野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-23 13:02:59
 

桜上水ガーデンズについてのPart6です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part5 : http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447306/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組・清水建設共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-12 00:25:02

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズってどうですか? Part6

581: 匿名さん 
[2014-10-10 00:48:03]
分譲購入検討者の立場としては、地権者が納得しなかったら今回の再開発はなかったわけで、逆に感謝してるよ。
だって、これだけの敷地を有する駅近のマンションって、もう出ないかもだから。お金じゃ買えないものも世の中にはある、買えるものはマスターカードで、いや住宅ローンで。
582: 匿名さん 
[2014-10-10 00:52:44]
>>581
いやいや、目黒駅前の再開発エリアならともかく桜上水のような郊外ならいくらでも(笑)
それに、希少性と住環境は関係ないですから。
583: 匿名さん 
[2014-10-10 00:57:34]
>>579
>これだけの規模と設備が整った物件なんだから、地権者がいようがいまいが、このくらいの価格で売り出されますよ。
ごめん、それはない。
584: 匿名 
[2014-10-10 00:58:46]
以前も敷地内は誰でも使用可能で、深夜に中高生が溜まったりとありました。
今回は静寂になってほしいですね。
585: 匿名さん 
[2014-10-10 01:07:58]
>>582

いやいや、目黒駅前再開発の住環境とここじゃ全然比較対象にならないでしょ。あっちはタワマンで、坪単価も跳ね上がること請け合いなわけで。
桜上水は確かに山手線外側の都心近郊エリアだけど、新宿渋谷へのアクセスも便利だから、ONとOFFをしっかり分けてのんびり暮らしたい派にはピッタリかと思う。
586: 匿名さん 
[2014-10-10 01:08:18]
>>582
「桜上水のような郊外ならいくらでも…」
是非、具体的に物件名教えて下さい。
検討対象にしたいので。
587: 匿名さん 
[2014-10-10 01:09:31]
>>584

夕方以降はセキュリティ管理になるので、
住民以外は立ち入り不可になりますよ。
588: 匿名さん 
[2014-10-10 01:14:43]
>>584
それはさすがに大丈夫だとおもいますけどね。
団地時代のように古くて暗くて汚いとどうしてもそういう人も心地よくてよってきやすくなりますが
建て替えた後はそんな雰囲気にはなり得ないので大丈夫だと思います。

ただ、きっと起こるであろうは、団地時代のようにその辺の野良猫とかに餌付けして(間接的に)買う、
人が年寄りの地権者には出てくるであろうと思いますよ。地権者も年齢は様々でしょうが定年後当たりの
年齢になると人によっては頑固だし、規約とかルールが、っていう一言では聞いてもらえない人もいるで
しょうから。こういう方っておもしろくて決して自分では飼わないんですよね。ここも団地時代は禁止でたが
地権者の強い要望でペット可です。飼おうと思えばかえます。(届け出だしたりペット所有者同士での組合みたいな
ものに強制加入ですけど。)でもこういう人は自分では飼わない。ただ自分の気分で餌付けし、それ以外は放置。
やっかいです。発生しない事を祈ります。
589: 匿名さん 
[2014-10-10 01:36:03]
>>585
ちょっと趣旨がよくわかりませんでした。希少性の話でしたので別にタワマンとか坪単価の話は関係ないですし、比較しているのは希少性の話であって環境や物件の比較はしておりませんよ。
それとも、ここは郊外じゃなくて都心だという話をしたいだけですか?でも、世間的にここは郊外だという認識ですが、まぁそのあたりは人によっても色々と思うところがあると思いますし良いと思います。
590: 匿名さん 
[2014-10-10 06:58:21]
>>589
「駅近の環境に希少性がある」
という流れだと思いましたが。
591: 匿名 
[2014-10-10 10:24:09]
第3期は即日完売したようですね。
592: 匿名さん 
[2014-10-10 11:05:56]
>>591
してないでしょ。ホームページにも出てないし。
593: 匿名さん 
[2014-10-10 11:17:32]
第3期2次が10月下旬にあるようなので、第3期1次は完売したのかもしれませんね!?
第3期2次で残ったら第3期3次があるのかもしれませんが、、、?
594: 匿名さん 
[2014-10-10 11:23:07]
>>593
そういうのは完売と言わない。
繰り越しただけでしょ。
595: 匿名さん 
[2014-10-10 11:43:05]
>>588
猫餌付け問題は世田谷でもよくあって過去にそれで事件もありましたね。
ここもそこそこ大規模だから一人や二人はそういう事をする人はいると思います。
そこで組合なり住民でうまく管理できるかがポイントになりそうです。
596: 匿名 
[2014-10-10 14:06:22]
契約完売したってメールが来ました。
どうでもいいんですけどね。
F棟は売れるよね。
597: 匿名さん 
[2014-10-10 18:11:25]
どのような方にメールで完売の報告があるのですか?
資料請求をされたとか、MRに行かれたとかですかね??
F棟も良いですが、ここはどの棟を選んでもそれぞれ良さがあると思います。


598: 匿名さん 
[2014-10-10 18:21:25]
私は検討者で資料もMRも行ってるんですがメール来てないですね。
599: 匿名 
[2014-10-10 19:07:59]
普通は契約完売という連絡が来ないと思いますが。
要望書出して、結局申し込みしなかった方でしょうか?
600: 匿名さん 
[2014-10-10 19:22:32]
596さんはご自身もどうでもよいけどと仰っているので、冷やかしでMRをご覧になってる方でしょうか?
お時間がたっぷりある悠々自適なお暮らしなのですね。
このスレは暇つぶしでご覧になっているのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる