住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-01 00:13:26
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

[スレ作成日時]2009-10-18 01:25:41

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その12

1148: 匿名さん 
[2009-11-18 13:43:11]
雑談ですが、
数日、帝国データバンクの人と話す機会があったので、話したのですが
短プラが現状で1%あがれば、バタバタ企業が倒産するので、個人的な
予測では5年程度は上げにくい環境だといっていました。
長プラは国対国の問題もあるので、分からないとの事。

ましては10年後でも2%も上がる事は、現段階ではとても想像できない
との事です。
今から何かのバブルが起こるのであればありえるとの事。
また、20年以内での変動金利だと、最終的には固定より有利だという
事です。

要するに、当面は 今の企業業績=短プラは国策上としてあげにくい

との事らしいです。

まあ、その人 個人の意見だろうけど、相手も多くの企業を観察
しているそうだから、大丈夫でしょう。

それから、企業へのリース貸し出し基準が51点以上らしいんだけど
全体の2割りしかないらしい。
その基準を下げるとの噂があるので(45点ほどまで)そうなると
少しは設備投資などで明るい兆しが出るかもね。

私は、断然変動派です。変動金利5%の時代はありえないでしょう。
5%超えないので固定より勝ちかな。
1149: 1080 
[2009-11-18 13:51:13]
1102さん、書き込む人は、自分の知り得る知識•知恵の範囲で書き込んでいますから、他の方が補足してあげてこそ、掲示板のメリットを享受できると思いますよ。
補足や反例のない批判は、あまり役にたたないかもしれません。

リスクやヘッジについて、たまに意見が出ていますが、リスクをゼロにするコストは無限大と言われます。
各々の状況によって許容できるリスクは異なりますので、ヘッジする内容も違うのでしょう。

5年125%ルールのリスクについて、金消契約前に銀行からくどいほど説明されますので、リスクを知らずに契約する人はほとんどいないと思います。
私は、前出の通り、収入増を伴わない長期的な金利上昇の可能性は低いと考え、繰上げ返済で対応できないほどの未払い利息が発生するとは考えていません。
そうなった場合は、資産を整理して対応します。
要は、リスクを許容しています。

1113さん、私も、ギリだから変動という考えもありだと思います。
同じ年収であれば固定よりはリスクが少なそうに思えるからです。
ただ、かなりのリスクはありますから、最悪の場合は破産等の法的手続きも許容しないといけないですよね。
それが許容できないなら、物件価格を下げるなどが、必要だと思います。

1128さん、長期固定のメリットもありますよ。
まさに、期間中の金利を固定できることです。
収入減少リスクや購入物件の流動性リスクを許容でき、金利固定の対価として適当と思える金利であれば、使いたいところです。

私も今のマンションに永住するのであれば、20年固定などを選択していたかもしれません。
1150: 匿名さん 
[2009-11-18 15:59:23]
>>1147
これのグラフを見ると、低所得者層が一番、変動金利が多い事がわかりますね。
やはり、そうなんですね。
ここの変動さん達は違うのでしょうが。
1151: 匿名さん 
[2009-11-18 16:09:30]
>>1147さん
大体想像通りでしたが、1500万以上の層では、固定が全体の66%にもなるのは意外ですね。
やはり、富裕層は細かい金利での損得は考えないのでしょうね。
1152: 匿名さん 
[2009-11-18 16:13:36]
>やはり、富裕層は細かい金利での損得は考えないのでしょうね。
優遇がちがうのさ
1153: 匿名さん 
[2009-11-18 16:16:56]
なら、変動でも良いのでは?
違うなら、固定の方がお徳なの?
1154: サラリーマンさん 
[2009-11-18 16:19:10]
金持ち程、変動が多いと思ったが・・・違うんだな。

意外。
1155: 匿名さん 
[2009-11-18 17:27:17]
固定の競売ネタお返しで、しばらく、このネタが続きそうな予感。
1156: 匿名さん 
[2009-11-18 17:55:11]
現金で買えば早いじゃん。
1157: 匿名さん 
[2009-11-18 17:58:11]
だけど競売にかけられる人って変動、固定に関係なく
低所得者じゃないの?
1158: 一番いい 
[2009-11-18 18:31:59]
親から借りいれ現金一括
無理なら頭金出来だけ多く残りを変動
繰り上げ返済多く
1159: 匿名さん 
[2009-11-18 19:25:42]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。

15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。

終了〜!
1160: 匿名さん 
[2009-11-18 19:35:06]
貧乏<---並下---並中---並上--->富豪
変動---定期固定---固定---変動---固定
1161: 匿名さん 
[2009-11-18 22:43:33]
新生銀行のHPにあるシミュレーションをいじっていて気がついたんだけど、変動1.2%の場合、はじめの半年は1.2%の想定になるけど、以後は3%の金利設定になるんだよね。これって結局は銀行も、変動金利について、ならせば3%ぐらいになりそうだと見込んでいるということかな?
1162: 匿名さん 
[2009-11-25 10:20:10]
固定で ニートだねえ
1163: 匿名さん 
[2009-11-26 00:11:53]
金利下がるような気がします
1164: 匿名さん 
[2009-11-26 04:01:04]
>>1163さん
その根拠は?
まさか妄想で書き込んでいるわけではないですよね?
1165: 匿名さん 
[2009-11-26 12:03:49]
不景気の中金利を上げれば経済が死ぬのは分かる
1166: 匿名さん 
[2009-12-01 00:13:26]
つまり 金利は下がるね
1167: 管理人 
[2009-12-02 19:09:19]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる