住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-01 00:13:26
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

[スレ作成日時]2009-10-18 01:25:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その12

721: 匿名 
[2009-11-08 16:46:30]
そうですよ。そう。とても借りやすいでしょう?今は。
後も楽になりますよ。たぶん。
無駄に高い金利をドブに棄てるようなものだょ。
その分贅沢出来るじゃない?
722: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 17:18:42]
変動金利は怖くない!!なのに変動vs固定になってますね。
過去スレでもう結論はでてるじゃないですか。
余裕のある計画性ならば変動でも固定でも怖くない!!!!
後は、それぞれの人生計画及び考え方次第です。
どっちが損得とか言っいてる人は、視野が狭いか妬みですか?
ちなみに私は固定です。
ガツガツしない程度に繰り上げ返済をしつつ、自分の納得できる総利息払いで今をプチ贅沢に過ごします。
当然、リスク回避のために貯蓄もします。
個人的予想では、総支払いでは損をしつつ、今使えるお金で人生に得を感じるからです。
返済計画及び価値観なんてものは人それぞれです。
金利動向なんてプロでも正確に言い当てられないのですから。
ただ、危惧するのはこのスレにいる、なんの問題もなく利息的には得をするであろう変動さんの書き込みを
自分の収入等を考慮出来ず、変動金利は怖くないんだ!得なんだ!!と飛びつくギリ変さんが増える事です。
まぁ、ギリ固定にもいえる事なんですけど・・・
ローンはご計画的に。

723: 匿名さん 
[2009-11-08 17:47:23]
固定は変動よりも総支払額では損する可能性が高いけどもそれを納得した上で借りるもの。
ここで近々金利は高騰するから云々言って煽ってる固定派はそれが許せない人たちなのだろう。
借入時、中途半端な知識で今は低金利だから上がるに違いないとか他の国は高いからとかその程度が
選択の理由だったのだろう。

だから煽る内容がしょぼい。リーマンショックが予想出来ないからとか景気は循環するからとか
嘲笑ものの理由ばかり。何度も何度も論破されれているにも関わらず言い続けてる所も痛い。

本音を言えよ。変動で借りた人が自分より返済が進むのが納得出来ないんだろ?悔しくて悔しくて
仕方が無いんだろ?だから変動で借りた人はギリギリで近々金利が高騰して破綻して欲しいんだろ?

だが現実はギリギリで借入ている人が変動ばかりとは限らないし、金利が急激に高騰する事もない。
金利が上がっても返済に窮する変動もほとんどいない。かわいそうだがそれが現実。
724: 匿名さん 
[2009-11-08 18:14:45]
変動で繰り上げ返済の努力、これが一番ですね。
725: 匿名さん 
[2009-11-08 18:22:55]
固定は金利が上がった様ですが、変動金利はどうなんでしょうか?
726: サラリーマンさん 
[2009-11-08 18:40:26]
>>724
その通り。とっとと完済することです。
変動だの固定だのって、目クソ鼻クソです。
727: 匿名さん 
[2009-11-08 19:11:02]
誰がどう見ても低金利が続く事は明らかですね。
別にバブルが来れば金利が高騰しても変動は困りませんが?
728: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 19:17:48]
はぁ・・・
729: 匿名さん 
[2009-11-08 19:45:39]
別に金利が急騰しても払っていけるけど急騰するとは思えないので変動選択。
ただそれだけ。
730: 匿名 
[2009-11-08 20:14:14]
729さんと同じ感覚で変動にしました。まずは5年間が頑張りどころと思っています。繰上返済と貯蓄のバランスを考えながら対応するつもり。
731: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 20:49:35]
変動の人も固定の人も、もうちょっとお金貯めてから買えばそんなに
借金抱えなくて済むと思うんですがどうでしょ?
そんなに無理してまで買わなければいいのに。

社会変動とか政治動向とか読む力があるのならそんなに
借金抱えるような悲しい人生を送っていないと思うけどね。
自分たちの議論の空しさに気付くのはいつのことやら・・・

同じ借金抱えてるのに変動の人が固定の人に対して優越感を持ってるのは笑えました。
732: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 20:49:45]
固定さんは支払い額が多いからといって妬んで変動さんを煽らない。
変動さんは所詮ローンを組まなければならない程度の資金力のくせに威張って煽らない。
借入期間10年未満の変動さん、30年以上の固定さんは基本的に堅実なのでは?
他の人は希望的予測に過ぎません。
733: 匿名さん 
[2009-11-08 20:58:18]
>30年以上の固定さんは基本的に堅実なのでは?

将来の予想が出来ないのに30年以上の固定は危険でしょう?
30年後のあなたの年齢は?あなたの会社が存続しているという保証は?
仮にデフレが今後15年続けば負債はどんどん重くなります。バブル崩壊後15年続いているデフレがいつ終わるか
なんて誰にも解らないでしょう。デフレがしばらく続いているからそろそろインフレが来るという考えも
所詮は希望的観測にすぎません。

先が読めないからこそ、負債は早く減らす事が大事だと思います。未来は先になればなるほど予測不可能です。
30年現状が維持されれば固定は安泰かもしれませんが、どっちに転ぶか予測が一切出来ない世の中です。
ならば予測するにはまだ「マシ」な近未来を元に負債をより多く減らす方向に舵を取るべきです。
30年ローンを30年掛けて返済するなど危険きわまりないです。ましてや退職金や年金を充てにするなどもってのほか。
734: 匿名さん 
[2009-11-08 21:00:47]
10年固定は?
735: 匿名 
[2009-11-08 21:15:29]
借り換えたらいいじゃん。
736: 匿名さん 
[2009-11-08 21:24:27]
しかし変動金利って住宅ローン減税いれれば実質ゼロ金利みたいな
ものなのになぜあせって繰り上げ返済するんだ?
繰上げ資金があるのなら手元で運用しておけばいいのに。
1-2%の比較手に安全な金融商品なんていくらでもあるだろ。

固定の場合は繰り上げ返済のほうが素人には有効というのは
わかるが
737: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 21:24:59]
>>733
揚げ足とりになりますが、その理論では金持ちしか買えません。
といいますか長期ローンはNGなんでスレ違いになります。



738: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 21:28:32]
>>737です
>>30年ローンを30年掛けて返済するなど危険きわまりないです。
ましてや退職金や年金を充てにするなどもってのほか。

には当然同感です。
739: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 22:06:46]
ローンのタイプ(変動金利、一定期間固定金利、全期間固定金利)毎の、
年収に対する返済負担率をクロス集計した資料は、
どこかにありませんか。

740: 匿名さん 
[2009-11-08 22:38:05]
>>739

http://www.jhf.go.jp/research/loan/index.html

とかどうでしょうか?
年収別の負担率はありませんが、世帯年収別のローンタイプのデータは
あります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる