シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2014-12-15 18:19:46
削除依頼
いくらネガティヴな意見が多いからって業者ではない気がします。
パークタワー星川と単純比較はできないんじゃないかなと思いますが、相鉄線の各駅しか停まらない和田町で安いのかなって期待も多少あった中での4,500万は…やっぱり高いですよね。 うちはもう少し考えて、1月の価格発表がされた時に最終判断します。 |
|
---|---|---|
No.105 |
by 匿名さん 2014-12-17 08:30:24
環境も最高だし建物も良いので、安くはないんですかね。安物に良いものは無いと言いますが、そんな感じですかね。
4000万円なら十分に安いと思います。 |
|
No.106 |
by 物件比較中さん 2014-12-17 11:20:25
>>105
4000万じゃ買えない。 |
|
No.107 |
by 物件比較中さん 2014-12-17 11:34:59
|
|
No.108 |
by 物件比較中さん 2014-12-18 11:12:29
横浜で4,000万円以内で買えるところありますか、60㎡ですか、バス便ですか、星川の方がいいといいますが、何年まえでしょうか、消費税も上がり、建築費も上がり、中古も上がり、私が探したところありませんでした。4,500万円以上が普通…と思わないとと実感しました。ため息がでてしまいます。星川に今出てくれば5,000万円以上になるのではないでしょうか。
|
|
No.109 |
by 物件比較中さん 2014-12-18 13:00:47
>>108
横浜広いからあるよ。 |
|
No.110 |
by 購入検討中さん 2014-12-18 23:42:25
正直ココの南東側の6階以上を購入できると思ってたんだけどアマかったね。ココで行くなら脳みそを説得して西側で行かなきゃ。
|
|
No.111 |
by 物件比較中さん 2014-12-19 10:04:06
|
|
No.112 |
by 周辺住民さん 2014-12-19 19:08:17
ポジがスミフっぽい
|
|
No.113 |
by 購入検討中さん 2014-12-20 11:36:53
ここに限った話でなく割高な印象を受けるマンションが昨今は増えてますからね
そもそもいま手を出すべきなのか、悩みどころではないでしょうか |
|
No.114 |
by 匿名さん 2014-12-20 19:24:44
年明け10日から要望書受付だそうです。みなとみらい方向は東横沿線が買えるぐらいの価格でした…。
|
|
No.115 |
by 物件比較中さん 2014-12-20 21:41:25
|
|
No.116 |
by 匿名さん 2014-12-21 00:30:08
私は4000万からあると伺いました。
4000中盤くらいが多そうな感じです。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2014-12-21 02:08:50
80平米で4000万からなんですね。
|
|
No.118 |
by 申込予定さん 2014-12-21 11:08:07
80平米の割には管理費修繕費安いですよね。
駐車場が平置きだからなのかな。 |
|
No.119 |
by 物件比較中さん 2014-12-22 09:46:51
モデルルーム以外の他のタイプの部屋の間取りってでましたか?
|
|
No.120 |
by 物件比較中さん 2014-12-22 14:43:37
>>119
まだ出てなかったです。 |
|
No.121 |
by 物件比較中さん 2014-12-22 14:59:25
>>120
ありがとうございます。 |
|
No.122 |
by 申込予定さん 2014-12-22 15:12:43
年明け10日から、予定価格発表と間取り発表会があるって言われましたよ!
|
|
No.123 |
by 物件比較中さん 2014-12-22 16:43:48
いよいよ予定価格発表ですか。さて、373邸の大型マンションでどう売るのかスミフ。楽しみです。
|
|
No.124 |
by 周辺住民さん 2014-12-22 16:44:27
周辺に住んでる者です。
住環境は悪くないと思いますが、買い物が不便です。 近隣にはコンビニ1つなく、駅隣のスーパーは、21時には閉まってしまい、最低限の品揃えで、割高感あり。 今回の大規模開発で、商店の1つでも併設されることを期待しているのですが。。。 |
|
No.125 |
by 物件比較中さん 2014-12-22 17:19:57
情報ありがとうございます。あの小さなスーパーひとつですもんね。気になっていました。
割高なんですか。買い物はやっぱり天王町か星川でしょうか。手間ですね。 坂の上にスーパーが出来ればいいのに。 このマンションの一階にコンビニが入る予定ではあるみたいですよ。 |
|
No.126 |
by 周辺住民さん 2014-12-22 18:21:11
和田町駅前に新しくマイバスケットも出来るらしいですよ
|
|
No.127 |
by 匿名さん 2014-12-22 18:27:02
駅前じゃないけどね
駅から逆に1分位のところ 元相鉄ローゼンがあった所です |
|
No.128 |
by 匿名さん 2014-12-22 23:25:09
の向かい、16号を挟んでかつやが!
|
|
No.129 |
by 周辺住民さん 2014-12-23 00:16:04
コンビニができるんですね!?
それは、周辺住民には朗報です! 今のところ、買い物は、仰る通り、 星川の「いなげや」か、星川と天王町の間の「AEON」で、土日に1週間分を買いためています。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2014-12-24 10:48:58
確かにコンビニができるだけ違いますよね。昔はコンビニは定価で
売っているから買うのはためらってしまっていましたが、今はそれぞれの コンビニのプライベートブランド製品なども購入できたりして 便利になりましたね。コンビニはその他にも振込みをしたり、ATMを利用 したりと活用できますね。 個人的にはセブンイレブンのプライベートブランドのものが結構 好きなのでセブンイレブンだったらうれしいな。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2014-12-24 12:05:59
>>130
自分もセブンがイイけど、ファミマ予定だったような⁈ |
|
No.132 |
by みーさん 2014-12-26 12:30:27
近くの魚やの隣にもコンビニができる噂です。
一気に2件できる可能背もあります。 |
|
No.133 |
by 匿名 2014-12-26 20:34:14
コンビニばかりいらないよ(笑)
|
|
No.134 |
by 購入検討中さん 2014-12-26 21:17:15
コンビニより、まいばすけっとみたいなほうが良かったな〜なんて思ってしまいました。コンビニもあれば便利ですけどね。
たまり場になったりしないでしょうか。あまり詳しく知っている土地ではないのでどうなのかなと思って… |
|
No.135 |
by 匿名 2014-12-26 22:07:01
マンション目の前約150には、横浜新道が!!
週末の深夜は、第三京浜の保土ヶ谷インターチェンジ辺りからの珍走団(暴走族)がうるさそうですねO(><;)(;><)O |
|
No.136 |
by 購入検討中さん 2014-12-27 19:17:06
子育て環境はかなり良い場所ですね(*゚▽゚*)
5,000万円位するかと思いましたが、4,000万前後なら 選択肢も増えそうで嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o))) が・・・・、かなりの人気は間違いないかな・・・、抽選が心配です(>:<) |
|
No.137 |
by 物件比較中さん 2014-12-27 20:52:39
4,000万前後なんですか?5,000万前後じゃなくて?
結局どのくらいの価格になるのでしょうか。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2014-12-28 11:09:15
|
|
No.139 |
by ご近所さん 2014-12-28 12:11:38
横浜新道はずっと下の方にあるから
音は心配ないですよー! 私はこのマンション出来る所の すぐそばに住んでますが夏は一日中窓を開けて過ごしてます! |
|
No.140 |
by 匿名さん 2014-12-29 21:38:03
>>73
正論、もっと安くで買えるかも |
|
No.141 |
by 周辺住民さん 2014-12-30 20:23:34
ま、価格次第ですな
|
|
No.142 |
by 匿名さん 2014-12-31 01:17:51
まぁでも、この辺りで他にないですからねぇ。。
|
|
No.143 |
by 匿名さん 2015-01-04 10:00:24
モデルルームを見て一目惚れしましたが、
その後、現地に足を運んで一気に熱が冷めました…。 急な坂に暗い階段。 おまけに正面に大規模な創価学会の施設。 学会員さんが多かったりするのかな?と思うと大きな買い物ですし、 気持ち良く購入することが出来ませんでした。 検討中の方は一度、現地に足を運んでみた方がいいかと思われます。 |
|
No.145 |
by 周辺住民さん 2015-01-04 20:41:05
|
|
No.146 |
by 匿名さん 2015-01-05 00:41:38
うーん…。
正直、環境気になりますよね。 うちも現地へ行くまでは購入に意欲的でしたが、 やはりあの坂と施設で諦めました。 |
|
No.148 |
by 購入経験者さん 2015-01-05 12:06:34
ネガレスが増えましたね。
要望書取得が始まるから検討者も業者も ここぞとばかりに叩くのかな笑 |
|
No.149 |
by 購入検討中さん 2015-01-05 12:50:03
坂はどうにもならないけれど、道はマンション出来たら明るくなるみたいですね。
鉄塔は敷地内にあるんですよね。 施設に鉄塔、坂といろいろマイナス要素はあれど設備がかなりいいこともあって人気で抽選必須と聞きました。 そう考えると気にされない方の方が多いのかもしれませんね。 私たちも学会施設が怖くて二の足を踏んでいます… |
|
No.150 |
by 匿名さん 2015-01-05 18:56:36
うちのマンションの向かいにもそういう施設があります。
勧誘があるわけでもないし、変なことは今までなかったです。 気になるのは、駅までのアプローチと鉄塔じゃないですか? |
|
No.151 |
by 検討中の奥さま 2015-01-07 23:18:45
私は皆さんがおっしゃっている要素はあまり気になりません。
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2015-01-07 23:56:27
鉄塔…健康への影響は大丈夫なのか気になります。
|
|
No.153 |
by 匿名さん 2015-01-08 07:50:10
土地代や建設費が高騰している中、あえて広い間取り(高価格)になっていますが
スミフなら売れちゃうんでしょうねえ |
|
No.154 |
by 匿名さん 2015-01-08 09:00:42
最上階で5000万円以内希望だな
|
|
No.156 |
by 匿名さん 2015-01-09 08:30:05
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2015-01-09 08:42:45
>156番さん
適正な計算ですね。 |
|
No.158 |
by 購入検討中さん 2015-01-09 09:47:58
私は最上階で5300万って聞きましたよ
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2015-01-09 11:33:59
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2015-01-10 08:05:30
和田町って各駅しか停まらないのが残念なんですよね
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2015-01-10 19:10:22
価格発表、行かれた方どうでしたか?
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2015-01-10 20:59:22
>>161
80平米2〜3階が4400万代、4〜5階が4500万台、6〜7階で4700万台、8階〜4900万台でしたよ。みなとみらいがよく見えるのは南東8階以上ですね! |
|
No.163 |
by 匿名さん 2015-01-10 21:18:00
予定より安くなったんですね!
かなり安いから高層で検討ですね。 5せんまは下らないと思ってたんで、嬉しいです(≧∇≦) |
|
No.164 |
by 匿名さん 2015-01-10 22:20:55
価格は発表前に聞いたので、あくまで予定らしいです。
上がっている可能性はあるかもしれないですね。 でも思ったより安そうです! |
|
No.165 |
by 匿名さん 2015-01-12 00:10:36
和田町で5000万も出す人いるんだ…
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2015-01-12 08:13:14
5000万を「思ったより安い」という人が多くてびっくりしました。
皆さんお金持ちなんですね。 |
|
No.167 |
by 購入検討中さん 2015-01-12 08:16:22
まだ行っていないのですが、営業さんからちらっと聞いた話では皆さんがおっしゃるより
お安くなりそうでしたが、もう価格発表に行かれた方、いらっしゃますか? |
|
No.168 |
by 購入検討中さん 2015-01-12 09:04:45
こんなとこで聞くより直接行った方が早いよ。
|
|
No.169 |
by 周辺住民さん 2015-01-12 09:20:54
一回でも行ったら、
すみふの営業℡しつこいよ。 |
|
No.170 |
by 物件比較中さん 2015-01-12 15:55:01
価格は、11階建て7階部分で¥4,900万円台でしたょ。
角部屋は¥5,100〜¥5,000万後半だそうです。(80〜90平米台)まぁ、保土ヶ谷区なので高く感じますが、天下の住友不動産だから納得かな。。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2015-01-12 16:29:50
高台の物件は資産価値が高いので5000万なら十分に割安感があるのではないかな・・。特に80㎡以上なら尚更ですね。
|
|
No.172 |
by 物件比較中さん 2015-01-12 16:39:47
|
|
No.173 |
by 購入検討中さん 2015-01-13 10:13:27
昨日、お話を聞きに伺ったところ販売予定のお部屋がすごい勢いで埋まってきているとのことでした。
現在、販売中のお部屋は3階、5階、8階だったかな? これだけ人気だと第二期販売では価格つり上げがありそうですし、 このタイミングで買ってしまおうかと悩み中です…。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2015-01-13 10:31:24
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2015-01-13 10:55:00
凄い勢い
多数の人が短期間に応募する 一人が急かしながら応募する こんな感じ? |
|
No.176 |
by 物件比較中さん 2015-01-13 11:32:47
昨日伺った時は、まだ6部屋の要望書だけでしたょ…
凄いってどんなですか??笑 |
|
No.177 |
by 購入検討中さん 2015-01-13 13:14:11
|
|
No.178 |
by 物件比較中さん 2015-01-13 15:22:30
|
|
No.179 |
by 購入検討中さん 2015-01-13 16:48:00
|
|
No.180 |
by 物件比較中さん 2015-01-13 18:15:02
178です。
決定する最終段階まで、残しましたが、やはり隣の宗教施設を考え要望書を辞退するつもりです。 ですが、市内の物件としては非常に価値を感じる物件ですね♪♪ |
|
No.181 |
by 匿名さん 2015-01-14 12:35:40
第二期もあるのかな?一期で全戸発売?
|
|
No.182 |
by 物件比較中さん 2015-01-14 14:07:00
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2015-01-14 16:55:44
|
|
No.184 |
by ご近所の奥さま 2015-01-14 18:34:29
要望書辞退て随分気軽に行われてしまうのですね、さすがに営業さんが可愛そう。
我が家は真剣に考えて要望書提出しましたので、辞退等は考えてません。 |
|
No.185 |
by 周辺住民さん 2015-01-14 20:54:30
今さらだけど、星川のパークタワーやアリュールを狙えば良かったと後悔。
この界隈は、その他にもパークシティやプラウドなど、質の良い物件が多いね。 スミフも頑張れ。 |
|
No.186 |
by [男性 30代] 2015-01-14 22:43:37
和田町と星川の差は歴然です
星川を待ちますね |
|
No.187 |
by 匿名さん 2015-01-15 06:36:35
各駅しか停まらないのが残念
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2015-01-15 09:50:50
各駅しか停まらないのに、混むし
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2015-01-15 17:29:17
|
|
No.190 |
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-01-15 19:03:23
私は営業さんに、要望書=申込•契約
の心づもりでないのなら書かないで下さいと言われましたよ |
|
No.191 |
by 申込予定さん 2015-01-15 20:39:04
営業さんはそう言うと思いますが、契約書ではないですので
|
|
No.192 |
by いつか買いたいさん 2015-01-17 00:53:13
ローンが通りさえすれば買いたいんだけどな、、、、、、
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2015-01-17 05:58:29
ローンなんて通って当然なのでは?
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2015-01-17 17:22:01
残1席って(笑)
|
|
No.195 |
by 申込予定さん 2015-01-17 18:55:29
何が残り1席なんですか?
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2015-01-18 18:51:19
設計施工が長谷工って事は
直床なんでしょうか? |
|
No.197 |
by 申込予定さん 2015-01-18 19:58:09
直床と聞きました。
工費削減ですね。 |
|
No.198 |
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-01-18 20:22:09
戸塚方面のバスはありますかね?
|
|
No.199 |
by 申込予定さん 2015-01-18 21:37:51
和田町~保土ヶ谷駅までのバスです。
|
|
No.200 |
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-01-18 22:16:22
>>199
ありがとうございます。駅まで行かなければいけないんですね。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |