ダメなのは直床って事なの?
15階建の二重床・二重天井でもダメなの?
15階建ての大手が販売した高級マンションで15階建と言うのが結構あるんだけど。
[スレ作成日時]2014-09-13 06:33:15
注文住宅のオンライン相談
15階建てマンションって
43:
匿名さん
[2015-01-03 11:21:49]
|
44:
匿名さん
[2015-01-03 11:26:47]
うちは13階建てですが36メートルです。良かった!!
|
45:
匿名さん
[2015-01-03 11:29:25]
|
46:
匿名さん
[2015-01-03 11:39:27]
>うちは13階建てですが36メートルです。良かった!!
15階建て45mよりはるかに酷いから。 |
47:
匿名さん
[2015-01-03 12:04:07]
↑
どうしてですか!????? |
48:
匿名さん
[2015-01-03 13:09:55]
13階建てで36mなんて、マトモな階高じゃないだろ。
一体何mの階高だよ。 15階建てが良いとか悪いとか言ってるだけで階高を全然気にしないから粗悪なマンションをつかまされることになる。 蘊蓄たれて15階建てに目を向けさせただけのマンション評論家も悪いのかもしれんが。 |
49:
匿名さん
[2015-01-03 14:12:49]
>>44が哀れでならない。
|
50:
匿名さん
[2015-01-03 15:07:23]
天井高2300ミリですが。
|
51:
匿名さん
[2015-01-03 15:20:09]
それ、15階建て45mよりはるかに酷いから。
|
52:
匿名さん
[2015-01-03 16:10:06]
>50がかわいそうでならない
|
|
53:
匿名さん
[2015-01-05 00:30:43]
さすがに、釣りでしょ
|
54:
匿名さん
[2015-01-05 05:38:31]
うちの天井高はどこもかしこも2100だけど。
|
55:
匿名さん
[2015-01-05 08:35:43]
↑これは釣り?それとも賃貸か団地ですか?
一般的なマンションなら天井高2350以上と決められているはずです。(洗面所は2100くらいですが) |
56:
匿名さん
[2015-01-05 08:38:58]
|
57:
匿名
[2016-05-05 16:38:04]
15階建で二重床二重天井でハイサッシ2100㎝地上45.5メートルの物件は階高物件に入りますか?
|
58:
周辺住民さん
[2017-01-21 20:12:44]
「高さ45mに収めるなら14階建てが良心的で、15階建てとして詰め込むのはけしからん」ということが言いたいのかと思います。碓井民朗さんあたりが言い出して、若い人たちにも広まりつつある「誤解」ですね。
確かに、かつては高さ45m以上(超かな?)だと設計時の手続きが面倒でしたので、その意味で「高さ45mの壁」が存在しました。しかし、2005年に起きた「姉歯事件」を教訓に2007年に改正された建築基準法では、その「壁」が45mから60mに変更された格好となっています。2007年以降は、ギリギリ高さ45mに収めようとしたマンションは存在しないはずです。 こちらもご覧ください。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425995/res/25/ |
59:
匿名さん
[2017-03-10 22:09:30]
|
60:
匿名さん
[2017-03-10 23:01:37]
川崎あたりの工場跡地のマンションだと20m規制がある。そこに無理やりの直床7階建てマンションが沢山建てられている。
|
61:
匿名さん
[2017-03-11 13:49:38]
|
62:
匿名さん
[2017-03-11 14:51:57]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1階・2階部分が駐輪場や吹き抜けエントランスとか。