商店街も駅も近いので、住環境は良さそうです。
実際近くに住んでいる方の感想など聞きたいです。
所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目293番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.42平米~110.40平米
売主:積水ハウス 福岡マンション事業部
物件URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/takaresi/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積和管理九州株式会社
[スレ作成日時]2014-09-14 16:41:03
グランドメゾン高取レジデンスってどうですか?
223:
匿名さん
[2015-01-20 16:08:41]
笑えるw
|
224:
周辺住民
[2015-01-21 17:57:55]
先祖代々博多に住んでると土地家屋を複数持ってるし不労所得が入ってくるんですね。
昨日物件を見に愛宕浜地区へ行ったのですが、さすがに寂れてますね。 百道浜みたいに総合図書館や博物館、テレビ局がある訳でもなく、単なる新興住宅地で 不動産価値はかなり低そう。不動産持つなら室見川の東側だとつくづく実感しました。 それにしてもマルキョウの品揃えの悪さに唖然。近くのダイエーに至っては冷凍食品が サニーより@30円も高い始末。その点、GM高取レジデンスに住む人達は幸せです。 サニーは徒歩1分、ちょっと足を伸ばせば西新にボンラパス、ハローデイがあります。 |
225:
匿名さん
[2015-01-22 12:30:44]
224
博多って言っているだけで、地元民じゃないのがわかる。 |
226:
匿名さん
[2015-01-22 15:34:24]
地元民ですが、博多っていいますよ。自分を博多っ子とも言います。
|
227:
匿名さん
[2015-01-22 15:53:19]
博多区が地元の人は博多っ子でしょうね。
山笠好きな人が多いって本当ですか? |
228:
匿名さん
[2015-01-22 16:00:46]
226
博多区が地元じゃないと、福岡を博多っていうのは珍しいと思う。 |
229:
匿名さん
[2015-01-22 16:31:34]
私は筑豊出身ですがおばあちゃんが福岡の事を博多博多言いますよ。博多区に住んでないけど我が家を毎回博多って言ってくるから、いつ訂正しようかと思うけどそのままにしてます。
|
230:
匿名さん
[2015-01-22 16:39:31]
同じく福岡市内在住(博多区ではない)ですが
北九州に住んでいる叔母は 我が家を博多と言います。 |
231:
匿名さん
[2015-01-23 18:24:51]
博多と言う呼び方はその昔の
九州北部筑前国、現在の福岡県福岡市の地域。 おばあちゃん達の呼び方で間違い無さそうですね。 古くからの地元の方は博多と言う呼び方をなさるかも。 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/博多 |
232:
匿名さん
[2015-01-23 22:31:00]
地元民じゃない人(福岡市以外)なら博多っていうだろうけど、市内の人はあまり言わないよ。そういう事じゃないの。
|
|
233:
匿名さん
[2015-01-23 22:36:30]
学生時代のバイト先に博多区の人が居て
福岡と博多は違う,と言われて外部の私は「?」でしたよ。 博多区の人が居たら山笠の話を含めて博多っ子の基準についてお伺いしてみたいです。 |
234:
匿名さん
[2015-01-23 23:00:32]
元々は
博多=商人の町 福岡=武士の町 那珂川が境界線。 今は福岡市の中の博多区。 西鉄は福岡駅、JRは博多駅。 |
235:
匿名さん
[2015-01-23 23:08:37]
宗像あたりの出身ですが、
天神に行くことも「博多に行く」と言いますね |
236:
匿名さん
[2015-01-24 00:05:22]
|
237:
匿名さん
[2015-01-24 00:40:45]
博多にいくとかいわんなー。まあ自分は西区なので昔の地名でいうと福岡でも博多でもないけどね。。
|
238:
匿名さん
[2015-01-24 05:52:24]
博多・天神 世代間の違いではないでしょうか?
|
239:
匿名さん
[2015-01-24 07:23:43]
政令指定都市になる時は福岡市か博多市かで揉めたくらいだし、全国放送でも福岡市と出ずに博多の町って出ることありますよね?
全国放送ですが福岡の県庁所在地を博多だと思ってるって街頭インタビューがあっていてテレビを見て驚いたことがあります。 |
240:
匿名さん
[2015-01-24 08:57:13]
博多華丸大吉の影響力です
|
241:
匿名さん
[2015-01-25 19:44:09]
なんだかこの板はマンションの話ではなく所得の話のようですね。それだけこのマンションは高額で普通のサラリーマンの収入だけでは購入できないと皆さん考えておられるのでしょう。
非課税枠を1000万円から最大3000万円に引き上げる住宅取得資金贈与なんて法律が出来ればお金持ちさん達はホクホク、住宅を売る側もニコニコでしょうね。 |
242:
匿名さん
[2015-01-25 21:32:17]
241
どちらかと言えば、博多のスレです。 |