前スレが、1000件になっていたので、クオス横濱紅葉坂 その2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371706/
公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線・みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
[スレ作成日時]2014-09-16 20:50:43
クオス横濱紅葉坂 その2
715:
匿名さん
[2014-10-09 20:44:23]
成田山別院が崩れたのは盛土の部分、岩盤の部分は崩れませんよ。一緒に考えるのがナンセンス。
|
||
716:
匿名さん
[2014-10-09 20:47:28]
|
||
717:
匿名さん
[2014-10-09 21:01:32]
30-50m深さに杭打ちのみなとみらいと北仲。杭の長さが20mを超えると水平方向への力に弱くなりますから心配です。しかも北仲は液状化マップでは赤く表記されていますがそれも心配でしかたありません。岩盤に直接基礎のほうが良いように感じます。
|
||
718:
匿名さん
[2014-10-09 21:09:04]
714ではないですがMRできちっと説明聞きました。
物件を検討するのであればMRに行ってみてはいかがでしょうか。 No.716さんこそなんなんでしょうね? 僻んでるのですか? それともどこかの営業さん? 暇ですね。 |
||
719:
匿名さん
[2014-10-09 21:13:14]
|
||
720:
匿名さん
[2014-10-09 21:15:08]
|
||
721:
匿名さん
[2014-10-09 21:15:52]
>>716
検討スレにいるってことは興味があるんですよね。早くMR行ったほうがよいですよ色々説明してくれます。あと2邸、100m2で9000万円ぐらいしますが検討できそうですか? |
||
722:
匿名さん
[2014-10-09 21:18:10]
岩盤の上に直接基礎だから土砂崩れしない。でファイナルアンサーじゃないの?
|
||
723:
匿名さん
[2014-10-09 21:27:28]
そもそも誰かクオスの湧き水を確認したんですか?
レジデンスの敷地の湧き水なら知ってますけど(笑) |
||
724:
匿名さん
[2014-10-09 21:28:05]
岩盤の上に直接基礎だから土砂崩れしない。でファイナルアンサーだね!
|
||
|
||
725:
匿名さん
[2014-10-09 21:29:44]
>>719
大雨で、地下水が溢れており、且つ擁壁が劣化していた場合ですが、レジデンスの庭の盛土の部分が崩れ前の道に土砂が落ちる可能性があります。ただ岩盤の部分には何も変化は起きませんのでクオスは大丈夫です。 |
||
726:
匿名さん
[2014-10-09 21:32:56]
>>723
え?レジデンスの敷地は、湧水でてるんですか? |
||
727:
匿名さん
[2014-10-09 21:36:23]
なんか722でファイナルアンサーな気がしてきた。
|
||
728:
匿名さん
[2014-10-09 21:37:39]
北東側の擁壁は、レジデンス。
北西側 の古い擁壁は、誰のもの?? 下の家の住民では? |
||
729:
匿名さん
[2014-10-09 21:40:02]
北側の古い擁壁が壊れたら、その下の家が潰れますね。
そうしたら住民が賠償するのでしょうか? |
||
730:
匿名さん
[2014-10-09 21:40:12]
地下道がクオス、レジデンスのしたを通っていたり、この辺は楽しいですね。
もっと地質学的な議論を続けてください。勉強になります。 そうそう、クオスと同じようにレジデンスも埋めた方がいいのではないですか? |
||
731:
匿名さん
[2014-10-09 21:44:17]
北側の擁壁って見れば分かりますよ。
崩れませんよ。 |
||
732:
匿名さん
[2014-10-09 21:47:09]
>>729
予期せぬ規模の台風などで崩れた場合は賠償責任はありません。普通の雨などで崩れるような場合はその限りではないです。 |
||
733:
匿名さん
[2014-10-09 21:48:04]
そもそも北側はクオス地下のコンクリート壁が11mも埋まっているので、クオス自体が擁壁みたいになってますからね。あの擁壁へ掛かる負荷はほとんど無いですよ。
|
||
734:
匿名さん
[2014-10-09 21:49:14]
非常に興味深いね。もっと議論しましょう
|
||
735:
匿名さん
[2014-10-09 21:50:32]
擁壁ってなんですか、これからみにいこっと。。
|
||
736:
匿名さん
[2014-10-09 21:55:02]
|
||
737:
匿名さん
[2014-10-09 22:47:24]
ここは、地下を作って、11mも埋まっていて直接基礎工法。凄いね!
|
||
738:
匿名さん
[2014-10-09 22:49:05]
改めて、この物件の良さがわかりましたね!!!
|
||
739:
匿名さん
[2014-10-09 23:00:48]
擁壁の補修のため修繕費を積み上げていかなくてならないのは辛いところですね。
さてビッグヴァンはきれいに補修して引き渡してくれるかな? |
||
740:
匿名さん
[2014-10-09 23:02:28]
あの擁壁は、クオスのものじゃないですが、。
|
||
741:
匿名さん
[2014-10-09 23:05:21]
山手の崖を見なさい!
ここよりもっと酷いですが、ここよりもっと値段が高いです。 |
||
742:
匿名さん
[2014-10-09 23:07:42]
みなとみらいと北仲が50m地下を作って直基礎するか期待ですね。もしそれをしたら見直します。
|
||
743:
匿名さん
[2014-10-09 23:09:56]
土砂災害区域というのは、危なくなくても、5m以上、30度の傾斜で、土砂災害区域になるんです。
本当に危ない地域は、急傾斜地崩壊危険区域になります。 |
||
744:
匿名さん
[2014-10-09 23:11:52]
>740
北側はクオスですよね。 |
||
745:
匿名さん
[2014-10-09 23:12:24]
|
||
746:
匿名さん
[2014-10-09 23:13:50]
>>744
下の人では。 |
||
747:
匿名さん
[2014-10-09 23:14:16]
>743
なぜ30度以上あると土砂災害警戒区域になるのかご存知ですよね? |
||
748:
匿名さん
[2014-10-09 23:16:18]
>>747
ですから、このようにクオスは、作っているんです。 |
||
749:
匿名さん
[2014-10-09 23:18:13]
>748
全然おわかりになっていないようですね。 |
||
750:
匿名さん
[2014-10-09 23:19:42]
>>742
そうじゃなければ不安ですね。 |
||
751:
匿名さん
[2014-10-09 23:25:53]
正直50m近くも杭打ちすると横方向の力により杭が破損しないか心配です。直基礎が一番、杭なら20m未満です。
|
||
752:
匿名さん
[2014-10-09 23:28:55]
3.11の時、仙台では直接基礎のマンションが傾いちゃいましたよね。
ここはどうでしょう? |
||
753:
匿名さん
[2014-10-09 23:35:22]
紅葉坂や野毛近辺のマンションは崩れるっておっしゃりたいのでしょうか?横浜には元々が海じゃなかったところは皆住めないですね。津波や液状化の心配などお互いに言い合っても本当に無駄ですよ。
|
||
754:
匿名さん
[2014-10-09 23:46:25]
で、あなた達は何がしたいの?
買いたいの?ただの暇人? これを読んで特に買うのをやめるひとはいないとおもうけど。 これをみた限り崖は特にマイナスにはならないですね。 次のネタはないですか? |
||
755:
匿名さん
[2014-10-09 23:48:41]
|
||
756:
匿名さん
[2014-10-10 11:33:43]
スレの荒らしにご注意ください。
ビッグヴァンを敵視する三流営業マン 自作自演人 擁壁うる星やつら 同一人物です。 この方のレスは無視してください。 |
||
757:
匿名さん
[2014-10-10 17:20:35]
まあ素人判断で結論を焦ることはないだろう。
成田山の崩壊原因の調査結果は5年ぐらい経てば 横浜市だとか大学の先生あたりから出てくると思う。 一生の買い物なんだからそれを待ってから考えるべきと思う。 |
||
758:
匿名さん
[2014-10-10 18:19:51]
原因はなんであれ現象は土砂崩れであって岩盤崩落では無い。クオスの直基礎岩盤は揺るぎません。心配性の方はゆっくりご検討くださいませ。
|
||
760:
匿名さん
[2014-10-10 18:47:21]
>>759
露出している泥岩の写真はあります?普通に関東ローム層に見えるのですが。 |
||
762:
匿名さん
[2014-10-10 18:53:25]
土砂崩れと岩盤崩落は別の現象です。報道で土砂崩れと言っているのであれば土砂崩れじゃないですか。
|
||
763:
匿名さん
[2014-10-10 19:02:31]
>土砂崩れと岩盤崩落は別の現象です。
あんた岩盤って硬い岩でも想像しているの? 何度も言うけどクオスの支持岩盤は土丹(固結度の低い泥岩、洪積層の硬質粘土層)だよ。 根本的にわかっていない。 |
||
764:
匿名さん
[2014-10-10 19:18:29]
紅葉坂に住めるラストチャンスといっても過言ではないでしょう。
今後もプレミアムエリアであることは間違いありません。 |
||
765:
匿名さん
[2014-10-10 19:36:16]
>>763
ここの泥岩の現物見たこと無いんですか?見た目岩ですよ。泥岩は岩です、崩れた場合は岩盤崩壊という表現になります。それよりこれが泥岩の崩壊だというソースをください。 |
||
766:
匿名さん
[2014-10-10 19:58:26]
MRで支持基盤の写真見ました。
岩盤でした。 安心しました。 以上。 |
||
767:
匿名さん
