
東棟・南棟とも販売順調な様子の中、西棟の販売をひたすら待ってます。
検討されてる方、契約済みの方、居住されてる方、引き続き有意義な情報交換をよろしくお願いいたします。
物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.25平米~113.50平米
売主:GHTB特定目的会社
販売代理:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2009-10-16 23:44:42

- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 9
603:
匿名さん
[2009-11-13 22:18:37]
ホライゾン買う人はホント安いところ好きですよね~。
|
604:
住民さん
[2009-11-13 22:22:08]
|
605:
匿名さん
[2009-11-13 23:08:19]
ホライゾン買えない人はホントひがむのが好きですよね~。
|
606:
匿名さん
[2009-11-13 23:57:00]
海浜幕張のカルフールやリンコスも変わったものや高級食材が置いてあっていいです。
296線沿いの中野木交差点付近の酒のやまやも、変わった品揃えで良いですよ。 |
607:
近隣さん
[2009-11-14 00:02:27]
ていうか、ここ買えない人がマンション購入なんて考えないでしょ。普通
|
608:
物件比較中さん
[2009-11-14 07:01:52]
ふーん、結構環境良さそうですね。
色々アドバイスありがとうございました。 多分今日申し込み決めると思います。 |
609:
申込予定さん
[2009-11-14 09:30:30]
名古屋からです。
ウチも今日最終判断しに行きます。 結構良さそうなので、決めかな。。 |
610:
匿名さん
[2009-11-14 09:39:01]
>ていうか、ここ買えない人がマンション購入なんて考えないでしょ。普通
同感だな。安給料のリーマンでも買える価格だからな、ここ。 |
611:
匿名さん
[2009-11-14 10:13:42]
立地や利便性で考えると確かにここでこの価格は安いですね。
ただ、ユトリシアや船橋近辺の物件に比べると値段帯はさほど変わりません。 だからお得なのでしょうな。 |
612:
匿名さん
[2009-11-14 10:21:49]
ここは庶民のマンションですよ。
都心の高層や大型と比較する物件ではない。 隣のサザンもしかり。 不景気な今、良い話じゃないですか。 |
|
613:
匿名さん
[2009-11-14 11:50:54]
よくある大規模マンションって、外観がなんか団地っぽくて二の足を踏んでしまう
のだけど、ここはその点、サザンと二個一状態のクールな要塞みたいな外観で、 かっちょいいですよね。 お客さん呼んでも、まずサザンのあの神殿みたいなエントランスにギョッとするでしょ? そのあと、ホライゾンのホテルみたいな落ち着いたエントランスに入ってきて、 コンシェルジュに「お帰りなさいませ」と言われる。 いいですね~。 安くて品質も良くて、大変にお買い得でした。 |
614:
匿名さん
[2009-11-14 12:14:26]
船橋近辺は高くて買えないよー
船橋駅前35平方メートルの投資マンションの価格でここが買えるんだもん 安いよねー |
615:
匿名さん
[2009-11-14 12:22:52]
大規模マンションはどうしても団地風になるのは仕方ないね。サザンのエントランスいいよね。好きだ。占有部分はそれなりだけど共有部分が充実してるというのも選択肢かもしれない
|
616:
検討
[2009-11-14 12:50:28]
サザンは中庭も素敵ですね、ホライゾン駄目ならサザンの中古でも考えようかな。
|
617:
匿名さん
[2009-11-14 12:59:00]
要望と申し込みと契約で何回も上京たいへんですね
サザンの中古と値段かわらないから、新古のグラホラでしょ、希望部屋あればだけど もう、東、南はないんですかね |
618:
匿名さん
[2009-11-14 15:26:59]
とても安くて、全く団地みたいな建物で、同じような庶民がいっぱい住んで、お隣にも団地があって、庶民の団地が出来そうですね。人はほとんどの人が庶民なのだから、問題なし。
|
619:
匿名
[2009-11-14 15:43:07]
あなたも庶民だから問題なし
|
620:
匿名さん
[2009-11-14 18:36:14]
>船橋駅前35平方メートルの投資マンションの価格でここが買えるんだもん
立地が立地だからね。妥当な価格じゃないの。 |
621:
匿名
[2009-11-14 18:37:15]
庶民、庶民と連呼してるけど、日本の人口の殆んど庶民でしょ?
庶民じゃ無い人は、こんなスレ見ないし関心無いはずですから、、 |
622:
匿名
[2009-11-14 21:08:47]
619のツッコミ最高
|