GHTB特定目的会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
申込予定さん [更新日時] 2009-12-10 18:13:15
 

東棟・南棟とも販売順調な様子の中、西棟の販売をひたすら待ってます。
検討されてる方、契約済みの方、居住されてる方、引き続き有意義な情報交換をよろしくお願いいたします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.25平米~113.50平米
売主:GHTB特定目的会社
販売代理:フージャースコーポレーション

施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2009-10-16 23:44:42

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 9

652: 入居予定さん 
[2009-11-15 19:56:09]
購入して初めて一日家にいました。
今日は天気が良かったので、朝から日が暮れるまで
富士山が見えましたね。南棟なので右端に見えるのか
と思ったけど、ちょうどダイニングから富士山の麓に
沈む夕日を眺めることができました。

夜になると100万ドルの夜景とはいかないけど、日本
男児としてこれ以上の眺めは必要ないです。
654: 匿名さん 
[2009-11-15 20:15:16]
若松団地のテナントは平成25年までのようですね。
現在募集中のテナントが25年までの定期借家になっています。
再開発はその後のようです。
655: 匿名さん 
[2009-11-15 20:39:35]
若松団地が駅前と再開発されるともっと雰囲気もよくなるでしょうね。
東と南はもう売り切れたのでしょうか?
656: 入居者 
[2009-11-15 21:09:00]
>>654
ってことは、スーパーマックスや郵便局もあと4年でなくなるんですかね?
一時的ならいいけど、ずっとだと困りますね。


あ、ネガさんは日本語が母国語じゃないみたい。
×倉庫郡
〇倉庫群
普通のコメならいいけど、ネガの変換ミスは悲しいから気をつけてほしい!
670: 匿名 
[2009-11-15 22:21:22]
因みに今日オートあったんですか?2時前から4時過ぎまで契約した部屋にいたけど、全く音きこえなかったんだけどナァ
676: 入居済み住民さん 
[2009-11-15 23:09:34]
住み始めて2カ月が経ちました。

快適そのものです。
思った以上に住み心地がよくて、嬉しい毎日を送っています。
あくまで個人的感想ですが、騒音は全く気になりません(ちなみにE棟)。

今検討されている方は正解でしょう。

ちなみに私は今回の売り出しで買ったものであはりません。
以前に買いましたが、海外の仕事の関係で約1年間住めなかったものです。
677: 契約済みさん 
[2009-11-16 01:18:00]
663さま
ビルが建つと腹が立つって昔からいいますが、態々こんなスレまで来て購入者を煽る輩は
色々な意味で豊かさに欠けた人間だと思いますよ。余裕がある人は正直そんな事しません。
貴方様ご自身色々有ったのだとお察し致しますが、こんなところで煽り行為しても
空しさが残るのは貴方ご自身です。

私は都内のマンションが少々手狭なのでそちらを賃貸で回してこちらに来年引っ越す予定です。
心配後無用年収は360万以上ありますよ(笑)
679: 検討中 
[2009-11-16 11:47:28]
昨日で申し込みどれくらいだろう、気になります〜
早く決めたい。
680: 入居予定 
[2009-11-16 12:00:16]
何度か、部屋を見に行き感じましたが、確かに初めての購入の方(年齢的に)が、多いと思いました。

頭金少なくても、ここなら無理なく家賃並で支払えそうですし。物価もまぁまぁ安そうですし、又居住空間もそこそこ、設備も購入後気付きましたが、値段の割りに良いです。誰かも言われていましたが、色んな方がそれぞれに目的を持って生活出来る良い物件だと、買って良かったとしみじみ思いました。

681: 匿名 
[2009-11-16 12:27:35]
同感です。すれ違う住民の方もよく挨拶をしてくれます。嬉しくなります。
682: 入居済み 
[2009-11-16 13:16:48]
昨日は18時近くになってもE棟の受付辺りに何組か待っている来場者がいました。結構混んでいたのかもしれません。
営業マンに聞けば、倍率教えてくれますよ。
683: 入居済みさん 
[2009-11-16 14:25:30]
換気扇の件ありがとうございます。
早速ためしてみました
におい入ってこないようです
助かりました
684: 匿名さん 
[2009-11-16 18:36:35]
削除されて面白さ半減・・・
685: 申込予定さん 
[2009-11-16 19:06:31]
ほんとだ~何で削除されてるの?何があった!!
686: 匿名さん 
[2009-11-16 21:02:45]
面白かったのになぁ。
でも、しょうがないか。
あれはあれで、ここの住民のおおらかさが伝わって良かったのに。
他の掲示板では、もっとえげつないアラシ叩きがあるのに。
687: 購入検討中さん 
[2009-11-17 17:30:20]
110㎡弱が4000万切り。
これだけ安かったら、環境に目をつぶれるかな。
環境が問題でも、これだけ安けりゃ買いかも。
688: 匿名さん 
[2009-11-17 19:13:37]
現在三軒茶屋に住んでますが、年明けにここに引越します。
環境なんて慣れでしょ。
689: 匿名 
[2009-11-17 19:53:07]
環境は住人で造っていくものと、思っています。
690: サラリーマンさん 
[2009-11-17 20:03:45]
引っ越して数日・・・。
ようやく通勤にも慣れてきた。仕事が終わるとスキップで家路へと急ぐ毎日。

豪華なエントランスに帰ってくるとコンシェルジュの「お帰りなさいませ」の一言。
すれ違った30代のモデルのような貴婦人と笑顔でご挨拶。
3機あるエレベーターのうちの1機に乗り、
ICチップキーをかざしていよいよ我が家へ。

扉を開けると「パパ~」と娘がお出迎え。人感センサーのライトが2人を包む。
これが家族の幸せというものだろうか・・・。

そうだ、今日も夜景を見ながらワインを飲もう・・・。
691: 住民 
[2009-11-17 20:20:05]
今日は夜景って天気じゃないよ(-_-)
695: 入居済み住民さん 
[2009-11-17 22:31:53]
夜景、なかなかきれいですよね。

リビングを暗くしてカーテン開けてお酒飲んでます。
雰囲気出るよ~
696: 入居済み住民さん 
[2009-11-17 22:32:56]
あ、今晩の話じゃないです。
念の為。
699: 匿名さん 
[2009-11-18 21:20:52]
最近モデルルールにいかれたかた、販売数は増やしているような情報ありますか?
700: 匿名さん 
[2009-11-18 22:17:39]
増えたみたいですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる