シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町ってどうですか?
931:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-06-03 21:16:27]
|
932:
契約済みさん
[2015-06-04 08:45:18]
>>931
ご指摘の通り、第1期10次以降に契約された方は引渡しが4月になるのかも。 契約済みの方については引渡し予定日を「平成28年3月31日」として売買契約書には 書かれていると思いますが、不可抗力以外の事由でデベが引渡し遅延を起こした場合は 損害賠償責任が発生しますので、デベから連絡がない限りはオンスケだと思ってよいので はないでしょうか? |
933:
契約済みさん
[2015-06-05 00:03:20]
第2期に変わってますね。
エアーズは販売開始が未定になってるようで、二転三転していて不安になります。 |
934:
匿名さん
[2015-06-06 10:12:55]
内容など、一部が不確定になることって、
どこの物件にもあることなのかなと認識していたつもりですが 違うのでしょうか。引き渡しなどの日程が前後してしまうのは困る話ではありますけど。 |
935:
契約済みさん
[2015-06-07 16:18:16]
契約の時期で引き渡しが違うようです。
担当に確認したら、家は3月でした。 |
936:
契約済みさん
[2015-06-07 20:52:04]
この規模のマンションで、引っ越しが一斉に行われたらパニックですよね。
|
937:
契約済みさん
[2015-06-07 21:59:53]
1期1次契約ですが、入居は3月です。
やはり購入時期で入居は違いますね。 |
938:
匿名さん
[2015-06-08 22:23:22]
そうなんですか。
契約時期が早い人の方が、入居も早くなる? でも子供がいる人だと特に新学期に入る前に引っ越してしまいたい、と思う人が多いでしょうから、 遅くとも4月に入ったとしても4日くらいまでには…みたいな感じになってくるかなって思いました。 |
939:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-06-09 08:52:38]
以前、賃引っ越しで、4ton×2トラックがマンション前に2時間駐車していました。
そう考えると、引っ越しって一日10部屋くらい? すみません、数字に根拠はありませんが、どのくらいかなと考えています。 |
940:
契約済みさん
[2015-06-09 09:06:50]
私も入居予定時期が3月下旬です。一安心ですね。
>>939さん ブリーズコートはエレベータが4基ありますので、最大3基を専用運転に回すのではないかと思います。 時間割は1日3回転が基本らしいので、単純に計算して1日9部屋が最大でしょうか。 早朝や夜遅くにも入れて4回転にする場合もあるらしいですが、それでも1日10部屋程度ですね。 それにしてもエアーズはいつから売り出すのでしょう…? |
|
941:
申込予定さん
[2015-06-14 17:26:59]
価格って第2期で上昇しているのでしょうか?
|
942:
契約済みさん
[2015-06-14 19:04:08]
|
943:
匿名さん
[2015-06-15 06:41:33]
価格ぐらい公式HPに載せてくれても良いのにね。
展示場行って年収やら家族構成やら個人情報を知らせないと教えてくれないって 変な習慣だよね。 |
944:
匿名さん
[2015-06-15 07:07:41]
|
945:
匿名さん
[2015-06-16 09:00:25]
>943さん
確かに公式サイトではギリギリまで非公開ですが、モデルルームに客を呼びこむ戦略なのでしょうか? ライバル会社に情報を漏らさないようにする目的もありそうですが、スミ◯はせめて間取りくらいは公式サイトで閲覧できるようにして欲しいです。 |
946:
契約済みさん
[2015-06-16 09:39:44]
>>945さん
この物件に限って言えば、間取りを公開していないのは実質的に90平米の角部屋だけです。 殆どの部屋は80平米の3LDKですが、ホームページ掲載の間取りと反転タイプの間取りが基本なので、 驚くほどにプランの少ない物件だと思います。 |
947:
匿名さん
[2015-06-16 21:36:03]
スミフは
『1,2階は同じ値段。3,4階も同じ値段。だから2階、4階はお買い得ですよ。』 みたいな売り方をする事が多い気がしますがこちらはどうですか? |
948:
契約済みさん
[2015-06-17 01:29:55]
>>947さん
中層階しか記憶に無いですが、ご指摘のような感じを受けました。 2フロアずつ区切っているのかな・・・ ところで契約した後に書くのもアレですが、主要設備のなかで特にトイレのコストダウンっぷりが とても残念に思います。 手洗いカウンターが欲しいとは言いませんが、せめてリモコンタイプにできなかったのかなぁ…と。 操作盤が「耳」になっているタイプは掃除がしづらいんですよね・・・ |
949:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-06-17 08:44:28]
|
950:
匿名さん
[2015-06-17 09:35:06]
|
第1期10次の契約以降は4月下旬になると信じたい。