シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町ってどうですか?
572:
契約済みさん
[2015-03-25 15:23:19]
|
573:
契約済みさん
[2015-03-25 16:15:44]
|
574:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-03-25 19:40:25]
ブリーズコートからはみなとみらいはあまり見えないのでしょうか…?
眺望を期待してブリーズコートの最上階の購入を検討していたところもあるので迷ってきました。 確かにHPに記載されている写真の注意書きには エアーズコートからの風景と書かれていますね…。 |
575:
匿名さん
[2015-03-25 21:00:03]
掲示板見る限り、人気ありますねここ。
|
576:
[ 30代]
[2015-03-25 21:59:08]
近所に住んでいますが、この辺はどこからでもみなとみらい方面見えますよ!
南東向きのブリーズコートなら低層階でなければ大丈夫だと思います。 最上階なら問題ないですね! |
577:
匿名さん
[2015-03-25 22:02:11]
|
578:
契約しました!
[2015-03-25 22:39:23]
同感です!ここはホントよい条件が揃っていますよね。
我が家もこの物件に出会って、ようやく長い住活に終止符を打ちました。 まだMRに行かれていない方、こちらのレポートが参考になると思いますよ。 http://sumaity.com/mansion_shinchiku/modelroom_report/10867/ |
579:
契約しました!
[2015-03-25 22:47:17]
|
580:
契約済みさん
[2015-03-26 00:18:53]
>>572
こんばんは。 私も一期で早期に検討し契約を終えました。 ただ私は低層階です。 今思えば景観が見れるフロアか、専用庭を取ればよかったかな〜とちょっと反省。 でも日当たりは絶対いいから関係ないです。 引越しサービスも魅力。 修繕費の計画もライバル物件よりも安いし言うことなし! 景観はこの近隣や駅からの帰りによく見れるからいいです。 気がかりだったのは、坂道での雪、送電線、墓。 それでも、他より勝るものが多く、私の中では解決したので、契約しました。 世帯数の多いマンションですが、皆さんと仲良くマンションライフを楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m |
581:
匿名さん
[2015-03-26 00:24:17]
安いし間取りもいい感じですね\(^o^)/
上から売れてるみたいですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ |
|
582:
☆購入経験者☆
[2015-03-26 00:51:38]
|
583:
契約済みさん
[2015-03-26 10:03:50]
すみふの無料引っ越しパックはアート引越センターってとこなの?
|
584:
匿名
[2015-03-26 19:24:29]
>>583さん
たぶん、無料サービスはアート引っ越し屋しか選べないと思いますよ!? 引っ越しお祝いプレゼントで、アートからP&Gの洗剤などの詰め合わせが貰えますが、これまた液体物で重いしかさばります。 |
585:
契約済みさん
[2015-03-26 20:26:22]
|
586:
匿名さん
[2015-03-26 22:25:03]
|
587:
匿名さん
[2015-03-26 23:40:07]
>>586
で、買ったの? |
588:
契約済みさん
[2015-03-27 08:48:10]
一期で契約した者です。
一期だけあり、床色やキッチン関係のカラーもセレクトできて良かったのですが、契約された方、またはこれか契約しようとしている方はどんなカラーにされましたか? |
589:
契約済みさん
[2015-03-27 12:45:51]
|
590:
契約済みさん
[2015-03-27 13:02:12]
さん
我が家はキッチンの棚付けました。 本当は着けない方が開けていて見晴らし良いと思うのですが、キッチン収納をあまり増やしたくなかったので、棚は取り付けしました。(今のマンションも棚使ってまして^^) みなさん、それぞれで楽しみですね! 申込みも遅くなるとセレクトできなくなるので、早く申し込んで良かったと思います! |
591:
契約済みさん [女性]
[2015-03-27 13:32:12]
>>588
我が家は一期にも関わらずセレクト出来ませんでした。。 そもそもセレクト出来るという案内も無く。。 営業さん曰く、低層階は工事が早いから一期で申込んでもセレクト出来ないスケジュールだったと。。 セレクトされた皆さんは高層階ですか?? |
というか一期はエアーズコートの販売は無かったので・・
エアーズコートは駅に近くなりますし、みなとみらいの眺望もブリーズより良くなると思います。
エアーズの南東向きは戸数が少ないですし、角部屋が多いのでお値段もお高いでしょうね・・
上層階等は抽選になってしまうのでは、と担当さんが言っていました。(二期以降が抽選制かは私には分かりませんが)
気になる方がいましたら早々にモデルルームへ行ったほうがよろしいかと・・
条件の良い部屋からきっと埋まっていってしまうと思います。
タクシーで現地と周辺の案内してくれますし、駅からは坂道を実際歩いてまわりました。
こちらは初めは他の物件との比較ぐらいでしか考えてませんでしたが、
大手物件・広さ・派手すぎない(共益費の安さ)・横浜との距離・入居者サービス 等々 好印象に変わりました。
引越し代無料というのもうれしいポイントでした。