住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱和田町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 仏向町
  7. シティテラス横濱和田町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-07-22 05:54:26
 

シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。


所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

現在の物件
シティテラス横濱和田町
シティテラス横濱和田町
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
総戸数: 81戸

シティテラス横濱和田町ってどうですか?

111: 物件比較中さん 
[2014-12-19 10:04:06]
>>110
同じく。
角部屋購入できるかと思いましたが諦めます。
112: 周辺住民さん 
[2014-12-19 19:08:17]
ポジがスミフっぽい
113: 購入検討中さん 
[2014-12-20 11:36:53]
ここに限った話でなく割高な印象を受けるマンションが昨今は増えてますからね
そもそもいま手を出すべきなのか、悩みどころではないでしょうか
114: 匿名さん 
[2014-12-20 19:24:44]
年明け10日から要望書受付だそうです。みなとみらい方向は東横沿線が買えるぐらいの価格でした…。
115: 物件比較中さん 
[2014-12-20 21:41:25]
>>114
プラウド白楽が6000万とかでしたけど、
和田町でそんな価格なんですか⁉︎
さすがスミフ。。。
80平米があるから行こうと思ったけどやめようかな。。
116: 匿名さん 
[2014-12-21 00:30:08]
私は4000万からあると伺いました。
4000中盤くらいが多そうな感じです。
117: 匿名さん 
[2014-12-21 02:08:50]
80平米で4000万からなんですね。
118: 申込予定さん 
[2014-12-21 11:08:07]
80平米の割には管理費修繕費安いですよね。
駐車場が平置きだからなのかな。
119: 物件比較中さん 
[2014-12-22 09:46:51]
モデルルーム以外の他のタイプの部屋の間取りってでましたか?
120: 物件比較中さん 
[2014-12-22 14:43:37]
>>119
まだ出てなかったです。
121: 物件比較中さん 
[2014-12-22 14:59:25]
>>120
ありがとうございます。
122: 申込予定さん 
[2014-12-22 15:12:43]
年明け10日から、予定価格発表と間取り発表会があるって言われましたよ!
123: 物件比較中さん 
[2014-12-22 16:43:48]
いよいよ予定価格発表ですか。さて、373邸の大型マンションでどう売るのかスミフ。楽しみです。
124: 周辺住民さん 
[2014-12-22 16:44:27]
周辺に住んでる者です。
住環境は悪くないと思いますが、買い物が不便です。
近隣にはコンビニ1つなく、駅隣のスーパーは、21時には閉まってしまい、最低限の品揃えで、割高感あり。
今回の大規模開発で、商店の1つでも併設されることを期待しているのですが。。。
125: 物件比較中さん 
[2014-12-22 17:19:57]
情報ありがとうございます。あの小さなスーパーひとつですもんね。気になっていました。
割高なんですか。買い物はやっぱり天王町か星川でしょうか。手間ですね。
坂の上にスーパーが出来ればいいのに。
このマンションの一階にコンビニが入る予定ではあるみたいですよ。
126: 周辺住民さん 
[2014-12-22 18:21:11]
和田町駅前に新しくマイバスケットも出来るらしいですよ
127: 匿名さん 
[2014-12-22 18:27:02]
駅前じゃないけどね
駅から逆に1分位のところ
元相鉄ローゼンがあった所です
128: 匿名さん 
[2014-12-22 23:25:09]
の向かい、16号を挟んでかつやが!
129: 周辺住民さん 
[2014-12-23 00:16:04]
コンビニができるんですね!?
それは、周辺住民には朗報です!

今のところ、買い物は、仰る通り、
星川の「いなげや」か、星川と天王町の間の「AEON」で、土日に1週間分を買いためています。
130: 匿名さん 
[2014-12-24 10:48:58]
確かにコンビニができるだけ違いますよね。昔はコンビニは定価で
売っているから買うのはためらってしまっていましたが、今はそれぞれの
コンビニのプライベートブランド製品なども購入できたりして
便利になりましたね。コンビニはその他にも振込みをしたり、ATMを利用
したりと活用できますね。
個人的にはセブンイレブンのプライベートブランドのものが結構
好きなのでセブンイレブンだったらうれしいな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる