ザ・パークハウス 塚口町一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が近くて良さそうです。買い物等の利便性、環境はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
ザパークハウス塚口町一丁目
所在地:兵庫県尼崎市塚口町1丁目9-7他3筆(地番)
交通:阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩4分 (北改札口)
間取:3LDK
面積:68.46平米~80.03平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-09-19 15:36:47
ザ・パークハウス塚口町一丁目ってどうですか?
41:
匿名さん
[2015-02-15 22:11:09]
|
42:
匿名さん
[2015-02-23 12:56:02]
場所的には気になっているけど、
ここって確か駅からの途中にお墓があるよね… |
43:
匿名さん
[2015-03-01 17:53:27]
阪急神戸線の駅近物件なので、良いなと思っています。
販売価格はまだ出ていないのでしょうか? |
44:
匿名さん
[2015-03-03 14:32:19]
このマンションから北へ300mの塚口町二丁目で、
昨年、新築戸建が何軒か販売されていましたが、 40坪南向きで6千万円代後半の価格でした。 戸建とは比較にならないかもしれませんが、 最高値の部屋で6千万円代前半が妥当なラインではないでしょうか?? |
45:
購入検討中さん
[2015-03-04 11:42:20]
このスレ、伸びないですね…やっぱり価格が高いから?
|
46:
匿名さん
[2015-03-05 13:37:43]
駅からの途中にお墓があるレベルならそんなに気にならないかな?
駅からの途中って事は、窓を開けて目の前がお墓なんてことは無さそうですし。 ホームページの間取りは門等に見にくいですね。 見せる気があるのかないのか。 かっこよくは見えますけど、あまり良い印象は受けないです。 |
47:
購入検討中さん
[2015-03-05 21:34:36]
>>46
モデルルームを見に行くと、ちゃんと図面集にメニュープランまでくれるのですから、全部とは言わないのでもっと情報出すべきですよね。 皆さんがおっしゃるようにすごくいい立地なのに、ほしい!ってテンションが上がらない。なんか、ほしかったらどうぞって雰囲気を感じます。 まぁ、お客さん選びたい気持ちはわかるけど、それなら、こちらも予算的にがんばれそうだけどここじゃなくてもほかにもあるよね、という気になります。こっちの気分を盛り上げてくださいよ〜 |
48:
購入検討中さん
[2015-03-06 06:51:19]
>>42
たぶん、1本南側の道にお墓があったかも。 |
49:
購入検討中さん
[2015-03-09 14:15:39]
一番狭い60平米代の部屋でも4千万円後半〜、
70平米代の部屋で角部屋は6千万円代後半、 が予定販売価格だそうです。 塚口町一丁目は地価が高いのは承知ですが、建築資材や人件費の高騰を鑑みても高すぎると思います。 6千万円後半って芦屋のパークハウスも買えますね(笑) |
50:
購入検討中さん
[2015-03-09 20:18:17]
やっぱり高いですね〜^^;
|
|
51:
匿名さん
[2015-03-10 01:18:11]
築15年超の塚口町パークハウスでも
3890万とか表示してるし、ほんと高い。 数年前のワコーレでも東南角部屋が確か5000万超だったはず。 |
52:
購入検討中さん
[2015-03-10 07:59:10]
坪単価230万⁈
いくらなんでも高すぎないですか? |
53:
匿名さん
[2015-03-10 08:33:42]
坪単価230万⁈
70平米代の部屋で角部屋は6千万円代後半、だと坪単価300万軽く超えます。 |
54:
購入検討中さん
[2015-03-10 12:43:17]
|
55:
匿名さん
[2015-03-11 13:51:37]
あれ?ホームページが少し変わった?
ここの書き込みを見てなのかどうかはよくわかりませんが、 間取りがとても見やすくなっていました。 もしかして、お客さんからとかも苦情があったのかもしれませんね。 こちらの方がずっと印象よくなりました。 ところで、建物の外観でわかると思いますが、エントランス側の建物に くっつくように板状の物体ってなんでしょう? よく見ると、階段?にもみえますがなんだか取ってつけたような形をしていますね。 |
56:
匿名さん
[2015-03-12 01:33:12]
平面図見ると、階段とエレベーターのように見えるなあ
|
57:
物件比較中さん [男性 50代]
[2015-03-21 18:18:28]
国道沿い、周辺環境、間取り、どの要素を考慮しても高過ぎると思いました。
それに営業の方が『リセールの時は値段下がる』ってはっきり仰ったので、よほど建築費の高騰が響いてるのかと。 やめました。 |
58:
匿名さん
[2015-03-21 20:09:32]
五合橋線は県道ですが?
|
59:
物件比較中さん
[2015-03-22 00:53:27]
リセールの時に価格がある程度下がるのは当たり前ですけど、最終価格がいくらになるかですね。
|
60:
働くママさん [ 30代]
[2015-03-22 02:16:16]
>>57
>>59 阪急塚口駅だから資産価値が落ちるのでしょうか? 少し調べてみると 阪急塚口駅だけじゃなくJR塚口駅も含めて少し広い範囲だと 過去10年でこれくらいの新築分譲マンションがありますが こういうマンションの中古転売時の資産価格維持ではどうでしょう? 塚口新参者なので、このマンションの新築時の価格が噂話も含めてよく解らないので何とも言えませんが この辺りのマンションは10年で30%くらいは価値が落ちるのかなという印象は持っています 2014年 ワコーレアベニュー塚口 和田興産 2012年 アトレ塚口ローレルコート三交不動産 近鉄不動産 2011年 ジオ阪急塚口プレミール 阪急不動産 2011年 ワコーレザ・塚口町ハウス 和田興産 2009年 メイツ塚口レジアンス 名鉄不動産 2009年 ウェリス塚口ロイヤルアーク 栄泉不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 2009年 ウェリス塚口 エヌ・ティ・ティ都市開発 2009年 ジークレフ塚口富松町 神鋼不動産 2008年 イニシア塚口 コスモスイニシア 2008年 フェリシオ塚口 アーバンコーポレイション 神鋼不動産 2005年 塚口ガーデンズマーク 東京建物 2005年 塚口セントラル塚口みなみ通り セントラルサービス 2005年 塚口駅前アーバンライフ アーバンライフ 2005年 アズ・ワンリッシュ アズミック 2005年 ライオンズスクエア塚口アバンティア 大京 2004年 セルヴァ塚口ウイングセントラル 東急不動産 2004年 セルヴァ塚口ウイングマスターズ 東急不動産 2004年 ライオンズステージ塚口町 大京 2004年 リベール塚口プレディオ 昭和住宅 2004年 オークヒルズ塚口町Ⅱ 柏野建設 2004年 ワイズコート塚口エスタシオン 吉川榮 2003年 リーデンスクエア塚口 藤和不動産 2003年 クレアーレ塚口町 三菱電機ライフサービス 2003年 シティハウス塚口町一丁目 住友不動産 |
61:
匿名さん
[2015-03-23 09:33:25]
新築の価格同様、中古物件の販売価格も上昇していると聞きましたが
下落率は30%ほどですか… 一般的に中古価格は築10年で平均して24%、築20年で40%下落するのだ そうですが、それよりも安くなるという事ですよね。 |
62:
匿名さん
[2015-03-23 10:01:04]
|
63:
主婦さん [ 30代]
[2015-03-25 00:28:58]
プラウドシティ塚口の価格表が出てます
ザ・パークハウス塚口町一丁目、ザ・パークハウス塚口町テラス の価格表っていつ出ますか? http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg |
64:
匿名さん
[2015-03-25 09:53:49]
|
65:
匿名さん
[2015-03-25 10:59:27]
塚口とか武庫之荘がいい所と云うのは承知してるが、
それはあくまでも、尼崎市内においての評価。 あまりにも価格が高いのなら、尼崎で買う事の意味はなくなるね。 「こんなに高いのなら芦屋、西宮でも買えるがな」と云う声が現在も将来も出続けると思う。 |
66:
匿名さん
[2015-03-25 12:22:58]
芦屋は成金
西宮は庶民的 尼崎は汚い(けど武庫之荘と塚口は別格) こんな感じですかね? |
67:
周辺住民さん
[2015-03-25 22:43:04]
阪急塚口駅前の地価は、元々、すごく高いです
それがために古くからの大きな家が、どんどんマンションになって ごちゃごちゃしてきてるんだと思います 池田病院横のマンションは億ションでしたし、 随分以前に建った、タケツーのマンションも、分譲時、4千万~5千万していたと思いますよ 駅南のフェリシオは建て替え事業でしたが、竹中工務店の施工で、 4000万台~の販売だったように記憶しています 今もたまに中古で出てますが、それでも3000万台後半、ほとんど下がってませんね |
68:
ビギナーさん [男性 20代]
[2015-03-25 23:46:28]
>>65
阪急塚口駅の地価が高い地域は本当に限定されますよね。 メイツ塚口レジアンスは今も4室売りに出てますけどJR塚口線より西側でも産業道路を渡るといっきに安くなりますよね。 >>67 フェリシオって建替事業だったのですか。 天下の竹中工務店施工って凄いですね。 手間隙かかって利益も低いのにあんな小規模マンションの建替事業を手がけるくらい当事は不景気だったのでしょうね。 この部屋が75㎡くらいあれば対象になるのですが・・・ 池田病院の横のマンションってどこのことだろう? http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0001861237/ フェリシオ塚口 13階 価格 3,250万円 間取り 3LDK 専有面積 68.56m2(壁芯) (バルコニー面積 12.6m2) 所在階/建物階 13階/地上階数15階 主要採光面 西 所在地 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目 交通 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩2分 福知山線 「塚口」駅 徒歩10分 築年月 2008年2月(築7年) |
69:
周辺住民さん
[2015-03-26 00:59:18]
メゾンパレです
築は、かなり古いですが、こちらも竹中の施工 管理費が高いでしょうね |
70:
周辺住民さん
[2015-03-26 01:05:07]
失礼しました
メゾンパルですね |
71:
ビギナーさん [男性 20代]
[2015-03-26 02:25:40]
>>69>>70
メゾンパルってバブル期のマンションみたいだから、その頃からご存知ということは昔からの地元民の方ですね。 地元民の方の情報は参考になります。 それにしても広くて阪急塚口駅にも芦屋みたいな高級マンションが存在していたのはビックリですね。 阪急神戸線は人気だけど塚口や武庫之荘は芦屋西宮人気のおまけみたいなものだと思ってましたから。 広いし築古だから維持費の毎月7万は普通としてもチャリ置場の15,000円は駐車場並みですね。 中古売出中の価格は坪単価で割ると標準的な23坪のマンションに換算すると1,690万円程度ですね。 固定資産税を入れると維持費は年間100万円超えますね。 あえて維持費が高くて築古のこの広さのマンションを購入する方はどんな目的になるんだろう? 大家族とかかな? 賃貸でも募集してますね。 http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_C4143079/ メゾンパル 価格 4,200万円 交通 阪急神戸線「塚口」駅より徒歩3 分 間取り 3LDK 専有面積 189.19m2(壁芯) 所在階・構造 3階部分/地上8階建て・RC造 築年月 1991年07月 バルコニー面積 11m2 採光方向 南/角部屋 総戸数 20 戸 管理方式/管理会社 日勤/住友不動産建物サービス 管理費(月額) 36,830円 修繕積立金(月額) 35,860円 その他月額費用 駐輪場使用料:月額1万5,000円 http://www.century-21net.co.jp/lease/area_rental/area_result28202/room... メゾンパル 5階 賃料20万円 管理費共益費- 所在階/間取り5階/2LDK 面積127.98㎡ |
72:
物件比較中さん
[2015-03-29 10:41:50]
迷ってます。やっぱり割高な感じがするのですが、考え方かなという気もしてきていて。キャピタルゲインは求めないので、中古時の下落分と、その間、賃貸住まいした場合とでプラマイゼロ以上だと見込めば、得はしないけど損もしない、とも言えますよね。10年程度、快適に暮らせて、損しないと思えばありなのかなぁ。
自分で決めろって話ですが、どなたかご意見あれば! |
73:
匿名さん
[2015-03-29 10:56:47]
大規模修繕が始まると足場組まれてうっとおしいから、
10年で住み替えるってのはありかもね。 築浅分譲賃貸でも、数年後には修繕始まっちゃうし。 |
74:
匿名さん
[2015-03-29 23:03:18]
かなり高いね
面積が狭い…中途半端かな 単価計算すると相当高い ベースは尼崎だから価格の限界値越えてるわ |
75:
物件比較中さん
[2015-03-30 21:59:53]
阪急塚口ったって、尼崎ですもんね。坪20、いや10万円でも安いとありかなと思うのですが
|
76:
匿名さん
[2015-03-31 07:08:15]
阪急塚口は別格ですからねぇ。。。
|
77:
匿名さん
[2015-03-31 09:13:14]
それは尼崎の中の話しやな
残念ながら所詮尼崎となる |
78:
物件比較中さん
[2015-04-02 08:12:35]
ここは坪単価から見ると、尼崎では過去にない高級物件ですね。
阪急塚口と言っても、本当に地価が高いのは塚口町1〜3丁目エリアですね。 予算が厳しい検討者はJR塚口のプラウドシティに流れるのでしょうか? 西宮の物件も検討しましたが、阪急神戸線駅近(徒歩5分以内)だとここと同じ位高いし、結局利便性や周辺環境を考慮したらここかな、と思っています。 マイホームは毎日を過ごす場所ですから、価格だけの理由で妥協したら、入居後に日々後悔して過ごすことになりそうです。 ここは価格以外は完璧なので諦めず検討しようと思います。 |
79:
プラウドシティ塚口契約者
[2015-04-02 08:42:53]
こちらはいろんな意味で余裕のある方が暮らすべき。
変な見栄は要りません、プラウドシティで十分。と思っています。 こちらはブランドに対し、プラウドシティは利便性重視と。 勿論プラウドシティも安いだけではなく一番高い物件は片手越えてきますしそこそこかと。 因みに今更流れても第二期分しか残ってないみたいですし。 元々購買層違いますしね。 横から失礼しました。 |
80:
匿名さん
[2015-04-02 16:15:39]
住宅地といっても、幹線道路沿いなので、車の騒音と排気ガスがちょっと…。大型トラックの振動とかもどうなんでしょうか。それだけでもマイナスですが、更に線路が近くて、電車の音もかなり聞こえます。阪急だから毎日朝から夜中まで10分おき位ですかね。はっきり言って騒音マンションで、その価格はないなと思います。その分割安なら検討しますが。西宮のマンションが買えますよね。あえて尼崎を選ぶメリットがないように思いました。
|
81:
匿名さん
[2015-04-03 08:14:58]
プラウドシティの場合、利便性と言ってもあの電車の本数で、利便性とは言い難いかと。
といってこっちも割高だし。中古も塚口〜西宮北口ではなかなかほしい物件が出ないし、しばらく様子見ですかね。 |
82:
ご近所さん
[2015-04-03 10:57:35]
長年近くに住んでいますが、電車音と五合橋線の騒音は室内に居るとほとんど感じません。
この辺りのご近所の方は皆きちんとされた方が多いですよ。 このマンションも高価格帯と聞いて、それなりの方が住まわれるのだろうと安心しています。 |
83:
匿名さん
[2015-04-03 23:31:24]
近くに住んでる人が、道路や線路の騒音で窓はあけられないって言ってました
閉めると音は減るそうで閉めっぱなしだそうです 季節のいい時期でも窓けられないのはどうも もう一本路地入ったところだったらまた違ったかもだけど |
84:
物件比較中さん
[2015-04-04 00:33:10]
工事現場を見に行きましたが、道路側にバルコニーはありませんし、細い道を挟んで道路が下がっているのでそれほど音は気にならないのかなぁ、と思いました。
|
85:
匿名さん
[2015-04-04 09:26:10]
音って案外上に上がりますけどね。
|
86:
匿名さん
[2015-04-06 22:26:19]
価格と騒音がネック
|
87:
匿名さん
[2015-04-07 09:37:50]
駅近物件選ぶなら騒音は仕方ない。
気になる人は六丁目の塚口町テラスを検討すれば? |
88:
匿名さん
[2015-04-08 10:11:30]
ここの場合は、駅に近いからというよりも、
交通量が比較的多い道路沿いというのが騒音を心配する人にとっては 気になる点なのかなぁという感じはしますけれどね。 ふつう、駅に近いと鉄道の音とか、近隣の繁華街の音などが気になったりするのでしょうけれども。 少し、心配の性質が違うかも。 |
89:
購入検討中さん
[2015-04-08 20:49:45]
もう工事始まりましたか?週末に現場を見に行くつもりですが・・・
|
90:
匿名さん
[2015-04-14 22:10:22]
両方とも同じ阪急塚口徒歩15分なら、
塚口町テラスよりは、プラウドシティ塚口の方がJRに近いだけいい テラスの周辺はもうこれ以上良くはならないけど、プラウドシティの方は再開発で将来があるしね |
91:
匿名さん
[2015-04-14 22:26:02]
言っちゃうとプラウドシティにしてしまいました。って言う人いるでしょ?
|
93:
匿名さん
[2015-04-15 23:39:21]
|
94:
匿名さん
[2015-04-17 11:32:18]
窓をずっと開けていることって、あまりないから
騒音とか気にならないかなと思っています。 塚口駅がすぐそこにあるというのはなかなか便利ですよね。 |
95:
匿名さん
[2015-04-20 17:00:57]
MR行ってきました。
来月契約のようですが、既にかなりの数の登録希望が入っていました。 6千万円代の部屋と70㎡未満の部屋は全てうまっていたように思います。 みなさんお金持ってらっしゃるんですね。 うらやましい。 |
96:
匿名さん [女性 40代]
[2015-04-21 02:15:21]
購入希望者がすでにたくさんいらっしゃるようです。
一般的な夫婦&子供2人の4人家族にはかなり狭いと思いました。 80平米の部屋は1室のみで、あとは60、70平米台でした。 価格はちょっとお高めですが、リタイアされたご夫婦が、一軒家を売却して、駅近で便利なマンションに移り住まれるのには、最適な物件だと思います。 |
97:
匿名さん
[2015-04-21 21:40:49]
リセールする場合、ここを選ぶ人ってどんな人なんだろう?やっぱり地縁のある人?
だと、あんまりマーケットは大きくないかもね。ここの良さを知ってる人って、大阪〜西宮の人たちだけですよね。 |
98:
匿名
[2015-04-22 07:44:51]
西宮の人間が尼の物件買わんだろう
幹線道路沿いは一生の買い物には考えてしまう 安いのは当り前、将来売却する時も幹線道路沿いマンションということで評価が下がってしまう |
99:
匿名
[2015-04-22 11:27:58]
西宮の人間です。尼のマンション買いました。西宮も汚い所たくさんありますよ。尼で嫌がられてるのは主に阪神沿いですよ。まあ他から見たら尼は尼ですが。
|
100:
匿名さん
[2015-04-23 13:03:06]
年配の人は、歳をとってから引っ越しするのは嫌だって言う人は多いみたいですからね。
周りに知った人が全くいない場所へ、引っ越すのはなかなか難しいとか。 やっぱり古くからこちらに住んでいるご近所さんとかも、多いのかな?という予想です。 |
101:
匿名
[2015-04-26 05:04:41]
値段の割に安っぽい外見。プラウドシティ塚口との違いは阪急塚口からの距離だけかな。建物は同程度だし、設備もほぼ一緒。あっちのエントランスは有名デザイナー作で一流ホテル並みの豪華さ。共用設備もあっちが圧倒的にいい。なぜか値段だけもの凄く高いけど立地も含めてここにそれだけの値打ちがあるとはとても思えない。
|
102:
買い換え検討中
[2015-04-26 07:25:25]
前述の口コミにもあるように、ここの購買層とプラウドシティの購買層は全く異なると思います。
価値観は人それぞれですが、私はこじんまりした小規模マンションが好きです。 共用施設も不要と思っています。 プラウドシティの掲示板を拝見すると、購入者同士でマナーについての応酬がひどく、とても一緒に暮らしたいとは思えませんでした。 また、外見もプラウドシティは団地のように見えてしまいました。 |
103:
買い換え検討中
[2015-04-26 14:47:22]
親族がJR塚口近辺に住んでます。
狭い道路に戸建てが密集していて、駅前も閑散としたイメージ… 同じ駅近でも、阪急塚口とJR塚口では比べ物になりませんね。 マンションの価値は9割立地だと思います!なので価格差は当然かと。 JR塚口には駅ビルもできるみたいだし、これから盛り上がると良いですね! |
104:
匿名さん
[2015-04-26 15:54:02]
>>102>>103
地価でいうと阪急塚口駅の方がJR塚口駅より4割くらい高いですよ なんだかんだで阪急神戸線の利便性とブランドかな でも、阪急は南側のダイエーと付属のマンションの権利関係が複雑で再開発や建替が出来ないから、 阪急塚口駅の高架化も含めた再開発が出来ないんだよね ある意味、駅北側の雑踏感も含めてジリ貧ではあるよね JR塚口はこれからどうなるだろう? 産業道路とJRの間の空き地は自動車教習所の跡地も含めてこの10年くらいでマンションたくさん出来たけど 中古は阪急塚口以上に値下がりしてるから資産価値はイマイチだね JRは三菱の土地は大きいけどあそこは撤退しないだろうから JR北側も含めてまとまった土地がないからプラウド一帯の開発が終わればこれ以上の発展の可能性は低いかもね JR塚口と阪急園田の中間くらいにある聖トマス大学の廃校が正式決定したからあそこの跡地がどうなるかだね 今は大学の一部の土地を売却してハロータウン園田っていう70戸の戸建街区販売してるけど それと似たような戸建街区になるのか、それともショッピングセンターにでもするのかな? 今はどこもかしこも高くなってるからね プラウドの価格表見ても、イニシア塚口より前と比べると1,000万くらい高いもんね パークハウス塚口の価格表は見てないから知らないけど6,000万前後とするなら地元の富裕層が買うのかな? プラウドは市外からの転居者が中心で、パークハウスは地元中心の購買層の気がするな プラウドシティ塚口 価格一覧表 http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg |
105:
匿名さん
[2015-04-27 08:00:59]
プラウドは完売。
三菱のあとに何も出来ないなら余計に価値が上がると思いますが。 当方、阪急沿線からのJR乗り換え組です。 勿論プラウド買いました。 |
106:
匿名さん
[2015-04-27 12:15:11]
プラウドに満足してる方はそれでいいのでは?こちらにはあんまり関係ないし。
|
107:
匿名さん
[2015-04-28 21:32:29]
>>104
マンションのこんな価格表は、よく新聞の折込広告で見ますね。 多少は高くも良い部屋が良いに決まっていますが、こんなに沢山あると目がチカチカしちゃいそうです。(笑) やっぱり一番下の階の真ん中あたりが最後まで残るようなものなんでしょうかねぇ。 |
108:
匿名さん
[2015-05-03 10:55:39]
確かにマンションの場合は、1階や2階は不人気ですよね。
マンションに住むなら高層階という考え方の人のほうが多いでしょう。 でも、考え方によれば、ゴミ捨てやいざという場合に避難しやすいのは やっぱり、1階や2階なんですけど。 何を優先にするかは各家庭によって違いますので仕方ないです。 |
109:
匿名さん
[2015-05-15 11:36:46]
1階の人気はマンションによって違いそうです。
1階でも日当たりがよく、小さい子供が居たり、 大型犬が好きな人っていうのは、1階を好んで選ばれます。 ただ、他の階と差がないような間取りや仕様なら、 もっと高い階を選ばれるでしょうね。 |
110:
物件比較中さん
[2015-05-15 13:48:38]
西宮はガーデンズ以来イメージ先行でかなり人気があるみたいですけど、とにかく空気が悪いような気がして、検討外ですね。
171号線、2号線、山手幹線、43号線に阪神高速と名神高速とありとあらゆる交通網が集約してて車移動には便利ですが、どこもかなりの交通量で。。。 それに比べると塚口くらいの方が電車移動を使えば便利さは遜色ないし交通量もマシと思える。 |
111:
匿名さん
[2015-05-16 10:48:46]
>>110
マンションの仕様は他と同じだから、あと立地ですよね 駅への通勤通学、買い物なんかは便利ですよね 問題なのは尼崎市ということで、つまりは教育環境一点が問題だと思いますね 逆に言うと、子供が大学生以上、私立の中高生なら大きな障害にはなりませんね ところで価格表はいつでますか? |
112:
匿名さん
[2015-05-24 12:04:40]
こちらとプラウドシティ塚口で悩んでいます。
ストレートな意見頂けると助かります。 |
113:
匿名さん
[2015-05-24 12:10:01]
|
114:
匿名さん
[2015-05-24 17:51:56]
予算問題ありません。引き続き宜しくお願いします。
|
115:
匿名
[2015-05-24 20:15:21]
|
116:
匿名さん
[2015-05-24 20:53:44]
|
117:
匿名さん
[2015-05-26 22:55:31]
もう半分近くは申し込みされているというようなことが
公式サイトのトップに書かれています。 先着順住戸出しながらもペースとしては良い感じで売れているのでしょうか。 この辺りに地縁のある方が多いのでしょうか? 地元だとすると良いところも悪いところも含めて判るから間違いないですものね。 |
118:
匿名さん
[2015-05-27 21:58:23]
最近書き込みが多いあちらは後で後悔しそうですが、
この辺りは地歴も問題無しです。 |
119:
匿名さん
[2015-06-06 12:37:01]
古くは芦屋、帝塚山、塚口という高級住宅街の一角を占めた地域なので古くから住む高齢者のプライドは相当に高いですね。 財界人が多く住んでいたのはその為です。 またイカリスーパー発祥の地で高級スーパー信仰も根深いです。 想像以上に過去に生きる周辺住民の気位の高さに面食らうかもです。
|
120:
匿名さん
[2015-06-06 12:41:31]
>>119
そういう老人の地歴崇拝者には言ってあげましょう 塚口はしょせんは尼崎ですよってね 生活保護率、進学率、犯罪率、創価学会員や共産党支持者の多さの民度を見て下さいよってね 定年老人や専業主婦で半径500mだけで生活するんですかってね |
121:
匿名さん
[2015-06-11 13:48:35]
モデルルームの畳は何だかとてもおしゃれです。
あまり見たことが無いのですが、こちらも琉球畳になるのでしょうか? パット見、畳と言うよりはカーペットが互い違いに入っているという印象を受けました。 やはりオプションでしょうか? |
122:
匿名さん
[2015-06-22 12:58:23]
さすが三菱ブランドですね
アベノミクスの景気もあるだろうけど築15年でもこの価格が維持されてます 新築との差額は解りませんがこの頃は不景気だったので安く買えたんでしょうねー ここも6,000万で買っても15年後に3,000万くらいでは売れるんじゃないですかね? 少子化とか大阪の経済地盤沈下の問題があるから尼崎みたいな郊外都市は何とも予想つかないけどね http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003487958/ 塚口町パークハウス 2階 価格 2,380万円 間取り 2LDK 専有面積 62.28m2(壁芯) (バルコニー面積 7.53m2) 所在階/建物階 2階/地上3階 主要採光面 東 所在地 兵庫県尼崎市塚口町2丁目 交通 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩6分 築年月 1999年11月(築15年) |
123:
匿名さん
[2015-07-07 14:20:53]
和室の畳はデザインが変わっていますね
これは色の選択はあるのでしょうか? 和室がある間取りがほとんどなのは珍しいですが、この畳ならおしゃれでいいなと思いました。 マンションの周りに侵入できないように高い柵が建っているのは安心です |
124:
匿名さん
[2015-07-21 22:48:45]
この物件、あまりコメントないですね?
駅近ながら幹線道路に近すぎうるさく、またごみごみしているから、人気ないのかな? |
125:
匿名さん
[2015-07-21 23:01:38]
|
126:
匿名
[2015-07-22 01:01:29]
>>125
住みたい→住めないかも? |
127:
購入者
[2015-07-22 07:33:00]
口コミが少ないのは価格帯の面から買える人が少ないからでしょう。
ちなみに六千万円台の部屋は既に完売しています。 ここの地価や相場を理解している人で余裕がある人が買ってます。 |
128:
匿名さん
[2015-07-22 12:13:28]
普通の間取りで5000万台の物件が近頃はここに限らず増えてきてますよね。
やはり建築費や人件費の高騰の影響なんでしょうか!? 尼崎市内の新築マンションでごく平均的な間取りで比べてみても5000万台の物件が頻繁に出てますよね。 この高騰ぶりはいつまで続くのでしょうかね? |
129:
匿名さん
[2015-07-24 10:34:57]
>121さん
この畳はモダンで、言われなければ畳とは思えないほどオシャレだと思います。恐らく琉球畳なのでしょう。琉球畳を取り扱う業者のホームページを見ると、素材はい草だけでなく和紙や新素材など新しいものを取り入れていて、デザイン、機能に優れた製品が多くなっているようです。 |
130:
匿名さん
[2015-08-06 21:08:34]
琉球畳はオプションだそうです。
|
131:
匿名さん
[2015-08-07 07:01:09]
|
132:
匿名さん
[2015-08-19 20:10:24]
|
133:
匿名さん
[2015-08-19 22:01:37]
5000万ならプラウドシティの戸建て買うかな??
|
134:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-08-20 00:36:06]
皆さんがおっしゃる通り価格高いですね。この辺は尼崎市でも一番相場が高いのでしょうがないですが…。6,000万円以上の部屋が全部売れていたのをみるとそれだけ評価が高い場所なんだなとは思います。尼崎市の割にと思ってしまうとここは難しいかも知れませんね。
|
135:
匿名さん
[2015-08-20 08:58:49]
|
136:
匿名さん
[2015-08-25 10:21:46]
>>135
邸宅街にありながら駅4分のコチラでもインパクトはかけるのでしょうか?価格的に高いと感じられるのでしょうかね!? 記述の「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前」は尼崎にしてはかなり高額なマンションですが、竣工が1年以上も先なのにほぼ完売状態のようです。流石に便利なJR尼崎駅前に直結してるだけあってもの凄い人気みたいですね。 しかも、販売初日に角の5000万以上の部屋が抽選で瞬間蒸発だったと聞きました。 以前までの尼崎のイメージでは考えられない事ですが、少子高齢、人工減少と日本の将来的な情勢を思うと今や土地ブランドに拘りすぎず、「駅にできる限り近い」物件を探すのが昔以上にトレンドなんだと痛感させられます。 塚口の第一期の「マークフロント」も完売ですし、やはり「駅前」はデメリットを凌ぐメリットが多いと考える購入者が多いのかもしれませんね。 |
137:
匿名さん
[2015-08-25 12:15:07]
>>135
住環境を重視する人からすれば尼駅前のマンションなんて論外だろうな。 利便性と引き換えに住環境を諦めるのも一つの考え方やけどな。 徒歩五分ぐらいの方が、利便性、住環境双方を享受出来る可能性が高いと思うわ。 |
138:
匿名さん
[2015-08-25 12:36:37]
近いか遠いかは個々の感じ方によるが、昔なら徒歩5分であれば、「駅近」に分類されたが、現在は「3分」が目安となる。
不動産表記に従えば5分は240m(3分)のほぼ倍の400m。 毎日の通勤等を考えると往復で800m、電車の出入り口等から自宅の出入り口を加算すると概ね約1km歩くようなイメージかな!? 住環境と利便性のバランスをどうとるかは個人の考え方によるよね!? |
139:
匿名さん
[2015-08-25 13:30:58]
>>137
「ザ・パークハウス塚口町一丁目」は、尼崎と呼ばれるこの地でしかも低層住居に限られるような地域でもなければ、住環境も抜群とは言えないが、駅前に比べれば随分静かに暮らせるのも事実。さらに利便性においては駅からも遠くはないが、気軽に日々行き来出来る距離でもない気がする。 良く言えば、バランスが取れている、悪く言えば中途半端。 ここと対照的なのが、塚口の物件で駅前1~2分で近いが福知山線ってのがイマイチ便利さはどうなの?って感じ。緑を意識した「森」はあるけど敷地内限定で決してこれで住環境が抜群とは言えない。 前述と同じように、「良く言えば、バランスが取れている、悪く言えば中途半端。」となる。 立地における環境と交通便は相反していることが多く、どちらか一方を優先して最大限のメリットを享受するか、バランス良くある意味中途半端にどちらのメリットも享受したいかで物件選びは異なってくると思うが、バランス重視の物件は得てして将来的には数ある中古マンションのただの1つの物件に埋没してしまう可能性が高いと思う。 |
140:
匿名さん
[2015-08-25 15:38:51]
|
でも開口部がそちら側、というわけでないのなら、あまり影響はないと考えても良いでしょうね。
駅から純粋に近い。
一番の利点はそこだと思います。
近いからこそ店も多くあるのだろうしネ。