[2014-10-10 20:00:37]
若干1名、嫉妬している人がいるようですね。
そんなことではこの物件の価値は揺るがないですよ。 |
||
772:
匿名さん
[2014-10-10 21:19:13]
>765
なりません。単なる土砂崩れです。 横浜で岩盤崩壊? 聞いたことがありません。 http://www.ejec.ej-hds.co.jp/bousai/kb/yokohama/img11.html これでも見て勉強しなさいよ。 このあたりのローム層はせいぜい5mしかないよ。 野毛の崖はゆうに20mはあったよな。 クオスの直接基礎の深さが11mだっけ? ローム層は5mくらいしかないことを証明しているじゃね。 地質の知識が全然ないのに崖っぷちマンション買おうとしてるんだ。 あー恐ろしい。 |
||
773:
匿名さん
[2014-10-10 21:20:06]
クオスが傾くまえにランドマーク付近のビルが倒れるでしょう。
http://www.washiyama.jp/yokohama-kan/boko_tisou/text.html そうなったらここに住む価値ないので引っ越します。 そう言える人々がこの辺には住んでますので。 |
||
775:
匿名さん
[2014-10-10 21:30:12]
|
||
777:
契約済みさん
[2014-10-10 21:35:47]
契約者らしき人の品のないコメントにドン引きです。
契約者板でもひどかったですが、やめませんか。 |
||
781:
匿名さん
[2014-10-10 22:01:58]
>>772
成田山別院が泥岩の崩落によって土砂崩れが発生したというソースは? |
||
787:
匿名さん
[2014-10-10 22:33:55]
横浜の危険な崖について
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/gake-map/image/104.p... 野毛はありましたがここは大丈夫ですよ。 行政のプロが出した見解です。 |
||
788:
匿名さん
[2014-10-10 22:40:01]
泥岩は地表に露出すると吸湿と乾燥で劣化しますからね。露出している部分については灰色から茶系の色に変わっていき強度が低下します。クオスの下の岩盤は泥岩でN値50以上、色も灰色で風化していません。現在全く風化が進んでないということは風化する環境にないということだと思います。成田山別院は泥岩が露出していたため風化しするのは当たり前です、クオスの泥岩は5m近く土に埋もれておりさらに擁壁に囲まれているからこそ風化しない環境になっています。だからこそ横浜市も危険箇所に指定しなかったと考えられます。
|
||
790:
匿名さん
[2014-10-10 22:55:06]
まぁここのネガティブキャンペーンをするくらいなら、人気がある?のに売れてない山手の物件を応援してあげた方が世の為、人の為です。
それとも見ると内容が普通の素人のようではないので、お客さんをクオスに取られてイライラしてる山手のマンションの営業さんだったりして。 価格帯もおなじ位だしね。ちなみに日ノ出町の住友は関内あたりの物件のネガティブキャンペーンをしてるという噂ですよ。 |
||
792:
匿名さん
[2014-10-10 23:01:24]
>>784
だから崩れたのはローム層って事でしょ。 |
||
793:
匿名さん
[2014-10-10 23:06:33]
>>784
厚さ1mの盛土をしてたみたいですね。まだ原因は断定されてませんが普通に盛土が崩れただけの可能性もありますね。 http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20141007-OYTNT50593.html?... |
||
794:
匿名さん
[2014-10-10 23:10:47]
これは緑区の話ですよ。
|
||
796:
匿名さん
[2014-10-10 23:11:00]
788です。
一部訂正 「成田山別院は泥岩が露出していたため風化しするのは当たり前です」の部分 私はあそこの崖の地質を調査してませんので、「泥岩が露出して長期間放置されていたとしたら風化するのは当たり前です」に訂正です。すいません。 |
||
797:
匿名さん
[2014-10-10 23:12:14]
数人で書きまくってるかんじですね。
こんな掲示板無意味ですね。 |
||
798:
匿名さん
[2014-10-11 01:21:04]
台風18号で被害が出て今度また台風19号が来そうだから
横浜市としてやっつけ仕事を公表したってだけに思えるが。 この時期に公表するのが大事ってことでそこまで精査した地図に思えないんだよね。 http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/gake-map/qa-map.pdf > Q マップに色がついている区域は、どのような基準で設定されたのでしょうか。 > A 対象の崖地は以下の3 種類あります。 > (1)大規模ながけ崩れが予想される崖地 > 土砂災害警戒区域のうち建物があり、がけの平均高さが15m 以上、平均勾配が30 度以 > 上のものです。 > (2)宅地造成等規制法違反のある崖地 > 宅地造成等規制法違反の造成地の中で、高さ15m 以上で建築物が近接する崖地です。 > (3)開発等による工事が中断している崖地 > 開発等の工事により、盛土や切土が行われ、その後工事が中断している崖地のうち、 > 建築物が近接する崖地を抽出しました。 > (建築局) つまり現時点で(1)(2)(3)の3条件に合致したところを機械的に赤く塗って公表しただけだな。 しかも次のようにも言っている。 > Q 色がついている区域以外でのがけ崩れ発生はまずない、と考えてよいのでしょうか。 > A 赤で示す崖地は、大きな被害が発生する可能性が高いものを示しており、 > それ以外の地域でも崖崩れが発生する可能性が無いわけではありません。 >(建築局) |
||
799:
匿名さん
[2014-10-11 02:03:59]
なんか地盤にばかり気を取られてたのですがよくよく考えると。クオスのエントランスが標高22mで紅葉坂の下が標高11-12mぐらいですよね。10-11mも地下を掘り下げているのでレジデンスの庭の擁壁の一番低い位置まで基礎が伸びてる計算になるのですが、これって崖の上に立っているとは言わないような気がします。
|
||
800:
匿名さん
[2014-10-11 06:49:31]
799です。
標高アプリの測定結果は上記の様な感じなのですが、現物を見ると上の擁壁が6m、下の擁壁が7mぐらいありそうなので、クオスの基礎はレジデンスの擁壁の下から2-3mの位置ではないでしょうか。どちらにしても崖っ淵という表現はそぐわず崖の下からそそり立ってる様な感じになりそうです。 |
||
801:
匿名さん
[2014-10-11 07:29:37]
>>790
山手は、残念ながら、売れ残り山ほどでした。 |
||
802:
匿名さん
[2014-10-11 07:30:38]
ここは、やはりここは人気の物件だったんですね。
|
||
803:
匿名さん
[2014-10-11 07:32:43]
これだけアンチが入ると言うことは、かなり良い物件だったということです。
|
||
804:
匿名さん
[2014-10-11 07:42:50]
クオスの場合は基礎の位置から擁壁までの距離が一番短い位置で約10mその他は約15mほど離れています。これだけ土に埋没していれば岩盤が風化する可能性は低いです。これだけ埋没していて風化するようだと横浜は今頃大変なことになっていますよ。さらに東北向きや北西は日照が少ないため泥岩が劣化する乾燥ー湿潤の繰り返しが起こりにくい環境にあります。成田山横浜別院や根岸とは大分環境が異なります、私は心配しなくて良いかと思っています。あとはそれぞれの判断じゃないですかね。
|
||
805:
契約済みさん
[2014-10-11 08:34:36]
デベさん、マンション供給多すぎなんですよ。これから、みなとみらい、北仲、タワーマンションぞろぞろ建ちます。少しでも立地が悪いともうマンションは売れない時代ですよ。
デベは、マンション供給だけじゃなく、他の事業を考えて行かなければいけない時代になってきているでしょう。 ここにネガスレ書いたからと言って何も変わらないですよ。 |
||
806:
匿名さん
[2014-10-11 09:53:43]
てか財閥系は将来的にマンション事業からの撤退は考えていると思うよ。
むしろ大変なのはマンション専業業者だろう。 |
||
810:
匿名さん
[2014-10-11 10:43:10]
中古の仲介屋?
|
||
811:
匿名さん
[2014-10-11 11:28:51]
806は正しい。
財閥系は、今や国外市場に目を向けている。 マンション専業の国内デベロッパーは淘汰されていくと思う。 |
||
812:
匿名さん
[2014-10-11 11:34:38]
デベは、淘汰されても、立地は、不動の不動産。
|
||
813:
匿名さん
[2014-10-11 11:49:26]
財閥系は危ない立地にはマンションを建てません。
中小ならではの物件でしょう。 |
||
814:
匿名さん
[2014-10-11 11:55:59]
財閥系は、三ツ沢で懲りてますからね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |