シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
2棟で254戸、大型マンションですね。
駐車場は半分ぐらいで、駐輪場が一家に2台分。
2LDKにDINKSや単身が入るとすれば、
足りるのかな?
まだまだこれから発展しそうな品川。
興味があります。
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/?re_adpcnt=13d_aGiQ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.13 管理担当】
[スレ作成日時]2014-09-13 08:17:12
シティテラス品川イースト[旧称:(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト]ってどうですか?
506:
匿名さん
[2015-04-04 17:31:23]
|
507:
匿名さん
[2015-04-04 17:46:19]
西向きには、運河とビルが永久眺望だけどね。確かに買物は不便だね。
CタワーはWCTとお見合いになるのかな? |
508:
匿名さん
[2015-04-04 18:22:47]
タワー気になります。同じ値段ならタワーがいいんですが、住友さんだからそうはならないですかね。悩みます。
|
509:
匿名
[2015-04-04 18:33:01]
あの場所にタワー建てて売れるのか疑問。
まぁ値段次第だろうけど。 |
510:
匿名さん
[2015-04-04 19:05:24]
その勝島って何処かと見ると、さらに南下の競馬場近く物件な
てっきり、ここの競合デベは 通勤圏からして、今売り出し中の芝浦だと思っていたが・・ >>509 あの場所の面積から、15~18階が限度じゃないの ただ東向きはありだと思うが |
511:
申込予定さん
[2015-04-04 19:39:16]
|
512:
匿名さん
[2015-04-04 21:55:19]
|
513:
申込予定さん
[2015-04-04 22:13:34]
|
514:
匿名
[2015-04-05 00:27:19]
WCTの1Fに入っているマルエツからここまで徒歩でちょうど10分くらいですね。
品川駅からは25分弱くらいでしょうか。 |
515:
匿名さん
[2015-04-05 07:49:15]
定期的にへんなのがわいてきますね?
相手にしないのが一番です。 |
|
516:
匿名さん
[2015-04-05 07:50:14]
>> 512
>ここならWCT中古狙うね。 全く同感。 リセールは期待できないし、買い物や共用施設、教育施設などの利便性の差が大きすぎる。 価格差でWCTの中古はどうしても買えないのであればCTEもありかもしれないが、 1000万円程度の価格差でWCT中古も購入可能であればCTEを選択するのは甚だ疑問。 CTEのホームページを見ると結構いいかなと思う部分もあるけど、やはり独身者やDINKS以外のファミリー世帯には向いていないと思います。 |
517:
匿名さん
[2015-04-05 09:38:47]
|
518:
物件比較中さん
[2015-04-05 10:10:03]
515
変なのがわく って、他人から見たらあなたも変に見られてるかもね、 コンテナふ頭に家を買おうとしてるんだから。 盲目的にならないで、ここのネガ要素もちゃんと認識したほうがいいんじゃないの? |
519:
匿名さん
[2015-04-05 10:27:07]
>516
ここの予算じゃ、WCT中古は買えないでしょ。 |
520:
匿名さん
[2015-04-05 10:42:50]
>>518
ネガを認識してないとは? してるけど。 勝島と購入層が変わらない的なコメントがあるけど、坪単価を見れば購入層が同じとは考えにくく、あまりにもてきとうなコメントなので、相手にしない、と言ったまで。 |
521:
匿名さん
[2015-04-05 11:05:05]
傍から見たらあなただって
変な人、てきとうなコメントしてるんだから 変なのがわいてる とか言うと 余計掲示板が荒れて、 あなたの気に入ってるこのマンションが さらに貶されるだけですよ。 相手にしなのが一番 とか言いながら 先頭立って相手にしてるし |
522:
購入検討中さん
[2015-04-05 11:13:06]
マンション議論に戻して〜
|
523:
匿名さん
[2015-04-05 11:13:48]
もしここを買わないとしても、WCT中古を買う選択はしない。
飛行機が上空を飛ぶことで有名になるだろう街、のマンションには住みたくないから。 |
524:
匿名さん
[2015-04-05 11:34:16]
523
なんか子供っぽいね いじめられっ子みたい。 角住戸の廊下側2室、柱が食い込んでるのが気になりますね。 構造上避けられなかったのでしょうか。 |
525:
匿名さん
[2015-04-05 11:42:24]
「家庭用燃料電池置場」って専有面積に含まれているのでしょうか?
|
勝島と購入層も大して変わらんよ
まぁ特別な富裕層が住むわけはないので変わらん変わらん
ここは投資用向き
住むには勝島より不便
買い物何処ですんのよ
夜は真っ暗だし