住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 5丁目
  7. シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-14 20:13:28
 

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。


2棟で254戸、大型マンションですね。

駐車場は半分ぐらいで、駐輪場が一家に2台分。
2LDKにDINKSや単身が入るとすれば、
足りるのかな?

まだまだこれから発展しそうな品川。
興味があります。


所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/?re_adpcnt=13d_aGiQ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.13 管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-13 08:17:12

現在の物件
シティテラス品川イースト
シティテラス品川イースト
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
総戸数: 254戸

シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2014-12-11 00:18:00]
WCTのマルエツまでは徒歩10分くらいでしょうかねー。
スーパーが近くにあって、分譲価格がそこそこ安ければ結構需要があると思います。
142: 匿名さん 
[2014-12-11 01:20:55]
住友だからなぁ…吹っ掛けてきそう…。
143: 匿名さん 
[2014-12-12 16:51:09]
品川駅までバスでもいいですが、バスは時間が読めないですからね。
ま、そう渋滞する様な道路でもないので全く車が動かないという
心配はなさそうですが。お天気がいい日はやっぱり自転車で行って
しまった方がいいかな。品川駅は港南口の駐輪場は、
毎年2月中旬から下旬に一斉募集、空きがあれば4月以降、品川駅
港南口自転車等駐車場で直接申込ができる様です。800台もある
みたいだから借りられるのではないかななんて思っているのですが。
144: 匿名さん 
[2014-12-12 17:03:44]
りんかい線をJRが買収するって話もあるので
もし実現すれば天王洲アイル駅もJR駅ですよ。
145: 匿名さん 
[2014-12-14 00:38:39]
首都高速に品川ランプが計画されていたと思います。
今だと芝浦ランプあたりを利用することになると思いますが、品川ランプがきれば車を使う人には移動が便利になりますね。
やはり、マンションと品川駅とのアクセスがカギですね。
それと価格。
146: 匿名さん 
[2014-12-14 00:41:03]
まだ情報少ないですが、公式HPは少しずつ更新されてはいるようです。
年明けの1月10(土)から事前説明会があるらしいので、価格情報が分かるかもしれませんね。

[公式HP]
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/?re_adpcnt=13d_aGiQ
147: 匿名さん 
[2014-12-14 10:10:29]
ホームページ見ていますが
更新はなかなか進んでいませんね。
事前説明会では、本当に価格発表されるんでしょうか。
148: 匿名さん 
[2014-12-14 11:15:52]
普通は逆に
事前説明会で客の反応を見て
値段を決めていくのでは?
150: 匿名 
[2014-12-14 11:38:54]
>>148

なるほど、それはありますね。
最近このやり方が流行っているような気がします。
152: 匿名さん 
[2014-12-16 16:02:25]
そうなんですか。
そういうのって「これくらいの価格なんですケド~」みたいな提示して反応見るってことですよね?
でも土地の取得金額もあるし、安い方の価格ではあまり出してこなさそうな気もするし。
でも利益をどの程度までっていう見極めはそういう時にするんですかね?
153: 匿名さん 
[2014-12-21 11:25:15]
その後新しい情報ありますか?
154: 匿名さん 
[2015-01-02 21:34:53]
今のところは年末年始休暇に入ってしまっていますからね。。。
問い合わせをしようとしてもってトコじゃないでしょうか。
それに10日から事前案内会もはじまるみたいですから、
そこでどの程度の情報が出てくるか、でしょう。。。

もう満席の回があるようです。
どの程度、情報を出してくるのでしょうか。
155: 匿名さん 
[2015-01-12 10:02:22]
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-etc/item/1699-8

エネファームマンションになるようですね。。ガス契約だけってどうなんでしょうか
停電時も発電してくれるから安心なのかな?
156: 匿名さん 
[2015-01-12 18:19:53]
>>155
大規模な停電時でも、ガスだけは供給されるんですかね?
157: 匿名 
[2015-01-13 18:51:29]
最多価格帯7000万円代だそうです。
158: 匿名さん 
[2015-01-14 12:39:58]
>>157
恥ずかしくないの?誤った情報なうえに誤字で。
159: 匿名さん 
[2015-01-14 23:20:46]
>157
じゃあ、最多価格帯はいくらなの?
「誤った情報」って、一方的に決めつけるだけで、
「正しい情報」を提供しないあなたも同じだけ恥ずかしいよ。。。
160: 匿名さん 
[2015-01-14 23:21:36]
>158
じゃあ、最多価格帯はいくらなの?
「誤った情報」って、一方的に決めつけるだけで、
「正しい情報」を提供しないあなたも同じだけ恥ずかしいよ。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる