住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-05 20:57:31
 

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-09-19 18:26:30

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part7

651: 匿名さん 
[2014-09-27 18:56:56]
うちは震災直後だったことに乗せられてつけたけど、ちょっとした影でも発電量が大幅に落ちるとは思わなかった。
電線の陰だけでもダメらしい。
200万位かけたけど、月5000円とかorz
1万いけばいい方。最近は悲しくなるから見ない。
しかも、停電のときに昼間だけでも電気が使えるのかと思ったらそういうわけでもないしな。
時期が来たらさっさと外したい。
652: 匿名さん 
[2014-09-27 19:42:14]
>>642

友人凄いですね。あと、こういう場合はトータルで考えた方が分かりやすいかも。
653: 匿名さん 
[2014-09-27 20:20:48]
マンションが支出多いのは動かし難い事実のようですね。戸建ての悪口を無理やり言ってるのも何となく気持ちは分かります。なので、1つの意見として受け止めるのもいいでしょう。戸建ては、マンション管理費等で浮いたお金で、月一回の外食ディナーなどを楽しめるということですね。
654: 匿名さん 
[2014-09-27 20:50:47]
実家が戸建で親の話を聞いてると、
職人さん呼んで庭の植木の手入れとか、枯れた植栽の植え替えとか、
屋根のふきかえとか、壁の塗り替えとか、ガレージの電動シャッターの交換とか、
とにかく戸建のメンテにはマンション以上の金と手間がかかってる印象なんだが、
このスレでの戸建には関係ない話なのかね?
655: 匿名さん 
[2014-09-27 21:03:17]
>>651
なにも知らない素人相手に、おそらく、中国製パネルを震災につけこんだ訪問販売だったのでしょう。
酷いですな・・・

国産パネルなら出力保証もあって、交換できるのに・・
ちなみに、国産なら検査成績書もらってると思うけど
形式、力率、直流可電圧と交流可電圧の整定値、いくらになってます?

中国製だと安かろう悪かろうで、検査成績書すら無いとききますが・・・


656: 匿名さん 
[2014-09-27 21:03:56]
>>654
ミニ戸しかいないから。

657: 匿名さん 
[2014-09-27 21:09:31]
【結論】
もっとも金食い虫は戸建。その分満足度も高く、他者の羨望の的になれます。

次に金食い虫なのはマンション。便利で楽ですが、固定的な出費が避けられません。

もっとも金がかからないのがミニ戸。金をかけて維持すべき箇所も価値もありません。
658: 匿名さん 
[2014-09-27 21:11:54]
>654

管理費などの住宅ローンと別の支払があるとしたら、家をかうことすら厳しいから。買った後は何もしないのが前提だから。
659: 匿名さん 
[2014-09-27 21:14:03]
そう、このスレの戸建てはメンテナンスすらしない。
目先のことしか考えていない。
660: 匿名さん 
[2014-09-27 21:18:04]
土地100平米未満のミニ戸建と通常の戸建てはかかるお金も違うんですね・・・・
661: 匿名さん 
[2014-09-27 21:22:17]
そう、ここではミニ戸が戸建て面して(ミニ戸ということをひた隠しにして)ほざいてる。
662: 購入経験者さん 
[2014-09-27 21:31:34]
642

さようなら
663: 匿名さん 
[2014-09-27 21:32:56]
>>655
一応リクシルだな。
最大の問題は屋根の形状で、真ん中の飛び出た部分が多くの時間影を作ってるから、影が乗ったとたんに半減。
建築屋が太陽光のせるの初めてだったみたいで全然わかってなかった。
664: 匿名さん 
[2014-09-27 21:44:36]
管理費が金食い虫
665: 匿名さん 
[2014-09-27 22:26:27]
>>663
やはり中国製でにわか販売店でしたか・・・ご愁傷様としか言えないですね。

国産メーカーなら、20年保証するために、基準を満たす発電量が見込める設置で
認定された販売店と施工技術者の取り付けでないと、保証書がでないですね。
たしか自治体の補助金も受け取れなくなったはず

最近は、クラウドサービスの利用が当たり前になり、形式的な出力保証から、
実測値による出力保証になったので、リスクは皆無になったのも大きいと思います
666: 匿名さん 
[2014-09-27 22:35:03]
戸建てなら自分で選べるから大丈夫。マンションはマンデべがだましてるから駄目みたいに言ってたけど。
667: 匿名さん 
[2014-09-27 22:43:28]
>>664
だから、あんたは自分の家をメンテナンスもせずに目先のことしか考えてないんだろ?
あとで多額の出費になって後悔するんだよ。
668: 匿名さん 
[2014-09-27 22:55:03]
>666

なんで専門家のデベロッパーより素人の自分の目のほうが信頼できると思うのか・・・
669: 匿名さん 
[2014-09-27 23:16:54]
>>665
リクシルって、君の勤めてる会社よりも世間ではまともと思われてるよ。
670: 匿名さん 
[2014-09-27 23:29:41]
メンテナンス(維持費)と管理費は別だろw
671: 匿名さん 
[2014-09-27 23:44:01]
>>669
資本金1億・・・
いわゆる、星の数だけある典型的な、上場企業系列子会社ね
いつトカゲの尻尾になってもおかしくないような部類

ブランドにだまされやすいタイプでしょ
672: 匿名さん 
[2014-09-27 23:55:21]
>>669
合併してすぐは評判悪かったよ。
確かにそれだけ非効率な設置はありえないと思うよ。
しかも今は単結晶タイプが主流だからより効率的になってるよ。残念な時期に残念な業者にあたったんだよ。
673: 匿名さん 
[2014-09-28 00:29:34]
>>670
別じゃないよ。
管理人さんが色々手入れしてくれるし。
674: 匿名さん 
[2014-09-28 00:30:32]
ここはミニ戸しか居ないからなぁ。
議論にならない。
675: 匿名さん 
[2014-09-28 03:20:58]
マンションは毎月管理・修繕費を払っているから、部屋リフォームや修繕に
賃貸同様、お金が掛からないものとばかり。

私も世間知らずな坊やだったあの頃・・・
676: 匿名さん 
[2014-09-28 08:21:29]
世間知らずと一緒にされてもなぁ…って感じ?
677: 匿名さん 
[2014-09-28 08:39:15]
専有部分も貯めなきゃいけないので、大変です。金食い虫だよね。戸建てはそれに比べたら金かからない。
678: 匿名さん 
[2014-09-28 08:49:21]
いやいや、このスレッド内でも戸建で言われる修繕費とマンションで毎月払う費用の内訳は
同じ内容のものと勘違いしている人は居るよ。

マンションは取られる費用以外にも、個別の修繕費を忘れないように
ただし戸建と同様、強制ではないし金額も自身なりの計画で、じっくり準備すればいいだけ。
679: 購入経験者さん 
[2014-09-28 10:46:57]
678

それは戸建ても同じでしょ。室内の修繕や改装は。

戸建だって、外装部分(屋根・壁・側溝・庭)に維持費がかかる。お化け屋敷にするわけではないでしょ。

マンションは管理人に委託してるから費用は掛かる。が、戸建ては、自分でやるのでその分、時間もかかるんだよ。

それを金食い虫ととるかどうかは個人の判断による。
680: 匿名さん 
[2014-09-28 10:58:19]
>679

そ、時間がかかるっていうのがポイントなんだよね。

自分の時間が余ってる人なら戸建てに向いてるかも。
681: 匿名さん 
[2014-09-28 12:33:11]
ちょっと違うな、戸建はアメリカみたいに自力でやるもあり
簡単な部分だけ自分でやるもよし、全部業者に任せるのもあり
その依頼業者も、見積もり取って費用品質じっくり選ぶもよし
パパッと任せるもあり。

つまりは費用も内容も時間の掛け方も自分の考え次第だよ。


例えばスーパーの買い物で、肉も魚も野菜でも
同じパックなら一々選んだりはしない、見たら手にとってカゴの中に。

マンションに納得できる人は、皆こういったタイプなのでしょうね
そうじゃないと、不満と後悔が募ってしまいます。
682: 匿名さん 
[2014-09-28 13:22:27]
>>681
ここは田舎の建売りしか居ませんので、説得力がありません。
都内はミニ戸しか居ません。
683: 匿名さん 
[2014-09-28 17:11:41]
>681

確かに肉のパックをイチイチ見比べるような暇人なら戸建てが向いてるよ。
と言うか、戸建ては暇人じゃなきゃムリだね。

パパっと任せるなら、マンションのほうが楽で安くて品質も上だと思うけど、そういうムダも戸建てならではでしょう。
684: 匿名さん 
[2014-09-28 17:22:43]
ここはミニ戸と田舎の建売りしか居ません。
685: 匿名さん 
[2014-09-28 19:16:51]
田舎に建売ってあんまりないんじゃないかな
686: 匿名さん 
[2014-09-28 20:52:59]
スーパーで同じ棚の中から選ぶなんて面倒でセコイことしない私は、当然マンションですね。
687: 匿名さん 
[2014-09-28 21:53:06]
部屋を同じ棚の中から選んで割り勘で住むなんてセコイことしない私は、当然戸建てかな。
688: 匿名さん 
[2014-09-28 23:44:38]
悪いけど、まともな戸建を意図してレスする場合は、

 戸建(ミニ戸除く)

って書いてくれないかな。

ほっとくとすぐ、戸建と称して実態はメンテする庭も植栽もないミニ戸の話をはじめる輩がいるから、
まともな戸建を意図してる人は、レスを間違えられないように気を付けた方がよい。
689: 匿名さん 
[2014-09-29 12:38:20]
マンションさんズレてるよ。今時、趣味でもない限り世話の掛かる木なんて、わざわざ選んで植樹しないんだけど。

690: 匿名さん 
[2014-09-29 15:42:45]
ミニ戸ってなに?
戸建てとどう違うの?
おれの友人がむかし60m2の平屋賃貸に住んでたけど、そういうやつのこと?
691: 匿名さん 
[2014-09-29 15:43:45]
なんでマンションさんは戸建てっていうと必死に庭庭いうの?そんなに庭が欲しいの?庭なんてあっても使わないよ?
692: 匿名さん 
[2014-09-29 18:48:33]
無くていいなら庭なんてない無いミニ戸です、って堂々と言えばいいじゃん。
693: 匿名さん 
[2014-09-29 18:56:49]
>>689
だよね。うちも庭に木はほぼないよ。
でも芝の管理はちょっと大変。まぁ子どもが喜ぶからいいけどね。
694: 匿名さん 
[2014-09-29 19:00:57]
うちの庭は砂利引いちゃう予定だけど。
ちなみに100㎡しかないミニ戸だけど、庭くらいあるよ(笑)
695: 匿名さん 
[2014-09-29 20:21:02]
そんなに暇じゃなくても、戸建ての管理する時間は十分にあります。むしろマンションのほうがいろいろ面倒くさいことがよくわかりました。組合だから自分のすきなことは何一つできませんし。
696: 購入経験者さん 
[2014-09-29 22:37:44]
マンションの共用部分を自分の好きにしたいの?なにをどうするの??

戸建の側溝や面した道路をお掃除してるの?毎日??

なんでそんなに無理するの?ご隠居ならできるけどね。

戸建てさんは、なんでむきになってるの?まぁ、成りすましもいらっしゃるでしょうがねぇ。
697: 匿名さん 
[2014-09-29 23:17:24]
やっぱりマンションさんは、ずれてるね。世の中ほとんどが戸建て。
698: 匿名さん 
[2014-09-29 23:20:48]
何故こんなバトルが起こるんだろうね。
暇潰しやストレス発散に使ってるならいいだろうけど、両者共にレスする度ストレス増えてる気がする。

どっちでもいいじゃんと思うわけだが。
699: 匿名さん 
[2014-09-29 23:25:26]
そうだよね。自分の好きにしたいのは家の中だもんね。外観は放っておいてもキレイに保たれてるし、考えるのは家の中だけでいいんだよ。マンションが面倒って思う方の家って想像しただけで怖い。ご近所さんに迷惑かけてませんか?
700: 匿名さん 
[2014-09-29 23:27:02]
>>697
郊外はね。
都会はマンション住まいの方が多いよ。
701: 匿名さん 
[2014-09-29 23:39:12]
>>697
田舎の建売りさん(笑)
702: 匿名さん 
[2014-09-30 01:13:14]
>700
つまり住居としては戸建てが優れてるが都会は人口過密で高価だから仕方なしにマンションということだよな。
703: 匿名さん 
[2014-09-30 01:19:04]
>702
田舎は所得が低いので戸建ですよ。
土地代の安い田舎で建物代の高いマンション作ると、
総額で高くなっちゃうからね。
704: 匿名さん 
[2014-09-30 02:55:09]
根本がオカシイだろ、田舎にマンション建てたって、一部物好きだけで普通誰も買わないよ

逆に言えばもし、例えば東京都心の土地が10倍に増えるとか人口が10分の一に
なるとしたら、その都心からでさえマンションが消え戸建ばかりになる事は
誰でも想像付くだろう。

つまりは、住まい・居住先として人々が本来求めているものは戸建の形態が主流
それが経済的・物理的に難しいから、マンションになりミニ戸になるということ。

都心近くに住もうとしながらも、そこをどんどん下っていけば
最後は上野や新宿の公園や河川敷に暮らそうとなる。
これは下る度合いが違うだけで、両者の求めるものは同一といったところだろうか。
705: 匿名さん 
[2014-09-30 07:40:54]
>>703
流石にそれは無い。
その理屈だとマンションは田舎に住んでる金持ち共に需要があるってことになるだろ。
田舎の金持ちがマンションに住みたがっているなんて話聞いたこと無いわ。
706: 匿名さん 
[2014-09-30 07:45:56]
>>705
実際郊外マンションは割高だよ。
707: 匿名さん 
[2014-09-30 12:58:57]
都会も郊外も含めて、戸建てが基本と思います。
708: 匿名さん 
[2014-09-30 13:49:47]
田舎って一代で財を成すって感じでなく、3代目とか4代目とかがおおいんだよね。親族経営も多いし。実家に大きい家があるってのもあるかもわかんないけど、富裕層が結構マンションの上階に多い。あとは都会から戻ってきたような老夫婦。
はっきりいってマンションのお得感って都会より全然少ない、所得も都会に比べると圧倒的に低いから、中間層以下は戸建てを買うってのが自然。
709: 匿名さん 
[2014-09-30 14:47:27]
>>697
そりゃほどんとが戸建のところに住んでる人はそういう感覚だろうけど、
地方都市でも中心部に住んでる人はマンションが普通だから
710: 匿名さん 
[2014-09-30 15:04:03]
>>708
うちも土地を引き継いで家を建てたけどマンションより戸建ての方が高いよ。建てる家にもよるんだろうけど。
マンションはほとんど使わないけど管理費が高い。
711: 匿名さん 
[2014-09-30 16:30:10]
マンションの管理費修繕積立金ってさ、なんで地方と都内で負担が違うの?
地方の90m2マンションだと管理費1.5万円、修繕積立金6000円くらいなのに、都内の90m2だと管理費2.3万円、修繕積立金1.5万円くらいはする。
同じサービスのはずなのに負担が違うのって、要は相手見て値踏みされてるような気がするんだよね。
タイヤショップによくある、外車1000円割り増し、的な笑
712: 匿名さん 
[2014-09-30 16:56:02]
>>710
そう。戸建なら田舎だったら土地広くして駐車場3,4台なんて戸建ても多い。そうやっていくと戸建ての方が高くなることもあるけど、マンションも金額差あって広くて上階になると結構高いし、管理費なんかも田舎なのに結構たかいんだよね。
だから、普通は戸建て買って安く建売で検討したり、土地や家にこだわって高くしたりって検討する感じだよね。

それでもマンションにも一定の人気があるんだよね。都会と違って、場所が選びやすいからね。駅周辺にこだわる必要もないし。うちの周辺はマンションより建売の方が安いからここでいうような戸建てが買えなくてマンションみたいな感覚とは少し違うんだよね。もちろん、戸建ては際限なく高くできるから価格上位も戸建てだけどね。
713: 匿名さん 
[2014-09-30 17:15:19]
全国平均では
マンションの購入費用のほうが高いよね
あと購入者の年収も

地方の戸建も入るからだろうけど
でも地方でも駅前マンションに住んでる人は転勤族で
年収高かったりするよね

だから戸建派さんがこういうスレに執着するのかなと思ったり
714: 匿名さん 
[2014-09-30 18:48:12]
地方の金持ちがマンション好むなんて話は聞いたことが無いな
715: 匿名さん 
[2014-09-30 20:20:00]
>地方でも駅前マンションに住んでる人は転勤族で
>年収高かったりするよね

いいえ。
あなたの妄想では?
716: 匿名さん 
[2014-09-30 20:34:09]
地方の金持ち?
話をすり替えてるけど土地持ちなら
資産はあっても現金収入少ないから転勤族を妬みがち
717: 匿名さん 
[2014-09-30 20:57:34]
つまりは貧乏人は経費の少ない戸建にしとけって事だ。

金持ち&散財派なら、マンションでも何でもお好きなもので。
718: 匿名さん 
[2014-09-30 21:26:56]
>>717

これがまさにこのスレの結論。
719: 匿名さん 
[2014-09-30 22:05:06]
>717 >718

じゃ、マンションが金食い虫という結論のマンション民は出ていって。

ここはマンションのほうがコスパがいいと盲信するマンデベ洗脳者と
戯れて楽しむスレなんだからさ(笑)
720: 匿名さん 
[2014-09-30 22:34:44]
掛かる金なんて、どちらでも変わらない。
何回言ったら分かるの?
富裕層でなければ、住居費は一緒だよ。
721: 匿名さん 
[2014-09-30 22:35:05]
結論は出てるでしょ。
田舎だと住むだけでお金もらえる自治体も多い。
そういった土地が無料以下の場所だと中古の戸建ても無料同然の投げ売り状態。
そこに住みつけばいいだけだよ。
しかも修繕するかどうかは本人の意思なわけだから「しない」という選択がある。
本当に住めなくなったら住めそうな投げ売り物件を渡り歩けばいい。それだけ。
722: 匿名さん 
[2014-09-30 22:37:11]
>富裕層でなければ、住居費は一緒だよ。

違うよ?
723: 匿名さん 
[2014-09-30 22:42:20]
マンションというのは公営住宅のような極一部の例外を除いて
少しでも駅近に住みたいとか管理人がいないとセキュリティが不安とか
ジムや保育施設があったらいいとか利便性を求める人が住むわけだから
大なり小なりどうしてもコストはかかるわけ。
戸建ての場合は都心の一等地に庭師を呼んで鯉を泳がせてとかいくらでも金をかけることは可能だけど
反面郊外の駅遠の築古で全く管理や修繕せずに住むという全く金をかけない生活もできる。
ようはピンキリってこと。
724: 匿名さん 
[2014-09-30 22:58:43]
>>722
違わないよ。
725: 匿名さん 
[2014-09-30 23:03:40]
うん違わない。
727: 匿名さん 
[2014-09-30 23:08:32]
>あんたウマシカ?

お、「ウマシカ」さんだ!

>724 >725 >726
これ全部「ウマシカ」さん(笑)
729: 匿名さん 
[2014-10-01 01:24:47]
マンションの
管理費平均額は月162円/m2(国交省の調査)
修繕費は月202円/m2(国交省のガイドライン)
75m2の場合30年で約980万円
ただし、駐車場が平置きの場合。
機械式の場合、維持費に月4700円(国交省ガイドライン)
30年で約170万円プラスするから計1,150万円


戸建ては平均築30年で建て替え(国交省の調査)
戸建ての建て替え費用は次のとおり。
「90年にわたる住居費用の累計を算出してみると、30年毎の建替えでは7800万円かかります。(住宅リフォーム推進協議会調べ)」 つまり、1回の建て替えで2600万の出費。

平置き駐車場のマンションとの差額1,620万円
機械式駐車場のマンションとの差額1,450万円
これをマンションの専用部分のリフォームに使えるよ。

結論:戸建の方が金食い虫

しかも郊外戸建はさらに悲惨

ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

「郊外の一戸建」と「都心のマンション」、資産価値が落ちないのはどちらか?
http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/
730: 匿名さん 
[2014-10-01 02:31:44]
マンションは90年住めるんだぜ、へへ。
731: 匿名さん 
[2014-10-01 02:35:53]
90年は言い過ぎでしょ。
法定耐用年数は73年じゃなかったけ。
木造の法定耐用年数は30年だから、まあ、2倍以上だけど。
732: 匿名さん 
[2014-10-01 10:02:08]
>729

なるほど。できればあと下記が知りたいな。

①マンション専用部分の90年間のリフォーム代
②50年目~90年目のマンションの管理費修繕費(新築を含め、大半が築30-40年以内であろうこの平均値通りに行くというならその根拠)
③50年目以降の予想空き室率(90年目までずっと満室?)
733: 匿名さん 
[2014-10-01 10:30:14]
マンションはフルリフォームで500万程度だけど
フルリフォームなんて中古で買って入るときぐらいしかしないだろうね
734: 匿名さん 
[2014-10-01 10:33:30]
>734

できれば一回のフルリフォームじゃなくて90年間住んだ場合の合計でお願いします。
735: 匿名さん 
[2014-10-01 11:10:33]
まあ現実を見てからだと、マンションは60年持つとか90年大丈夫だと
本気で思う人は皆無だろう。
実際、高度成長期の建物は今現在末期が大半で、延命措置を受けられるのは極一部

逆に考に紐解けば、マンションは建替えが必要となっても容易に建替えられる事は無い
建物の状態とは関係無いところで、その寿命は決められる訳だ。

建替えが望まれても何故容易に建替えとならないのかは、皆さんが良くご存知であろう。
736: 匿名さん 
[2014-10-01 11:32:02]
建て替えって
戸建てもマンションも平均20数年だったよね。
737: 匿名さん 
[2014-10-01 12:07:45]
修繕費が足りなくて困るマンション続出したから慌てて国交相が修繕費のガイドライン作成したんですよ。これは中央値と見るより最低限も最低限の基準と考えるべき。
738: 匿名さん 
[2014-10-01 13:56:45]
>>735
いや本気で大丈夫でしょう
築30年でもびくともしてないのに

>>737
そういうマンションは現在築40年ぐらいのマンションの話でしょうね
この20年ぐらいに建ったマンションなら50年ぐらいの修繕計画は
最初に出してありますよ
739: 匿名さん 
[2014-10-01 14:21:58]
>738

30年大丈夫だったから90年でも大丈夫!ってこと?躯体以外も?
740: 匿名さん 
[2014-10-01 14:48:35]
無知は恐ろしいですなー。
コンクリートは50年経つと中性化してしまい、中の鉄筋が酸化してしまうのが避けられないんですね。鉄筋は酸化したらもうボロボロで、強度はゼロになります。
コンクリートが中性化するまでと、してしまってからでは、躯体の強度は雲泥の差になりますよ。

その程度の知識もなく、30年バリバリ使えたから、あと60年使えるだろ!ですって?笑
741: 匿名さん 
[2014-10-01 15:11:55]
>>740

>コンクリートが中性化するまでと、してしまってからでは、躯体の強度は雲泥の差になりますよ。

だから定期点検するんだけどね。
742: 匿名さん 
[2014-10-01 16:00:09]
>741

定期点検でするのは破損の具合がないか見るだけ。
爆裂を見つけたら補修はするけど、コンクリートの中性化を止められるわけじゃないよ。
743: 匿名さん 
[2014-10-01 16:32:24]
ダメージを受けたRCマンションは根本的な修理は不可能。住民エゴで崩壊が予想されても建て替えは不能。
一戸建てやプレハブであればダメージ個所を交換すればいつまでも新品のまま。もちろん土地はいくら使っても新品の資産価値。
744: 匿名さん 
[2014-10-01 18:07:22]
>>738

だからその基準不適格の築古マンション用に掲げたガイドラインは最低限も最低限ってこと。
745: 匿名さん 
[2014-10-01 18:18:22]
マンションの建て替えは、平均33年。
746: 購入経験者さん 
[2014-10-01 20:05:53]
740

では、木造は?

マンションが90年持つとしても、その間に木造は建て替えが一回以上ですな。
747: 匿名さん 
[2014-10-01 20:38:42]
>>746

??
「50年しか持たない」って意見に「90年持つとしても」とは?
ちなみに、マンションの建て替えは平均築33年。
戸建ての建て替えは平均30年。

748: 匿名さん 
[2014-10-01 20:58:49]
>>745
その数字これだろ。

http://www.jutaku-s.com/news/id/0000020311

33年ってのは、何らかの理由で建て替えが必要となったマンションの平均築年数。
母数はなんとおどろきの全国あわせて総数202件。

一方、築30年超えてるマンションは、おなじくカンテイ調べで、
三大都市圏だけで100万戸以上あるとかないとか。

あとは自分で考えてみな。

749: 匿名さん 
[2014-10-01 21:02:04]
>>742
あなた適切な補修を繰り返したコンクリート構造物が50年で駄目になると本気で思ってます?
750: 匿名さん 
[2014-10-01 21:06:52]
もっと頑張れ マンション民w
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる