積水ハウスを語りませんかのその17です。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーで対応しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/447107/
[スレ作成日時]2014-09-22 14:35:48
積水ハウスを語りませんか その17
No.1 |
by 入居済み住民さん 2014-10-04 02:46:50
削除依頼
語りましょう
|
|
---|---|---|
No.2 |
by 物件比較中さん 2014-10-16 09:08:46
CM沢山流してるから不当に高いってよく言われますが、自動車って沢山流してても不当に高いとは言われませんよね?
|
|
No.3 |
by 匿名さん 2014-10-16 12:40:20
担当最低。一年前の約束を忘れる、いつも謝らず勘違いと言い訳。
|
|
No.4 |
by 匿名さん 2014-10-16 12:41:40
それはね。
みんな大手の車を買うからだよ 零細の車メーカーって町にないでしょ? 家の場合はCMしてるような大手10社のシェアは5%もないんですよ。 5%シェアの車メーカーって言ったら、メルセデスとボルボ合わせたくらいでしょ? 95%の人はみんなが聞いたことないようなところで建ててるんだよ。 まわりで大手でたてたのって教師くらいです。 他はみんな坪40~50万位のところで建ててるよ。コミコミでね。 みんな大卒ですよ。 |
|
No.5 |
by 匿名さん 2014-10-16 12:51:08
都内だと戸建ての半数近くは建売に住んでいるんじゃないの?
|
|
No.6 |
by 匿名さん 2014-10-16 13:15:03
それは地域によると思います。例えば大きな土地を売りに出して開発地みたいにハウスメーカーなどが買って、建て売りを建てて分譲した様な所は建て売りばかりですが、普通の昔からの住宅街はほぼ全部注文住宅です。
その住宅地の中でちょっと広めの敷地が売りに出ると、半分とか3分割になって建て売りが出ます。でも、それら全部を合わせても半分にはいかないと思います。 |
|
No.7 |
by 匿名さん 2014-10-16 15:19:59
>>5
訂正。昔の話じゃなくて、最近新築に住んでいる人の話でした。すみません。 |
|
No.8 |
by イズに25年住んでいますです 2014-10-17 11:39:43
イズフラットとイズステージのちょうど狭間に注文したので、良いとこ取のペントハウス付きの陸屋根2階建です。
屋上を造ったので、若い頃は自宅の屋上で肌を焼いたり、子供が出来てからは、獅子座流星群などを家族でのんびり寝そべりながら眺めてみたり、遠くの花火大会を鑑賞しながら食事をしてみたり、植木や野菜を育ててみたりと、希望通りの生活を送ることが出来て大満足です。 屋上や、バルコニーに、水道を引いてみたのも良かったと思っています。 夏場は、よく打ち水をしています。打ち水はすごく快適です。 その他に、イズシリーズには細長い窓を除き、全ての窓にシャッターが付いていまして、住まいながらこのシャッターを活用することに気づきました。 台風の時や、長期外出の時の防犯時はもちろん、夏の熱い盛りの時などにも、半分までシャッターを降ろし、遮光に役立てています。 葦簾より明るく調節できて、風も通り安く、室内掛けの遮光カーテンよりも、室内には確実に熱が伝わらないので、よっぽど暑い日以外は、エアコンいらずとなりました。 そのおかげで、電気使用量も減り、50アンペアから、30アンペアで対応できるようになって、我が家は以前より、夏場月2万円近くも節約しています。 確かに、イズに住んでいると、一年中スーッと涼しい感じはしますが、だからと言って冬場はそんなに寒くはありません。 もともと、夏もそんなに暑くない家。 だからでしょうか、25年住んでいて、驚くほど健康になったのもお知らせしたいことです。 積水ハウスのイズに住む前は、毎年お決まりのように風邪を引いていたのに、住み始めて2〜3年で、ほとんど風邪を引かなくなりました。 多分、人に丁度良い体感温度や、湿度が保たれている住宅だからかもしれません。 結露の問題もありませんでした。 高気密高断熱が必ずしも健康に良いとは限りません。 何事も、丁度良い塩梅というものがあるとは思いませんか? もちろん、樹木の植え込みもしておいたから、健康に作用したのかもしれませんが、それまでも、結構な庭木のある木造住宅に住んでおりましたよ。 ところで、コンクリート鉄筋建の御宅がご近所にあるのですが、築年数も古く、いくら雨漏り修繕の工事をしても、どこから漏れているのかわかりにくく、何度も職人さんを入れています。 未だ未解決です。 大変お気の毒ですが、その点、我が家のイズシリーズは雨漏りの箇所がわかりやすく、すぐに直せます。素人の私でも安く直せる手軽さです。 もちろん雨漏り自体起こらないようにして欲しいですがね。 経年変化で、どんな建築物でも今の技術では起きてしまうとのこと。 しかし、研究会議を開いて話し合っている積水ハウスさんですから、期待しておりますので、こんな便利な陸屋根、辞めないで欲しいです。 他に、困った問題もありました。 25年前の竣工当時からなのですが、台風になると、必ず雨漏りをする箇所があったのです。 今では、雨漏り箇所を特定出来て、きちんと直すことが出来ていますが、非常に気づきにくい箇所だったため、20年の保証期間が過ぎた24年目で、やっと見つけることが出来ました。 単純な施工ミスです。 そんな中で、積水ハウスさんはずっと真面目に対処してくださり、結果的に、年に数回の台風待ちの為、年数もかかり思ったより大掛かりな内装の修繕工事になったものの、保証期間中の瑕疵と言うことで、保証期間が過ぎても、雨漏りが要因の箇所全て、無料で直してくださいました。 建材のグレードも竣工当時に合わせて、良いものを入れてくださいました。 皆さん誠実な社員さんでした。 又、地デジのアンテナを取り付ける際にも、全ての配線を改めて点検してくださり、竣工時の不具合を見つけて、無料で直してもくださいました。 長く続いている、誠実な会社に施工してもらって、本当に良かったと今でも思っています。 長く住んでみてわかることです。 |
|
No.9 |
by 匿名さん 2014-10-17 12:35:36
>>8
企業として当たり前なこと書いている。当たり前のことをやらない会社が多いのは事実ですが、それって褒めるとこ? |
|
No.10 |
by 匿名さん 2014-10-17 14:37:48
あたりまえが出来ないところが多くて困るよな。
25年後に残っているかすら怪しい。 そういったことを考えて積水ハウスにするって人もいるだろうね。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2014-10-17 16:36:32
10年一昔というので25年前のものと最近のでは性能快適性が違うだろうな〜。
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2014-10-17 23:41:21
>>9
すごーく褒めるところだと思う。 当たり前のことを当たり前にできることこそ、住宅業界では貴重。 それができないところが山ほどある。 実際に8さんが満足して25年間住まうことができた。 これが一番大切なことだと思う。 |
|
No.13 |
by 匿名さん 2014-10-18 12:53:34
結局は24年間も単純な施工ミスが原因で、雨漏りの個所が分からなかったって結論ですよね?それが要因の物は全部無償で直したってって事は当たり前だと思うし、そもそも24年間も分からないで住んでいらして人に勧められる家でしょうか?
