桜上水ガーデンズについてのPart6です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
Part5 : http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447306/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組・清水建設共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2014-09-12 00:25:02
桜上水ガーデンズってどうですか? Part6
441:
匿名さん
[2014-10-04 18:42:39]
|
||
442:
匿名さん
[2014-10-04 18:50:24]
|
||
443:
購入検討中さん
[2014-10-04 18:50:57]
子育てが向かない理由をお教え下さい。関西出身のため土地勘がないもので。
|
||
444:
ご近所の奥さま
[2014-10-04 21:11:14]
|
||
445:
匿名さん
[2014-10-04 21:16:10]
最近の議論は何が目的?
それを考えると一々反応するのはバカバカしい。 まぁ、大体が自作自演のようですが。w 週末ぐらい出かけたら?w |
||
446:
匿名さん
[2014-10-04 22:34:45]
まぁ子供用の公園少ないしでかい公園も近場にはないからね。
砧とかのほうが人気だよね |
||
448:
匿名さん
[2014-10-04 23:54:13]
桜上水でこの値段って,高すぎだろの印象しかない
|
||
449:
匿名さん
[2014-10-05 01:00:10]
>>448
なら無理せず買えるところにしなw |
||
450:
匿名
[2014-10-05 01:47:19]
満足な人もたくさんいるので、そっとしておいてください。
桜上水ってマイナーな駅ですが、隠れ家的で素朴な住宅街だからいいんですよ。 |
||
451:
匿名
[2014-10-05 02:09:24]
まだ、事件は未解決ですか?
|
||
|
||
452:
周辺住民さん
[2014-10-05 10:03:56]
区長殿は、幼児がたくさん増えたと自慢するまえに待機児童トップの汚名を早くなんとかしろよ。幼児が増えるのは歓迎なるもそれ以上に老人が増えていることが世田谷区の課題だよ。老年化指数がひたすら増えているし、桜上水が属する北沢地区は227と世田谷平均180よりはるかに高い。田園都市線の砧や玉川は140-160と全国平均以下で若々しい。地権者の老年化指数は1,000-2,000かもしれないな。(根拠ないが)。世田谷区は老人予算がどんどんかさむんでお子ちゃまに手が回りません
|
||
453:
匿名さん
[2014-10-05 10:12:57]
だから言ってるじゃん ここは子育てファミリーが住む街じゃ無いって。
|
||
454:
匿名
[2014-10-05 22:12:04]
建物の間隔が、想像していたものより狭い感じがします。
説明を聞いて勝手に思い込んでしまったのでしょうか。 ショック。 |
||
455:
匿名さん
[2014-10-05 22:19:19]
いろんなショックがありますよね。
|
||
456:
匿名
[2014-10-05 23:27:04]
http://www.momono-yoshifumi.net/?p=855
世田谷区は財政難で子ども医療費無料が無くなるかもしれません・・・ 23区でも平均を下回る財政事情みたいですよ。犯罪件数もトップレベルですし。 世田谷区犯罪件数 足立を上回る http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/keiho/pdf/keiho.pdf |
||
457:
匿名
[2014-10-05 23:32:33]
新聞見出し
![]() ![]() |
||
458:
匿名さん
[2014-10-05 23:40:13]
|
||
459:
契約済みさん
[2014-10-06 08:39:41]
|
||
460:
匿名
[2014-10-06 09:15:00]
犯罪件数多すぎでしょ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
隠居世帯かDINKSとおもいますよ。子育てが向く環境ではありませんしね。