シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町ってどうですか?
891:
契約済みさん
[2015-05-23 23:41:27]
自分の時も土日は混んでたな。重要事項説明会?も平日にして欲しいって言われましたね。ギャラリーは他の物件の人もいたと思うけど。
|
892:
契約済みさん
[2015-05-24 10:18:00]
土日のギャラリーは混んでいることが多いみたいですが、逆に平日に行ってみるとガラガラすぎて拍子抜けしました。
受付のお姉さんはひとりもいなかったし、担当営業がおしぼりから飲み物運びまで全部やってたし(笑) |
893:
契約済みさん
[2015-05-24 12:52:08]
インテリアオプションの説明は新宿に行って受ける(横浜でもできるとは聞いていますが)
ことになると思いますが、シスコンから既に連絡が来ている方はいらっしゃいますでしょうか? 6月に入ったらあちこち情報収集に出かけようかなと思っていますが。 ところで、そろそろ契約者専用スレがあってもいいかもしれないですね。 |
894:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-05-25 08:47:52]
私もスシコンから連絡きました。取り急ぎ一回目は新宿とのことです。
|
895:
匿名さん
[2015-05-26 09:37:11]
重要事項説明会は平日開催されるんですか。
もし契約するとして、平日に休み、もしくは半休をとる 必要がある日はどれくらいありますでしょうか。 他にもインテリアオプションの説明などもあるんですか~。 |
896:
契約済みさん
[2015-05-26 10:28:42]
土日は見学客で慌ただしいので、できれば平日に・・・という程度だと思います。私は何組かの契約者と共に日曜に説明を受けましたし。落ち着いて聞けると思うので、平日が可能なら平日の方が良い気もします。
|
897:
契約済みさん
[2015-05-26 12:39:24]
重要事項説明会は、夕方の時間帯もあるので間に合えば平日休みを取らなくても大丈夫ですよ。
私は平日の18:00からの会に参加しました。 6組位一緒に説明をきいたと思います。2時間位かかりますので、時間に余裕がある日のが良いでよ。 |
898:
契約済みさん
[2015-05-26 23:58:14]
>>894
893です、ありがとうございます。 我が家にもシスコンの電話番号から家電に着信があったのですが、タイミング悪く ちょうど不在のときに・・・ またかかってくると思いますので、連絡待ち継続です。 |
899:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-05-27 08:41:30]
|
900:
契約済みさん
[2015-05-27 21:33:00]
私はMRで一度担当のインテリアコーディネーターと会って、都合良い時に電話予約した上で新宿にいらして下さい、と言われたままになっているのですが、同じようにシスコンから電話が来るのでしょうか?それとも皆さまはこれからインテリアコーディネーターと初めて面会する感じですか?
|
|
901:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-05-28 08:44:17]
MRで一回会い、そのうち担当者から電話が来ると言われました。
で、電話が来ました。 そのうち電話来るんじゃないですか? |
902:
契約済みさん
[2015-05-28 08:57:50]
ありがとうございます。会った時その場で予約しても良さそうな感じでしたが、まだ先でいいかな、と思ってそのままになってました。購入した人から順次訪問しないと後々予約が取りにくいなんてことにもなるかもしれないですね。
インテリアオプションというのは取り付け式の食洗機とかですよね。そういうものの購入説明とカーテンやソファーなどのインテリアの購入見学っていうのは別なんですかね。 |
903:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-05-28 12:17:12]
どうでしょう?
イメージづくり→購入希望品選定(見学)→見積もり(すごいセールス)→検討→購入 とかの流れ? 見積もり取得後、他の家具やとかに持って行って検討しなきゃいけませんね。 |
904:
匿名さん
[2015-05-28 19:15:33]
え?もしかしてカーテンから家具から全部特注品買っちゃうんですか?
百万円オーバーとかになりませんか? |
905:
契約済みさん
[2015-05-28 20:50:19]
|
906:
契約済みさん
[2015-05-28 20:54:31]
|
907:
契約済みさん [女性]
[2015-05-28 22:28:58]
最低限、照明、冷暖房機、カーテンを入居の際に用意すれば、あとは今使っているものを使うのでもありだな、と思っています(照明や冷暖房機も今使っているものを使える方もいますからその方はカーテン位でしょうか)。あのMRから家具や備品を全部とっぱらったらどんな感じになるのか・・・漠然としかイメージができないし、収納場所が多いのであんまり収納家具も必要ない気がして、しばらく様子見で暮らしてみたいです。
シスコンは一部の照明や冷暖房機は量販店と変わらない位の値引きをしているような話でした。取りつけ料なども含め本当に安いのかという問題はありますけどね。とりあえず、食洗機とカーテンだけは頼もうかなと思っています。 |
908:
契約済みさん
[2015-05-28 23:08:46]
893=898です。
インテリアオプションはこんな感じにしようと考えています。 シスコンに発注する予定(確度高):食洗機、食器棚 シスコンにする予定だけど見積次第:エアコン、カーテン デザイン次第(好きなのを他で見つけたらそちらに):ソファ、ダイニングテーブル、照明 先にシスコンで説明を受けてから、いろいろ探しに行ってみようかなと思っています。 |
909:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-05-28 23:23:59]
ベタですけど、照明はオーデリックで揃えようと考えてます。
オーダーはカーテンくらいですかね(^^;; アクタスかコンランを予定してます♪ |
910:
匿名さん
[2015-05-29 21:30:57]
|