするくらいかな。 屋上は色々マイナス面の話が多いけど、特に木造は心配が多い鉄骨ならそんなに心配はいらないよ。 我が家は屋上にする為に鉄骨のハウスメーカーばかり選んで、最終的に積水ハウスにしたのだから。 |
||
448:
匿名さん
[2014-11-20 14:08:34]
もう、東京でも夜は寒い。ガキじゃあるまいし、風呂上がりにワザワザ屋上行くのか?
|
||
449:
ユンボー
[2014-11-20 14:19:21]
|
||
450:
匿名さん
[2014-11-20 15:11:31]
エネファームにすると、タダみたいな値段で付けてくれるやつね。はじめの頃2回くらいしか使わなかったが、風呂入る前に温めるだけでしょ。嫁は少し使うのかな。
あれで満足できるってイイね。笑 |
||
451:
匿名さん
[2014-11-20 15:22:41]
子供ならしゃ〜ないけど、「夕涼み」という言葉の意味を知らないようで実に情けない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |