一戸建て何でも質問掲示板「ローコスト住宅について Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローコスト住宅について Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-18 23:46:22
 

静かに人気のスレです。
ローコスト住宅について引き続き語りましょう。

Part1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/86906/

[スレ作成日時]2014-09-15 18:51:42

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト住宅について Part2

321: 匿名さん 
[2014-10-09 10:02:35]
と、人望がない人が言ってます。かわいそう
322: 匿名 
[2014-10-09 11:10:35]
ローがいい物だと思って買うと落胆がでかいかもね。
車でも今の時代軽がよく売れるように見栄より必要な性能あれば十分。
高度成長期でもないし家や車にお金かけずに身の丈にあった物で十分。
注文だし自分の拘りで間取りや住設や外壁さわりたいって人がロー向きな気するね。

230さん
金持ちなら有名設計士にでも頼んで何十億もかけた豪邸でも勝手に建ててくださいよw
あ、平屋の鉄骨で建てたんでしたっけ?
まさか大手ごときで建てた訳ではないですよね?
323: 匿名 
[2014-10-09 11:14:17]
↑です。
230でなくって320さんです。
324: 購入検討中さん 
[2014-10-09 13:16:17]
自分はローコストメーカーで建てたい派、妻が大手メーカーで建てたい派で分かれてしまいケンカの毎日です。

正直コストは最終的に倍くらい変わります。
大手なら建坪40坪で4000万くらいとローコストなら同じ間取りでも2000万くらいです。

ローコスト派の私はどうしても2000万の差が建物にあるようには見えないんですよね。
それに耐久性は人間の寿命という尺度で見ればそんなに強くなくても十分では?と思います。

どちらもメリット、デメリットあるので難しい所ですが
お金があるなら大手で建てるのが手堅いとは思います。無いなら無理せずローコスト。
325: 匿名さん 
[2014-10-09 13:26:54]
大手での『いい客』とは

「契約5000万以上でカタログに載せれるような戸建」
を契約し、なおかつ
「数年後に土地活用で、賃貸の契約が見込める」客だろう。


326: 入居済み住民さん 
[2014-10-09 13:39:26]
>>325
載せれる(笑)
327: 匿名さん 
[2014-10-09 14:14:28]
大手HMのカタログに出る家は8千万~1億位が多いって、働いてる知人は言ってたよ
大体がカタログに載ってる家は屋根材からして安いコロニアルは、まず見かけない
これはモデルハウスもしかり。
それに対して、そこらで建ってる大手HMの家は多くが安いコロニアルだよ。

これだけでも夢と現実を如実に現してる。

面白いのは、その夢と現実の区別がつけられない人が、それなりに居るって事

もちろんこのスレにも、そんな人は出てくるみたいね。

ちなみに僕は社会人だから、コスト構造から考えて広域展開のローコスト業者より
地場営業のみの工務店が、コスト面でもクオリティ面でも良いと考えてる。
328: 匿名さん 
[2014-10-09 14:21:30]
327にまったくもって同意します。
329: 匿名さん 
[2014-10-09 14:51:32]
知人の多くが地場営業のみの工務店で建てて後悔しているので、アフターの良いHMが良いなぁ
330: 匿名 
[2014-10-09 17:33:26]
大手か工務店経費論争自体ムダだと思ってるけど私なりの見解。
大手も工務店もコスト面なんて大差ないんでは?
例えば
工務店で年間10棟で社長と社員と事務員で5人 事務所経費や車代等 1棟単価で割れば結構な金額になるよね?
モデルハウス1店舗で50棟として 本社やモデルルームや営業マンの経費 車代等 1棟単価で経費割れば・・・。
粗利率で工務店30% 大手40%取ってたとして
年間10棟と1万棟やってるとこでは仕入れ15%変わればほぼ同じ売値になるよね?
例)1500万÷0.7=2142万 1275万÷0.6=2125万
工務店のが経費少なくて安いってHPみかけるけどそもそも原価わかんないんだから経費だけ比べても意味なくない?
自社製品のが高くつくならわざわざしないでしょ?

工務店でも安い値段得意のとこやいい値段得意にしてるとことかいろいろだよね?
自分の建てたい仕様と値段の折り合いつくとこで建てるしかないと思うんだけどね。

私自身は予算的にロー派だけどそこまで大手で建ててる人馬鹿ではないだろうし
同じもので数千万違ったらさすがに大手それだけの棟数建てれないと思うよ。
違い出せ言われそうだけど専門家でないのでそこまでなぜって言われると答えれませんが・・・。
331: 匿名さん 
[2014-10-09 17:43:49]
だから、最小限の勉強時間でソコソコの家が欲しければ大手だよ。
だって工務店選びには時間がかかるから。

忙しい人は大手がいい。だって安いところはモデルハウスか事務所で打ち合わせが常識。夜に家に来てくれない。
その対価に1000万くらい大きいローンを背負うが世帯年収1000超えてれば大したことない。月3万円×35年くらい多く払うだけ。

大手なら何となく最悪の事態にはならないって気がするし。
まあ、この業界かじったことがある私もそう思いますし。

だから収入のある人とない人をちゃんと仕訳していますよ。
みんなにプラン提供する時間はありませんから。

332: 匿名さん 
[2014-10-09 17:52:34]
>>330
自社でやるのはグループでどんな事業をやってるかって事だよね。
リフォームや分譲住宅、賃貸事業やってたら自社で部品調達できる方がいいよね。注文住宅は契約さえとれれば儲けを増やす調整がしやすいから、やっきになって契約をとる。契約がとれない期間があっても他の事業で工場をまわせる。
グループから仕入れる材料は利益をたくさん載せて仕入れる。HMは経費をたくさん使ったように見えるがグループ会社に利益をわける作業も一緒にできる。
333: 匿名さん 
[2014-10-09 19:31:47]
家を作る実質の費用(実行予算とか直工費)これを実際に業界で働いてる
もしくは働いていた人に、運よく聞く機会があった人は
まあ滅多なことでは有名HMで家なんか、勿体無くて建てられないよ。

私が聞いたことある中では、何某有名ツーバイとプレハブの大手さんは
本社経費が大きくて直接工事費は受注の5割以下も珍しくないみたいよ
まるで一昔前のゼネコン土木工事みたいだわ。

それにHMの従業員は、親戚には縋っても自分は自社で家なんか建てないのが約束
展示場に行ったら、是非「貴方の家を見せて下さい」って聞いてみてね
まず自社では建ててないから、苦しい言い訳して断られるから。

だけどこれはローコストも一緒だから、実態を知るって程度の意味しか無いんだけどね。
じゃあ何処で建ててるの?は、私の知り合いの範囲では大半が
取引や面識や業界の伝で知り合った、有名ではない小さな業者で建ててるね。
中には拘って建築家を入れた人も居る。

334: 匿名さん 
[2014-10-09 20:21:46]
大手で建ててる人はそんなこと知ってる人も多いんですよ。
500円の定食が1000円でもいいんです。


でも、そのかわり呼ばれて取りに行くんじゃなくって席まで運んでもらうんですよ。ナプキンも付けてもらって。

月3~4万とかの違いなんて年1回の海外旅行を隔年にすればいいだけ。

335: 匿名さん 
[2014-10-09 20:35:08]
>>334そういう1000人に50人の人はそれでいいんだけども。もし、それぐらい金があれば、へーベルでもなく、地場の信用できる会社か、大手か、RCで建てるな。

ここでの問題は、一般大衆がCP良く建てられるところ。地域工務店か、小中規模ローの職人の胴元となる会社か。
>>327>>330.333は勉強になる。
ただ、私は業界に人脈も、つてもなかったので、主にブログを参考にローで建てた。多少失敗はあっても、そういうひと結構多いんじゃないか。
336: 匿名さん 
[2014-10-09 20:49:13]
月3万の差が気になる人で大手で契約する人はいないと思いますけど。
お客様扱いされることや、友人に自慢できるって部分に月3万円払ってるんだよ。
大手はね。とにかくマニュアルがあるからかな?気持ち良く契約までスムーズに配びますよ。
契約後に金額がはねあがるけど、そんなことは折り込み済みなの・

レクサスに行ってトヨタの車と性能は比較しても価格は比較しないでしょ?
俺なんかもそうだけど、最初から高くてもいいと思ってショールームへ行くんですよ。
契約前には社交辞令で少しサービスしてくれないか尋ねるけど、そんなのはどうでもいいの。
頭の中ではBMWの価格が分かってるから、それとの比較なの。

性能に対する価格っていうのは考えない。

だってレクサス買ってもBMW買っても生活に支障が出ない。
流石にポルシェやフェラーリは別次元な。

337: 匿名 
[2014-10-09 21:13:05]
>>333
建築業界にいればそりゃ安く建ててくれる知り合いとかも出来るだろうから参考にならん。
(自社で建てないで知り合った業者で建てるなんて許される事自体が驚くけど)
知り合い普通にアイフル勤めでアイフルで建ててるけどね。
大和に勤めてる先輩は賃貸暮らしだね。
さすがに自社のいいとこしか言わないよw
(大和の先輩はアイフルなんてって悪口はいっぱい聞けたけど・・・)
辞めてる人ならまだしも原価なんて教えてくれるとも思わないけど。
338: 匿名さん 
[2014-10-09 21:26:01]
>>336
あなたの考えは良くわかる。
ただ、なぜこのスレに来てまで、自慢といわれても仕方のない書き込みをするのかわからんな。
そもその、相手にする対象ではないはず。
そういう優越感を、下と思われる誰彼に知らしめたい、その感性がそもそも悲しい性だと思う。
自分の職場や、友人にいくらでも自慢して、楽しくすごせると思うのだが。


ほんとに、匿名掲示板は、その人間の個性や、裏の俗欲が垣間見れることは勉強にはなる。。
339: 匿名さん 
[2014-10-09 22:50:34]
ローコストの定義は分かった。
ところで、本当に高い家ってのも、大手じゃなくて地元工務店じゃないの?
340: 匿名さん 
[2014-10-09 23:00:05]
>>339
何を根拠に?
341: 購入検討中さん 
[2014-10-10 00:30:09]
336と338である程度結論でたと思うけどな

金持ってる奴は大手で買って

金ない奴はローコストで買う

大手で買った奴らは人をバカにするような言動をしない
ローコストも大手の家より優れてるとか対抗しない

これでいいっしょ
342: 匿名さん 
[2014-10-10 00:52:47]
俺、大手♪
343: 匿名さん 
[2014-10-10 02:53:43]
根本的な勘違いしてる人が居る
トヨタとレクサスが同じプラットフォームだったとしても
そこにはハードとして確実な違いが随所に存在する。
(それが価格相応と見るかどうかは各人の判断ですが)

これを大手HMに当てはめれば
『坪70・80万で最安コロニアルを使うなど、施主の要求でもなければ有得ない所業です』

恐らくレクサス並みの気概を持つHMがあれば、客に望まれても
「相応しくないので、あのコロニアルは使えません」ってまずは断るでしょう。
ブランドイメージを傷付ける恥ずかしいものですから
レクサスは欧州高級車のブランド力に追従しようと懸命でしょう。

ブランドとは、少なくとも判る場所に最安パーツまで平気で導入なんて基本的に有得ないのです
うっかり鉄ホイールを装備した高級車なんて普通には無いのです。

その「うっかり」を安く安くでやってしまっているのがHMです
またどうした事か、そんなモノにブランドイメージを抱いてしまう
「うっかりさん」もいらっしゃるようです。

宣伝広告の量と立派なカタログにモデルハウスがあるほどに
ブランドなんだなーって思える人は、安い舌を持ついいお客さんではあるでしょうね・・・
344: 匿名さん 
[2014-10-10 03:26:36]
家については皆さん素人だからね。
吟味して大手で契約する人は稀だから営業は楽だと思う。
こだわったり、価格と性能比較する人はみんなローコストに行っちゃうから。

でも土地の高い都会だと1000万くらいの違いは大したことないんだよね。
345: 匿名 
[2014-10-10 07:00:21]
拘ってローに行く人はまれだと思うけど。
何買うにしても拘りある人はそこそこの店で要望聞いてくれるとこ行くかと。
(それが価格相応かは別として)
工務店もいろいろだろうから拘ってるとこもあるんだろうけど決してそういうとこは安くないんでは?
ローは最低限の物でおkな人向きだと思ってるんだけどここだと妙に1部の人が期待値上げすぎな気が。
私は別に特別な仕様も接待もいらないんで普通の家でいいと思ってるんでローでいいと思ってるけど。
車でも何でも町場で安くいい仕事するとこはあるんだろうけどチェーン店系が結局はやっちゃってるのが実情。
ぼったくったり、しっかりやってくれてるか不安があるからね。
きっちりやってる工務店の人からみれば大手とか行く人は鴨に見えるかもだけど知り合いとかいない人が工務店に頼むリスクはかなりでかいと考える人が多いのが実情だと思うよ。
よほど好きで詳しくないと多少勉強したぐらいでは実質のとこは解んないから・・・。
346: 匿名さん 
[2014-10-10 07:22:55]
>>345
それは確かにそうかもね。

ローコストは標準でいいものが出来るわけではない。
しかし、知識をつけて必要なところにお金をかければ大手よりも設備や性能がいい家が大手で標準程度の家を建てるのと同等か少し安く建てられる。

大手は恥ずかしくない家を建てろと言って金を出せば、きちんと建ててくれるとは思う。
ただあっちも商売だから半端なく値切る人と頭の悪すぎる人には力を入れて仕事をしない。
だって一生懸命建ててもニトリの家具とかで揃えられるとか思ったら仕事やる気起こらないじゃん。

工務店は当たり外れが大きい。当たりの工務店は設計まで半年とか待たされるからゆっくり建てたい人向きかな。
特殊な材料で建てたい場合(直径30cmの通し柱を使いたい!とか)はHMでは厳しいので対応してくれるところを探してもいいかも。
347: 匿名さん 
[2014-10-10 08:42:23]
僕はこだわりは沢山だけど予算が少なかったので、小さな工務店から
要望を話して、その後に答えをくれる、言葉のキャッチボールを
しっかりやってくれる人を選んだ。
人で選んだという意味は、営業マンじゃなくて工務店の社長で大工で設計士でもある
人の中から選んだからです。

選定初期の会話って大分頓珍漢なやり取りでしたが、その時点で反応の良さが
結局選ぶ理由になりましたね。

私が20畳以上の正方形リビングを求めたら、それは木造ではちょいと難しいから調べてくる
SE工法とかやってる仲間がいるから、それなら行けるけどいいか。みたいな返答

北国仕様並みの高気密って出来ますか? やったことないけど、これも仲間に聞いてみて
経験者がいたから施工から測定までOK。

みたいなやり取りが繰り返される。こっちも面白いし検討の為になる。勉強になる。
HMでも工務店でも、住宅のコーディネーター的な意味合いがある
でもHMもローも、そのコーディネート部分は規格化してBtoCの取引をより簡略化してる
工務店だって、そこを施主から言われなければ答えは出さない。
知らぬ存ぜぬNOしか言わない工務店は、即刻却下でいい。
HMやローに検討と良い返答を求めるのは、根本的に無理があるのは皆さん御存知でしょう。

最初の風呂敷は大きく出しても、検討勉強の結果そこそこの家に落ち着いたとしても
業者とのキャッチボールは全然無意味じゃありませんでした。

皆さんも欲しい家にこだわりが有るなと思う方は、良かったらやってみて下さい。
348: 匿名さん 
[2014-10-10 09:54:48]
ハウスメーカー=ブランドバッグ → 一生物の1点物。100年先まで使えると謳っているが、果たして100年先に使い古したボロボロバッグに価値はあるか?

当たりのローコスト=町の鞄屋で売ってるバッグ → カバンはカバン。ブランドのマークはないし100年先までは使えないが、そこそこの見た目で自分の生きている内まではそれなりに使えるカバン。

外れのローコスト=100均のバッグ → 本来最低限求められる性能や品質を維持できないほど原価を落として販売しているカバン。1年使ったらすぐ底が破ける、チャックが壊れて開かないなどの使い捨て感覚で作られたカバン。



見極める知識がない人は
ブランドバッグを買うべき!
349: 匿名さん 
[2014-10-10 09:56:33]
大手とローの定義が間違ってる

ローはファミレスの高級イベリコ豚やズワイガニ。
大手はディズニーのショーつきレストラン
公務店が都内の隠れ家的な店から、小汚い個人店まで様々

イメージはこうだぞ
350: 匿名さん 
[2014-10-10 10:46:30]
>>349
たしかにそうだね
大手がディズニーのショー付きっていうのは納得。

でも、ファミレスのイべり子豚やズワイガニとディズニーのレストランの食事を両方自宅で食べる場合は、どうかな?
ディズニーランドのショーに相当するのが、打ち合わせの段取りだったり、コーヒーだったり、営業の爽やかさだったりするわけだけれども、引渡しが済めば、ショーは見られない。
オレは素材が高級な方がいいかな?
確かに大手には、理念があるけど、陳腐な素材を綺麗な皿にのせたところで・・
351: 匿名さん 
[2014-10-10 10:47:44]
ブランドって何だ? ヴィトンだシャネルだベンツBMみたいなもんと、例え端っこでも被る様な
住宅メーカーなんて無いから。
そういうのは安藤忠雄に頼もうか丹下健三はどうだろうみたいな世界だから、勘違いすんなよ。

大手HMはまあ、イオンモール並のゴージャス感は味わえよ 
中身は しまむらとどっちがいいか難しいけどな。

コロニアルクアッドのっぺりで超かっけぇ とか言っとくといいぞ。 満足できる
352: 匿名さん 
[2014-10-10 10:58:38]
ズワイガニ、実はアブラガ二。個体見ても見分け付きにくいが、バラされたろ100%分からない。また、味も違うが食べ慣れてないので違いが分からない。
353: 匿名さん 
[2014-10-10 12:09:37]
>>350
家で食材買って食べるのは地場工務店

ローはあくまでファミレスで食べる高級イベリコ豚。大量発注され工場でプレカットされた素材を、現場の営業部隊と設計部隊が数の理論で売りさばき、全く人数のいない現場監督が必死に短い工期で外注大工とともに仕上げる

まさに工場で作られた食品をお店がレンチンして提供するファミレスと全く同じ構図
ローは高級なイベリコ豚やズワイガニを、大量のアルバイト君達が一生懸命清潔にした店内で、リスク無くお値打ちに食べられるという、まさにファミレス
354: 匿名さん 
[2014-10-10 12:19:11]
ローは坪40〜50でお値打ちに建てるためのビルダー、サイト見りゃわかるが、得意とするところはやすくこだわれるがそれ以外はこだわれない。当たり前だけども、ローといえど当然坪60くらいの地場ビルダーよりは素材も性能も悪くなる
大手は坪80で350万ほど割高な安心料を支払って建てるビルダー、ただしこだわるとオプション料は跳ね上がる

地場工務店は、ピンキリだけども従業員が100人を越えてるとこはミニ大手、もう大手と似た性質で少し安いという感じで見て間違いは無い。
地場でお値打ちにやりたいなら従業員5名〜20名で年間10件前後に抑えてるとこ、ここで良質なとこをさがすしかない。
355: 匿名さん 
[2014-10-10 12:43:26]
安くお値打ちに、清潔感のある店内でファミレスの高級イベリコ豚を食べられる。安心感もある、素晴らしいことじゃないですか、悪い話では無い

ローは、安さが売り。当然坪55から60する地場工務店に比べれば素材も負けるし、造作もできないし、ファミレスのようにシステム化されてるから施主支給すらダメなとこもある。でもいいじゃない、どこのファミレスでも同じ味や量であるように、ローなのに同じズワイガニやイベリコ豚を食べられるという安心感がある

plus200万出してる良質な地場工務店に比べりゃ、そりゃローのほうが素材も施工も負けるよ、でも地場だとリスクがあるからな。間違いなくリスクを伴う
地場であれば大手と違ってこだわっても追加料金は安い。だいたい世間一般にある大豪邸は地場工務店の施工が多いよね、でもあれリスク伴ってるからな

356: 匿名さん 
[2014-10-10 13:33:42]
ショー付レストランでも、中身の食材は、他のレストランと同じってことですね?



357: 匿名さん 
[2014-10-10 14:02:22]
ハウスメーカーとローコストの実際の中身は一緒
というのを前提にしてる奴ばっかだな。

そんなんだから見る目なくて
悪徳ローコストにボラれるんだよ(笑)
358: 匿名 
[2014-10-10 14:46:44]
ファミレスでイベリコ豚や蟹食ったら結構取られないか?
ロー建築そんだけの物出せるならすごいねw
どうみても夢見すぎではw

牛丼チェーンでオプションで卵やお味噌汁付けてもまあまあお得ぐらいのイメージw
小さな店でやてる町場の250円弁当には負けるって感じでは?
(同じ250円弁当でもうまいとことまずいとこがあるって感じ)
359: 匿名 
[2014-10-10 15:16:47]
大手がファミレスで牛丼食うぐらいでは?
回転率気にしないでゆっくりできてサービスはそこそこ付いてくる感じ。
肉もアメリカ産と国産の違いがあったり米も違ったりするけど素人ではその違いは解らない程度。

地場で大手ぐらい出すならやっとイベリコや蟹出てくるぐらいでない?
そのぐらいの価格帯のとこならサービスもそこそこよさそう。

豪邸建てる人はホテルのレストランってとこなのかな?
サービス(建築士)も食材も一流。
ただ値段も半端ない。
360: 住まいに詳しい人 
[2014-10-10 16:17:42]
実をいうと、施主に情熱と良識があるなら建築家もローコストに対応してくれる。
坪40万円台で行ける時もある。
少し割り切りも必要だが、出来上がりはめちゃカッコイイよ。
建築家と話して初めて家を建てることの本質を知ります。
メーカーだから金持ちとか、工務店だから貧乏とかいう概念すら持ってないよ。
361: 匿名さん 
[2014-10-10 17:25:59]
そりゃ40万でいけるだろうが、建築家のその家は素材が悪すぎだろうよ

建築家は地場ビルダーplus300万の設計料って感じだよね。その金額を出せるかどうかだ
362: 匿名さん 
[2014-10-10 17:33:00]
どこで建てても、TOTOやINAXのトイレは入ります。
どこで建てても、サッシはトステムかYKKか三協かでしょう。(不二もあるかな?)
どこで建てても、建材は大建かウッドワンかエーダイぐらいでしょうか?(パナは大建と製品融通してますね)
どこで建てても、建てる人は「地元の下請け」ですね。



私は無知なので、大手とローの中身の違いがわかりません。


どなたか、明確に教えてください。
363: 匿名さん 
[2014-10-10 17:47:50]
質の高い地場工務店は補修屋が入らない
ローは補修屋が大活躍!
364: 匿名さん 
[2014-10-10 17:49:01]
値段が1000万ちがう。
家に来て夜に打ち合わせしてくれる。
インテリアコーディネーターが平均すると優秀。
大手だから何となく安心。
カタログが立派だから、契約書と一緒にカタログも挟んでおけば、誰かに見せた時に言葉を出さずに自慢できる。
嫁さんの実家に収入のある人と結婚したんだと思わせることができる(騙されやすい人だと思われる危険性もはらんでいる)

これくらいしか思いつかない
365: 匿名さん 
[2014-10-10 18:14:48]
>>362
とりあえず偏見を捨てて>>1 のリンク先を熟読してみると良いと思うよ

躯体の構造体や各種断熱材の種類、建築の工法自体が特殊なんて所もある
シーカスやダインの積水ハウス
きづれパネルの住友林業
高断熱、高気密の一条工務店
ユニットのボックスラーメン構造のトヨタとハイム
蔵のミサワホーム
貴方がこれらを見て違いが無いと思う人なら…多分どこで建てても構造体の違いは見出だせない
それなら…明らかに金額での違いを見出だせるローコストをすすめるよ
366: 匿名さん 
[2014-10-10 18:17:04]
>>364
根本的にちがうだろ
アフターも違うし、養生など施工の丁寧さ全く違う
手間賃を値切ってるのがローコストになる理由
367: 匿名さん 
[2014-10-10 18:44:14]
>>362
数年で価格が半額以下になる既製品のユニットバス、トイレ、システムキッチンなどはタマなどのローコストはお値打ちでしょう、まさにファミレス的なレンチン商品は安くて早くて美味いって商品です。

そして、まず背景として
人は贅沢に使い、もったいない精神で材料を極力削減して建築するのが在来軸組工法
逆に材料はプレカットにして大量に使い、工法を簡単にして人件費を極力減らしましょうというのがアメリカ式の壁式パネル工法(それを三井不動産などがツーバイ工法としてオープン化)
だから、地場ビルダーで建てると、材料はたくさん使っても人件費と工期が短くなるツーバイのほうが安くなりがち

ローコストはそこで、人件費と工期か長いが、もともと材料を極限まで減らせていた軸組工法を、ファミレス工場生産のようにプレカットにして、現場を再少人数、最小工期でやろうとしてるところに、価格安の真因がある
材料が少なくすむ軸組で、さらに工期と人件費も減らしましょうというのがローコスト
368: 匿名さん 
[2014-10-10 18:51:41]
3千万も出すと展示場モデルハウスを、そのまま少し小さくした位の家が建つイメージ

そのイメージだけで、ご飯3杯いけますって人が大手で建てる中心層。

369: 匿名さん 
[2014-10-10 18:52:06]
大手もそりゃ本社の営業、設計、現場監督はまあそこらの地場ビルダーと変わらんかもしれんが
取引先の基礎屋、構造屋、配管屋、塗装屋などのレベルも当然良いところが集まりがちというメリットはある

普通の家であれば、+400万の安心料を安いと思えば買ってもいいだろう。考え方次第
ただ、余りその大手企業が慣れない特殊な造作等のこだわりを追求すると、大手なら何処かで造作を丸投げできるとこを探しては来るが、オプション料金がべらぼうに高くなる。人とは違う豪邸を建てたいなら、大手より優良地場ビルダーを探した方がいい

それとローコストは大手と比較するものでは無い
ローは前に書いたとおり、全く違う理屈で動いてる
370: 匿名さん 
[2014-10-10 18:55:00]
>>367
すいません。大手もプレカットやし、工務店もプレカット。現場を最小数にしているのは工場ですべて作って組み立てるところでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる