オープンレジデンシア桜新町2丁目についての情報を希望しています。
近くに桜並木があって住環境は緑が多そうです。
商業施設も近くにあるみたいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区桜新町2丁目526-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.91平米~95.88平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス
物件URL:http://www.ohd.co.jp/mansion/sakurashimmachi2/
施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2014.12.25 管理担当】
[スレ作成日時]2014-09-12 09:08:06
オープンレジデンシア桜新町2丁目ってどうですか?
82:
匿名さん [男性 30代]
[2015-05-07 10:15:33]
|
83:
匿名さん
[2015-05-07 11:42:17]
ここ買えなかったひとはグランドメゾンに期待しましょう
高級仕様の積水ですからどうなるか楽しみですな。 駅距離はここに負けますが・・別に向こうの回し者ではありません。 |
84:
匿名
[2015-05-07 11:51:02]
ディスポーザー一度味わうとない物件ではかなり不便を感じる。玉ねぎの皮など一部棄てないのがベターなものもあるがあくまで一般論で生ゴミまとめる事がないのはこのうえなく便利。卵の殻などへっちゃら。
|
85:
匿名さん
[2015-05-07 11:55:36]
本当は使ったことないんでしょう。あるのに使わないってwまたは営業さんかな。
|
86:
匿名さん
[2015-05-07 21:51:29]
ディスポーザー わたしも使いません。すでに必要ありません。
なぜなら ⚪︎使う使わないの分別がめんどくさい ⚪︎意外に掃除が面倒 ⚪︎まさに卵のカラとか野菜の皮とか入れてたら壊れました^^; 料理を毎日する人や食材をたくさん使う人ほど必要ないかもしれません。 |
87:
匿名さん
[2015-05-07 22:07:07]
|
88:
匿名さん
[2015-05-07 22:22:29]
|
89:
匿名さん
[2015-05-07 22:22:36]
|
90:
匿名さん
[2015-05-08 00:15:53]
|
91:
匿名さん
[2015-05-08 00:29:13]
ここってディスポーザーについて語るスレ?(笑)
|
|
92:
匿名さん
[2015-05-08 00:33:10]
オープン物件にディスポーザー求める事態酷ですが光熱費いくらかかるのよ(笑)
そんなので壊れたら不良品だよ(笑) 確かにマニュアル通りだと掃除した方が良いみたいだけど年に一回もしてないが支障ない。 毎日料理する人で使わない人はいません。自動で風呂沸かさずシャワーでくむ人いますか、それと同じ。ちゃんと一度高級物件を見学すると良いですよ。 |
93:
匿名さん
[2015-05-08 00:34:37]
|
94:
匿名さん
[2015-05-08 00:41:35]
|
95:
匿名さん
[2015-05-08 00:44:32]
|
96:
匿名さん
[2015-05-08 10:38:41]
桜新町駅近マンション住みたいです。
渋谷にも二子玉川にも近くて憧れます。 |
97:
匿名さん
[2015-05-08 15:28:24]
|
98:
匿名さん
[2015-05-08 17:12:05]
>>93
買えない人とか、羨ましいとか、オープン物件のくせに何言っちゃってんの?恥ずかしくないのかw 2〜30戸でも、マトモな物件はディスポーザーは付いてるのが常識。オープン物件ばっか見てる奴は知らないだろうが。 |
99:
匿名さん
[2015-05-08 23:55:06]
魅力ある物件だと思います。
竣工までまだ日があるのに、順調に売れているようなので評価は高いんでしょうね。 >>98 恥ずかしいのは、あなたじゃないですか。 ここはオープン物件の検討スレッド。 ディスポーザーに拘ったり、売主を下げ荒むコメントをする場所ではないですよ。 ご自分のコメントを消去したうえで、このスレッドから出て行ってくださいな。 |
100:
匿名さん
[2015-05-09 00:44:01]
1年前なら、オープンハウスのマンションなんて恥ずかしくて友達を呼べないなんて皆言ってたのにね。周りの物件が高くなりすぎて、一般人にはココ位しか手が出せないよな。評価が高いんじゃなくて、買える物件がココしかないということよ。
|
101:
匿名さん
[2015-05-09 05:01:18]
|
実際卵の殻なんて1個2個なら使用しても問題ないし、
入れちゃいけない種なんて、アボカドとかよっぽど大きい物以外は何でも入れちゃえます。
実際食事の残りの食べ物なんかを片付けるタイミングでどかどか入れて
さっと機械回して、1分後には跡形もなく無くなり、匂いもしないってのは
今までの生活からすると本当にいいシロモノです。
リビングが食事の匂いで染まらないってのは
とても快適です。