一戸建て何でも質問掲示板「ローコスト住宅について Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローコスト住宅について Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-18 23:46:22
 

静かに人気のスレです。
ローコスト住宅について引き続き語りましょう。

Part1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/86906/

[スレ作成日時]2014-09-15 18:51:42

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト住宅について Part2

721: 匿名さん 
[2014-11-28 10:41:29]
>>720
715に言ってやって下さい。
頭が悪そうなので。
722: 匿名さん 
[2014-11-28 10:47:42]
ウィキペディアよりブランドの抜粋

ブランドは元々、自分の家畜などに焼印を施し、他者の家畜と区別するために行われたものである。商標法で保護されている「ブランド」も同じような商品を見分けるために製造元が取り付けていた商標やマーク、タグなどの付属物に過ぎない。しかし、その商品が優れていた結果広く使われるに従い、付属物が「商品が良質だ」「使い勝手が良い」等といった判断基準を消費者に連想させるような働きをするようになる。また、その逆もある。
商品を現すイメージを確立した後は、付属物自体(ブランド自体)が重要な意味を持つようになった。それが商品やサービスとは離れて、独り歩きする場合もある。
723: 匿名さん 
[2014-11-28 11:47:13]
ちと古いが(2012年時点)タマホーム等の有名な大手ローコスト?含む大手ハウスメーカー比較

http://mobile.kantaro-design.com/hm.html

こういうサイトの最新版とか無いですか?
724: 匿名さん 
[2014-11-28 21:02:22]
ロー民がひがむんじゃねーよ

ローごときが大手に勝ってるとか笑わせる
725: 匿名さん 
[2014-11-28 21:28:28]
>724
コスパは勝ってる。
タマはヘーベルより気密性能で勝ってる等たくさん有ると思われる。
726: 匿名さん 
[2014-11-28 21:40:53]
>718

不足分くれるのなら、絶対に大手にする。
迷いの生じる余地は無いよ。
727: 匿名さん 
[2014-11-28 22:05:32]
ローの中ならどこがいいのか話し合いません?
そのほうがよっぽど建設的です。

ローコストなのに、比較的良い家を建ててくれるのはどこなのでしょうか。
728: 匿名 
[2014-11-29 01:06:49]
ローコストだろうが大手だろうが手広くやってるHMってとこがダメ。図体がデカくなると小回りがきかなくなりますしなかなか社内改革できなくなります。
注文住宅を建てるなら大手中堅HM、ローコスト、地元工務店くらいはいくつかピックアップして比べてみてからでも遅くないしいろんなアイデアを吸収できますよ。
今どき大手なら安心、ローコストは不安、工務店はダサいなんて言ってたらいいカモになっちゃいますよ。
729: 匿名さん 
[2014-11-29 02:22:30]
伝言ゲーム好きには大手ほど嬉しい
730: 匿名さん 
[2014-11-29 11:37:09]
少しは現実を見たほうが・・・。
戸建が年間30万棟ほどなのかな?
大手やタマや一条やトヨタとかある程度有名どころで全体の半分ぐらいはいっちゃうんでは?
飯田系や地場建売も抜いちゃうとその他の数いっぱいあるローコストや工務店で頼む人がいかに少ないか・・・。
何千万の物近くの知ってる工務店ならいざしらずわざわざ聞いた事もないローコストに頼む勇気はすごいね。
731: 匿名さん 
[2014-11-29 12:01:17]
>戸建が年間30万棟ほどなのかな?
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kensetsufudousan-house-start
>大手やタマや一条やトヨタとかある程度有名どころで全体の半分ぐらいはいっちゃうんでは?
http://xn--gckk5b4e6dphb6261jdgyc.net/job/kensu.html
積水等はアパートも含むと思います。
http://www.housemaker.jp/ranking/detachedhouse.html

