福間海岸通りアパートメントについての情報を希望しています。
どこに行くにも車が必要になりそうですね。
2台入るガレージが全戸分あるのは良いと思いますが、どうでしょうか?
所在地:福岡県福津市西福間3丁目4381-9他(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅から1.70km
間取:2LDK・3LDK
面積:76.51平米~125.87平米
売主・事業主:辰巳開発
販売代理:タグボートパートナーズ
物件URL:http://fukumakaigandori.com/index.html
施工会社:株式会社大島組北九州支店
管理会社:株式会社日立ビルシステム
[スレ作成日時]2014-09-18 13:29:31
福間海岸通りアパートメントってどうですか?
51:
匿名さん
[2015-06-11 22:42:56]
|
52:
契約済みさん
[2015-06-13 12:31:37]
>>51
low-e複数ガラスは建売でも普通とのことで、そうだったんですね なんせマイホームを購入することなんて生涯でこれが初めてだったので、今まで住んできた賃貸や実家に比べてかなり窓が重く頑丈だったので純粋に【頑丈】だと思って投稿してました 重たいガラスなので、開け閉めを楽にできる仕様になっていると営業の方もおっしゃっていて安心してました(笑) みなさん、本当にお詳しくてとても勉強になります |
53:
ご近所さん [男性 50代]
[2015-06-23 20:55:57]
暴走族については夏場の一時期だけですのでそこまで気にすることはないと思います。
1台から数台のバイクが1往復程度走行して帰りますが深夜は寝ているようです。 また夏場になると若い男女がプチ花火大会やプチキャンプファイヤーを漁港倉庫の海側付近 でやってさわいでいますがトータル10日間程度だと思います。 また意外に羽蟻が蒸し暑い時期に出てきて網戸を潜り抜け室内に入ってくることもあります がこれも今頃の一時期だけです。 他のたくさんのすばらしさに比べると小さなものだと思います。 |
54:
匿名さん
[2015-09-08 12:58:32]
高くても3800万円。CGのような感じなら、すぐ海に行けますね。夏はビーチサンダルで水着で子供たちがわーっと行くのも楽しそうだなあなんてことを思います。
|
55:
匿名さん
[2015-09-08 13:09:34]
あそこで泳いでる人めったに見かけませんね。泳いで良いのかな?
まあ、夢描くのは自由だと思いますが。 |
56:
匿名さん
[2015-09-29 01:15:59]
ビーチボーイズのような生活がしたい
|
57:
匿名さん [男性]
[2015-12-25 07:13:13]
近くに住んでますが、目の前の海岸では普通の人は海水浴はしませんよ!
やっているのはウインドサーフィン等のマリンスポーツですね、あとバイクや自転車はすぐに錆びます。 |
58:
匿名さん
[2016-06-05 20:01:20]
ここもやはり苦戦している様ですね...
海が近いだけでオーシャンビュー感も乏しくロケーションが特に良い訳でなし... |
59:
マンション検討中さん
[2016-07-25 02:05:19]
もう出来上がったんでしょうか?
|
風に強い特殊なものかと思っていて
今回も No.50で契約済みさんも 窓ガラスはかなり頑丈とかかれていらっしゃいますが
HPの仕様を確認しましたら low-e複層ガラスと書いてあります
今どきlow-eって建売でも普通ではないですか?
遮音効果のあるものもあるようですが、こちらはそのタイプではないようですね