一戸建て何でも質問掲示板「ローコスト住宅について Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローコスト住宅について Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-18 23:46:22
 

静かに人気のスレです。
ローコスト住宅について引き続き語りましょう。

Part1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/86906/

[スレ作成日時]2014-09-15 18:51:42

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト住宅について Part2

515: 匿名 
[2014-11-01 23:20:38]
高い=良い
の人発見!

単純だなぁ…
まぁドンマイ!
516: 匿名さん 
[2014-11-02 02:10:32]
大手=ぼったくりで性能はローと変わらない(キリッ
の人発見!

とりあえず >>1 のリンク先読もうか
話はそれからでも遅くない
517: 匿名さん 
[2014-11-02 09:15:18]
>>516
時代とともに建築技術もあがっているし、情報化社会なので建てる方の知識もついています。
その中で古い情報に踊らされイメージだけで建てる人やそもそも知識をつけることが出来ない人が安心するために選択するのが大手です。

大手の建物はいいです。ただコスパが悪いだけです。
あと、他の業者がリフォームしにくいようにしているのかわかりませんが細部の構造を教えてくれません。
図面も支障のないところだけ詳しくて役にたたない。
518: 匿名さん 
[2014-11-02 10:13:06]
リフォームしにくいようにして、20年後にもう一回稼ぐビジネスモデルですからね。
何十年保証とか唱ってるけど、ただ顧客リストを更新し続けたいだけだと聞きました。
519: 匿名さん 
[2014-11-02 18:57:49]
20年でリフォームは大手ではないでしょ。
ローだろそれ。

大手はメンテの計画書くれますよ。
20年くらいじゃたいして金いらない。
520: 匿名さん 
[2014-11-02 19:08:51]
>>519
積水で建てたユンボーさんは築2年でリフォームを考えていたようですが
521: 匿名さん 
[2014-11-02 23:12:32]
信じる信じないは個人の勝手だが…

ユンボーの妄言なんか信じてるの?(笑)
522: 契約済みさん 
[2014-11-02 23:37:49]
20年経てば、いろいろ環境も変わって不具合なくてもリフォームしたくなりますよ。
とくに水周りとかね。

その時の大手の家のリフォームは面倒です。
523: 匿名さん 
[2014-11-03 00:59:43]
リフォームの話をするなら大手とかは関係無く木造軸組在来工法一択では無いですか?
ローでも木造軸組在来工法以外の工法ならリフォーム時に面倒な部分が出ますよ
524: 匿名さん 
[2014-11-04 22:46:32]
20年後家の技術や最新製品がかなり進化してるとはおもえないけどね。

今の製品で頭打ちじゃないかな?

もうかなり便利な時代になったね。
家もキーレスだし。
525: 匿名さん 
[2014-11-04 23:50:54]
>524
20年前の家と実際に比較してみなよ。
キーレスの家なんてまず無いし。
いまの当たり前は、昔では実現できない技術がいっぱい出てるよ。

個人的に気になるのはコンセントが20年後には無い家もあるかもとは思ってるね。
離れた場所に電力を直接飛ばせそう。
526: 匿名 
[2014-11-05 06:12:18]
おぉ!

その原理を応用すればこの世から電柱が無くなる日がくるかも!!
527: 匿名さん 
[2014-11-05 07:04:56]
>526
止まる所が無くなります。 からす
>525
飛んできた電気で焼き鳥なるから止めて すずめ
528: 匿名さん 
[2014-11-05 08:36:51]
どんな先端の新築でも狭かったら不便、大切なのは流行より身に合ったサイズ
服も靴も家も一緒。

お金に合せて家のサイズを我慢するのは、もう最後の手段で諦めの家作り。
529: 匿名さん 
[2014-11-05 11:18:42]
ここを読んで、それでも大手で狭い家(予算上)を建てる人いるのかな?
話を聞いてみたい
530: 匿名さん 
[2014-11-05 14:51:16]
>>529
下調べをして大手に決める人はあまりいないでしょう。
ここにいるのはもう契約しちゃった人か、建てちゃった人だけじゃないかな。
531: 匿名さん 
[2014-11-05 15:04:21]
情強なのでローで建てました(キリッ
532: 匿名さん 
[2014-11-05 16:10:24]
建てちゃった人だけど、実体験を描いてくれる人の意見で、ここは勉強になったよ。
これから建てる人も、見てる人は多いと思う。ただ、くだらない書き込みも多いから、あまり質問したくないのでは。
533: 匿名さん 
[2014-11-05 20:00:34]
>527
電気を飛ばすのは今も出来るんだよ。
ただ、電気ロスとか距離とかの課題かな。
534: 匿名 
[2014-11-05 20:39:06]
>>533

そんな分かりきったこと言わなくても…

あくまでも予想の話なんだし…
535: 匿名さん 
[2014-11-05 21:46:59]
>>534
524が家の進化はないというから教えてくれただけでしょう。現在一般化されていないけど20年後には普通のものがあるでしょう。
536: 匿名さん 
[2014-11-05 23:43:52]
20年前は、室内LANは不要だった(ネットなんて普及してなかった)。
10年前は、室内LANはあると便利だった。
今は、無線LANのため、室内LANは特に必要は無くなった。

今後、劇的に進化する機能は何かなー・・・
テレビの室内配線は無くなりそうだ。

537: 匿名さん 
[2014-11-05 23:58:20]
外壁の自己修復
ボタン一つで間取り変更
バリアみたいな扉
電力と水が自前で全て賄えるシステム
都市全体がWi-Fi環境で家庭内環境不要
室内菜園
四次元収納
コンピューター管理の全自動ハウス
地面から浮いてる建物

こんなもん?
538: 匿名さん 
[2014-11-06 05:10:53]
無垢床にしておけば将来もチープに見えない

20年後は天井に有機ELパネル照明にはなってるだろうね。モワっと面発光で声で調光。

窓ガラスは曇り度も調節できると思うし、サッシの断熱性能も上がってて坪30万のローコストでもトリプルガラスになってるかも。

劇的変化があるのは嫁だね。化粧してもシワをかくせなくなってて、スタイルも変化してると思う。
その問題は、リフォームは無理でも交換で対応できるけどね。

539: 匿名 
[2014-11-06 05:41:29]
>>538

その頃には立場が逆になってるかもね。
540: 匿名さん 
[2014-11-06 07:18:28]
>533
>電気を飛ばすのは今も出来るんだよ。
雷が有るから小学生も知ってるよ。
>電気ロスとか距離とかの課題かな。
太陽光を宇宙に作って地球に送電する構想が有るから距離は問題なし。
知ってると思うが宇宙は雲、塵が極めて少ないから太陽光の効率は極めて良い、夜もなくせる。
無重力で支えも不要です。
電気ロスも周波数を選択すれば少なくなる。

でも焼き鳥に、溶ける、蒸発するな。すずめ
541: 匿名さん 
[2014-11-06 07:59:26]
未来の家がどうなるのか?なんてのはよくわからんが…
とりあえず最新の商品モデルって事で

タマホームの大安心の家プレミアム

このスレの住人としてはこの商品ってどうよ?
542: 匿名さん 
[2014-11-06 12:11:19]
商品はハイスペックだけど、営業マンのハズレを引くと打ち合わせでモタつくよ。
出来ることでも分からないと出来ないと言ったりする。面倒だから。
あとトップライトの追加代が異常に高い。
雨漏りして会社の評判落としたくないからだと思うけどね。
トップライトはいずれ壊れるから。

あとは、大手は大体そうだけど、硬い大型パネルを敷く剛床工法だから、2Fの足音が太鼓みたいに響くけど、それを許容できるかどうかですね。

6ミリくらいの防音マットをフローリング下に敷くことで回避できるんだけど、タマでできるかわからない。

もし、足音問題が許容できなければ、在来工法の工務店で防音マットを敷いてもらえば問題解決。
ツーバイの場合は発泡コンクリートを1Fと2Fの間に挟む手もある。
543: 匿名さん 
[2014-11-06 13:01:16]
100ミリ厚のALCを床のベースに引いてあれば2階の足音なんか聞こえないよ。
544: 匿名さん 
[2014-11-06 13:03:02]
黙っていても床用に大手は大体ALC板を使うよね。
545: 匿名さん 
[2014-11-06 17:37:25]
>黙っていても床用に大手は大体ALC板を使うよね。

使いませんよ。
546: 匿名さん 
[2014-11-06 19:48:28]
どこでも言えば+40万くらいでしてくれる。大手は80万くらいとると思うけど
547: 匿名さん 
[2014-11-06 22:26:57]
待て待て
そもそもローごときが家の進化を期待すんな
548: 匿名 
[2014-11-06 22:57:45]
大手だから進化するとか思ってるの?
549: 足長坊主 
[2014-11-07 00:59:33]
足長坊主、見参。

ざっくり言うと、ローコストの利益率は25パーセントぐらいで、大手は45パーセントぐらいじゃな。
例えば、40坪の家で原価が1,300万円の仕様の家とすれば、ローコストは1,733万円(坪単価43.32万円)、大手は2,363万円(坪単価59.07万円)という事じゃ。

家が完成したら、役所の固定資産税の担当者が2人くらいで建物を見に来るが、その方々が言っておった。「家の評価をする際は、我々は契約書の見積書は参考にしません。どうせ大手は利益を上乗せしすぎていますから。あくまでも各仕様の「ポイント制」で固定資産評価額を算出します」とな。

つまり、昔から「日本の家は高すぎる」という事じゃ。それが10年余り前にタマホームが出現してから、業界の勢力図が変わったのじゃ。最近の「格安航空会社」や「格安スマホ」のようにの。
550: 匿名さん 
[2014-11-07 08:26:29]
でも、タマは大手社員によるブランド価値の引き下げ作戦で停滞してる。
色んな掲示板で散々書かれた ごく一部のレアケースのトラブルを大々的に拡散された。

でも少し高くなった今も、あの性能と設備であの価格っていうのは、安目の地元工務店並と比較してもおとらない。

そもそもミサワ、セキスイ・・等々の大手ってって高すぎる。 車で言ったらメルセデスだ。

そんな高い外車を「普通の価格ですよ」と売ってるっていうのが疑問です。
ベンツ買う人は日産より高いの知っててかってるが、大手ハウスメーカーで契約する人って無知なのか何なのか知らないが、以外と年収1000万以下だったりするから驚く。
生活は大丈夫なのだろうか?
551: 匿名さん 
[2014-11-07 08:40:37]
大手HMは1000万以上だけをターゲットにしていたら、すぐに倒産しかねない。
むしろ、彼らのターゲットは1000万以下の所得層であり、商品もそれに合わせている。
あとは、安物商品をいかに高く見せ、いかに高く売るかに日々精進している。
552: 通りすがり 
[2014-11-07 08:52:32]
今時、床にALCを使うなんてことはしないですよね。
メーカーでも、あまり推奨していないのですから。
ALCではなく、根太フォームという置床タイプを利用することはあります。
公団などの集合住宅の床下地に利用することもあるようです。
昔からです。
553: 匿名さん 
[2014-11-07 12:25:37]
大手の営業は宣う
ローとは品質が違うと
ローの営業も宣う
大手なんて高いだけで品質はローと変わらないと

どちらも一を十で語り営業にとって都合の良い様に顧客を洗脳している
此処はそんな洗脳された顧客と営業の集う場所
554: 匿名さん 
[2014-11-08 08:48:47]
坪75万でも32坪なら2400万、大手HMは圧倒的な宣伝力と認知度で
皆が欲しがる軽自動車は200万円 的なスタンダード意識を植え付けてる。

ある意味、企業としては立派な戦略だと思う。
555: 匿名さん 
[2014-11-09 19:41:29]
なんでもいいやん
金ないやつはローも無理やろ
ローですらローン組むんやろ??
驚き桃の木山椒の木
556: 匿名さん 
[2014-11-09 19:58:08]
32坪2400万なら、同じ様な仕様と設備の48坪2400万の方を私は選びたい。

ローコストうんぬんより、それが日本の平均的な家の姿。工務店価格っていうのかな。
557: 匿名さん 
[2014-11-09 22:47:21]
安いのは見た目に金使ってるだけだから
騙される馬鹿が山ほどおるからなー
うちみたいな工務店は駆け込みで飯ウマ―ですわ
558: 匿名さん 
[2014-11-13 10:56:24]
ロー自体は進化しないかもしれないが、部材メーカーが進化する。
559: 匿名さん 
[2014-11-13 11:20:00]
カネが無いのは横にちょいとおいといて、カネがあっても家におカネかけたくないというのもホントか嘘か分からんが居ましたね。そう言う人は増税、人手不足、円安による資材高騰前に建てるべきでしたよ。
560: 匿名さん 
[2014-11-13 11:30:13]
>カネがあっても家におカネかけたくない

「カネがあっても家に無駄なカネをかけたくない」が正解。
561: 匿名さん 
[2014-11-13 11:57:05]
何をもって無駄と言い切るのか?
価値観は人それぞれで何が無駄かなんて本人だけの問題でしょ

結果、他人からしたら家に金をかけたくない奴となる
562: 匿名さん 
[2014-11-13 12:07:26]
基礎にコンクリ打ったばかりの現場で、職人が何人もホースで長靴を洗っとった。
その水が打ったばかりの基礎へジャバジャバ流れ込んどってな。
そんなんでも建っちまえばソコソコ見栄えのエエ家になっとる。
どことは言わんが、こんなんがローコスの現実や。
ローコスは薄利だが良心的なメーカー??
アホぬかせ。
安物買いのゼニ失いの典型やろ。

563: 匿名さん 
[2014-11-13 12:22:32]
1200万円ローンが少なくなるなら長靴くらい洗わせてあげます。

あと例え1200万高いハウスメーカーで建てても長靴を洗わない下請けを雇う確証はない。
1200万違ったら35年ローンで月3.5万
20年ローンで月6万円くらい違う
564: 匿名さん 
[2014-11-13 12:23:20]
ローコスト?良いんじゃない?
個人的には劣化しやすい部材が多いこと以外は特に問題ないと思ってる。
頻繁に建て替えたい人とかには向いてるんじゃないかな。
お隣さんに建てられてノーメンテだと困るからメーカー縛りのある街区を選んだけどね。

あと、完成お祝いのリアクションに困るのが難点。ニ○リの家具買ってどう?って言われてる気分。
同じローコスト同士だと、盛り上がると思うから、相手を選ぶと良いと思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる