シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町ってどうですか?
743:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-04-09 08:35:59]
|
744:
購入検討中さん
[2015-04-09 11:37:08]
単純に、そういうのやめてほしいな〜
それは誠実なサービスじゃないし |
745:
契約済みさん
[2015-04-09 11:48:43]
>>744
本気で検討したり、買う気でギャラリー行けばわかりますよ。 |
746:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-04-09 11:54:11]
そんなものだと思います。
需要と供給だから致し方ないと 本気で検討しているなら、ギャラリーに行き、色々話をすれば、そのことも理解できるとおもいます 先着順で受け付ける他のディベより、抽選のすみふは良いと思います |
747:
購入検討中さん
[2015-04-09 21:24:56]
ん…?40代にもなって意味の分からないこと言わないでくださいよ…
|
748:
匿名さん
[2015-04-09 21:34:17]
ホント荒れて来たね。まともな人がいなくなっちゃったね。しょーがないか。何人いるかは不明だけど、☆が来るようになってから荒れだした。業者も多そうだし。ココには本当に買いたい人は来なくなっちゃった。
|
749:
匿名
[2015-04-09 23:35:42]
|
750:
匿名さん
[2015-04-10 05:32:11]
>>749
あなたも同類ですけどね〜☆ |
751:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-04-10 09:04:03]
本気で買う人は、ここ見ないと思います。
直接すみふに聞くと思うし |
752:
物件比較中さん
[2015-04-10 17:48:50]
なんで、和田町は各駅停車しかとまらないのですかね。
これから魅力ある街に変貌するのですから。 セレブな丘。 物静かな街、それが仏向町いや和田町。 これから、みんなが魅了する街に変貌しますよ。 |
|
753:
周辺住民さん [女性]
[2015-04-10 18:42:09]
目の前のバス停から横浜駅まで行けるようになったりしないかなー?
|
754:
購入検討中さん
[2015-04-10 18:53:05]
>>753
それは切実におねがいしたいですね、あの坂を下って電車乗って~でも別にいいですが、満員電車を避けて横濱行けるなら気が楽です。期待はしてませんが。 目の前のさしみやって定食屋?それとも魚を売ってるだけ?知ってる方いますか? |
755:
周辺住民さん
[2015-04-10 18:59:21]
魚だけですよー
|
756:
匿名
[2015-04-10 19:28:28]
|
757:
物件比較中さん
[2015-04-10 19:51:27]
|
758:
いつか買いたいさん
[2015-04-10 21:38:11]
ハングリータイガーっておいしいんですか?!
いつも混んでますよね!!! 徒歩圏内にそんな店があるのもなかなかいいですね! |
759:
契約済みさん
[2015-04-10 22:52:47]
|
760:
物件比較中さん
[2015-04-12 00:42:57]
大規模物件で駅近、小、中学校が近い、管理費、駐車場安い、静かな環境、横浜駅近い。なかなか無いよね。
|
761:
匿名
[2015-04-12 04:45:21]
>>760さん
でも、毎日のお買い物は不便なんでは!? 駅前のスーパーキタムラは夜21時閉店だから、ちょっと帰りが遅くなった時は駅の反対側の商店街を通り越して国道沿いのマックスバリューまで行くか、面倒くさい時はコンビニしかないよ(-_☆) 横浜駅のQUEENS 伊勢丹は高級スーパーだから高いので有名ですが、中華屋や隣の惣菜屋さんは、閉店間際にお弁当が全品半額になりますよ☆ |
762:
匿名さん
[2015-04-12 06:48:06]
>>760
そうそう!こんな物件が5000万円程度で買えちゃうんですからね! |
聞いたのは、同級生で不動産(すみふではない)関係の会社に就職した人です
昨年マンションを探している時にこのことを聞きました。
売るときの作戦かもしれませんね。