石友ホームの評判を教えて下さい
244:
通りすがりさん
[2019-09-22 16:55:30]
|
245:
匿名
[2019-09-30 01:34:59]
石友ホームでリフォームをしましたが欠陥住宅並です。
リフォームした扉が隙間があきすぎで指が全部入る程です。 柱の壁も曲がっていますし、外庭のタイルもラインがズレていて残念です。 扉のレールは半分浮いていて、踏むとギシギシ音がします。 何か言っても言い訳ばかり。 元が真っ直ぐではないからと… でもリフォームですし元々が歪んでいたり何かしらあるでしょうし、それをきちんとするのがリフォームでありプロの仕事なのでは!? 言い訳をする前に信頼ある仕事と対応をしていただきたいです。 |
246:
マンション検討中さん
[2019-10-01 01:09:46]
>>245 匿名さん
「元が真っ直ぐではないから」というのもわかる気がしますが…所詮リフォームですし…金額次第かもしれませんが… 築年数にもよるような気もします… そもそも、石友ホームと石友リフォームはトップは同じかもしれませんが別で考えた方が良いのでは?新築業務と、リフォーム業務は違いますよね? |
247:
匿名さん
[2019-10-05 15:20:07]
「元がゆがんでいるから」の部分がすごく気になります。
石友ホームなり石友リフォームのどちらに依頼されたかは分かりませんが、依頼した経緯はどんなところでしょうか? 例えば石友ホームで建てた家をリフォームしたのであれば石友ホームの元々の建て方に問題があるでしょうし、他社メーカーで建てて石友に依頼して歪みを直しきれないのであれば他社の最初の建て方が悪いという事になるのではないでしょうか。 リフォームは新築とは違い基本ベースは残ったままですから限界があります。 施工に明らかな欠陥があるならば早目に公的機関への申し立てをお勧めします。 |
248:
通りがかりさん
[2019-10-05 21:15:16]
現役大工です。正直仕様が古いと思います。数年前の仕様でしょう。今時五分残打ちって?基本収まりも悪いと思います。コーディネーターは素人でしょうか?最近応援行ってて思いました。監督も素人同然やし。ただ建てる施主様が良ければ満足な話ですが。
|
249:
評判気になるさん
[2019-11-03 20:59:47]
|
250:
匿名さん
[2019-11-03 22:30:04]
今週末1年点検を控えてます。ハガキが来て、すぐ返送してから確認の連絡も今だありません。1週間きってるのに連絡ないのですが、普通こうゆうものなのでしょうか?
前日に、明日の何時に来ると連絡がくるのでしょうか? 後、新築を建てて1ヶ月??くらいの時に浴室のコーキングの不備やクロスの事などいくつか指摘すると、今よりも1年点検の時にまとめて直した方がいいと言われての今日に至るのですが、どこのハウスメーカーさんもこんな感じなのでしょうか? 営業の方も、工事部の方もすごいいい方で親切にして頂いていたし、安い買い物ではないので、建ててからの対応に心配になりました。 石友ホームで建てられた方、教えてください。 |
251:
匿名さん
[2019-11-12 00:01:00]
>>250 匿名さん
石友ホームの施主です。 私は引き渡し以降、何かあれば営業担当者や施工管理担当者と連絡を取り合って納得いくまで話し合いや確認をしていきました。 納得していないのなら納得いくまで質問するべきです。 あなたが言われる様に安い買い物ではないのですから、一年点検の確認のハガキの返信が来ないのをここで愚痴るよりも担当者に一報されてはいかがですか? また浴室のコーキングやクロスの不備云々と書かれていますが、具体的にどう不備があるのかが抽象的過ぎてわかりません。 浴室のコーキングが剥がれているのかいないのか? クロスはどう問題なのか? (私の家でもクロスの継ぎ目に多少の隙間が少し出ましたが、きちんと対応してもらいました) (これは家の湿度と温度の変化でどの家でも起こり得る話しです) 担当者が一年点検の段階でまとめて修繕するという言い方をしたのであれば、緊急性を必要としないという見解だと思いますが、この投稿を見るとあなたは一年間不信感を抱きながら生活されている様に思います。 私の立場で言わせてもらうと「絶対にあり得ない」です。 私なら担当者に「一年待ってまとめて修繕」と言われたけど待てませんと言ってさっさと修繕してもらいますし、あくまで一年点検と言ってきた場合は担当者から一筆頂いて、もしもの時の責任の所在をハッキリさせておきますね。 納得いかない事は石友ホームの担当者と直接お話しするのが一番の解決法です。 ここで愚痴を言っても解決にならない事だけは間違いないと思います。 |
252:
検討者さん
[2019-11-24 22:28:42]
|
253:
名無しさん
[2019-12-01 22:03:54]
災厄で最低な店だ。
あとから追加、追加と料金が加算される。 なんの為の見積りなんだよ、まさにいい加減な店。 まさにぼったくり |
|
254:
通りがかりさん
[2019-12-02 01:07:26]
>>253 名無しさん
そーですか?私の場合は見積書からの金額変更は、施主都合の場合だけ発生しましたけど―例えば、建築中にコンセント追加や電気設備の変更等ですが。 石友ホーム都合での金額の変更は一円もありませんでしたけどね? |
255:
匿名さん
[2019-12-04 07:55:17]
>>253 名無しさん
まず教えてください。 契約締結前ですか? 契約締結後ですか? 前者か後者かで意味合いが全く異なりますので。 前者ならば検討者と石友ホームのイメージ作りの段階ですから、検討者側の意見でいくらでも予算は膨らみます。 後者ならば相当の問題です。 仮に追加工事があるならば施主の承認の印鑑がなければ実行される事はありません。 後者の場合、施工開始後の追加工事は施主側からしか発生しないという事を申し上げておきます。 建築契約の場合、原則3回の支払が分割実行されます。(①着工前 ②建前前後 ③引渡し前) 施主の承認を得られる確証も無いのに石友ホームが工期の遅れを覚悟して追加工事を提案してくる事はまず考えられません。 悪い言い方をすれば「契約を結んだらさっさと作って引き渡したい」というのが施工側の本音でしょうから。 253さんに伺います。 石友ホームはどの部分の追加提案をしてきたのですか? 抽象的+感情的で肝心な部分が書き込まれていないので。 |
257:
eマンションさん
[2019-12-04 16:18:44]
|
258:
通りすがり
[2019-12-04 20:23:03]
|
260:
匿名さん
[2019-12-05 08:01:53]
>>259 マンション検討中さん
これが事実ならばとっくに刑事問題に発展し逮捕者が出ても不思議はありませんが 。 公共の利益の為の書き込みと言われるなら、同時に警察に告発していますよね。 間違いない事実と言われるならば以下の質問にお答え下さい。 ① 警察に通報したのか否か ② 公的機関に紛争事態の通告を行っているのか否か ③ その知り合いの方は該当の住宅に住んでいるのかいないのか 逮捕者が出ても不思議のない問題の割には 魚住地区(兵庫県明石市かと思われますが)と言われたり、指摘を受けて魚津市と言い直したりと少し書き込み方が雑です。 |
262:
評判気になるさん
[2019-12-05 08:17:44]
|
266:
匿名さん
[2019-12-05 08:36:37]
>>261 マンション掲示板さん
そこに話を持っていきたいみたいですね。 残念ながら社員さんではなく施主です。 刑事案件・公的機関に通告しているか否かは伏せると言う事は契約者が嘘を述べている場合、あなたは友達の嘘を拡散している事になります。 あなたが公共の利益の為に書き込まれていると主張されるならば、警察に告発しているか否かを公表するべきです。 事実ならば私は定期点検の際に石友ホームは刑事案件を突きつけられているのか否かを営業担当と施工担当に確認をとります。 いい建築をして頂いたので友人に石友ホームを紹介しようと思っているので、私は事実を知りたいだけです。 256さんは論点をずらす傾向があります。 正確にお答え下さい。 |
270:
匿名さん
[2019-12-05 08:55:52]
>>267 マンション掲示板さん
建築の不備云々で警察が出てくる訳ないでしょう。 それに建築の中で多少の不具合は発生しますよ。 私が問題視しているのは以下の部分です。 あなたが256の書き込みの中で反社会的勢力の人間が出張って脅しをかけたと書き込まれています。 反社会的勢力の人間が一般人を恫喝した場合は民事事案ではありませんからね。 あなたはこの点を答えていないから突っ込まれるのです。 是非お答え下さい。 |
273:
口コミ知りたいさん
[2019-12-05 09:54:21]
こんにちは。
石友を他の人に薦めたくて、ここまで追求するなら良いとこ書かないと検討ユーザーに示しがつきませんよ。 |
274:
通りがかりさん
[2019-12-05 10:41:53]
このスレだけ異常に盛り上がってるな。
石友ホームね? 坪65くらいの住宅でしょ? 高級志向な人には向かないし、只のプレカット軸組構造。特に語るに足りない。 |
275:
評判気になるさん
[2019-12-05 11:24:33]
270さん、初めまして。
現在、セルコ、石友、タカノ等で住宅検討中てす。 石友ホームを友人に薦めたいと書かれていますが、薦めたい程建てて良かったということですよね? 石友ホームのどの辺が良かったですか?是非参考にさせていただきたいです。 |
276:
匿名
[2019-12-05 13:12:51]
|
277:
戸建て検討中さん
[2019-12-05 14:43:35]
>>275 評判気になるさん
横からだけど、その3社は価格もコンセプトも違うよ 価格はタカノ≧石友≧セルコ タカノは自然素材(外観はわりとなんでもあり) 石友は防蟻とか標準設備の充実、営業のマンパワー セルコは輸入住宅 性能は大差ないけど数値上ではセルコが上かな タカノホームが選択肢に入る理由がわからん 高い割に中途半端な気がするな |
278:
石友ホーム施主
[2019-12-05 15:46:19]
横から失礼します。
石友ホームの第一印象は、デザイン力の凄さでした。幾つか展示場も見ましたが、素敵な家ばかりでしたよ。今も満足して生活しています。営業マンも誠意ある素敵な方でした。まぁ営業マンと契約するわけではないけど担当の営業マンを信じて正解でした。 |
279:
評判きになる
[2019-12-05 15:49:51]
>>277 戸建て検討中さん
有難う御座います。 タカノを検討しているのは、昨年度富山県での着工件数ナンバーワンだったからです。 因みに、タカノ一条ホームです。機密性ではトップクラスらしいです。 セルコはグレートによってはタカノ一条ホームくらいの坪単価になります。 石友ホームはどう思われますか?特に特徴が無い気がしました。 |
280:
評判きになる
[2019-12-05 15:53:24]
|
281:
石友ホーム施主
[2019-12-05 16:29:10]
>>280 評判きになるさん
デザイン力の他は、北陸での実績や営業マンの誠意や、シロアリ対策ですかね。 家の設備等は主人に任せて、私はミーハーなので外見に一目惚れでした。 デザイン力…間取りも素敵でした。 って私の意見なので、石友ホームを考えているなら展示場や、内覧会に参加して見てください。勉強になりますよ。 |
282:
評判きになる
[2019-12-05 18:28:53]
|
283:
評判気になるさん
[2019-12-05 21:19:17]
|
284:
戸建て検討中さん
[2019-12-05 21:28:37]
>>279 評判きになるさん
タカノ一条はタカノホームよりだいぶ良いけど気密性トップクラスはないよってかタカノホームとタカノ一条の気密は同じです タカノ一条、石友、セルコ3社とも気密は0.7くらいで同等ですよ(タカノ一条と石友は全棟気密測定してます セルコは言えばしてくれます) ちなみにセルコはグレード上げて総レンガ にしてもタカノ一条よりは高くならないです というかその社だとタカノ一条が頭一つ抜けて高いです 標準仕様で32坪3000万します) UA値は3社とも同等です(課金すれば石友とセルコの方が良くなります) 石友ホームはなぜかHP更新しないけど全棟気密測定してて、UA値も課金すれば0.4と性能良いです 特徴はないけど欠点はアフターの評判が悪いってことかな(特に石友リフォーム) 安くはないけど安心感を売りにしてて特に防蟻処理はトップクラスでお勧めできます。 ただし社員が多いので営業と設計の当たり外れがもの凄いです 間取りは営業が考えるので、営業で外れ引くとだめです 石友で作るなら黒瀬支店のN田さんを指名するのが良いかも(県内でトップクラスの営業マンです) ちなみに県内だと気密性のトップなのはジュープラスと作造じゃないかな?(0.2くらい 設計事務所は知らないので除く) でも知らないだけで気密良いとこはいっぱいありそう 富山だと全棟気密測定してるか、全くしてないかのどちらかに偏ってる感じですね |
285:
匿名
[2019-12-05 22:00:04]
|
286:
匿名さん
[2019-12-05 22:15:47]
>>275 評判気になるさん
受け取り方は個々の判断ですので一つの参考にどうぞ。 タカノ(一条工務店) 気密性や設備ではおそらく業界トップクラスだと思います。 北陸の気候に最適だと思いますが幾つかの理由で見合せました。 ①全室床暖房 ②太陽光発電 ③建築までの工場見学会 ①の理由 暖かさは申し分なく非常に満足のいく設備なのですが 「固定資産税に影響する部分」「万一の故障の時の修理や費用」 ②の理由 タカノ(一条工務店)は大容量(10kw程度)の太陽光発電システムです(建築条件に近い) 太陽光システムは費用と容量が比例しますので別途費用が必要になります。 また10年後には売電価格が低下するのと、家族の人数が少ないので大容量の太陽光システムは当家では必要ないとの結論に至りました。 ③の理由 契約から着工までの時間が掛かる部分。 場合によっては足掛け2年に至る可能性があったからです。 「家は性能」タカノ(一条工務店)のキャッチフレーズの通り間違いないハウスメーカーさんですが、①~③の理由で我が家は検討から外しました。 セルコさんは最初から検討に入っていませんでした。 石友ホームに決定した理由 ①家事動線の作り方の上手さ ②木材の防蟻技術 ③営業担当のリード ①の理由 家事動線は家内の最も重視した点でした。 玄関からリビングに至るメインの動線 玄関からユーティリティを通過してキッチンに至るサブ動線 玄関から収納庫を通過してリビングのテレビ設置場の裏を通過して和室に至るサブ動線 ②の理由 石友ホームは元々はハウスメーカーではなく木材メーカーだったとの事でした。 建築にあたって木材は最も大切であり施工後は目に見えない部分にもなります。 古くからの木材の調達ルートを持っている事とシロアリに対しての対策に一日の長があるとの部分が安心感を持ちました。 ③の理由 出会った営業担当によって決定する可能性が高いかもしれません。 家内の要望は私では到底理解出来なかったと思います。 営業担当さんは要望を図解やCGを作ってくれて事細かに教えてくれました。 また家族のニーズを理解してくれて必要な収納や不必要な部分を的確に提案してくれました。(この担当さんでなかったら多分石友ホームにはしていなかったと思います。) 石友ホームは タカノ(一条工務店) セキスイハイム 積水ハウス ミサワホーム 等に比べると気密性や性能面では劣っていると思いますが、①~③の部分に家内と私が納得した事、建築前に知っておく必要があった部分(外壁に対するこだわり、家事動線の重要性、収納スペースの作り方) が決定に至り現在に至っています。 長文になり恐縮ですが、一つの参考になれば幸いです。 |
287:
戸建て検討中さん
[2019-12-05 22:18:00]
>>285 匿名さん
富山だと間取りは営業が考える会社の方が多いです 最初から設計士が間取り考える会社は少ないです(県内の大手ハウスメーカーでも間取りは営業が描いてました) その分、二級建築士の資格持ってる営業がめちゃくちゃ多いです 石友は20万払えば設計士が出てきますが、それまでは営業が担当します(金額や間取りの相談など) と言っても、変な間取りではないですよ? むしろよく客と話すだけあって営業が考える間取りの方がオシャレだと思います むしろ設計の方が外れ多いかも、、、 |
288:
戸建て検討中さん
[2019-12-05 22:37:47]
>>286 匿名さん
勘違いしているようですが、挙げられている大手ハウスメーカーと比べると石友の方が流石に性能は良いですよ? そもそも大手は気密測定すらしていませんし、、、(一条工務店は気密測定していませんが、タカノ一条はフランチャイズなので全棟気密測定してます) 石友は防蟻処理にお金をかけている分、材木は安いもの(ホワイトウッド等)を使っています また、よく間取りが上手と言われていますが、家事を重視した回遊動線が基本となります ある意味回遊動線縛りがあります |
289:
匿名
[2019-12-06 01:21:22]
>>287 戸建て検討中さん
返信、ありがとうございます。 石友ホームの家に住んでいますが、間取りは設計士さんが考えたのだと思っていました。担当の設計士さんも良い方だったのですが、営業マンの方も素敵な方だったので、その方の考えた家に住んでいる、と思ったら 益々この家が好きになりました。 良い情報、ありがとうございました。 |
290:
評判きになる
[2019-12-06 08:50:08]
富山県で、昨年度住宅着工件数ナンバーワンは、(タカノ)一条ですよ。
13400棟で圧倒 石友は昨年度何棟ですか? |
291:
検討板ユーザーさん
[2019-12-06 09:31:12]
富山でも10年前は石友ホームがナンバーワンだったが、最近は建てる人減ってるわな
確かに一条はよく見る。 |
292:
購入経験者さん
[2019-12-06 10:29:36]
一条工務店の昨年度13400棟というのは全国での着工数では。
富山県ではないかと。 石友は北陸と滋賀だけでしょ。 |
293:
通りがかりさん
[2019-12-06 11:44:30]
ネットで調べたら、一条工務店の着工件数13400棟というのは、富山県において2018年迄の累計。
但し、ダントツであり、タマホームは除いて 2位がダイワで8900棟、 3位が住林7600棟 となっている。 石友ホームが出てこないが、おそらく累計で10000棟くらいか。 |
294:
通りがかりさん
[2019-12-06 11:49:09]
しかし、富山で何十年やってる石友ホームが、
累計で大手ハウスメーカーに抜かれているということだ。単に数字上の話だが。 |
295:
通りがかりさん
[2019-12-06 11:55:02]
石友ホーム着工件数は、12000棟だそうだ。
しかし、富山だけでなく、増改築含むとの事。 増改築とは?増築も一棟に含めるのか? よく分からんが、何故か富山県の最近の着工件数がネットには載っていない。 |
296:
通りがかりさん
[2019-12-06 12:23:56]
>>295 通りがかりさん
県内だと、年間大体トップメーカーて200棟売れれば凄い事です。一条は年間100棟以上はあるはずです。 しかし年間何棟着工しかたは、正解な数字はネットには出ないはずです。ましてや、全国展開ではない石友ホームの着工件数などヒットする訳有りませんよ。 それに、単に着工件数と言っても、坪単価も違えば構造も異なるので、あまり参考にならないのでは? ただ富山県で言えば、10年前に比べれば石友ホームで建てる人は減っている印象です。 大手ハウスメーカーも最近は頑張って、高気密高断念を謳っているので、デザイン力だけでは叶わないのも事実ですね。 |
297:
匿名さん
[2019-12-06 13:59:04]
色々見たけど、最終的には積水が良いよ。
着工件数の書き込みがあるけど、全国で見たら 積水が毎年常に上位にランクしてる。 ①震災に強いし対応が早い(洪水被害のお宅は一軒一軒まわって、無償で床剥いでリフォームしてた) ②外壁が傷まない(積水オリジナル強化パネルだから凍害での爆裂がほぼ無い) ③断熱効果も高い ④メンテナンスがしっかりしてる(10年以降の有償保証を契約してなくても、案内が来てメンテナンスの提案が来る) ※富山県だと、雪や凍害で外壁が傷んでる家が多く、特に石友ホームのお宅の外壁をYKKAPのアルミサイディングで上貼りしてるお宅がよく見る。 これは全てのメーカーに言える事だが、木造軸組や枠組みの場合、外壁は窯業サイディングと相場が決まっているので、概ね15年で外壁リフォームが必須になり、外壁塗装なら150万円程、YKKAPのアルミサイディングなら350万円程必要になる事を考えると、傷みが出ない外壁を使用している、積水やハイム、パナホームのキラテック、ダイワのダインコンクリートを採用した方が絶対に良い!! |
298:
匿名さん
[2019-12-06 14:07:59]
見た目の綺麗さだけで、住宅を決めると、15年後に大変な事になるぞ。
多色仕上げ窯業サイディングの工事塗装は、アクリル樹脂の吹き付けであり、耐候性能は約12年なので、どんどん色褪せするし、北面や風呂窓は凍害で爆裂する。 よって、住宅の契約書には小さな字で『外壁は10年以降メンテナンスが必要です』と書かれてるいる。 しかし、営業マンはマイナスな事は言わないので、10年以降に外壁のメンテナンスが必要だなんて知らなかったと言っている人が多数いる。 又、窯業サイディングの目地は、変性シリコンという柔らかいコーキングを打つしか無く、この部分は塗装しない為露出し、紫外線により10年経過すると割れて、足場を組んで打ち替えが必要になる。このような事実を知っているか知らないかで、資金繰りの人生設計も変わって来るぞ |
299:
名無しさん
[2019-12-06 18:54:42]
石友ホームは、石が付くのに、ダインコンクリートや陶器サイディング、タイル外壁は
無いのか? 全て窯業サイディングのコーキング打ち外壁か? |
300:
戸建て検討中さん
[2019-12-06 19:18:46]
|
301:
名無し
[2019-12-06 20:09:13]
>>300 戸建て検討中さん
石友の一般住宅で、新築からガルバ張ってるの見たこと無いよ、マジで。 その社員は、富山県は外壁傷むの知ってっから、最初からガルバにしたか、リフォームで上からガルバ張ったかどちらか。 展示場でガルバの石友なんて見たこと無いし、お客から言われないと、絶対窯業サイディング一本だよ。 |
302:
匿名
[2019-12-06 20:19:15]
|
303:
匿名さん
[2019-12-06 20:19:55]
※注意※
石友リフォームのHP見たら、 10年目に外壁と屋根を塗装、 20年目にも外壁と屋根を塗装、 25年以降は外壁は?で、屋根は葺き替えだと書いてあるぞ。 これは酷いが富山県での現実。 つまり、外壁は窯業サイディング、屋根は鋼板を意味している。 その社員は、この事実を知ってるから、屋根は瓦にして外壁はガルバなんだろう。 まあ、ガルバも新築後15年で真っ白になって白鯖が出るから塗装が必要だが。 |
304:
匿名さん
[2019-12-06 20:23:37]
しかし、一番の問題は新築契約時に、外壁や屋根は先々塗装が必要ですと、告げずに契約している事だ。
営業マンにしっかり言われた人居ますか? |
305:
ユーザー
[2019-12-06 20:26:01]
|
306:
通りがかり
[2019-12-06 20:31:46]
>>304 匿名さん
言われたような気がする。営業マンや現場監督の方に。 でもまぁ、何に対しても10年メンテナンスは妥当だと思うよ。 住友林業とかは30年メンテナンスって言われたような気がするけど、その分初費費用が高かったし。 まぁ、家はそんな感じでしょ。人間も年をとるし家も丁寧にメンテナンス必要でしょうね。 |
307:
匿名さん
[2019-12-06 22:50:45]
|
308:
ユーザー
[2019-12-06 23:00:15]
|
309:
匿名さん
[2019-12-06 23:01:31]
|
310:
ユーザー
[2019-12-06 23:03:25]
|
311:
検討者さん
[2019-12-08 09:52:25]
|
312:
坪単価比較中さん
[2019-12-08 16:28:35]
反論ではないのですが。これは残念ながらありえます。今回のケースではなく、グルという表現も正しくないでしょうが。損害賠償額が、ある程度の金額を超えない限りは、裁判、起訴にすると期間も回数も長くなるだけで双方の利益も少ないためです。口頭弁論の段階で、内々の話が持ちかけられたり、裁判官の助言もあります。このような事例数年かかっているケースもあります。最後に個人的な意見です。バカ、という表現は相手型に失礼ですね。お控えくださいますようお気持ちをおさめて頂きたいです。
|
313:
通りがかり
[2019-12-08 18:46:15]
|
316:
通りがかりさん
[2019-12-09 23:21:20]
一般論としてローカルメーカーは、色々問題ある場合も多いよ。所詮ローカルメーカーはローカルメーカーでしかない。
施工不良があっても逃げられたケースも知ってる。 その点、全国展開している大手ハウスメーカーはそんな事しないぞ。 災害が起きた時の、積水ハウスの対応は素晴らしかった。 |
317:
マンション掲示板さん
[2019-12-09 23:46:03]
金銭問題は、銀行と施主の問題になるのでは?引き渡し前の話なら変わってくると思いますが…
|
318:
名無しさん
[2019-12-10 07:58:47]
最後の完工後の残金払いは、当然銀行から払うんだろうが、それは工事が全て完璧に見積もり通りに終わっている事が前提だろ。
工事に不備があれば、正式な引渡しにならないから、施主は残金の請求を拒否出来るはず。 だから、払わないぞと言ったら石友が押しかけて来たということだろう。 似たような事例は工務店の施工で聞いたことがある。 |
319:
口コミ知りたいさん
[2019-12-10 18:46:24]
アドバイスとして、住宅はローカルメーカーではなく、大手ハウスメーカーで建てた方が良いよ。
|
320:
マンション掲示板さん
[2019-12-10 23:33:32]
>>319 口コミ知りたいさん
そーですか?私は北陸の季節環境に詳しい地元のハウスメーカーが良いと思い石友ホームで建てました。 担当の営業マンも辞めない限りいつでも連絡取れますし。 大手も良いと思いますが、転勤族の営業マンはちょっと安心できないかな、と思いまして。 個人見解ですが。 |
321:
匿名さん
[2019-12-11 07:23:28]
|
322:
通りがかりさん
[2019-12-11 11:52:43]
|
323:
通りがかりさん
[2019-12-11 11:55:44]
残金の清算と支払いの順番が逆とは?
それが逆なら何か意味があるの? 新築が施工不良だったんだから、施主は払う必要ないだろ? |
324:
マンション掲示板さん
[2019-12-11 12:29:36]
|
325:
通りがかりさん
[2019-12-11 12:32:58]
本来?なわけないでしょ。
|
326:
通りがかりさん
[2019-12-11 12:34:15]
石友ホームの引渡し方法と、残金の清算の仕方を教えて下さい。
|
327:
名無しさん
[2019-12-11 14:33:58]
石友に粘着するのは、石だけにしてくれ 爆
|
328:
マンション掲示板さん
[2019-12-11 14:48:18]
そかそか、なんだ当事者じゃないのですね。ふぅーん。
|
329:
匿名さん
[2019-12-11 17:09:33]
>>323 通りがかりさん
石友ホームで家を建てた人だったら書き込みにある様なトラブルにはなっていない 書き込まれている様な流れで家の引渡しが行われていないから 私がおかしいと書き込んだのは、施主が実際にトラブルにあっているのなら大いに問題ありだと思うし、事実ならば石友ホームは社会的にも糾弾されるべきだと思う しかし当事者でない方が脇からしゃしゃり出て「石友の関係者が金を払えと脅してきた」とか「弁護士がグルで云々」とか、今時の***でもやらない事をしていると裏付けもなく書き込んでいる事がおかしいと言いたい (事実ならとっくに警察が出てくるし、営業停止処分を受けている) 石友で家を建てた施主なら一連の書き込みにある様な流れで家が引き渡されていない事はわかっている |
330:
通りすがり
[2019-12-11 17:24:45]
|
331:
通りすがり
[2019-12-11 17:31:47]
だいたい、そのようなトラブルにみんななってなら、この会社潰れてるだろ。
自分は大丈夫でしたから、この会社はそんな事ないですなんて何故言えるのか理解できないね。トラブルを会社が公表する訳ないからだ。 一つ言えるのは、富山県内で石友で建てた人で満足している人は少ない印象を持っている。 自分の建てた家の悪評が広がるのは嫌だから、否定したいんだろうが、他の工務店やメーカーでも似た事例はある。 |
332:
マンション掲示板さん
[2019-12-11 17:57:44]
|
333:
匿名さん
[2019-12-11 18:52:31]
石友ホームなんか買うより、マンション買った方が良いよね?
|
334:
匿名さん
[2019-12-11 21:04:43]
>>330 通りすがりさん
一連の書き込みで 「新築で施工不良で支払を拒否したら石友の関係者が押し掛けて金を払え」という事だったが これがおかしい部分 完成検査が行われると同時に(施主検査と施主の承認)(追加工事分や預り金の計算が行われ精算金の過不足が計算され施主に通告される) 不足があれば支払実行の口座に不足分を充当して最終の分割実行が行われる この支払いが実行されない限り、石友ホームは施主に鍵を渡さない (すなわち残金が存在する限り施主は所有者にはなれない) 新築の施工不良があってという書き込みがあったが「新築」という言葉は完成済の建物であって支払い完了後の引渡し済の建物 この状態で施工不良を理由に石友に文句を言っても「アフター担当」が駆け付けるが「関係者が押し掛けて」(金を払え)という事態は絶対に起こらないという事 |
335:
匿名さん
[2019-12-11 21:48:25]
|
336:
坪単価比較中さん
[2019-12-11 23:33:23]
盛り上がっている様ですが横から失礼します。
新築の瑕疵担保は、そういうことではありませんよ 苦笑 |
337:
坪単価比較中さん
[2019-12-11 23:44:08]
それは、引き渡し後に瑕疵が見つかったと勝手に断定しています。引き渡し前に瑕疵が見つかれぱ、当然支払いを拒否出来ます。
|
338:
マンション掲示板さん
[2019-12-12 00:05:53]
|
339:
匿名さん
[2019-12-12 00:09:51]
>>337 坪単価比較中さん
縦から横から苦笑でも構わんけど 260の③と261をよく見てから言ってくれ その該当住宅に今も住んでいると言ってるよ 勝手に断定なんてしていませんよ 話しの流れも見ずに横からなんて、よく言えたもんだ 失笑もんだね |
340:
匿名さん
[2019-12-12 00:15:40]
>>337 坪単価比較中さん
加えて 引渡し前だろうが引渡し後だろうが瑕疵担保責任は10年保証されている 住宅紛争審査会に申し立ても行わず、建物を受け取って愚痴をこぼすなんてあり得ない 引渡し前なら施主検査の段階で受け取りを拒否できる どう考えても石友で家を建てたとは思えない |
341:
匿名さん
[2019-12-12 01:07:54]
>>336 坪単価比較中さん
>>337 坪単価比較中さん 話しの流れを浚ってみると256の書き込みが始まりになるな 実在するかも怪しい施主とやらが新築入居後に施工不良を見つけて石友にねじ込んだら 「反社面が総出で金を払えと脅してきた」 と書き込まれている その住宅に住んでいるという事は支払は完了しているという事 さっきも書き込んだが入金が完了しない限り石友は鍵を渡さない ならば施工不良を言ったら「石友の関係者が金を払えと脅してきた」という内容は虚偽だという事 実際に家を建てた者にしか分からない部分が多く存在する 建てた事がない人物の書き込みは具体的な欠点を指摘できないし感情的な書き込みになっていくのが特徴 文句を言っている連中は石友以外のメーカーで家を建てたらよい メーカーは一社ではないのだから |
342:
匿名さん
[2019-12-12 07:24:03]
>>341 匿名さん
【新築引渡しの民法上の流れと瑕疵修補請求について】 新築請け負い工事実務では、新築引渡しの前に、住宅の瑕疵がないか施主に確認をして貰い(内覧) 瑕疵が無ければ、完全なる新築物件を施主が、登記上原始取得するので、 引渡し後に工事の瑕疵が見つかっても、瑕疵修補請求をする事が出来ず、損害を被れば損害賠償請求のみ可能となります。 工事残金をいつ支払うかは、特約が無ければ引渡しと同時になり、 引渡し前に工事の瑕疵が出た場合、施主は工事残金につき同時履行の抗弁権を有します。 つまり、引渡し後に瑕疵が見つかった場合に瑕疵を修補せよと請求しても、『内覧で確認したでしょ』と言われてしまうのです。この引渡し後の瑕疵の修補請求をする場合は、引渡しにおける瑕疵担保の理論ではなく、新築住宅の10年保証における○年点検時に、施主が、指摘する事により修補請求が出来ますが、業者側が認めるか認めないかは別の話になります。認めない場合は、裁判上で争う事になりますので、内覧会に専門業者を同席する等、引渡しは慎重に受けるべきです。 余談ですが、過去には工事が終了していないのに、『引渡しした事にしてくれませんか?』と、施主に特約書にサインさせ、逃げてしまった新築業者もおります。 |
343:
マンション掲示板さん
[2019-12-12 07:30:09]
>>342 匿名さん
暇人か… って言うか当事者ではないのに、なぜそこまで執着するの? 石友ホームで建てたかったのに建てられなかったか、 他社の営業マンなのか、 石友ホームに対してもの僻みにしか思えない… |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
これはひどい。
こんなところで愚痴をこぼす前に法的手段を取ったほうがいいですよ。