住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 5丁目
  7. シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-14 20:13:28
 

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。


2棟で254戸、大型マンションですね。

駐車場は半分ぐらいで、駐輪場が一家に2台分。
2LDKにDINKSや単身が入るとすれば、
足りるのかな?

まだまだこれから発展しそうな品川。
興味があります。


所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/?re_adpcnt=13d_aGiQ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-13 08:17:12

現在の物件
シティテラス品川イースト
シティテラス品川イースト
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
総戸数: 254戸

シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?

581: 匿名さん 
[2015-04-06 00:26:22]
>>572
大変失礼しました。
でも、ネガ、マイナス意見は問題ないと思います。
582: 周辺住民さん 
[2015-04-06 00:33:18]
ちなみにね、ここ買う時も同じようなご意見頂いてました。
高速沿いだの倉庫街だの屋形船から見られてだの。
おヒマなら過去スレご覧下さい。膨大な量ですが。
でもね、変人扱いされても買って正解でした。
環境は良くなっていきますよ。過疎地じゃないんだし。
シティテラスも600戸以上になるんでしょう?
583: 匿名さん 
[2015-04-06 06:39:34]
>>576
>>579
>>582

周辺住民さんの日本語がわかりにくいのは、私の読解力が足りないため?
CTEの話なのか他のマンションの話なのかがわかりにくい。

文体から近隣住民の洗濯機マンさんもしくは寅さんかな?
584: 匿名さん 
[2015-04-06 07:26:41]
>>552
東品川清掃作業は2009年に閉鎖されてますよ。
ガセと言うか、情報が古いですね。
昔から港南関連のスレに住み着いて、現状知らない
買い逃して、値上がりが悔しい粘着ネガさんかなw?
585: 匿名さん 
[2015-04-06 07:29:15]
CTEがまだ販売していなくて、WCTの住人が書いてることを前提にすれば普通に読める文章ですね。
こそあど、が若干わかりにくいのは変人だと自認しているから、では?
586: 物件比較中さん 
[2015-04-06 17:00:22]
からかわれてるだけでしょ。変なとこ好きだから。
587: 購入検討中さん 
[2015-04-06 17:23:59]
そのモチベーションがどこから来るのか不思議でしたが議論するつもりも無い唯の頭が可哀想な方でしたか
納得しました
あなたのニーズにあった物件が見つかるとよいですね
588: 物件比較中さん 
[2015-04-06 18:03:56]
ムキになって反応するモチベーションも不思議ですね。
キワモノを買うというひけめがあるからでしょうか
589: 匿名さん 
[2015-04-06 18:06:53]
なんか変な流れになってるよ。
CTE情報プリーズ。

申し込み状況はどうなってるんだ。
スミフは情報出さないからネットで情報共有。
590: 匿名さん 
[2015-04-06 18:14:56]
値上がり激しいマンション、って何処の事かと思ったら、WCT?
CT品川なんて分譲価格の2倍になって売れてますよ。
とちらにしろ、飛行機が港南の上空を飛ぶようになれば価格はどうなるか分かりませんけど。
591: 匿名さん 
[2015-04-06 18:19:27]
>>590

それを言ったら、CTEだけでなく、港区は相当影響受けるね。
都市部に住む限り、飛行ルート以外にも、こういうリスクはいろいろ出てくるでしょう。
592: 申込予定さん 
[2015-04-06 18:20:56]
飛行機通過がマンション価格に影響?
無い無い
だったら厚木市・大和市は暴落してるでしょ、周辺地域に比べて。
申込はまだできないです。
1階店舗はローソンに決定だそうで。ミニスーパーが良かったなあ。
593: 匿名さん 
[2015-04-06 18:37:33]
>>590
シティタワー品川は2倍なの?恐るべし。
594: 匿名さん 
[2015-04-06 18:37:40]
通過ルートは高輪から品川駅、そしてパークホームズ品川、ラグナタワーと通過するように見えるのですが
CTEやWCTのやや西側あたりでしょうか。
595: 匿名さん 
[2015-04-06 18:42:54]
この近くで一番美味しいラーメン屋さんて、どこですか?
品川までくらいの距離で。
天王洲にはとりあえず無いですよね。
596: 二郎 
[2015-04-06 19:26:16]
品川店
597: 匿名さん 
[2015-04-06 20:32:08]
>>432
来月末には品川シーズンテラスがオープン
国内最大級の規模にて、オフィスやレストランで働く人々の需要も大。
港南地区には新築マンションの予定がなく、芝浦辺りが賑わっているが
ここも、遠からず近からず、水辺に癒されて、いいんじゃないの。
598: 匿名さん 
[2015-04-06 23:02:11]
>>596
もうちょっと品のある系では無いですか?
599: 匿名 
[2015-04-07 09:22:27]
分譲価格は正式に決定したのかな。
600: 検討中さん 
[2015-04-07 18:54:44]
ここのCM,運河側しか見せていませんが
反対側はどんなんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる