千葉の新築分譲マンション掲示板「流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-12 07:39:26
 削除依頼 投稿する

つくばエクスプレス沿線

2大住みたい街
流山おおたかの森と
柏の葉キャンパス

今買うならどちらのマンションがお得でしょうか。

どちらも駅近(徒歩8分以内)にマンションいくつかありますよね。

流山おおたかの森は子育てするなら流山というキャッチフレームのもと、かなり人気が出てきているようです。
その分、出ているマンションも割高に思えます。

柏の葉の方が高級感はあり、洗練された街並みから駅近マンションは高そうな印象を受けますが、
実際のところ坪単価はおおたかの森の方が上のようです。

街並みや雰囲気は個人的に流山おおたかの森の方が好みなのですが、あまりにも流山おおたかの森ブームというか、バブルがきていて、今の駅周辺マンションの価格設定に驚いています。

おおたかの森はこのままバブルが進みどんどん高騰していくことを予想して、今出ているマンションを買うべきか、

はたまた、今後、蔦屋が駅周辺にできたり、病院が充実している柏の葉キャンパスがこれから地価が上がり、より洗練された落ち着いた住みやすい街になるだろうと予想して、そちらのマンションを買うべきか。

本気で迷っています。


周辺に住んでる方、詳しい方々
みなさんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2014-09-21 21:36:46

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森vs柏の葉キャンパス

334: 名無しさん 
[2025-01-09 23:30:30]
>>333 匿名さん
同じ千葉でも総武線沿いは10万超えの駅がぞろぞろありますからね。
335: マンション検討中さん 
[2025-01-10 01:18:27]
おおたかの森は芸能人も住んでますからね。柏の葉には勝ってる。
336: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 01:23:22]
芸能人(笑)
337: 匿名さん 
[2025-01-10 08:45:56]
誰が住んでるんだろう?
338: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-10 12:39:23]
新浦安予算オーバーの人がおおたかの森選んでる感じですかね。
339: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 13:14:39]
ところで、おおたかの森って新しいマンションの計画ないんですか?
340: マンコミュファンさん 
[2025-01-10 13:23:12]
>>339 マンコミュファンさん
もう土地が無いのでは、、、
今後50年は更に発展する要素ゼロかと。
341: 匿名さん 
[2025-01-10 14:45:06]
じゃあ今がピークってことじゃん。
それはヤバいな。
342: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-10 23:11:26]
柏の葉キャンパスや流山おおたかの森を選ぶ人は新浦安や豊洲等のハザードエリアは避けるよ。

日本は地震が多いので、液状化等を考えると危険。
343: マンション検討中さん 
[2025-01-10 23:30:01]
家族の事を考えたら埋立地は選ばないですね
344: 評判気になるさん 
[2025-01-10 23:38:40]
>>342 検討板ユーザーさん
表層地盤増幅率は海浜幕張辺りと変わらないんだよね。
345: 名無しさん 
[2025-01-11 02:18:39]
>>342 検討板ユーザーさん

そういう方がマイナーだから新浦安より安いんですかね。
346: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-11 07:48:53]
>>344 評判気になるさん

そんなマイナーな指標持ち出されても、分からんよ。
結局、おおたかの森や柏の葉は、湾岸のように液状化とか津波のリスクがないでしょ、そこを選んでるのよ。
347: マンコミュファンさん 
[2025-01-11 08:49:55]
>>346 口コミ知りたいさん
東京湾に津波(笑)
液状化は対策していない一部地域だけ可能性はあるけど、本当に被害に直結するのは揺れやすさと戸建の密集。
348: 匿名さん 
[2025-01-11 08:59:23]
>>343 マンション検討中さん
液状化では人は死なない。
むしろ人命を守る観点では液状化したほうが良いという説もある。
地震の激しい揺れを吸収したり、火災の延焼を防ぐとか。
まあ、このためにわざわざ埋立地を選ぶ人もいないでしょうけど。
349: eマンションさん 
[2025-01-11 10:38:44]
>>346 口コミ知りたいさん

でも安いですよね。
何で?
350: 匿名さん 
[2025-01-11 10:57:16]
>>349 eマンションさん
おおたかも柏の葉も開発されたのは駅周辺のみで少し歩けば戸建だらけ、まあ田舎だよね。
高値で売れる内に脱出競争が始まりそう。
351: 名無しさん 
[2025-01-11 12:53:40]
>>350 匿名さん
その閑静なところが住みやすいという人もいれば
ずっと雑多なビル群じゃないと嫌という人もいる
352: マンション検討中さん 
[2025-01-11 13:55:49]
>>350 匿名さん
論点が違う、おおたかの森や柏の葉の人気は洗練されたランドスケープにある、田舎だ都会だとはもう一つ上の次元の話であって、ここをかっている購入層はその辺を見極めた上で選んでるのよ、だから刺さる人には刺さる。
353: 通りがかりさん 
[2025-01-11 15:09:36]
>>349 eマンションさん
そりゃ東京湾岸の方が、はるかに価値が高いからでしょう。それ以外ないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる