
東棟・南棟とも販売順調な様子の中、西棟の販売をひたすら待ってます。
検討されてる方、契約済みの方、居住されてる方、引き続き有意義な情報交換をよろしくお願いいたします。
物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.25平米~113.50平米
売主:GHTB特定目的会社
販売代理:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2009-10-16 23:44:42

- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 9
973:
匿名
[2009-12-04 23:17:23]
南西の低層階はまだ残ってますか?
|
||
974:
匿名さん
[2009-12-05 00:00:53]
969さんは数年待って津田沼の区画整理物件を買うしかないね。
この不況の中、地主放出の業者向け仮換地が坪100万で取引されているのを見ると 末端に降りてくるときどこまであがるのか末恐ろしいけど。 |
||
975:
匿名さん
[2009-12-05 08:40:57]
津田沼は買いだね!!
続々と物件が出てくるはず |
||
976:
マンコミュファンさん
[2009-12-05 10:29:06]
|
||
977:
匿名さん
[2009-12-05 13:51:53]
おゆみ野って50坪以上の田舎僻地物件でしょ?
東船橋は35坪だね。価値が違う。 |
||
978:
匿名
[2009-12-05 14:15:48]
戸建て検討の板じゃないので、そろそろやめませんか?
|
||
979:
サラリーマンさん
[2009-12-05 15:13:49]
戸建ての35坪って…。庭は無いの?
戸建てなら最低50坪、個人的には60~80くらいはないと家として成立しないと思うけど。 マンションで80㎡以下を買うようなものでしょう? |
||
980:
匿名さん
[2009-12-05 15:20:48]
50坪あっても千葉の田舎じゃ意味がないよ
|
||
981:
969
[2009-12-05 22:37:32]
だから、駅から10分以内で、都内(山手線秋葉原ー品川エリア)まで30分以内だって。
そうすると通勤時間がドアtoドアで1時間以内なんだけど。 マンションだったら、100㎡前後がいいのです。 |
||
982:
匿名
[2009-12-05 22:58:05]
入浴の音って響きますか?帰りが遅いもので、迷惑かけないようにしなきゃと思ってるのですが。どなたかアドバイスお願いします!
|
||
|
||
983:
匿名さん
[2009-12-06 09:40:30]
>8000万が5000万以下に下落してしまったんだ。
もともとの価値が5000万しかなかったってことだよ。 それがバブルで8000万になってただけ。 今の人が得しているんじゃなくて、8000万で買った人が 損をしたってこと。 |
||
984:
匿名さん
[2009-12-06 10:57:17]
E1出ましたね。安い。
|
||
985:
匿名
[2009-12-06 11:23:22]
いくらですか?
|
||
986:
匿名
[2009-12-06 11:38:54]
そうか
めぼしい部屋なきいま中古を待てばいいのか 売るのを待ってたひとが 大量に売りにだしそうだな サザンと比べて価格の評価はどうだろう? まあ完売すれば売りやすくなるな |
||
987:
匿名
[2009-12-06 14:17:10]
ホライゾンの中古が完売直後に出回るとしたらローン焦げ付き以外考えにくい。
いくら条件いい部屋でも旧価格まで上がらないし、再販以降買った人も手数料かかるからあまり儲からない。 サザンの中古ならこれからもいくつかでるだろうけどね。 |
||
988:
匿名さん
[2009-12-06 14:28:08]
なんの脈略もない推論はいいから
|
||
989:
検討中
[2009-12-06 18:13:29]
仮審査通って、本審査通らないってよくある話し?
|
||
990:
マンション投資家さん
[2009-12-06 19:11:36]
なんだかんだいっても、ここは割安だね。
都心からの距離、駅距離、内装、眺望がよく、大規模マンションで、坪110~140万は破格でしょうね。 |
||
991:
入居予定さん
[2009-12-06 22:42:39]
自走式駐車場100%,100㎡超え自体が都心にはないスペックだからね
|
||
992:
匿名さん
[2009-12-06 23:13:02]
風呂音気にする位なら、集合住宅は選ばないけどね。
|
||
993:
匿名
[2009-12-06 23:26:43]
戸建でも風呂の音周りに響くじゃん。
|
||
994:
住民
[2009-12-06 23:55:26]
聞こえないんじゃない?聞いたことないけど。アパートは水の音まで響いてたけどねーほかのマンションも聞こえなかったなー
|
||
995:
匿名さん
[2009-12-07 00:01:42]
戸建で、風呂の音で苦情はこないと思うけど。
|
||
996:
もうすぐ住民
[2009-12-07 00:23:03]
ジムって申込が通れば、週2日とか可能ですか?大規模マンションだから難しいですか?
|
||
997:
入居済み住民さん
[2009-12-07 09:24:30]
お風呂の音は全然聞こえないですよ 静かにしていると上の人があるいているなという音はしますが 気になるほどではありません 子供が走ったり飛び跳ねて うるさいと困っている住民もいるようですが 我が家はまったく快適に暮らしてします ジムですが 1回のぞいてみたとこと 狭いですが混んではいなかったから 週2回はOKじゃないかなと思います でも男性ばかりで私は利用しにくいとあきらめていますが |
||
998:
匿名さん
[2009-12-07 13:23:02]
ここ、あと50戸くらいで終わりだそうです。
|
||
999:
購入検討中さん
[2009-12-07 17:21:02]
そうなんですか?50戸のこっているというのは西側の部屋ばかりですよね。南や南西の角部屋が欲しかったのですが出遅れました。キャンセルでたらいいのに。
いま、西低層中心のクリスマスステージ抽選申し込みどうするか悩み中です。クリスマスステージの次はいつ頃を予定しているんでしょう。 |
||
1000:
住民さん
[2009-12-07 17:55:59]
ジム…一部の人ばかり使う共用施設って不公平感を感じる。
|
||
1001:
住民
[2009-12-07 18:07:00]
999さん
もうアトはないよ もう価格で割り切りしかないよ |
||
1002:
匿名さん
[2009-12-07 18:10:54]
西側は花火大会と富士山とオートの特等席ですね。
相殺してプラスの方が多いと思うけどなぁ |
||
1003:
匿名
[2009-12-07 18:58:29]
共用施設は納得済みで買うもんだからね。
それがマンションの資産価値にプラスになれば、中古で売りやすいだろうし。 残り戸数、本当ですか? あまりの売れ行きにびっくり! |
||
1004:
購入検討中さん
[2009-12-07 19:00:27]
999です。ありがとうございます。
週末にもらった手元の資料だとクリスマスステージ抽選対象になっているのが16戸で、その他分譲済にも成約済みにもなっていないのが約20戸ぐらいあるので、万が一ハズレても代替を紹介されたり、また次のステージがあるのかと思った次第です。 オートは割り切れますが、夏の西日が心配です。とはいえ破格なので申し込み検討します。 |
||
1005:
匿名さん
[2009-12-07 19:01:38]
>>999
このステージで50戸がさばけたら、次はいわゆる「キャンセル住戸発生」って やつじゃないですか? 眺望重視なら西の低層はNGだけど、価格重視ならOKだと思います。 個人的には、眺望はたまに屋上に行ってみれば十分って感じですけど。 |
||
1006:
もうすぐ住民
[2009-12-07 22:40:16]
997さん、ジム情報ありがとうございます(^O^)女性の方の利用ももっと増えたらいいですよね。入居したら早速予約を取りたいと思います。
|
||
1007:
住民
[2009-12-07 22:51:51]
ジムとかマンションのホームページからも予約状況(時間帯も)も確認出来ますよー。
|
||
1008:
もうすぐ住民
[2009-12-07 23:01:05]
1007さんありがとうございます!マンションのHPからも状況確認できるんですね!便利そうでなによりです(^O^)助かります。
|
||
1009:
匿名
[2009-12-07 23:55:17]
南の最上階って売りに出てるんですか?先日モデルルームに行ったら南は完売でキャンセル住戸も出ませんと言われて検討から外したのですが。
南の上層部が残ってるなら再度検討したいです。 |
||
1010:
住人
[2009-12-08 08:04:31]
先日自分達の担当に、マンション内で見かけ、価格表貰ったらどう数えても40戸前後しか無かった。殆んど低層しか無かったけど
|
||
1011:
匿名
[2009-12-08 08:21:38]
価格表で40戸なら、倍近く残っていそうな気がする。
|
||
1012:
匿名さん
[2009-12-08 10:25:24]
それでも残り80か。
売れたなぁ。 |
||
1013:
住民
[2009-12-08 11:11:11]
先日、出かけるときに、検討者を送ってきたうちの
担当の営業の方に偶然会ったので聞いてみたところ、 「残りは50戸くらい」って言ってました。 先のレスにあった「分譲済にも成約済みにもなって いないのが約20戸ぐらいある」分が、今回抽選モレした 方の代替分にあてがわれるのかなってちょっと思いました。 なんにせよ、住民としては完売が見えてきて、本当に嬉し いです。 |
||
1014:
検討
[2009-12-08 14:03:20]
完売ならサザンの中古でも考えようかな
|
||
1015:
購入検討中さん
[2009-12-08 15:32:02]
海外では西側が一番人気あるんですよね。
おまけにここの西は海が見えて良いなぁ~ ・・・と思ってたら、 下層部しか残ってないみたいで・・・非常に残念TT 西の両端は広いし今までの物件で一番気に入ってたのですが。 |
||
1016:
契約済みさん
[2009-12-08 15:36:08]
1015さん、残念ですね。
海外で西側が人気なのはオーシャンビューだからですよ。 ホライゾンの西側高層はまさにオーシャンビューで最高です。 ディズニーの花火も毎日見れますよ。 西側にも広い部屋がありますからね。 低層ではオーシャンビューは無理ですが価格的には検討の価値ありかと。 |
||
1017:
西高層階住民
[2009-12-08 16:53:52]
ただし、西日は思っていたよりキツいです。ディズニーの花火は確かに見えるけど、かなり小さくみえる感じです。花火鑑賞とはいきませんよ。まぁ感じかたは人それぞれですが。富士山も小さくですが見えます。
|
||
1018:
匿名さん
[2009-12-08 17:40:58]
あまり海が見えるのも落ち着かないかな。
穏やかな海ばかりじゃないから、オーシャンビューは少し遠くに見えるのがベスト。 ここみたいに 屋上登れるなら たまに見えるほうが精神衛生上いい |
||
1019:
西契約者
[2009-12-08 18:17:16]
うちはグランドオープンより、西高層階狙いでした。一歩遅れ最上階は逃し、キャンセル待ちしたかったのですがダメで、でも満足しています。倉庫の屋根等々ありますからリゾート迄は言いませんが、富士山も思ったより大きく見えましたし、遠くに小さく見える都心の夜景もまぁまぁではないでしょうか
|
||
1020:
購入検討中さん
[2009-12-08 19:16:39]
いま都内賃貸の高層住まいなのですが、住んでみて高い所があんまり得意じゃないのがわかったので、
低層の広い部屋狙います。景色みたくなったら1018さんのいうように、屋上あがります。 高い所が得意な方が羨ましいです。 |
||
1021:
西側希望
[2009-12-08 21:31:09]
オートレース観戦するならサザンとどっちが眺望なんですか?
|
||
1022:
匿名さん
[2009-12-09 01:03:49]
眺望なくてもその分更に安いんだし。
やっぱり買いかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |