すでに引越しも済んだ方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
住民版を作成致しましたので、住民の方はこちらへどうぞ。
【なんでも雑談から関東のマンション住民掲示板に移動しました。2014.9.22】
[スレ作成日時]2014-09-22 14:02:57
【住民版】ウェリスつくば研究学園テラス
21:
匿名
[2014-10-02 20:37:33]
|
22:
匿名さん
[2014-10-02 20:57:58]
このマンションだけじゃなくて、他のマンションでも一般的に騒音はするものなんでしょうか?ちょっと心配になってきました。
|
23:
匿名
[2014-10-02 22:25:46]
こちらの床構造、戸境壁の厚さは
どうなんでしょう? |
24:
匿名さん
[2014-10-02 22:42:54]
そんなに近所の音気になりますか?
うちは多分上下左右もう引越しされてきてると思われますが、今のところ全然気になりません。 ただ単に当たりだったのか、お互い気を付けられているのか・・。これから先は分かりませんが。 |
25:
匿名
[2014-10-03 07:05:14]
そんなに音気になりますか?
私の所も上下左は入居されてますが、生活音など聞こえてきませんけど。 レーベンの書き込み⁈ |
26:
匿名さん
[2014-10-03 07:17:41]
いえ、ちゃんと住民です。
音が気にならない方うらやましいです。 うちはハズレですね…。 |
27:
匿名さん
[2014-10-03 07:34:34]
ハズレとは、部屋自体の構造の問題ですか?
それとも、上下左右の住民の事ですか? |
28:
匿名さん
[2014-10-03 07:38:00]
後者ですね。。
|
29:
匿名
[2014-10-03 11:52:30]
ごみ置き場のカギは必要ですかね?
出る時にも必要なんですね。ゴミ置いてると閉まっちゃいます(笑) 敷地内にあるのでいらないような気もしますが・・・ |
30:
匿名さん
[2014-10-03 12:11:54]
自転車置き場側でない方から入るのもカギが要りますか?まだあちら側からは入ったことがないんですが、普段は両方閉まっているのでしょうか?
あの扉、やたら重いですよね! |
|
31:
匿名さん
[2014-10-03 12:30:52]
まだ全員引っ越ししてる訳ではないので、全員が住み始めて騒音がどうなるか注目したいですね。多少はするのはしょうがないですよね。担当にきいてもいい答えは返ってこなそうですし。
|
32:
匿名さん
[2014-10-03 19:41:59]
音がするって話もあるみたいですが、わたしのところはほとんど音は聞こえないですよ。
|
33:
匿名さん
[2014-10-04 14:21:10]
子供の足音とか椅子を引くなどの他にはどんな音が聞こえるのですか?
|
34:
匿名さん
[2014-10-04 15:17:04]
ドンって、物を置いてるのか扉を強く閉めてるのかみたいな音も聞こえますが、聞こえない方も多いみたいなので、個々の生活の仕方次第のようですね。
自分も含め周りに配慮して生活したいものですね。 |
35:
匿名さん
[2014-10-04 15:53:07]
クリーニング業者らしき車がずっと止まっていますよね。
|
36:
匿名さん
[2014-10-04 19:44:27]
今マンションから、土浦の花火大会どんな風に見えますか?
|
37:
匿名さん
[2014-10-05 00:02:38]
ドンドンうるさい!こんな時間に何してんの?
|
38:
匿名さん
[2014-10-05 08:05:48]
我が家もたまに音気になります。
思ったのですが、天井と床は二重だし、もしかしたら左右の音の方が響きやすいんですかね。 定かではないのですが、隣から聞こえる気がしてきます。 |
39:
匿名さん
[2014-10-05 08:13:02]
台風が直撃しそうですが、説明書に書いてあるとおり、タオルをリビング窓のところに置いたほうがいいのでしょうか?
|
40:
匿名
[2014-10-08 11:49:55]
やっぱり寝静まる頃ガタガタドタバタ聞こえてうるさいです。
|
うちはまだ行ってませんが、その時に騒音に関しては聞いてみようと思ってます。