シティテラス横濱和田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
周辺は静かな環境でしょうか?
間取りはゆとりがあるそうなので楽しみです。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.64平米~85.69平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wadamachi_b/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-09-21 22:41:37

- 所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845番15外(エアーズコート)、845番18外(ブリーズコート)(地番)
- 交通:相模鉄道本線 「和田町」駅 徒歩5分 (エアーズコート)、6分(ブリーズコート)
- 総戸数: 81戸
シティテラス横濱和田町ってどうですか?
214:
サラリーマンさん [男性 20代]
[2015-01-22 18:49:01]
|
215:
物件比較中さん
[2015-01-24 02:18:06]
車通勤なので、平置きマストです。
駅まで歩いても5分だから車必要ない方もいるのでは?と見込んでます。 月3千円~は車所有者として魅力ですが、、。 |
216:
匿名さん
[2015-01-24 07:36:09]
|
217:
申込予定さん
[2015-01-24 09:35:25]
3000円は機械式の地下部分です。
|
218:
匿名さん
[2015-01-24 10:35:22]
機械式で3千円って本当ですか?
安いのは良いですが、メンテナンス費用を考えると設定間違っているように思う。 |
219:
申込予定さん
[2015-01-24 13:13:39]
管理費修繕金は合わせて15000円切ってましたよ!
|
220:
匿名さん
[2015-01-24 18:10:08]
和田町であの坂で長谷工であの価格…
やっぱり検討から外します。 |
221:
周辺住民さん
[2015-01-24 18:29:11]
私は、すぐ近くにすんでるのですが、坂道が大変で引っ越しを決めました。
住んでしばらく経ちましたが、宗教団体の方は1回も見たことありません。 それよりも、真横にある鉄塔の方が危険な気が… 検討される方は、実際見に行った方がいいと思います。 |
222:
匿名さん
[2015-01-24 19:39:42]
|
223:
周辺住民さん
[2015-01-24 19:43:13]
ですよね。
真横なので、影響が気になります。 |
|
224:
申込予定さん
[2015-01-24 21:50:27]
ご存知の方がいたら教えてください。
鉄塔の悪影響はなんでしょうか? |
225:
物件比較中さん
[2015-01-24 21:56:50]
直接的な説明をできる人は居ないと思います。
ただ、影響があるとしか言えないのでしょうか? 携帯電話や電子レンジ、IHとかの方が電磁波の影響が強いと思います あくまで、「思います」です、私の感想です 電磁波よりも、鉄塔が壊れた(電線切れた)事故の方が怖いと思います まあ、無いにこしたことはないと思います |
226:
匿名さん
[2015-01-24 22:18:29]
イヤ〜書き込み多いですね。
たとえネガティブ書き込みでも それだけ気にしてる人が多い訳で。 さすがスミフ物件、注目されてますね。 |
227:
匿名さん
[2015-01-24 22:25:12]
そりゃURの跡地でもあるから、土地の保証はあるし、スミフだし
|
228:
いつか買いたいさん
[2015-01-24 22:28:44]
ホームページ見たら3900万からって書いてあったんですけど、価格下がったんですかね?
|
229:
匿名さん
[2015-01-24 22:34:09]
5千万とかの情報は嘘だったのかな。
他社営業さんの情報でしたか。 |
230:
匿名さん
[2015-01-24 23:26:06]
良く見てください
3900万円からじゃなくて 3900万円台からですよ 思うに75平米の低層物件が3980万円になるのでは? |
231:
匿名さん
[2015-01-24 23:34:49]
スミフの力ですよね〜
あんな坂の上なのに強気な価格設定と強気な営業… それでも売れていくんだもんなー |
232:
匿名さん
[2015-01-24 23:49:37]
いや、売れないよ
|
233:
サラリーマンさん
[2015-01-24 23:55:11]
もともと4000万円くらいだけど、最初高い金額提示しておけばお得感がでるからじゃない?
|
やってますね♪
なるべく早い段階になくなると良いですよね(o^^o)