>少しは現実を見たほうが・・・。
それは貴方。
住宅業界ほどトップメーカーシェアーの少ない業界はない。
732: 匿名さん 
[2014-11-29 14:27:13]
他の業種のメーカーシェアと比べてもね。
車や家電なんてそもそも部品作ってる町工場はあっても完成品作ってるメーカー数自体が少ないからね。
全国で工務店が何件あるのか知らないけど家絶対数が違いすぎる業種でトップシェア低いとか当たり前。
注文だけだと30万棟ぐらいやね。
ざっとで3分の1ぐらいならかなりの量なのは間違いないね。
733: 匿名さん 
[2014-11-29 14:41:54]
>732
>部品作ってる町工場
テレビか映画の情報ですか?
車や家電の部品会社もそこそこのシェアーを持ってるし上場企業が多いです。
http://www.housemaker.jp/ranking/detachedhouse.html
上記の大手と云われるメーカー合計で7万程度です、少ない。
住宅の設備メーカー等でもシェアー多いです。
住宅は異常な業界です。
734: 匿名さん 
[2014-11-29 14:59:28]
上場してるような1次下請けの数なんてしれてるでしょ。
住宅設備メーカーって何社あるの?
工務店なんて全国に何万社とあるんじゃないの?
一条やタマやトヨタとかのある程度有名なとこ書いてあるんだから3分の1は普通にいくでしょw
何万社の中の10や20社で3分の1なら多いと思うけどねw
735: 匿名さん 
[2014-11-29 15:11:16]
>734
自分で少しは調べて見れば、新聞の株価欄を見ればすぐわかる。
会社名だけでは不勉強者には分からないかしら?
一条やタマは大手ではない、急成長の新興勢力。
新興勢力、弱小の工務店が存在出来てしまう事が問題、大手の競争力が無いからです。
大手に技術力、他魅力が無いからです見た目と宣伝だけで商売してる。
736: 匿名さん 
[2014-11-29 15:22:45]
スーパーが増えても町場の八百屋も今でも普通にある。
イオンだって新興勢力。
家電量販店が増えても電気屋も普通にある。
ヤマダ電機だって新興勢力。
メーカーって考えるからややこしいけど販売店って考えれば完全になくなるのは難しいと思うよ。
新興勢力が入りこみずらい業種もあれば新興勢力がおきやすい業種もある。
リスクをしょって宣伝料奮発してるタマ。性能のいい物作ってる一条。
あなたのとこが頑張ればきっとすぐ抜けるんでしょう。
何もしないでこんなとこで吼えてるだけ?
タマや一条が大手だとは言ってないよね?大手やタマや一条含む有名どこでって話でしょ?
737: 匿名さん 
[2014-11-29 15:52:53]
>スーパーが増えても町場の八百屋も今でも普通にある。
>家電量販店が増えても電気屋も普通にある。
普通に有る???
話にならない感覚です。
>730
>少しは現実を見たほうが・・・。
よく平気で言えますね。
738: 匿名さん 
[2014-11-29 16:00:47]
工務店だって減ってく一方だと思うけど。
普通にって言い方がいかんかったかも知れないけど>>735に答えてなくなってないでしょって話したかただけだけどw
739: 匿名さん 
[2014-11-29 16:20:26]
家を提供してる会社の割合では、年間数棟建築の零細工務店が一番多いはず。

車で例えたら、トヨタ車の割合くらいじゃないかな。そのくらい末端で零細企業が残る世界
石を投げたら工務店の家に当たるのが普通って感じ。

大手HMにブランドを感じるのもその為、車で例えたら欧州車の更に見かけない
通好み外車メーカーといったところでしょう。


これでもバブル前時代の頃には、本当に地場工務店は無くなって行くと思われていた
個人商店がコンビニやスーパーに変わって行くより前から言われていた。
でもそうはならなかった、ある意味稀有な業界でもある。

一番の理由は、大手だけが長く続くデフレに乗らなかった事じゃないかな
元々HMは工務店よりローコストを売りに広がったのに、それが何時の間にか逆転
現在もその状況が続いてる、そして今後も変わらないでしょう。
幾ら宣伝力販売力があっても、消費者の目は、そこまで節穴揃いでもないということです。
740: 入居済み住民さん 
[2014-11-29 16:29:15]
ローコスト住宅もどこで価格を抑えているかですね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる