石友ホームの評判を教えて下さい
1081:
通りがかりさん
[2025-01-31 02:04:26]
|
1082:
評判気になるさん
[2025-01-31 06:19:23]
>>1076 通りがかりさん
石友ホームで建てました。総合的には満足…というか、我が家には相応の家だと思っています。 打ち合わせ中に家の性能を左右する設備に関する確認は特にされませんでしたが「ilaだから何も言わずとも断熱等級7なんだろうな」と思ってました。でも建てた後に渡された資料のUA値からすると断熱等級5です。どうやらilaの中にもランクがあるようで、>>1038さんの仰る「標準だと断熱等級5なのでは」との見解に同意見です。 気密測定の話も全くありませんでした。C値も不明です。でもコンセント等からの隙間風は全く感じないので、少なくとも古いタイプの家よりは気密は良いと思います。 今の時期、暖房を入れてない部屋や玄関の室温は15度くらいです。 他社だったら同じ値段でもっと高性能にできたのかな?と後悔しなくもないです。でも、関わってくれた人が皆いい人だった。間取りやデザインは大満足している。20万円払ってから設計打ち合わせに入る仕組みは、会社と社員の為に当然なので、会社のその姿勢が気に入った。なので、面倒くさがってろくに比較検討しなかった割には良い家になったのではないかと思い、冒頭の評価です。 酷評してる人は、たまたまその人には合わなかったか、外れスタッフを引いたんでしょう。 |
1083:
戸建て検討中さん
[2025-02-02 11:10:39]
今石友で38坪の家たてたらいくら必要ですか?外構や地盤改良、カーポートなどはなしで、いわゆる一般的な住宅のみです。2800万は厳しいですか?
|
1084:
周辺住民さん
[2025-02-02 11:11:16]
>>1082 評判気になるさん
いくつか質問が有りますのでご存知でしたら教えて下さい。 1.石友さんではC値測定されていて結果を教えて貰っていないのでしょうかそれとも C値測定をされていないのでしょうか。 2.暖房を入れていない部屋が15℃の時に暖房を入れている部屋と外気温は何℃でした でしょうか。 |
1085:
通りがかりさん
[2025-02-03 11:16:01]
↑
石友社員の探り書き込みぽくて草 |
1086:
マンション検討中さん
[2025-02-03 11:17:28]
|
1087:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 11:19:43]
|
1088:
通りがかりさん
[2025-02-05 09:48:48]
アイwww
|
1089:
名無しさん
[2025-02-09 20:50:35]
費用対効果でアイwww
|
1090:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 00:14:34]
|
|
1092:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 13:48:36]
>>1083 戸建て検討中さん
2800万円は税込?税別? |
1093:
名無しさん
[2025-02-14 11:33:28]
>>1092 検討板ユーザーさん
税抜ならいけるとか言おうとしてる、石友社員書き込みかな? 上の書き込みにもあるけど、34ー35坪で税込3,500万円は覚悟しないといけないから事実は2800万円無理だと思います。 モデルハウスに行って良いもの見せられて営業マンも最初は安く伝えてくれるくせに、いざ見積もり?資金計画?みたいなの出してくると平気で予算500オーバーでした。中々金額出してくれずにモデルハウス連れ回したりで時間かけた分どうしようか迷ったけど、それ以上の時間の無駄はないと思い石友ホームさん断りました。 無駄にモデルハウスとか内覧会?連れ回すのがやり方みたいですけど、時間の無駄なので最初に何坪でいくらか教えてもらうといいと思います。 以上、私の反省点です。 おうち作りって難しい。。 |
1094:
ご近所さん
[2025-02-14 20:57:53]
坪単価は当てにならないと思います。
Youtubeで結構情報が出ているので半年ぐらいじっくり見て解からない事が有ったら ネットで調べて理解して行けばある程度自分で判断できる知識は付きます。 *ポジショントークや間違った事を伝えるYoutuberも居るので注意して下さい。 それと並行して断熱仕様、耐震性能、気密、家の構造、デザイン等はカタログで調べたり展示場の見学で調べた上で3~4社に絞り、家の間取りはネットで自分に合う適切なのを選んでその3~4社に見積もりを依頼されては如何でしょうか。 慌てる乞食は貰いが少ないと言われます。頑張って下さい。 |
1095:
名無しさん
[2025-02-16 17:20:00]
私は慌ててない乞食なんですが、もらいは増えないでしょうか?泣
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
石友の営業はしつこいし、他社の事も悪く言っていたので印象は悪かったです。
希望の土地が石友での建築条件の土地だったので、石友に決めました。が…建てた後の対応が最悪です。
お願いしたい事があり、担当の営業マン女性に連絡をするもその日は予定が~打ち合わせが~と言われて断られ続けたので、本社に直接連絡をしましたがそれも無視。流石に呆れました。建てたら用無し、という感じで腹が立ったし悲しかったですね。その後も何の連絡も無しです。
その後のリフォームや子どもにも…なんて思っていましたが、今後石友と関わることは一切ないと思います。むしろオススメはしないし、他のハウスメーカーにした方がいいよ。と周りにネガキャンしたいくらい最悪です。