東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-02 03:48:01
 

引き続き、情報を持ち寄って前向きで建設的な意見交換をしていきましょう。
有意義な掲示板としましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/

News
第11回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2009年 に二子玉川がランキング第4位に選ばれました。

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/


所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-10-16 00:14:45

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part15

721: 匿名さん 
[2009-10-27 20:27:13]
718さんは文盲かな。それともエスパーかな。
719は国語力がアレだな。
722: 匿名さん 
[2009-10-27 20:30:20]
落ち目のエリアであることだけは確かだと思うよ。
正直な話。
723: 匿名さん 
[2009-10-27 20:31:01]
知識が浅いのにでしゃばるからこうなるんだよね^^
誰でも知っている事をいきなりしゃべりだす馬鹿
724: 匿名さん 
[2009-10-27 20:32:42]
誰でも知っている事をいきなりしゃべりだす馬鹿 =722
725: 匿名さん 
[2009-10-27 20:36:34]
誰でも知ってることなんだ?
後知恵でものを言うなよ。
岡本は陸の孤島なのになんで高いと大騒ぎしてるのが、前のほうにたくさんいるんだがw
726: 匿名さん 
[2009-10-27 20:40:22]
だから岡本は高くねえってw
世田谷屈指の土地の安さ
727: 匿名さん 
[2009-10-27 20:40:53]
719~720みたいな単純な思い込みができる方々はそれでいいんじゃない?
地域別人口動態、生活圏のトレンド、階層・所得の地域分布もご存じないみたいだから。
都心で人口密集して住んでください。
で、なんでこんな郊外スレに?
728: 匿名さん 
[2009-10-27 20:42:10]
それをいうなら宇奈根や野毛は???
729: 広尾在中 
[2009-10-27 20:44:07]
二子玉川?普通にいい街かと。この街でダメ出ししてたらキリないよ。
730: 匿名さん 
[2009-10-27 20:46:44]
保養所気分で住めるなんて、いいじゃんw
でも昔もあえて郊外の保養所エリアに住んでた偉いさんは結構いたと思いますよ。
どうでもいいことだが。
731: 匿名さん 
[2009-10-27 20:50:10]
729さん
都心信仰者がなぜかたまに迷い込んできてダメだししたがるんだよ、ニコタマとか世田谷のスレは。
人のことはほっとけばいいのに、暇なのかもね^^
732: 匿名さん 
[2009-10-27 20:50:12]
>>730
その人たちで千戸は埋めきれませんよw
733: 匿名さん 
[2009-10-27 20:51:26]
ここは、ただの郊外物件スレじゃなくて、日本語が分からないとか、漢字が読めないみたいなのが集まってるのが痛いね。
734: 匿名さん 
[2009-10-27 20:51:27]
物件に相応な会話ですね。これぞ東急liesの真髄ですかね。この糞スレに集う庶民は庶民らしく、私も含めて虚勢をはらないことです。言葉に無理がありますよ。情けないことであります。
735: 匿名さん 
[2009-10-27 21:01:17]
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7800/news/20070907i102.htm

もう こう言う心配はないの?
736: 匿名さん 
[2009-10-27 21:07:44]
気象研究所の最近の研究によると、地球温暖化によって、梅雨が長引き集中豪雨の危険性が増すほか、台風の発生数は減少するものの、より大型になり被害の規模も大きくなると言われています。
737: 匿名さん 
[2009-10-27 21:38:49]
735さん
すごい写真ですね!でもこのときの洪水なんか17年前の洪水に比べたら大したことないです、あの時は家が5-6軒流されましたから、それに今のプラウドタワー前の富士観会館も一階部分水没しましたから、同じのがくればプラウドは完全に一階受付まで水没です。
もちろんライズは盛り土してるから平気ですが長崎の出島みたいになる可能性あります。
でも玉川1丁目から3丁目まではおそらく年一回ぐらい避難勧告出るでしょうね。
1,000所帯避難する場所有るのかしら。
738: 匿名さん 
[2009-10-27 21:39:35]
733や734みたいなのは、なんでここにいるんでしょうか?

いろいろ揶揄してる割には読み書きが不自由なようだが、どこのお坊ちゃまでしょうか。
育ちの悪そうなお坊ちゃまたちですね。

顔出して茶々入れてる時点で同じアナのムジナと気づけよw
739: 匿名さん 
[2009-10-27 21:41:35]
典型的な構ってちゃんですね
相手にするとつけあがりますので徹底的に無視することです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる