揺れるんですっ!
2:
匿名さん
[2006-03-02 17:06:00]
|
3:
匿名さん
[2006-03-02 17:33:00]
直床のふわふわフローリングだからでしょ。
部屋の隅で貧乏ゆすりする方が間違ってる。 でも限度というものがあるのでそれをこえているかどうか調べてもらっても良いかもね。 |
4:
匿名さん
[2006-03-02 20:03:00]
03さん、スレ主さんは試験的に貧乏ゆすり的な事を
してみたんじゃないでしょうか? 入居して3日目ですもの。 色々確認してみたいと思いますよ>^_^< |
5:
匿名さん
[2006-03-02 20:08:00]
ヒント:エクソシスト
|
6:
匿名さん
[2006-03-02 20:18:00]
どっちかつーと「ポルターガイスト」では…?
|
7:
匿名さん
[2006-03-02 20:36:00]
うちもさっき食器棚の近くをドタバタ歩いたら、食器棚がガタガタ揺れました。
因みに硬いフローリングです。 |
8:
匿名さん
[2006-03-02 21:39:00]
ドタバタ歩かないで、普通に歩けば?
|
9:
匿名さん
[2006-03-02 21:56:00]
|
10:
匿名さん
[2006-03-02 21:56:00]
>07=スレ主?
おいおい、どこかでそんなの見たぞ〜、何度も同じネタでスレッド上げるなよ。 |
11:
07ですが
[2006-03-02 21:59:00]
私スレ主じゃないですけど。
|
|
12:
匿名さん
[2006-03-02 22:03:00]
普通に踏んだだけでふわふわするのは直床
ぐっと体重かけて踏むと大きく揺れるのが二重床 |
13:
匿名さん
[2006-03-02 22:05:00]
|
14:
8
[2006-03-02 22:45:00]
あらら、アホ呼ばわり?
|
15:
太公望
[2006-03-03 02:31:00]
ちっ、雑魚一匹か…
|
16:
匿名さん
[2006-03-03 08:29:00]
スレ主です。
貧乏ゆすりは試験的に行ったものです。 だから貧乏ゆすろ的と表現したのですが・・・。 ちなみに他の場所も同じように試しましたが、結局激しく揺れたのは 玄関側洋室(1室)の外角らへんのみです。 そこだけっておかしくないですか? ちまみに2重床です。 |
17:
匿名さん
[2006-03-03 08:41:00]
例えば2重床の足には通常ゴムが嵌められていますが、
その揺れる部分だけゴムがないか、締め方が異なるか。 いずれにしてもフローリングを外してみるしかしょうがないですね。 |
18:
eマンションさん
[2023-02-07 10:47:41]
|
19:
匿名さん
[2023-02-08 10:18:30]
心が揺れると、魂もゆさぶられます。
|
20:
検討板ユーザーさん
[2023-02-08 10:23:08]
喫煙すると、心も魂も腐ります。
|
21:
匿名さん
[2023-02-08 10:24:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
床が撓(しな)るでしょ、しょうが無いよ。