我家は築50年(笑)、雨漏りもなく何のトラブルもガタツキも無い、それが家として当たり前だと思って生活しています。それに、雨漏りがあったっていうだけで、家は価値が下がる物だと聞きました。例えその家を売買しなくてもどこかしら不具合が出で来る物ではないですか?例えば、壁紙をきれいにしてもその裏側や天井裏はどうなっているのでしょうか?見えない所だけにカビなど無いのか不安に思います。私なら雨漏りと聞いただけでも嫌ですね。 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2014-10-18 13:21:06
|
|
No.15 |
by 匿名さん 2014-10-18 22:11:31
積水の造作の建具、そんなに重いもの置いないのに2年で歪んだ。だから作り直しを命じたが、金物でペタペタ補強して終了。当初から大丈夫かなと不安だったが予感的中した。
|
|
No.16 |
by 匿名さん 2014-10-18 22:21:56
>>8
じつに胡散臭い。 エアコンなして過ごすなんて北海道くらい? 当時の家で湿度を保って結露なしなんて皆無。 全然積水のこと褒めてないし、積水ハウス社員になりすました、積水ハウスに対する嫌がらせではないですか? |
|
No.17 |
by 匿名さん 2014-10-19 09:18:40
単純な施工ミスを何年も分からなかったのが笑える。もし事実なら真面目に仕事してないから。
まず、以前顧客宅が雨漏りした時は、雨漏り箇所を見つけるために屋上をプールのように水を貯めたり、高圧洗浄機で台風を再現していました。 台風を待つなんて、なんて間抜けなこと。不憫でならない。 |
|
No.18 |
by 匿名さん 2014-10-19 13:18:41
雨漏りしちゃイカンでしょ。
知人も積水ハウスで雨漏りして、保障の問題でもめたと言ってた。 鉄骨だから揺れやすいので、コーキングが切れて雨漏りし易いと思う。 デザイン優先だと、家としての弱点が出来やすいと思う。 |
|
No.19 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-19 15:10:36
雨漏りには確かに困りました。
親戚の家も木造の築30年で、台風時になると雨漏りをするそうです。 知人の大工さんに依頼した豪華な物件です。 結局、原因がわからず今でもそのままになっているそうです。 そういうケースは、多分何パーセントか出てしまうのかもしれません。 人間のすることですから。 もちろん、雨漏りは無いに越したことは無いのですが、万が一起きた時に、すぐに対処できる構造であるとか、最終的には必ず直せる単純な構造であることは大事だと思います。 (ちなみに、最終的に例の雨漏りの場所を特定したのは、家の家族です。) そして、施工主さんがいつまでも存在していて、責任をとってくれるところであるかどうかも重要事項です。 これは、建築当初考えた事でした。 まさか我が家が、とは思いましたけれどね。 雨漏りを発見した当初、積水ハウスさんも、水をかけて見たり、水を張ってみたりと、あらゆる事を試してみました。 そう言った当たり前のところはしっかり施工されていて、その原因では無かったのでした。 台風時には、雨水は横から這い上がって来るのです。 時間がかかりましたが、結局原因もつきとめられ、我が家は瑕疵物件とならずに済んだのは幸いです。 見つけてみると、こんなところが的な所でしたので、もっと早く気づけばと、さすがに積水ハウスさんに釘をさしましたけれどね。 雨漏りの渦中、いろいろ処置をしてみては、「では、内装工事は次の台風が来て大丈夫そうであれば取り掛かりましょう。」と言い出す積水ハウスさんにはビックリしましたが、この回答がやはり大正解だったのです。 住まいは、自然相手なんだとつくづく思いましたね。 そして、ロングスタンスで誠実に回答してくださった積水ハウスさんに、今では、全幅の信頼を置いております。 さて、シャッターを活用して、エアコン要らずの件ですが、これに関しては、積水ハウスさんに勧められたもので無く、住んでみての偶然の産物ですから、机上のアイディアとはいささか違っております。 おそらく、最近テレビで宣伝している、三和さんの『シャッターのある住宅』では体感出来ないのでは無いかと思います。 あれでは、不必要な日光とその熱が入り込んでしまうのです。 我が家は、東京23区に建っております。 多分、日本の平均的な気候ではなかろうかと思いますよ。 そんな感じで、皆々様の感想に書き込みしちゃいましたぁ〜♪ 付け加えるならば、普通に屋根がかけてある所からの雨漏りではございません。 屋根がかけてあって雨漏りするのはよっぽどの事と思ってみたりして。 |
|
No.20 |
by 匿名さん 2014-10-19 16:27:03
都内でエアコンなしなんて、年寄りが気温の変化に鈍感で熱中症になるとかならないとか。30度以上でエアコンなしなんてただの我慢大会ですね。
お体にお気をつけ下さい。 |
|
No.21 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-19 16:53:56
我慢はしてませんよ。
室内が30度越したら当然エアコンつけてますが、多分28度くらいでしょうか? あまり、エアコンを必要としない日が多かったですね。 |
|
No.22 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-19 16:58:17
誤解されると困るので書き加えますが、築30年の雨漏りし続けている親戚の家は、積水ハウスではありません。
普通の注文住宅です。 前に書いた、鉄筋コンクリートの雨漏りし続けている建物も、積水ハウスではありません。 |
|
No.23 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-19 17:20:01
コーキングが切れるのはよっぽどのことですね。
都内の今迄の地震で、コーキングは切れませんねぇ〜! おっしゃるほどそんなに揺れませんよ。 その心配は無いです。 大阪や東北の大地震ではどうだったのでしょうか? あの規模なら、点検はきっとすると思いますが、コーキングは実費安いですよね。 我が家は長い梯子を使って東西南北、及び屋上をDIY出来るように設計しておりますので、多少の手直しなら朝飯前です。 とはいえ、大地震は経験したく無いですが。 ところで、超高層ビルの迷信構造は、大概、基礎に巨大なゴムを設置して、振動を吸収しているようですが、確かゴムはどの素材より経年変化の劣化が早い物でしたよね。 きっと劣化しにくいスーパーゴムを開発なさったのだと思うのですが、いずれ劣化する時が来ると思います。 そうなる前にゴムは取り替えるのでしょうか? 超高層ビルなら、きっと大変な作業ですね…。 一般家庭用ならいくらぐらい経費がかかるのでしょうか? 基礎の事なので、いつも気になっています。 |
|
No.24 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-19 18:19:04
免震構造を迷信構造と打ち間違えてしまいました。
すみません。m(_ _)m |
|
No.25 |
by 匿名さん 2014-10-19 19:14:47
>イズに25年住んでいますですさん
都内にお住まいなのですね。私は築50年のボロ家に住んでおりますがやはり都内在住です。確かに耐震性があまりないと思われる我家が瓦一枚も落ちずに残っておりますので、今までの地震は大した事無いと思います。 それにしても雨漏り24年、ご親戚の方も築30年で雨漏りとは大変ですね。私の親戚は他社大手ハウスメーカー施工で30年間全く雨漏り無しです。我家は地元工務店施工、全く豪華ではない小さな物件ですが(笑)50年雨漏りとは無縁です。また、昔の家そのままですので内壁はクロスなんてなくて、全部塗り壁ですがどこも亀裂もなく、新築当時のままです。柱はヒノキ、欄間があり、屋根は日本瓦の屋根です。 人間のやることで一定の確率で雨漏り等の施工ミスがあると伺うと、日本一信頼出来ると思っていた積水を検討するのも考えものだと思ってしまいます。今まで雨漏りとは無縁の生活をおくって来ましたが、建て直したら当ってしまうかもしれない、そう考えると築50年のボロ家をリフォームした方がマシなのかなと、ちょっと積水には失望です。 或は工場出荷の積水ハイムかハウスメーカーの方が、当る確率は低いかもしれないですね。 |
|
No.26 |
by 匿名さん 2014-10-19 19:40:05
普通の家であればまず雨漏りなんてしません。
ましてや20年も30年も雨漏りしてたなんてよくそんな家に住めましたね。 |
|
No.27 |
by 匿名さん 2014-10-19 20:11:12
「イズに25年住んでいますです」さんはさらっと書いてるけど、
多雨の日本の家で雨漏りがするっていうことは、 家としては致命的な欠陥でしょ。 普通は雨漏りするような住宅メーカーで家を建てたくはないですよ。 |
|
No.28 |
by 匿名 2014-10-20 06:52:07
高い確率で『イズ〜』は妄想だと思いますよ。普通にエアコン点けてるし、どうせ結露もするし、雨漏りして原因を特定してもらえないのに満足って誰も共感しないって。それとも荒らそうとしてるのか!
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2014-10-20 07:43:47
雨漏りしても丁寧に対応していただけるので満足です。
こんな施主ばっかりだったら営業も楽でしょうね。 |
|
No.30 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-20 17:50:41
良い点も悪い点も《ありの〜ままに〜♪》書いてみました。
あらしではありません。 施工当時からの雨漏りには、随分困りましたよ。 やって来る担当者の良し悪しは、あったと思います。 そして、竣工当時、工事現場の人の集中力と現場監督のチェックの緻密さが問われることだと思いました。 3cmx3mmほどの隙間が、防水加工する場所の末端に出来てしまっていたのです。 バルコニーの床から17cm立ち上がったダインコンクリートとの狭間です。 完全に死角でした。 長年誰も気づきませんでした。 今後は、事例として上がったことですから、積水ハウスさんも、真っ先にチェックしてくれるでしょうね。 対処出来た今だから笑って言える事だとは思います。 良い顧客と評価してくださいましたが、的確な処置が出来ない積水ハウスさんを怒ったこともあります。 その対処が良かったと言うことです。 クレームにどう対応したかを評価したわけです。 そして、その他のイズの壁厚とか、他の居住空間は、計算され尽くされていて快適だということです。 エアコンに関しては、今年の夏トータル5日位ではないでしょうか。 しかも、室内に置くタイプの簡易エアコンのみです。 壁に設置型の強力なエアコンは一度も起動しませんでした。 あとは、扇風機ですね。 うる覚えなので、来年の夏、きちんと記録をとってご報告いたしますね。 福島の原発があんなことになって、電力を使う市民として、いくらか電力消費を減らす役に立ちたいと思う思いからと、基本、原発を再起動することに不安と無理があると思う方ですから。 小泉元総理の、核廃棄物処理場問題の視点は的確だと思っておりますから。 そして、やってみたら、健康に良さそうだったので続けておりまして、今後もそうしようと思っております。 結露問題は体験していないので、コメントできません。 |
|
No.31 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-20 18:48:15
>>25
都内にお住まいの匿名さん、良い家にお住まいだと思います。 東京は幸いにそれほど揺れていないので、同じく感謝して暮らしております。 やや、テレビの報道より体感震度が少ないようです。 地盤の問題も関わってくると思いますので、地盤の良さにも助けてもらっていると考えておりますが。 イズは100年住宅ですとうたっていましたので、是非ともそれ以上健在であればと願って住んでおります。 匿名さんのお宅も100年以上健在であると良いですね。 建物は、メンテナンスが大事なようですね。 さてさて、阪神大震災の時ですが、イズは大丈夫だったと聞いておりましたので、イズの耐震力に関してはひとまず安心している次第です。 もちろん、地震保険に入っておりますので、大地震の際は、保険でまかなえる程度の被害であって欲しいと願い、人命は守られるものと信じて住んでおります。 住まいに何を求めるかが、決めてだと思います。 そして、想像でああだこうだと言う時は過ぎ、時が様々な証しをしていると思いますので、ありのままに、受け止めてみてはいかがでしょうか。 |
|
No.32 |
by 匿名 2014-10-23 03:16:10
まだ25年だよ…。
|
|
No.33 |
by 匿名さん 2014-10-23 12:37:23
雨漏りが嫌なら陸屋根にしたり鉄骨にしないことなど常識。
足場は値段が張るが、しっかり修繕にやらなきゃいかんよ。 住んでからお金をかけたり、色々振り回されたくないだろう。 鉄骨や陸屋根をやめ、単純な四角の総2階にし傘である屋根で覆い劣化や雨を防ぎなさい。 |
|
No.34 |
by 匿名さん 2014-10-23 12:44:02
ちなみに積水の家は多少割高なだけだが、修繕費用はボッタクリ価格。
積水リフォーム(修繕)は積水の家だけで商売をしてますから当然といえは当然ですがね。 |
|
No.35 |
by 匿名さん 2014-10-23 13:18:34
修繕費を言うなら、ヘーベルもダイワも同じだろ。
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2014-10-23 13:20:15
25年前だと制震装置無いよね。
|
|
No.37 |
by 匿名さん 2014-10-23 14:00:20
ボッタクリは、いけません。
|
|
No.38 |
by 匿名さん 2014-10-23 16:30:06
最近の積水ならまだしも、25年前の積水って…あんまり住みたいと思わないわ。
|
|
No.39 |
by 匿名さん 2014-10-23 17:50:21
25年も雨漏りした鉄骨の家が100年もつわけ無いですよね。
というかイズが25年も前に100年住宅うたってたというのははじめて聞きましたし、阪神大震災で大丈夫だったなんてのも聞いたことありませんけど? |
|
No.40 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-23 22:48:34
皆さん、色々な感想ありがとうございます。
読んでいて楽しかったです。 35匿名さんがおっしゃる通り、へーベルさんもダイワさんも、もしかしてミサワさんも、陸屋根の防水には同じ課題を抱えているようです。 陸屋根の課題は、『より良い耐震と防水』のようで、従来のコンクリート張りの陸屋根よりはメンテナンスし易くなり、揺れでクラックも入らず一歩前進したようですがね。 あと少し頑張って欲しいですね。 33匿名さんのおっしゃる通り、屋根にすれば、何も問題はなかったことでしょう。 ただし、バルコニーと陸屋根のある生活は手放せませんね。 34匿名さん、37匿名さん、積水さんに関して言えば、確かに市井の工事業者さんよりお高く見積りが出るので、修理、改築を他の工務店に依頼しても構いませんよとおっしゃっています。 けして、ぼったくるつもりはなさそうですよ。 積水リフォームは、サービスの一環としてあるのでは。 ですので、積水さんで無くても大丈夫そうなところは、他で頼んでいますが、積水さんは嫌な顔ひとつなさいませんでした。 ここは積水さんで無ければ不安、と思う箇所は、見積りの値段に関係無く積水さんにお願いしている状態です。 積水ハウスさんの歩んだ道を見ると、日々開発成長して来られたようですので、現在抱えている課題もいずれは克服してくださるのではと期待しております。 長梯子を使っての作業は、DIYできる範囲内にとどめておりますので、33匿名さん、ご安心くださいね。 25年前の積水さんの努力をご披露いたしますと、420ガルの激震に、余裕をもって耐え、屋根部分にも、局所的に980ガルの強烈な加速度が加わっても、これに耐える設計をいたしますとうたっていました。 実際、理想の家のイメージをお伝えして、図面を起こしてもらった時に、耐震性を考慮した窓や壁の割合を常に計算しておられまして、丁寧にその必要性を説明してくださいました。 もちろん、部屋の動線を考えた使いやすい間取りなどもです。 変形地でもあり、風水にもこだわって作りましたので、最初はこちら側から随分ヘンテコな提案をしてしまったのですが、見事に使いやすく意向をくんだ手直しをしてくださいましたので、ユニバーサルフレームシステム構造の積水さんにして良かったと思っています。 天井高も1Fが2,540mm、2Fが2,420mm。 その解放感は25年経った今でも抜群です。 ちなみに、当時一般的な建物は、制約の多いラーメン構造が主流でした。 25年前は、バブル前だったので、各社良い材質の物を使って当たり前の頃であったらしく、すでに研究を重ね、細かいところまで充実していましたし、バブル期やバブルが弾けた頃の、建材に投資しずらい悩みなどを建築業界が抱えることは無く、恵まれた頃だったと言われております。 例えば、鉄骨躯体ですが、既に三重(サンジュウ)に防錆加工していて、1㎡あたり60kg使っていたようです。 今回、24年かけて、この防錆加工力を試してみた形になりましたが、鉄骨は無事でした。 内装工事をした時には、もちろん、錆止めを塗布し直してもらいましたがね。 やっぱりすごいと思いましたよ。 本物だと。 |
|
No.41 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-23 23:04:07
付け加えるならば、鉄骨ですから、シロアリなどに悩まされることも無いので、あと75年以上、このまま頑張ってもらいたいと思います。
まだまだ25年。ようやく25年。 25年経って、最近の建物がようやく、当時のイズに倣って来たね!って感じのドアノブとか見かけると、思わずニンマリしてしまいます。 |
|
No.42 |
by 匿名さん 2014-10-24 01:41:30
>40
値段が高い、対応が遅い、提案力が低いだろ? |
|
No.43 |
by 匿名さん 2014-10-24 13:42:09
25年前は知らないが、ろくでもない設計士ばかりですね。
ごく一部、スーパー設計士がいるらしいけど、1億ぐらいの家でないと出てこないらしい |
|
No.44 |
by サラリーマンさん 2014-10-25 00:43:58
25年前ってバブル全盛だと思うけど…天井高も当時も今もそのたかさだと普通ですよね
|
|
No.45 |
by 匿名さん 2014-10-25 07:39:46
陸屋根は自分で上がって点検出来るので細かい補修は簡単そうです
シート防水が波打って剥がれる事態でなければ業者を頼む事も無いでしょう |
|
No.46 |
by 匿名さん 2014-10-25 10:51:32
自分で補修している方が、大した家に住んでいるとは思えない。
|
|
No.47 |
by 匿名さん 2014-10-25 13:44:35
|
|
No.49 |
by 匿名 2014-10-26 14:52:18
積水ハウスの方ですか?
|
|
No.50 |
by 匿名さん 2014-10-26 18:33:10
住んで1か月建ちました。
非常に満足してますよ。 お金に少し余裕がある方にはおすすめです。 失礼ですがフルローンとかだったらおすすめしませんね。 身の丈にあったところで建てるべきですね。 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2014-10-26 19:00:22
ズボラで何事も気にしない寛大な方ならいいんじゃないかな。
基本的にお粗末な対応と提案、ボッタクリ価額と放置プレーを得意とするやり方ですから。 これから住まわれて何でもかんでも無理に積水にしがみつくいけるのはドMかと。。。 積水ハウスを検討される方へ アフターに期待してはいけませんよ。間取りや性能や仕様等とその値段に大満足して契約してくださいね。 |
|
No.52 |
by 不動産業者さん 2014-10-26 19:39:00
よく医者なんかは世間知らずと言われるけど、そんな方が多いと思います。この前、知り合いの家見て、なかなかの家だと褒めて値段を聞いたら、だいたいで予想の1.2倍くらいでした。それ聞いてから、良い家に見えないから不思議ですね。
|
|
No.53 |
by 匿名さん 2014-10-26 21:01:22
それ君が貧なだけね。
安くていい家とか夢みすぎ。 安くていい家に住めるのは当たりを引けた少数派。 |
|
No.54 |
by 匿名さん 2014-10-26 23:07:50
大した収入もないのに貧々吠える一部の積水ハウス施主。
コンプレックス丸出しで見苦しいぞ。 |
|
No.55 |
by 匿名さん 2014-10-26 23:11:51
だから、ダイワハウスにすればよかったのに…。
|
|
No.56 |
by 匿名さん 2014-10-26 23:13:59
医者になれもしないのに
|
|
No.57 |
by 不動産業者さん 2014-10-26 23:42:43
積水の家って造作が少ないでしょ。既製品ばかり並べていて、いくらメーカーの最高グレード入れても、そこまで豪華な家に見えなかったんです。
|
|
No.58 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 05:42:18
そうですね、自分たちをとりたてて素晴らしいと思って、イズを選んだわけではありませんので、おっしゃる通りですね。笑
しかしながら、今でもちゃんと住んでおりますし、他は、大変満足しています。 修理は、趣味の領域です。 時間もありましたし、絵を描くことが好きでしたので、自分の手で、あれやこれや作り上げて行くことに満足感を味わっております。 長い梯子も収納可能でしたので、家に一つあると何かと便利です。 作業は、東急ハンズさんで色々アドバイスを受けながら取り寄せてやって来ました。 ハンズさんはとても親切に色々教えてくださいます。 今なら、ネットで調べるところでしょうが、当時のパソコンは、画面の立ち上げに時間がかかるなど、操作が面倒臭かったので、あまり触りませんでした。 考え方は人それぞれですが、色々親切に教えてくださる東急ハンズさんに行くと、やってみたくなるものでしたぁ〜笑 自分でやってみると、体験を通じて学ぶことも出てくるものです。 もちろん、プロに任せた方が良いものとの線引きも心得て来ました。 また、よく、「うちでリホームしませんか。」と、あちこちの工務店さんから売り込みが来ても、工務店さんの作業内容を査定出来るようにもなりました。 ちょっと面白いですよ。 いろんな意味で、人生楽しまなくては。 もちろん、私は、積水ハウスの人間ではありませんので、その後の事情を存じ上げませんが、その後積水ハウスさんで新築された方、される方は、さらに技術が良くなっている物件をお建てになるだろうと思っておりますし、DIYをお勧めしている訳ではありませんのでお間違いなく。 私たちの情報は、必要ありませんでしたか? |
|
No.59 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 06:34:06
43匿名さん、それは由々しき問題です。
今、第一線で活躍している人たちの意識の問題ですね。 話はそれますが、代々木公園のデング熱の対応を見ていて歯がゆく感じましたね。 あれは、代々木公園の池に、メダカを放つことが出来る浄化装置であれば、簡単に解決出来た問題です。 これまで、代々木公園管理課は、年に一回、池の水を抜いて池を掃除しているので、メダカが生きれない状態です。 殺虫剤散布では、蚊の天敵であるトンボまで殺してしまいます。 デング熱が取りざたされる前に、そもそも蚊が発生しやすいままであった、思いやりのなさが仇になったと思っております。 設計は、想像力と思いやりと、豊富な知識。 今の人は、昔の人と違って、自然観察が不足しているのかなぁ? 勉強して十分わかっていてもひらめかないのかもしれませんね。 昔、日本脳炎がまだ日本に蔓延していた頃、藪蚊の駆逐に、メダカを放流することを思い立ったエリートが、日本に存在していたのですからね。 先日、渋谷区長に、代々木公園を管轄する舛添さん(東京都)にそう働きかけてもらえるように、手紙を投函してまいりました。 他にも藪蚊撲滅の手軽なアイディアを盛り込んでいますが。 やはり何事も思いやりの精神が大切ですよ、積水ハウスさん。 今後も、差別せず、設計にあたってもらいたいものです。 |
|
No.60 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 06:47:33
ところで55匿名さん、親戚はうちの後に、ダイワハウスさんで新築しましたが、同じように雨漏りしていましたよ。
|
|
No.61 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 09:29:09
さて、100年住宅を実現したい私たちにとって、75年先の間には、私たちも老後を迎えます。
なるべく老後は子供に負担をかけずに住み続けたいものです。 メインテナンスも、わずかな資金で出来るように設計しておけば、これもバリアフリーなどの老後の備えと同じことで、立派な老後の備えになるのではないでしょうか。 将来修復代が予想以上かかって、家を手放さなければならなかったという話は、よく耳にします。 消費税がこんなになるなんて、25年前にはなかった話ですから。 庶民でも賢く豊かに! 庶民派からの意見です。 |
|
No.62 |
by 匿名さん 2014-10-27 09:52:04
|
|
No.63 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 10:25:21
62匿名さんがおっしゃる通り、アドバイザーが施主の希望を組んで、住みやすさを提案できれば、アドバイザーのモジュール対応で十分だと思いますよ。
43匿名さんは、それすら出来ていないと主張しておられるのかと思いましたが。 注文する側は、誰が設計士さんで、誰が営業マンか、誰が内装アドバイザーがなど、あまり関係ないです。 全ての人が積水ハウスを背負って来ている社員さんだと思うのみです。 積水さんの中にも、当たりハズレの社員さんがいたのはありだったと思います。 そんな時は、しっかり主張して、担当者を代えてもらうのが手っ取り早いと思っていますし、そういたしました。 設計部の人事まで口出ししようと思いませんでしたし、しませんでしたが。 |
|
No.64 |
by 匿名さん 2014-10-27 13:09:18
支店長に問題ある場合はどうしたらいい?
|
|
No.65 |
by 匿名さん 2014-10-27 16:06:58
そもそも何で積水なのかって自問自答してみたらどうでしょうか?
何か買うにしてもデパートしか思い浮かばない人専用のハウスメーカーだと思いますよ。 契約しちゃったなら、良いところだけを見て、前に進むしかないですが。 |
|
No.66 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 17:29:34
個人的には、デパートも、量販店も、個人商店にも行くタイプです。
あの頃、近所にコンクリート打ちっ放しの建物が出来、とてもかっこ良かったので、設計士さんを訪ね、検討してみたのですが、調べるにつれ、結露の問題が浮上し辞めたのです。 辞めて良かったです。 そして、あらゆる住宅展示場を回りました。 センス、平米単価、機能。やはりイズしか無いと思い決めました。 もちろん、建築仕様は、細かいところまでオプションのお任せコースにはしなかったですよ。 例えば、キッチンタイルは直接ABC商会へ行って注文するとか、玄関ホールの大理石は、幕張メッセだったでしょうか、住宅資材フェアの展示会場へ足を運び、帰国するブースのイタリア商人から格安で分けてもらい、積水ハウスさんに取付け工事をしてもらったとか、出来る限り納得のゆく物を選びました。 積水ハウスさんも快く応じてくださいましたよ。 センスは個性ですから、積水さんも強制はしませんし、これは自分でこだわって調達すればいいだけのことではないでしょうか? 大切なのは躯体です。 こればっかりは自分で作れませんものね。 皆さんの論点は私にとって不思議ちゃんです。 いかがですか、匿名65さん。 |
|
No.67 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-27 17:45:15
匿名64さん、私たちは幸い、積水ハウスの当時専務さんとこいの方が仕事上の知り合いにいらっしゃいましたので、その方にご相談して、その専務さんがお力になってくださったと聞いております。
特別に、その専務さんにお礼などしておりません。 多分、内容から、これはまずいと判断されたとのだと思います。 支店長に責任が及んだかは存じ上げませんが、とりあえず、担当の支店が変わりますとご連絡をいただき、お詫びのお言葉をいただくとともに、善処してもらったと記憶しております。 匿名64さんは、もしかしてその支店長さんでしたか? それとも、支店長さんにお困りなのですか? |
|
No.68 |
by 匿名さん 2014-10-27 18:37:19
>センスは個性ですから、積水さんも強制はしませんし
最近は社内認定とってないもの(カタログに無いもの)はいっさいお断りらしいです 専務さんのコネが使えれば積水もいいですね |
|
No.69 |
by 匿名 2014-10-27 19:56:49
うちの親戚が12年前に積水で建てたが、屋根が傷んできているので修理しないといけなくなってるらしい。
やっぱり同じく雨漏りが始まりそうです。 材質が、ショボいんですかね? 普通雨漏りって、しませんよね。 ドリフのコントじゃないんだから(笑) |
|
No.70 |
by 匿名さん 2014-10-27 20:09:15
積水ダイン最高♪
|
|
No.71 |
by 匿名さん 2014-10-27 21:43:09
躯体って…鉄骨なのに大袈裟じゃない?
|
|
No.72 |
by 匿名さん 2014-10-27 21:44:41
金ないやつの意見なんてなんの参考にもなんない。
|
|
No.73 |
by 匿名さん 2014-10-27 22:59:42
言うたんなw
底辺は底辺で必要やからなw |
|
No.74 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-28 01:39:55
では、どこの設計士さん。
もしくは、ハウスメーカーさんだったら良かったのでしょうか? ただし、25年前に建てたとしてです。 自分で建てろとはおっしゃらないで下さいね。W |
|
No.75 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-28 03:41:59
匿名69さん、それはお気の毒でしたね。
屋根付きとなると、イズであるなら、イズステージでしょうか? イズ以外の積水ハウスさんの建物の情報は、持ち合わせておりませんので、うかがいたいです。 まあ、積水ハウスさんにかかわらず、バブル以降の建物は、建材の値段が跳ね上がり、結果的に、良い資材を使っていなかったと噂には聞きます。 でも、イズステージまでそうだったんですかね? うちは、「バブル直前に建てた物件でラッキーでしたよ。見ればわかります。」と、出入りの業者さんに良く言われたものです。 72匿名さん、73匿名さん、タイルはABC商会さんに注文した方が高かったのですよ。 おしゃれな洋酒のラベルが焼き付いているタイプのタイルでしたから、積水ハウスさんのスタンダードなものより凝っていてお洒落に感じましたね。 ちなみに、ABC商会さんのタイルは、積水さんのカタログに乗っていた物を気に入って、購入しております。 つまり、住宅展示場仕様の物だったので、仕様上問題なかったんですかね? それから、積水ハウスさんの専務さんに話が及んだトラブルは、全ての注文が済んで、図面も完成した時点ですので、建築そのものに、専務さんのコネなどありませんでしたから、ここのところは積水ハウスさんの一般的な対応だったと記憶しています。 誤解なきよう。 ただし、昔の記憶で思い出せないのは、なぜ積水ハウスさんを通してタイルを注文できなかったかですが…? さらに、そのシリーズの色々な柄を追加注文してしまったからなのか…忘れました。 ABC商会さんでは、ケースで入荷して来ましたね。 とりあえず、認定の範囲内だったってことでしょうか。 その中であれば融通が効いたのでは。 他に2世帯住宅でしたので、INAXのショールームに足を運んで、イズフラットのカタログ仕様の三角TOTOバスと別に、INAXのユニットバスを注文しております。 これは、INAXさんだったから合格したのかな? 積水ハウスが認定できないほどの商品を選ぶことは、長い間使用する建材としては不安がありますし、20年の保証期間をつけるとなれば、当然と言えば当然と言えるかもしれませんよ。 それでも使いたいとなると、普通に考えて、そこは積水ハウスの20年保証外になりそうですね。 現在の建築状況を把握出来ておりませんが、その辺は今でも昔も同じなんではないかと推測出来ますが。 それと72匿名さん、うる覚えですが、多分、オプションの積水ハウス仕様の玄関タイルより、天然大理石の方がいくらか高くついたと思います。 つまり、イタリア産天然大理石に関しては、彼らがブースで売り込んでいた値段から随分割り引いてくれたので、かなり得しました!の談です。 あの時は、掘り出し物狙いで会場に行ったのではなく、床暖房を検討していたので、参考になるならと資料集めに出向いたわけなのですが、偶然、イタリア商人に出くわしてラッキーでしたよ♡ この天然大理石は、積水ハウスさんが認定出来る仕様だったのか曖昧ですが、幕張メッセのその展示会は、積水ハウスさんも加入していた、ちゃんとした住宅協会の主催だったように思います。( 25年前でうる覚えですが。) だからかなぁ?使えたのは。 ところで、72匿名さん、ABC商会さんをご存知ないようですね。 さては業界の方ではなさそうですね。|◠‿◠; ) 昔はインターネットオークションもそんなに流行っていませんでしたし、店頭に出向き、店頭価格で買いましたが、今ならネットなどで、もっと手軽なお値段になるのかもしれませんね。 そうなると、ハウスメーカーさんも商売やりにくそうですね。 その辺はどう対応しているのでしょうか? 詳しくはわかりませんが、昔は、躯体だけ作ってもらって、内装は別の業者でやりましたと言う話はありました。 後で別の業者に取り付けてもらうは今でもありなのでは? 庶民派的情報を入れてしまって申し訳ありませんw |
|
No.76 |
by 匿名さん 2014-10-28 08:41:38
|
|
No.77 |
by 匿名さん 2014-10-28 10:30:53
ユンボーが引っ込んだと思ったら、
イズに25年住んでいますですって新種のアラシ? 25年の前のイズの情報(しかもバブル前!)なんて、 これから家を建てようと検討してる人にとってはほとんど参考にならないよ。 しかも長文をダラダラ書き込んでるから他の人の貴重な書き込みが埋没してしまう。 超暇な爺さんかと思ったらNo.75の書き込みで♡マーク! 婆さんか?それにしてもいい年して♡マークとは... あなたの書き込みは自分の日記帳にすべき>>イズに25年住んでいます |
|
No.78 |
by サラリーマンさん 2014-10-28 11:34:12
何回も言うけど25年前はバブル真っ只中だからさ~1989年はバブルのピークだぞ(笑)
ちゃんと時系列まとめて書き込みしたら? |
|
No.79 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-28 12:27:08
打ち合わせに時間がかかっていますから、注文はバブル直前だったんですよ。
建売ではないので。 うちが建てた後を追いかけるように、ラッシュが始まった感じです。 当時者でなければ、微妙な時系列はわからないでしょうね。 長々と自慢話っぽくなって申し訳ない。( //^∀^) 誰かの役にたっていれば幸いです。♬♡♪♡♫♡♪ |
|
No.80 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-28 12:42:22
新築バブルとマンション購入バブルはずれていた気がしますが、サラリーマンさん。
………(~'ω' )~ …….. ユンボーさんて方ががいたんですね。 まださかのぼってこのサイトを読んでいないので…… 時間があったら読んでみます。 皆さんはその頃から、このサイトにお住まいでしたか。 匿名だけなので、どれがどなたの発言なのかわかりずらいです、77を書き込んだ匿名だけの方。 何かニックネームでもおつけになってはいかがですか? すると、もっとハクがつきますですよ、77の匿名だけさん。 |
|
No.81 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-28 12:57:28
>>78サラリーマンさん
お若い方のようなので、ひとつ付け加えますと、、、 物が少ない状態>>人気が出る>>価格が跳ね上がる>>第一次バブル>>儲けが大きくなる>>儲かりそうだと追随供給者殺到>>第二次バブル>>物が余る>>見込み損発生>>バブルが弾ける。 ラグタイムがあるのです……(~'ω' )~…… |
|
No.82 |
by その17のNo.77 2014-10-28 12:57:54
>>イズに25年住んでいますさん
それでは25年も積水ハウスに住んでるという事なので質問しますが、 積水ハウスの欠点で良く挙げられるのは、 積水ハウスは寒いということです。 低気密低断熱で住宅性能が低いから仕方がないと言えばそれまでですが、 ヒートショックの問題等命に係わる可能性も有り無視はできません。 イズに25年住んでいますさんは、 冬の寒い季節に家の廊下やトイレ、洗面脱衣所等暖房が効きにくい空間で寒いと感じませんか? |
|
No.83 |
by 匿名さん 2014-10-28 13:44:43
ラグタイムがあるのです……(~'ω' )~…… ←time lagですよ。一応、添削しておきます。
|
|
No.84 |
by 匿名さん 2014-10-28 14:37:03
まず、ペントハウス付きの陸屋根二階建て、無駄な長文と連投、ユンボー確定じゃねぇか。
しかもDIYが大好きで仕事がない暇人。ちょっと前はエコジョーズ…に出没してたね。 そもそも、今時戸建でペントハウスだなんて言うバカはいないでしょう。 ただの屋上への出入り口に毛が生えただけに過ぎないのに。 普通は自慢にならないことを自慢する=ユンボー |
|
No.85 |
by 匿名さん 2014-10-28 14:46:09
ユンボー、ビンボーおれランボー♪
|
|
No.86 |
by 入居済み住民さん 2014-10-28 15:36:34
新築バブルってあったっけ?
|
|
No.88 |
by 入居予定さん 2014-10-28 15:53:36
注文住宅だからバブル前から打ち合わせしたんだ~
3~4年間かけて打ち合わせしたんだね。すごいなぁ 幕張メッセって1989年の10月に完成したんだけど イズに25年住んでいますですさんの家って1989年のいつ完成したの? |
|
No.89 |
by 匿名さん 2014-10-28 17:20:41
>他の人の貴重な書き込みが埋没してしまう
貴重な書き込みなんかありましたかアwww 勉強したいので引用お願いします |
|
No.90 |
by 匿名さん 2014-10-28 18:16:25
>>88
マジですか?さすがにもうユンボーでも戻って来れないんでは? |
|
No.91 |
by 匿名さん 2014-10-28 18:18:16
意味のない妄想でしたね。
|
|
No.92 |
by 匿名さん 2014-10-28 18:50:41
>昔はインターネットオークションもそんなに流行っていませんでしたし、
25年前はネットオークションどころか、ネット自体が一般向けにはないはずだけどね |
|
No.93 |
by 匿名さん 2014-10-28 19:05:32
栃木県に住んでいるビンボーが23区在住になりすましたってことね。
|
|
No.94 |
by 匿名さん 2014-10-28 19:09:23
こんな無駄な妄想を深夜までお疲れ様です。
盛り上がりましたよ。 |
|
No.95 |
by 匿名 2014-10-28 19:11:36
だよね、俺もユンボーだと思ったんだよ。
妄想積水施主さんw |
|
No.96 |
by 匿名さん 2014-10-28 19:14:46
|
|
No.97 |
by 匿名さん 2014-10-28 21:49:21
チーン!
|
|
No.98 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 19:47:13
幕張メッセの前ってどこだっけ。思い出せない。埋立地のあっちの方。
|
|
No.99 |
by 匿名さん 2014-10-29 19:53:07
おっ、得意の勘違いですね。
|
|
No.100 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 19:53:57
だから、昔はネットとかやってなかったけど、今は、楽天とか、アマゾンとか出来て、ハウスメーカーも対応が大変ねってこと。92さん。
最近は、積水さんの社員さんから、「 ネットでも取り寄せられますし、構いませんよ。」とアドバイスをもらって、格安にメーカー品を注文したばかりです。 結構、ディスりが多くて、なかなか、このサイト足が洗えませんねぇ〜! |
|
No.101 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 20:14:41
82さんへ。
寒く無いですよ。慣れれば。 むしろ、一年中スーッとした感じは、ムシムシしないってことじゃ無いですか? それと、冬は、暖かいです。 これは、不思議がられるかもしれませんが、底冷えなどございません。 私、冷え性ではありませんからねぇ〜! 子供の友達のお母様が遊びに来られた時、最初、このうち寒いと言っていたのですが、理解出来ませんでしたね。……冬のことではない話しですが。 季節がいつか忘れましたが…もう、とっくにイズに慣れていたのでしょうね。 多分、逆に皆さん、ムッとする住まいに慣れすぎているのでは。⁈ 当時、お子さんが汗をかくとかで、寝ている時も合わせて、一日に何回も着替えさせているとおっしゃるお母様もいらしたことに、驚きました。 お母様たちは、お子さんが風邪をひかないように気配りをしていたようです。 幼い頃、うちの子は、滅多に風邪を引きませんでしたし、着替えさせなければならないほど、部屋はムンムンしておりませんでした。 小さなお子さんを持つお母様の中には、その様な悩みを抱えている方も多いです。 |
|
No.102 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 20:20:10
83さん、添削ありがとう。
タイムラグでしたか。 |
|
No.103 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 20:23:29
ところで、ユンボーとは、ネット用語のようですね。
ニックネームではなかったようだ。 これは、皆さんのテキトーな判断なのですね。 となると、さかのぼってコメントを読み返しても、ユンボーなるお方は登場しないということになりますね。 フムフム、無駄な時間を使わずに済んだようです。 |
|
No.104 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 20:26:38
晴海です。
思い出しました。 住宅フェスは晴海でした。 テキトーで、スンマソン。 |
|
No.105 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 20:46:13
84さん、自慢ではないのですが、自慢に思えましたか?
ありのままに書いております。 とりあえず、荷物も置けて、ベッドや机も置けて、屋上にも気軽に出られるスペースは、ありがたいです。 造って良かったですよ。 屋上に起きたいテーブルや椅子を簡単に出したり片付けたり出来ますから。 想像してみて下さいね。 無理とは言いませんが。 |
|
No.106 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 20:52:02
www.(⑅˃◡˂⑅)www.
皆さんの超テキトーなコメントかわゆい♡ |
|
No.107 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 21:19:59
昔、建てた時のカタログでは、イズは省エネ壁体と呼べるほど、断熱性能に優れていると書いてありますよ。
夏は外気温を室内に伝えにくく、冬は室内の温もりを外に逃がしにくいそうです。 改めて読むとこの通りですね。 ちょうど良いのでは! |
|
No.108 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 21:40:19
だんだん、コメントを重ねるごとに、イズに決めた幸せをひしひしと感じてまいりました。
自分にとって当たり前の日常が、本当はとてもありがたいことなのだと! この日常を支えてくださった、積水ハウスさんの開発研究員さんや、大工さんや、設計アドバイザーさんや、窮地に追い込まれそうになった時助けてくださった専務さんや、話しをつけてくださったそのお友達や、補償問題をスムーズに解決してくださった、私たちの住む地区担当の社員さんに、感謝です‼︎ このサイトの皆さんのディスりも、ちょこっと優越感刺激しすぎで、超ありがたいっす!(*´人`*)ウレシオマス♪ |
|
No.109 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 21:59:42
建築当時の坪単価と、家のメンテナンスにたいして経費がかからなかったおかげで、生活にゆとりを感じております。
やはり、お金の出る入るのバランスは大事です。 この歳になったら、旅行などしつつ、DIYなども楽しみながら、趣味に興じて、のんびり過ごしたいものです。 積水ハウスという会社が、この日本にあったことに感謝です。 なので、これからもなお一層、良い会社を目指して頑張って欲しいです。 最近の社風が評判を落としているのなら、改めればいいですよ。 良い社員さんも、たくさんいらっしゃるようですから。 ピンチをチャンスに変えていってくださいね。 くれぐれも、ケチなところで利益を挙げようなどと思わず、本当に望まれるところで、勝負していってください。 積水ハウスさんへ。 |
|
No.110 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 22:07:42
105で、置きたいが起きたいと変換ミスしちゃってましたぁ〜
スンマソン✧❝ཻ͋≀ˍ ̗❝ཻ͋˶ |
|
No.111 |
by 匿名さん 2014-10-29 22:17:38
メッセを消すのに必死だな。関東にすら来ること少ないだろうに。ご愁傷さま。
|
|
No.112 |
by 匿名さん 2014-10-29 22:27:24
|
|
No.113 |
by 匿名さん 2014-10-29 22:36:26
>>103
ちゃんと見て下さいよ。ニックネームでユンボーですよ。みんなに馬鹿にされて、すごい気持ち悪いやつなんです。確か、吹き抜けの上部の窓に手が届かなくて開け閉め出来ない間抜けな奴。どうですかイズさん、笑えませんか? |
|
No.114 |
by 匿名さん 2014-10-29 23:01:01
>>105
あなたの言っているペントハウスは、普通の人間は広めの踊り場とか出入口と言う。 もう少し広くなると、3階部分とルーフバルコニーと言う。要するに、お金がないのか土地が狭いのかで3階建に出来なかっただけ。 |
|
No.115 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-29 23:32:09
114さん、当時、積水ハウスでは、3階建ては商品として無かったのですよ。
今はありますよね。 最近、積水ハウスの社員さんと話してみたのですが、今の3階建ては、太い鉄骨を使用しているけれど、総重量を軽くするために、イズほどの壁厚の物は使っていないそうです。 彼の話しによると、壁厚のイズは今でも人気があり、商品として扱っているそうですね。 当時、積水ハウス以外の住宅メーカーで、3階建てはありました。 でも、外観のデザインがダサかった。 とても建てる気になれませんでしたよ。 ハウスメーカー以外のところは、選ぶのが怖かったですね。 住宅展示場も無いしね。 結露の問題。ひび割れなどからくる耐久性。価格と品質の不透明感。不自由な構造上の間取り。 そんなこんなで近づきませんでした。 それから、我が家は、住宅地区ですので、商業地区とは規制の面で条件が違っていました。 当時、高層住宅は建てられませんでしたよ。 今は多少変わったようですが、それでも、建物の規模としては、このくらいがちょうど良いと思っております。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2014-10-29 23:56:06
古い商品をいつまでも長々と…何がしたいの?
簡潔にお願いします |
|
No.117 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 00:01:54
103さん、確かに、注文の時にチェックすべきでしたね。
同じような構想を練っていた人には、ユンボーさんの失敗談は参考になった情報かもしれませんが。 ここは失敗談など、フランクに情報交換出来ないサイトになっているようですね。 でも、これから新築を考える人には、喉から手が出るほど欲しい情報なのでは… ちなみに、うちが持っている情報としては、天窓には網戸が付いていなかったってのがあります。 確か、輸入物です。 屋根を昇って入り込む蚊はなかなかいませんでしたが、スズメが飛び込んで来たってことがありましたよ。 |
|
No.118 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 00:21:39
レスもこれで118番目です〜。
積水ハウスさんに伝えたいことは一通り書き終えたので、とりあえず満足です。 このサイトのホストは積水ハウスさんなんでしょ?! εεεεεヽ(*´▽`)ノではでは… |
|
No.119 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 00:41:06
最後に、一言。
ジャズのラグタイムで、言葉を覚えたので、使っちゃいました。 少しずれたコメントで申し訳ない。タイムラグと言うより、ラグタイムしちゃいましたぁ〜 112匿名さんへ。(~'ω' )~…♪ |
|
No.121 |
by 匿名さん 2014-10-30 05:45:30
|
|
No.122 |
by 匿名さん 2014-10-30 08:53:27
積水のオーナーで積水に伝えたいことがあるなら絆でカキコしたら?オーナーアンケもあるし。
|
|
No.123 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 12:26:49
えっ、だってイズは2階までですと言われましたよ。
後で増築したいですと言ったら駄目ですとお返事をもらいましたが。 積水ハウスさんに問い合わせてみたらいかがですか? 私からも、改めて確認いたしますが。 |
|
No.124 |
by 匿名さん 2014-10-30 12:42:42
もう嘘は勘弁しろやユンボー
|
|
No.125 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 12:54:16
積水ハウスさんに確認を取りました。
イズは今でも3階建てはやっていないそうです。 実際に建築された物件の中には、道場や、バレエスタジオのような特殊な部屋を希望された時に、一階を重量鉄骨でスタジオを建てた後、構造計算をした上で、スレッドと言う物を間にかませて、その一階の上に基礎を立ち上げ、2階だてのイズを建て、実質3階になったケースがあるそうです。 イズ自体は、3階建てはやっていないそうです。 お確かめを。 それから、地下駐車場などは、一般的に高さがありませんので、一階とは数えないそうです。 もしかして、そのことをおっしゃっているのでは。。。 ღゝ◡╹)ノ☆!☆ |
|
No.126 |
by 匿名さん 2014-10-30 13:02:47
イズ?積水ハウスは3階建てないと断言してたよね。嘘とか勘違いは無しにしてね、ユンボー。
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2014-10-30 14:25:38
軽量鉄骨のくせに、100年住宅を謳うのは詐欺だと思うのは私だけでしょうか。
|
|
No.129 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 15:03:10
もうひとつ確認していることがあります。
このサイトが、確かに積水ハウスの開いているサイトであるかどうかです。 先程、積水ハウスの社員さんに、このサイトの話をしたら、「聞いたことがありませんね。そのようなサイトが積水ハウスにあるかどうか、確認してみます。」とのことでした。 e-kodate.com ですよね、このサイト。 積水ハウスさんのサイトであれば、メルアドにsekisuiが入りそうなものですものね。 急いで、このサイトを閉じないように願います。 |
|
No.130 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 15:22:16
どうも、やりとりが2ch風だなと思いました。
目的は、リフォームの顧客発掘ですか? それとも、戸建て客の獲得でしょうか? 積水ハウスを語るにしても、お集まりの方々は、積水ハウスさんとはあまり縁のない方々とお見受けいたします。 積水ハウスの電話番号は、きちんとNTTか何かで調べてからご連絡を! このサイトを積水ハウスさんが運営しているとなると、太っ腹ですね〜。 さすが積水ハウス(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)連絡が来るのが待ち遠しいです。 |
|
No.131 |
by 匿名 2014-10-30 15:30:42
雨漏りしてた家に住んでたやつが、よく言うよ…。
|
|
No.132 |
by 匿名さん 2014-10-30 15:39:05
私は自称建築費5000万円のビンボー、ユンボーさんに比べずいぶん積水貢献しております。あっ、今はイズ何とかさんでしたね。
暇なんだから早く皆さんの疑問?疑惑?に答えて下さいね。 ちなみに地下駐車場は高さ関係なく地下ですので。地下1階と数えるんですよ。相変わらずおバカちゃん。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2014-10-30 15:58:59
HP観りゃ分かるがIS、とかBe〜では3階無いが、ビエナとかで3階有るよ。
またβ工法フレキシブル3階に成る前の昔も重鉄で3階はあったようだ、外壁はどこかと同じALC建て。 ユンボーHPぐらいみてから書いたらどうよ。 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2014-10-30 18:04:13
>>131
積水ハウスの家が建ってすぐ雨漏りするわけないだろうが。 雨漏りしているかもしれない箇所に水かけて、雨漏りしませんね…なんて、大の大人が何人も、しかも24年もなんて、ユンボー、ビンボーじゃなきゃ建て替えてるよ。でもユンボーじゃないんでしょ。だから嘘です。 |
|
No.136 |
by イズに25年住んでいますですさん 2014-10-30 18:11:28
半地下と申し上げれば良かったですかね。132匿名さん。
ユンボーさんは、皆様の挑発に応えて、建築費まで暴露されたのでしょうか。 私は、その手には乗りませんw 先程、積水ハウスのイズ立ち上げの頃から関わっていた社員さんから、このサイトについて調べてもらった結果をいただきました。 全く、積水ハウスさんとは関係ないサイトであるそうですね。 積水ハウスのホームページに勝手にリンクしている同好会的なサイトで、持ち合わせている知識も不十分とのことでした。 イズに関して、わからないことがありましたら、今後も何なりとご質問くださいと丁寧におっしゃってくださいました。 私のここでの書き込みも読んでくださったご様子で、とても喜んでおられました。 私も嬉しいです。 イズに住みながらの、長年にわたる、私のDIYメインテナンスの工夫点などお話しいたしましたら、興味深く聞いてくださいまして、今後にいかしていただけるものと思います。 ここでご披露する気にはなりませんので、あしからず。 匿名さんのニックネームの書き込みでは、何人で書き込んでいらっしゃるのかわかりませんね。 案外、一人二役も、三役もなさっていたりして。 一日中お疲れ様です。 もし、ストーカー行為があれば、警察に通報して構わないとおまわりさんがおっしゃっていたそうです。 さすが積水ハウスさん。そこまで話しを進めてくださっていたのですね。 皆様の不毛な議論にお付き合いすることももうなさそうなので、それでは皆々様さようなら。 |
|
No.137 |
by 入居済み住民さん 2014-10-30 18:30:35
とりあえず25年前のなんて早く建て替えろよw
先月建てた俺のと比べたら10倍くらい性能低いんじゃないか?w |
|
No.138 |
by 匿名さん 2014-10-30 18:52:27
25年前って姉歯事件以前の物件だろ?
|
|
No.139 |
by 匿名さん 2014-10-30 18:58:37
>>136
半地下も地下1階です。 |
|
No.140 |
by 入居済み住民さん 2014-10-30 20:25:04
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2014-10-30 21:02:37
☆ユンボーの妄想のまとめ☆
積水で建てると入居後すぐに雨漏りしました。でも、その後のアフターで来た人はイイ人で暇なユンボーの相手をしてくれました。なので、24年間ろくに原因を調べてもらえなかったが、とても楽しかったそうです。しかし、ある時ユンボーは雨漏りの原因を突き止めてしまい、アフターのお別れする時が来ました。そして、築25年して、ようやく引き渡しが無事出来ましたとさ。 めでたし、めでたし。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2014-10-31 00:11:00
25年…タマホーム以下だな
|
|
No.143 |
by 入居済み住民さん 2014-10-31 00:35:08
さんざん妄想と駄文で荒らしまくって、最後は反論をストーカー呼ばわりとは…同じ積水オーナーとして恥ずかしい…(´・ω・`)
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2014-10-31 04:30:21
143さんの書き込み内容が、
おおよそこのスレッドの住人の総意だろうね。 消えろ>>ユンボー |
|
No.145 |
by 匿名さん 2014-11-01 06:22:19
ちなみにエコキュート、、、スレではAkiraとか血迷った名前でやってましたね。名前をすぐ変える奴が偉そうにしてる。 ღゝ◡╹)ノ☆!☆ うましかだろ。
|
|
No.146 |
by 匿名さん 2014-11-01 13:29:51
久々に盛り上がったんだし良かったんじゃないですかねw
しかし、誰からも共感を得られない哀れなところは相変わらずですね。 睡眠削ってまでの長文お疲れ様です。 |
|
No.147 |
by ユンボー 2014-11-12 20:31:50
だいぶ寒くなりましたね、家に帰ると段々積水ハウスの有り難みが増してきますね。
|
|
No.148 |
by 入居済み住民さん 2014-11-12 23:04:51
リビングとか寒いで
30畳くらいの吹き抜けで、出窓も一番デカいかつやから熱が逃げる そこは否定せーへんと認めるわ ユンボは黙って |
|
No.149 |
by ユンボー 2014-11-12 23:22:35
皆さん、お久しぶりです。忙しくて暫く見ていなかったので忘れられているかな?と思ったらそんな事はなかったので良かったです。(´▽`)
積水ハウスは窓が大きいから、昼間に太陽の熱で部屋がかなり暖かくなるので、我が家の30畳以上のリビングでも十分暖かいのでしょうね。 |
|
No.150 |
by 匿名さん 2014-11-12 23:31:56
積水ハウスの窓は遮熱タイプではないんですね
|
|
No.151 |
by 匿名さん 2014-11-12 23:38:17
ユンボーの家はアルミサッシだよ
|
|
No.152 |
by ユンボー 2014-11-13 00:21:10
アルミサッシは値段が安い上に十分暖かいよ。雪国では無いのだから、無問題\(^o^)/
オーバースペックに無駄なお金をかけるなんて勿体無い、自分の住んでいる地域に合った仕様で良いんでない。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2014-11-13 02:42:21
どんなに寒い家でも施主が暖かいと感じればそれでいいんじゃないですかね。
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2014-11-13 04:54:18
アルミサッシ?
1350万円の建て売りでも複合樹脂サッンLOW―Eだったけど。 積水ハウスって結構高いハウスメーカーじゃないの? 坪50万とかするんでしょ? アルミが標準なの? |
|
No.155 |
by 匿名さん 2014-11-13 05:26:13
坪50じゃ無理ですよ80くらい〜
ユンボーは無知で騙されただけ 暖かい暖かい言ってもそれは暖かいってどういうことか知らないだけ ある意味幸せ者なのよ |
|
No.156 |
by 匿名さん 2014-11-13 05:49:12
ユンボーと、その仲間達は、寒さに強く、暑さに鈍感なのです。飼っている犬よりも鈍感は畜生です。
早くストーカーとか言って警察行けよ。多分病院に連れてかれるから。 |
|
No.157 |
by ユンボー 2014-11-13 06:07:02
建て売りは結局安いなりの物を随所に使われているわけでしょ、それに大量生産品もあるのかな?
せめて、宣伝用に窓枠くらいは良いもの使わないと売れないよね。 >155 窓枠で寒い、暖かいが決まるわけではないのに良く言うね。貴方の理論だと大きな窓の積水ハウスは合わない( -_・)?じゃないの たまに大きな窓の全くない家があるけど、そういう家がお勧めです。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2014-11-13 07:07:48
|
|
No.159 |
by 入居済み住民さん 2014-11-13 08:03:52
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2014-11-13 08:36:09
都内とかだと結構多い防火地域での開口部で樹脂は許可に成らないはず。溶けちゃうのが速いからね。
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2014-11-13 08:55:56
|
|
No.162 |
by ユンボー 2014-11-13 09:25:19
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2014-11-13 10:16:40
ユンボーさんはご自分の家に相当な愛着があるようです
この調子だと 仮に飯田の建売を買ったとしても 大満足なのだと思いますよ |
|
No.164 |
by 匿名さん 2014-11-13 10:27:25
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2014-11-13 10:59:34
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2014-11-13 12:31:12
>>157
建て売りは結局安いなりの物を随所に使われているわけでしょ、それに大量生産品もあるのかな? せめて、宣伝用に窓枠くらいは良いもの使わないと売れないよね。 坪80万出して大量生産品の安物アルミサッシってなんかの冗談ですよね? それじゃ積水ハウスが寒いの当たり前ですわ |
|
No.167 |
by 入居済み住民さん 2014-11-13 12:53:16
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:11:21
>166
>http://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php 冗談ではないです、1年位前はまだQ値2.7です、やっと最低から少し抜け出した。(ハイグレード、プレミアムも無かった) >167 ローコストのタマと同じQ値では恥ずかしので気持ち上げたのですかね? 同じQ値ならC値はタマの方が良いですからタマより下です。(鉄骨はC値が悪い) ライバルのヘーベルより上だから胸をはれるかな? 大手だから性能が良いとは限りません、ヘーベル、積水の寒いのはよく知られてました。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:17:18
>>167
注文住宅坪80でアルミサッシは絶対騙されてる たぶんシャーメゾンじゃないかな? 賃貸物件ならアルミでも仕方ないかな? うちはAJなんちゃらって新日軽のオリジナルサッシだったよ(^^) 別に大したサッシじゃあありませんが(笑) |
|
No.170 |
by 爬虫類さん 2014-11-13 13:22:51
高高重視なら最初から積水やヘーベルは選ばないだろ。
防火地域とか狭小三階とか。 基本、木造じゃダメな人だろ? |
|
No.171 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:22:55
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:29:03
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:33:58
171<調べ直した方が良いぞ。
|
|
No.174 |
by 入居済み住民さん 2014-11-13 13:34:49
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:35:40
>>173
施主のレベルが低いからね |
|
No.176 |
by 匿名さん 2014-11-13 13:46:13
>>174
と言うことは174さんもアルミサッシですか? |
|
No.177 |
by ユンボー 2014-11-13 14:08:50
我が家は断熱ガラスです。夏場はカーテンがあるので、冬に暖かい断熱ガラスにしました。
坪単価は約67万です。80も出したら我が家も樹脂サッシだったでしょうね。(^^) |
|
No.178 |
by 匿名さん 2014-11-13 14:38:56
まだわからないのですか
ブランドイメージを作り上げるためには 高い値付けが必要なんだよ 仮にそれがローコスト以下の設備であってもね そこをカバーして客に良いものだと信じこませるのも営業の仕事 賢い客は逃げてゆく |
|
No.179 |
by 匿名さん 2014-11-13 14:40:50
|
|
No.180 |
by ユンボー 2014-11-13 15:12:32
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2014-11-13 15:43:31
何年も前に建てたからじゃないんですか?
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2014-11-13 16:31:01
>>180
アルミサッシは当時からアンダースペックでしたよ(^^;; |
|
No.183 |
by ユンボー 2014-11-13 17:12:50
我が家は築3年になります。
住んでいる気候で大分変わりますよね、我が家はアルミサッシで十分暖かいですよ。でも前に住んでいたアルミサッシは随分寒かったので、アルミサッシとガラスの性能も向上しているのでしょう。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2014-11-13 17:42:02
>>183
多少はマシでしょう 昭和の窓と比べたら、今時の窓を知らないユンボーさんにとっては暖かいと錯覚しているということです(笑) ユンボーさんとこくらいの低性能アルミサッシは寒くて不評なせいでしょうか?すっかり姿を消してしまってます(^^;; |
|
No.185 |
by 匿名さん 2014-11-13 18:10:11
一条工務店の工場見学いけば体感で解る事だが
確かにアルミサッシと樹脂サッシで暖かさの差は有るし暖かい でも…劇的に体感で差が有るかと言えばそーでもない どれだけ窓枠の断熱上げようが壁の断熱には勝てないし面積も圧倒的に壁の方が多い |
|
No.186 |
by 匿名さん 2014-11-13 18:15:49
新日経…2013年の4月で無くなってますね
|
|
No.187 |
by ユンボー 2014-11-13 19:56:46
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2014-11-13 19:59:53
http://shinnikkei.lixil.co.jp/company/index.html
統合してましたね(笑) |
|
No.189 |
by 匿名さん 2014-11-13 20:04:44
>>187
失礼しました ユンボーにだけは好評としておきましょう ユンボー邸は平成25年の省エネ基準には適合しないですから、現行基準に不適合になるサッシではメーカーも製造しませんよね。 おっしゃる通りユンボー邸は淘汰されてましたね。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2014-11-13 20:11:27
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2014-11-13 20:54:21
ユンボーの知的アピールたまらん。
古い物は淘汰されるって?誰の言葉だよ。 古くても評価されるものは生き残る。 性能が悪いものが滅びるのです。 ユンボー邸、そろそろ解体ですか? |
|
No.192 |
by 匿名さん 2014-11-13 21:22:57
我が家もアルミサッシだよ。
みんなの意見を聞くと、新しい物しか受け入れない、バカの一つ覚えのような人が多いですね。カタログの数値だけで語る頭でっかち。 世の中の家のほとんどはアルミサッシでしょ、その全部の家は寒い性能の悪い家と言う事なんですね。そしたらみんなリフォームするか建て替えないと寒くて生活できないね。 そして将来樹脂サッシに変わる物が出てきたら、また樹脂サッシなんて性能の悪い寒い家と言うんでしょう。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2014-11-13 21:27:25
アルミサッシだからって八つ当たりはやめましょうよ
古き悪しきものが淘汰されるのはユンボーさんのおっしゃる通りですよ。 うちなんて新日軽AJサッシですから製造元が淘汰されているようです。 そろそろもっと高性能なサッシにリフォームしたいところですね。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2014-11-13 22:24:22
たしか、積水ハウスのアルミサッシはエアタイト断熱アルミサッシと言って、高性能。
ぐるりん断熱との相性も良いよね。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2014-11-13 22:35:54
ユンボーがなりすましてるに1票
|
|
No.196 |
by 入居済み住民さん 2014-11-13 22:39:04
今年建てた九州で一番デカい出窓のAJサッシでガス入りガラスやけど寒い!!
受け入れてるから別にかまわんけど ユンボみたいに必死に擁護する理由がわからん お前積水の専属工務店なんじゃないか? 建ててわかるけど気密、断熱は弱いで。 うちは暑い地域やからこれは逆にプラスにもつながるから良いけど 寒い地域やったら絶対建ててないだろうね。 |
|
No.197 |
by ユンボー 2014-11-13 23:08:44
>>196
我が家はⅣ地域。別に寒い地域ではないし、北海道だって積水ハウスいっぱいあるよね。 寒ければ暖房つければ良いんじゃないの? あなたの家には暖房はないのですか? どんなに高気密高断熱でも熱源が無かったら寒いでしょ。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2014-11-13 23:24:13
ユンボー得意の話題すり替え(笑)
ユンボー様 そうなんですよ淘汰された現行基準不適合のユンボー邸は必要以上に暖房を焚かないと寒いんですよ。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2014-11-13 23:25:15
北海道ではあまり積水ハウス建っていません
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2014-11-13 23:28:07
真冬ならともかく、今の時期なら高気密高断熱なら熱源なくても寒くないよ。
熱が逃げないし寒い空気は入ってこないんだからね。 今の時期から暖房付けないと寒いとかダメ気密ダメ断熱。 ユンボ―は今の時期から暖房MAXですかw 納得w |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |