シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
2棟で254戸、大型マンションですね。
駐車場は半分ぐらいで、駐輪場が一家に2台分。
2LDKにDINKSや単身が入るとすれば、
足りるのかな?
まだまだこれから発展しそうな品川。
興味があります。
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/?re_adpcnt=13d_aGiQ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2014-09-13 08:17:12
シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?
261:
匿名さん
[2015-02-23 21:08:42]
|
||
262:
匿名さん
[2015-02-23 23:14:25]
|
||
263:
匿名さん
[2015-02-23 23:16:14]
天王洲で坪320はどうなの?割高?
|
||
264:
匿名さん
[2015-02-23 23:21:12]
パークホームズ品川レジデンスは坪290ぐらいじゃなかった?お買い得だったね。
|
||
265:
匿名さん
[2015-02-24 00:19:51]
まーたパークホームズ?
過去の物件どーでもえーわ シティタワー品川は安かったねー言ってんのと変わらん |
||
266:
匿名さん
[2015-02-24 00:37:20]
売れ行きというか、反響はどんな感じなんでしょうね。
|
||
267:
物件比較中さん
[2015-02-24 00:56:02]
>>263
割高かどうかは今決めることじゃないと思いますよ。 将来の相場が決めるものです。 新宿・渋谷・池袋・品川・豊洲・晴海?これから発展するのはどこなのか自分で判断して、5年後10年後「あの時買って良かった」と思えるようにしたいですね。 |
||
268:
匿名さん
[2015-02-24 23:29:48]
|
||
269:
匿名
[2015-02-25 00:15:00]
東京は金持ち多いね!
それか生活切り詰めてるの? ここを贈与とかの援助無しで買える人は、年収、1ヶ月の夫の小遣いはどんなもの? 品川まで歩けば30分くらいだけど、それでOKなら良いマンションだと思う。 |
||
270:
匿名さん
[2015-02-25 14:19:07]
|
||
|
||
271:
ご近所さん
[2015-02-25 14:47:34]
天王洲まで15分でつくなんて足長いんですね
私は山手線のホームから港南口まで歩いてすでに5分かかります |
||
272:
ご近所さん
[2015-02-25 15:16:25]
飛行機飛行機行ってる方は住友さん?
|
||
273:
匿名さん
[2015-02-25 16:14:12]
|
||
274:
ご近所さん
[2015-02-25 18:35:58]
んーつかないです。
荷物なしフラットシューズで途中小走りすればつくかもです。このマンションの立地からして家を出てから電車に乗るまで30分はみた方がいいです。通勤ラッシュの時間は人が軍隊のようにいるので走ることはできません。自転車も駅周辺では思うように走れません。品川港南口の駐輪場とめてからも改札にたどり着くまでに5分かかります。 |
||
275:
匿名
[2015-02-25 19:00:51]
港南口改札からWCTの天王洲寄りまでが15分圏内だと思います。
天王洲アイルのモノレール駅品川寄り出口までだと20分はかかると思います。 |
||
276:
匿名さん
[2015-02-25 19:04:46]
|
||
277:
匿名さん
[2015-02-25 19:12:58]
これ80m1分の計算です。
私はファーストタワーのあたりに勤めているので、ちょうど15分です。 ![]() ![]() |
||
278:
申込予定さん
[2015-02-25 20:28:14]
ここは品川駅メインの利用ではなくて、モノレール、りんかい線利用ですよね。
エントランスからモノレール入口まで200m。 入口から改札までかなり近いので、品川駅で言ったら駅中にマンションがあるようなものですよね。 モノレールは空いてるらしいので、大手町勤務の私にはすごく楽だし、モノレール延伸もぜひ実現してほしい。 |
||
279:
匿名さん
[2015-02-25 20:59:16]
200mですか。
ウサイン・ボルトなら20秒かからずに駅まで駆け込みますね。 |
||
280:
匿名さん
[2015-02-25 21:04:12]
今くらいの気温ならともかく、真夏に15~20分なんて歩いてたら汗だくになっちゃうよ。。
モノレール利用が現実的なとこですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
普通の会社員でも品川区あたりだと共働きが多い(共働きだから都心近くに住む)ので世帯年収だと余裕で1200万くらいは行くので5000万借入は普通ですよね。
また年収1200万なら1000万なんて3年くらいで軽くたまるでしょう。頭金1000万というのが少なすぎるし、親から援助受ける人も多いです。需要は十分あるでしょうね。