四天王寺夕陽ヶ丘 徒歩5分、上汐にできる小規模マンションについて、情報交換しましょう。
物件名:ブランズ夕陽丘
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐四丁目4番5、4番6、4番7、4番8(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から徒歩5分
総戸数:40戸
間取り:1LDK+2N~3LDK(予定)
専有面積:66.48m2~76.12m2(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工:株式会社森本組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2015.6.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-09-14 01:00:16
ブランズ夕陽丘ってどうでしょう
244:
ご近所さん
[2016-03-18 08:31:00]
此処はラブホでネオンが嫌でしたが、マンションになって良かったです。
|
245:
購入検討中さん
[2016-03-18 08:51:28]
ホームページに、期間限定30万円差し上げます。キャンペーンが始まったようです。
|
246:
匿名さん
[2016-03-18 12:45:59]
|
247:
[2016-03-18 13:53:33]
私が購入する際は何も特典なく定価だった。ムカつくけど、早く完売させてくれるなら許す
残り6邸になってますね |
248:
匿名さん
[2016-03-18 14:47:56]
谷町線で地上までエスカレーターがあるのは、東梅田駅と四天王寺夕陽ヶ丘駅ぐらいですね!
谷6 プラウド安常寺タワー 谷6徒歩1分 谷町線まで中入って4分くらいかかりました。 |
249:
購入検討中さん
[2016-03-18 21:10:49]
購入に関するキャンペーンはこのバナーです。
購入者の方にも、何か家電製品がもらえるといいですね!! サイトにはオープンに30万円差し上げますとあるので、家電製品ぐらいは普通に頂けるのでは。 ![]() ![]() |
250:
[2016-03-18 22:52:20]
キャンペーンは3月に契約した場合やと思われるので、契約済の者は難しそうですね、一応言うてみますが、引渡しが来週なのでまずダメでしょう。
30万はデカいので羨ましい・・・ |
251:
契約済みさん
[2016-03-18 23:46:38]
>>250さん
今一度 強く!言ってみてください。 このタイミングで30万円は、大きいですから 30は無理としても 100歩譲って 物々交換でも。 ブランズ夕陽丘は、中央にある和室を売りにしていましたので 小西氏、他のスタッフの方も和室は必要ですと言われてました。 それでしたら、契約済の物は、和紙畳に 交換してもらいたいです! 部屋の中央にあるだけに、扉は開放するとしてチープさを何とかしてほしいです! これからの検討される方は、実際の部屋を見れるわけですし、これが気に入らないから何とかしてほしいで、客側が強い立場で 売るには何とでもなります。 出入り口2箇所の支柱含めミラーがアルミチックでダサいです。 ユニバーサルデザインの物があればと思いますが。 支柱は、アルミ色から、茶色に塗り替えて落ち着きましたが。 国産では 中々、ガレージミラーで デザイン性の良いものがありません。 ![]() ![]() |
252:
契約済みさん
[2016-03-18 23:59:48]
ここには 移り込んでいませんが、右側の入り口のミラーが目立ちすぎて ダサいです。
色がシルバーでなければ目立ちません。 30万円のバナーありましたね。3月17日に公開してます。 ![]() ![]() |
253:
入居予定さん
[2016-03-19 08:17:15]
>>250サン
大きな割引があるとすれば、後出しじゃんけんみたいなもので、後から購入する方が、得ではないですか? 1戸を抽選になるわけでもないですし、実際の完成物件を見学できますしよりどりみどりみたいです。 昨年購入契約した購入者にとってのメリットは何なのでしょうか? ベランダの垂れ幕は24日以降は外すのでしょうか? |
|
254:
入居予定さん
[2016-03-19 08:21:52]
>>251サン
交換してもらいたいです 一般的なガレージミラーは白やシルバーは目立つので、鋳造色や緑に溶け込む色でないと 安っぽいですね 元々は、ガレージの出入り口や勝手口にあるから目立たないのであって、玄関横にあると 主張し過ぎて目立ちますもんね |
255:
匿名さん
[2016-03-19 11:02:08]
引き渡しが来週だと何か日が迫ってあるのでしょうか。他の分譲では入居後も文句言って交換して貰いました。
|
256:
匿名さん
[2016-03-21 01:20:17]
|
257:
入居予定さん
[2016-03-21 08:59:25]
もらえるものならもらいたいと思うのも人情ですが、私自身は希望の住戸を契約できたので特に不満はありません。今くらいのキャンペーンでしっかり売り切ってもらえればと思います。
今はただただ引渡を楽しみにしています。 |
258:
入居予定さん
[2016-03-21 10:30:05]
253です。
256サン、257サン コメントありがとうございました。^^ >>256サン 中々難しいですね。色々と。 「後から購入する方が得」とは考えていないですね。(笑) 少しだけ、叫んでみました。(笑) 257サンが 言われている通りです。個人的な考えでは、同じように同感です。 |
259:
入居予定さん
[2016-03-21 11:54:23]
天王寺区に始めて住むことになります。この辺りマンションの資産性をよくわかっていませんが、例えば10年後に売却する場合それなりの価格で売れるものですか?
他の物件に比べ販売スピードが遅いように思うので、何か理由あるのかなと・・・ |
260:
匿名さん
[2016-03-21 12:13:57]
>>259
一般的には 角地でしたら、売れる速度は 絶対に速いと思います。 さらに、道幅10m以上 南向きにも面していましたら なおさら条件加算ですが。 速度が遅いのは 特に、大々的に宣伝もなにもしていないのと、担当者さんもモデルルームで待っているだけでしょうか? 積水のグラメの方は、ブラ夕陽に比べて ポスト投函などチラシ配布の回数がブラ夕陽より多かったです。 天王寺消防署の横も角地で伊藤忠が売り出しますが、西向きの上町筋に面して消防署の横なので、消防車のサイレンがもろ聞こえますので、それで6000万円の価格帯をどう判断するかです。一つ路地に入った方が静かなのは静かです。 参考になるか分かりませんが、上汐物件 17年落ちの、1998年3月竣工70㎡物件中古 東急ドエル・アルス夕陽ヶ丘11階建て17戸 http://www.mansion-library.jp/mansion-208312/ 設備は、17年前なので 落ちますが 南向きですが 3100万円以上で売り出して 最近売れています。 |
261:
入居予定さん
[2016-03-21 13:05:45]
|
262:
匿名さん
[2016-03-21 13:20:59]
|
263:
入居予定さん
[2016-03-22 17:15:26]
それなりに資産価値を維持できる地域であることはわかりました、有難うございます。
|