立てました。
重複がないかプラウドタワー東雲で検索しようとしたら予測で
「プラウドタワー東雲 理事長」と出てきてもやっと……
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/
[スレ作成日時]2014-09-21 16:03:21
プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7
1055:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-12 00:30:08]
|
1056:
マンション住民さん
[2017-08-13 01:14:08]
↑↑賛成です。管理組合や管理会社の方にお願いしたいです。規約違反ですから。
|
1057:
マンション住民さん
[2017-08-14 15:37:04]
2016年11月末のお知らせ文書の要旨。
・管理規約及び使用細則に基づき自室やゲストルーム等を「Airbnb・民泊・ホテル化」する行為は全面的に禁止。 ・都道府県知事等の許可を受けずに宿泊料を取り、自室やゲストルーム等に人を宿泊させることは、旅館業法に違反し、 犯罪行為にあたる。 ・管理組合としてはこのような行為が判明した場合、直ちに所轄警察署に事実関係を報告するとともに、住民の生活の安全確保のため、 該当住戸の部屋番号を原則公表する。 ・宿泊に訪れた方には、当マンションからの即時退去を求める。これにより、宿泊させた組合員が宿泊者から何らかの責任を追及されても、 管理組合は一切関与しない。 |
1058:
マンション住民さん
[2017-08-14 21:58:12]
39Fの民泊使用のお部屋は3904です。白人の方が所有しています。
しかも、3904号室は、お部屋が中古物件として売りに出されています!! オーナーの方は、住んでいないから、民泊として貸し出しているのでしょうか? 警察署に皆さんで一斉に連絡しましょう。 私も小さい子供がいます。何か事件が起きてからでは遅すぎますし、管理会社の善管注意義務違反が問われるんでしょうね。 |
1059:
マンション住民さん
[2017-08-14 22:17:57]
↑ 長谷工リアルエステート、野村アーバンに記載されていますね。
<長谷工> http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=... <野村> http://www.nomu.com/mansion/1633601/ 分譲時の価格パンフレット見てみましたが、ずいぶん強気の価格で売りに出されていますね。 |
1060:
マンション住民さん
[2017-08-16 12:41:38]
管理組合の対応により解決したようですね。
|
1061:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-26 03:36:53]
解決したのかな?
明らかに前の(白人系)ご家族とは違う 外国人男性2~3人が常駐してるようですが。 売却引き渡し済みってこと? |
1062:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 14:49:34]
まだ売却はされてないですね。
民泊用途で使用されてますね。。。 |
1063:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-06 05:53:43]
|
1064:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-08 21:01:49]
中東系の方々でした。
その翌週は白人系の方がキャリーバッグ引いて 出入りされてましたが。 |
|
1065:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-10 15:49:52]
1064>
管理会社に民泊継続を報告しましょう それと規約違反は、部屋の番号開示でしたよね。 |
1066:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-11 09:21:48]
民泊禁止規約違反が続いているのに、やめさせられない管理組合にも、問題ありますね。指導と是正させる力ない。何か問題起きたら、管理組合のメンバーにも責任取らせた方が良いのでは?
|
1067:
入居予定さん
[2017-09-11 17:34:44]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1068:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-11 23:38:25]
鍵シリンダーは、4〜10万いかないくらいです。
|
1069:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-12 21:36:33]
http://www.nomu.com/mansion/1633601/
民泊の管理規約を守らないペナルティとして、所有者の売却活動期間にわたって、売却を阻止させるために、管理会社が購入候補者の内覧に協力しない、っていう案はどうでしょうかね。 所有者は売りたいときに、内覧させることが通常よりも不自由になりますよね。 本来やっては行けないことをやっているわけで、それくらいやっても良いと思います。 |
1070:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 00:30:33]
それは具体的にどうやるんですか?
内覧に協力しないとは? どうするんでしょうか。 具体的な案が無いなら思いつきだけで言うのは止めませんか。 |
1071:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 08:14:35]
内覧は、不動産仲介会社が管理会社との間で事前にやりとりが行われてます。それらに協力しないということではないでしょうか?
民泊宿泊客が、組織的に動いて、犯罪の拠点にされる可能性が怖いですね。サイバー犯罪(ワイファイ経由でパスワード盗まれたり)とか、、、。 |
1072:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 20:37:56]
何より怖いのはベランダの仕切りが災害時避難用に簡単に通り抜けできるようになっている点。
それと各階に数ヶ所、ベランダに非常用梯子がついているでしょう。 やるかやらないかは別として、39階から下は全ての住居ベランダに簡単に入ることができることになります。 この時期、夜間は窓を開けて寝ている方もまだいるはずです。 タワーマンションはベランダからは泥棒に入られない、 と油断している方は危ないですよ。 |
1073:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-14 07:41:04]
1071さん。
だから協力しないというのは? 具体的に。 |
1074:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-15 05:55:49]
内覧に管理組合は関係無いんじゃないか。
|
最近は中国系の四人組がキャリーケース持って39Fで降りてました(エベレーターの停まるフロアを気になって見ていた)。
早く390*号室、民泊辞めさせよう!!