東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ夕陽丘ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ブランズ夕陽丘ってどうでしょう
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-06-25 22:24:20
 削除依頼 投稿する

四天王寺夕陽ヶ丘 徒歩5分、上汐にできる小規模マンションについて、情報交換しましょう。

物件名:ブランズ夕陽丘
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐四丁目4番5、4番6、4番7、4番8(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から徒歩5分
総戸数:40戸
間取り:1LDK+2N~3LDK(予定)
専有面積:66.48m2~76.12m2(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工:株式会社森本組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.16  管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-14 01:00:16

現在の物件
ブランズ夕陽丘
ブランズ夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐4丁目4番5(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 40戸

ブランズ夕陽丘ってどうでしょう

61: 匿名さん 
[2015-02-21 20:35:55]
ところでヴィークコート真田山と比較検討中ですが、どちらが買いでしょうかね?
62: 匿名さん 
[2015-02-21 22:12:06]
価格はどんなもんですか?
こちらの方がやや高めなんですか?
63: 匿名さん 
[2015-02-23 10:03:46]
完成が二ヶ月遅れるんですか。基礎工事のミス?
物件概要では2015年12月下旬予定となっておりますが、
ここからさらに二ヶ月遅くなるという事ですか?
マンション土台となる基礎の部分ですから、
多少遅れてもしっかり仕上げていただきたいですね。
64: 検討さん [女性 30代] 
[2015-02-24 11:12:00]
施工ミスとか、どなたか聞かれたのですか?
憶測で話拡げるのは止めた方が良いですよ。
工事のことまで解るのでしょうか。

先日、マンションギャラリーから延期のお知らせが来ました。
東急不動産㈱は製販一体で独自の基準を設けているそうですし、
しっかりした会社みたいです。
スケジュール延期は他のマンションでも時々あるようです。

上本町と夕陽ヶ丘の間で大通りから一筋入った場所が気に入ってます。
子供の外出に大きな道路渡らず安心。日常生活にも困らないですからね。

価格が気になります。まだ決まらないのでしょうか?





65: 購入検討中さん 
[2015-02-24 14:02:08]
>>64
工事の遅れにより、スケジュール全体が2ヶ月遅れのようですね!
3月末までには今後のスケジュールが決まるようです。
正式価格もその頃決まるのではないでしょうか^ ^

私もこの場所の住みやすさが気に入っています。
66: 検討さん [女性 30代] 
[2015-02-25 15:10:09]
NO.65さん

では、もうすぐですねぇ!楽しみ。

2ヶ月ズレなら、来年3月位の引渡しと考えても良いのでしょうか?
1月は家族も忙しくて1番寒い季節、丁度良いかもしれません。
あとは価格次第。。。

要は、そのマンションが気に入ってるかどうか。
工事がどうとか、信用して工事担当の方にお任せするしかないですね。



67: 匿名さん 
[2015-02-25 16:38:03]
価格は概ね決まっているようですが、さすが夕陽丘、高めの設定のようです。
68: 匿名さん 
[2015-02-26 17:20:38]
やはりそうですか…(^0^;
まあ、そうですよね

工事が遅れているのですけれどどうしたのでしょうね
人手不足だなんてよく言われていますけれどもそういう物理的な事情が生じているのでしょうか?

これ以上遅れることってないのでしょうかね。
69: 購入検討中さん 
[2015-02-26 21:29:41]
設計変更だか、施工ミスに気付いただかで、やり直しているところらしいです。
あくまで噂ですので、この件はもし気になられるなら、営業担当にきちんとご確認されたほうがよろしいと思います。

まあ、最終的にちゃんとしたものができれば問題なし!と私は思います。

70: 匿名 [男性 50代] 
[2015-03-04 13:05:52]
毎日工事を廊下から見ているけど3メートルほど掘り下げて
基礎のコンクリートを解体して現状は杭しかない状態です。
近隣への説明では設計変更との報告ですたがどう見ても
設計ミスか施工ミスでの工事でしょ。
工事での振動と騒音で困っています。
これほどの工事なのに詳しい説明がされず行われているのには
近隣住民への配慮がが少し足りないのでは・・
71: 購入検討中さん 
[2015-03-06 12:54:57]
モデルルームに行きましたが、設備は高級路線で素敵でした!
トイレがタンクレスのほうが良かったですが。。

72: 物件比較中さん 
[2015-03-06 15:36:13]
確かに。
トイレはタンクレスが良かったかな~。
ま、許容範囲内です。
73: 匿名さん 
[2015-04-11 11:47:24]
61さん

間取り、仕様はよく似ていますよね。
ブランズの方が少し駅に近いけど西向きなのが・・・って感じでしょうか。
ヴィークコートは南向きだけど、ディスポーザーはなし。

入居時期は同じぐらいになったのですね。
ヴィークコートは完売間近らしいので、早く見に行かれたほうがいいかもしれませんね。

お値段は知らないですけど、ヴィークコートの方が土地が高かったらしいから高いのかな?
74: 匿名さん 
[2015-04-18 20:00:09]
上汐や上本町のあたりでと考えていたので、ここかグランドメゾンかと思っていたのですが、価格的には今度のグランドメゾンの方が高いのでしょうか?
正直、この物件でもギリギリかな?と思っているのですが。

あと、谷町と松屋町の間のル・パル・・・何とかという物件は、あまり考えたことのなかったエリアなんですが、良い場所なんでしょうか?
また、上町筋沿いの消防署の横にもどこかの分譲予定地なるものを見つけたのですが。

後発は次々と価格が上がっていくものでしょうか?
踏ん切りをつけるタイミングを悩んでしまいます。
75: 匿名さん 
[2015-04-18 22:11:44]
グランドメゾンのほうがここより間違いなく高いと思います。

あと、上町台地でも谷町筋より西側での物件購入は控えた方がよいと思います。
価格は安いでしょうが、天王寺区であっても売却時に大変に苦労します。

消防署横の伊藤忠物件は休眠状態ですが、唯一の五条小学校区ですので一番人気だと思います。価格もその分高いですが・・・。

慎重にご検討のうえよいお買い物をしてください。


76: 匿名さん 
[2015-04-18 23:23:46]
あまり予算がないなら、
この地域はあきらめた方がよいのでは。

無理して買われて、
管理費下げろとか騒がれると、
近隣が迷惑ですので。
77: 購入検討中さん 
[2015-04-18 23:30:52]
>76
感じ悪い。こんな人のいるマンション買いたくない。
78: 匿名さん 
[2015-04-19 05:41:00]
>>77
購入をやめる良い理由ができましたね。
79: 匿名さん 
[2015-04-20 09:05:06]
>71さん
そうなんですよね。他は設備も仕様も高スペックで申し分ないのですが
唯一トイレがタンクつきなんですよね。
お掃除リフトアップ機能はついているようですが、それだったら
タンクレスの方が掃除しやすかったかもしれません。
80: 買い換え検討中 
[2015-04-20 10:40:48]
設備の高級感がステキですね。
ここの耐震等級はいくらなんでしょうか。
大通りに面していないとは言え、サッシの防音性も気になります。
ホームページには書いてないようなんですが、ご存じの方おられますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる