積水ハウスを語りませんかのその17です。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーで対応しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/447107/
[スレ作成日時]2014-09-22 14:35:48
積水ハウスを語りませんか その17
768:
匿名さん
[2014-12-09 21:12:50]
|
769:
匿名さん
[2014-12-09 21:27:04]
>>768
参考に個人情報保護法の何条に抵触するのか教えてください。 |
770:
匿名さん
[2014-12-09 22:12:07]
それ、個人情報保護法とプライバシー保護法の両方じゃない?どちらにしても処罰の対象だろうね。
|
771:
匿名さん
[2014-12-09 22:12:26]
個人情報保護法のやり取り、めっちゃ笑った
あまりにも出来過ぎてるから自作のネタだろ?な? ただ、名前は削除依頼は出しといたよ。 |
772:
匿名さん
[2014-12-09 22:38:36]
>>770
個人情報保護法とプライバシー保護法があるんですか? |
773:
匿名さん
[2014-12-09 23:13:13]
|
774:
匿名さん
[2014-12-10 00:36:17]
プライバシー保護法じゃなくて、プライバシーの侵害じゃないのか?
|
775:
匿名さん
[2014-12-10 00:50:45]
お前らにプライバシーなんてあんの?
こんなとこに書き込んでる時点で情報ただ漏れ。 さらけ出しちゃいなよ。 積水オーナーの俺が聞いたるわ。 |
776:
匿名さん
[2014-12-10 14:46:32]
ダインかヘーベるか迷ってます
どんな違いですか? |
777:
匿名さん
[2014-12-10 14:57:15]
本日、特定秘密保護法施行!
|
|
778:
入居予定さん
[2014-12-10 21:16:41]
ダインかヘーベルの違いは、一番は価格ですね。
外壁の値段をそれぞれヘーベイいくらか聞きましょう。 性能は、積水の住まいの夢工場でタイル、ヘーベル、ダインを燃やして、ハンマーで叩かせてくれます。 ダインの凄さがわかります。 ただし、そんな性能は不要です。 凄いのは、凄いけど。 予算が合うなら見た目でいいんじゃないでしょうか。 ヘーベルよりダインのが見た目いいですよ。 構造とか制振とかはどっちもしっかりしてますよ。 ヘーベルのが凄いです。コストかけてる感じあります。 ただ、構造上断熱材があまりつけられないので、寒い地域にお住まいなら、マイナスポイントになるかもしれません。 手土産のキャラクターはヘーベルの勝ちです。 コストってのは、スケールが大きい方が有利ですので 同じ値段なら、部材だったり、人だったり 家を作る上で生み出せる価値は積水ハウスのが有利です。 でも結局、気に入った方でいいと思います。 車で言うならニッサンもホンダもトヨタも差なんてわからないです。どこに金をかけて作るメーカーなのかと言う観点を持っていれば間違いないと思います。 |
779:
匿名さん
[2014-12-10 21:46:22]
住まいの工場で耐火、破壊実験を見たらダインしか選択肢なし
あれを見てヘーベル選んだらある意味すごい 寒冷地と亜熱帯ではへーベルは建てられません 自ずと結論はでます |
780:
匿名さん
[2014-12-10 21:48:35]
へーベル岐阜でも建てられない地域あると聞いて辞めました
|
781:
匿名さん
[2014-12-10 22:03:11]
へーベルは全国規模でないのは気候や温度変化に弱いからだよ。
検討しようとしたら県になかったw |
782:
匿名さん
[2014-12-10 22:22:15]
へーベルは営業が最悪だった
他社の悪口ばかり |
783:
匿名さん
[2014-12-10 22:41:04]
ダインかへーベルかの選択肢が多いみたいだけど
ダインの方が高いんですよね |
784:
匿名さん
[2014-12-10 22:43:39]
ダインよりベルバーンの方が高いよ。
|
785:
匿名さん
[2014-12-10 22:50:03]
ベルバーンの木造とダインの鉄筋なら金額は変わらない
|
786:
匿名さん
[2014-12-10 22:54:02]
いや同じ坪数ならダインの方が高いです
|
787:
匿名さん
[2014-12-10 23:10:54]
ベルバーンに鉄球当てる実験はしてないね
|
あなた個人情報保護法をまるで分かってないね。
自分で書くのは全く問題ないが、他人の情報を書くと逮捕される場合があります。
例えば書かれた本人が訴えた場合警察は書いた者を特定、逮捕されます。
あまり甘くみない方が良いですよ。
匿名で書いても、誰が書いたか筒抜けです。