桜上水ガーデンズについてのPart6です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
Part5 : http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447306/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組・清水建設共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2014-09-12 00:25:02
桜上水ガーデンズってどうですか? Part6
401:
匿名さん
[2014-09-29 22:42:27]
|
||
402:
匿名さん
[2014-09-29 22:49:34]
渋谷大山もいいですがが、コスパ含めて総合的にみてこちらの方が上でしょう。
予算が潤沢にあればあとは好みの問題でしょうが。 |
||
403:
匿名さん
[2014-09-29 22:49:56]
>>401
いえいえ、私が言及しているのは売主が売り出してくる期ごとの販売戸数ではなくて、 まだ売れていない総戸数、または契約済総戸数の話のことです。 さきほどから、既に販売済み戸数の数字がでているのでそれはどこから聞いた話なのかな? っておもいまして。 売主側が期ごとに戸数を絞っての売り出しなのはしってます。が、この販売方式では 「残数」ってのを極秘として扱っており買い側に諭されないようにしていますよね。 そんな情報を野村から聞けば良い、っていうレスがでてたのでそんな情報が真実として 出てくる事はないでしょうね、ってことです。 |
||
404:
匿名さん
[2014-09-29 23:34:05]
>>403
契約済み戸数なんて誰も言ってないような気がするが。 公表販売個数から、推測した数字をかいているだけだと。 396も「あくまで数字は公表販売個数で、全数契約とは考えづらい…」って書いてあるよ。 |
||
405:
匿名さん
[2014-09-29 23:36:15]
404です。
誤字だらけですみません。 そんなにムキにならず、あくまで参考値レベルに捉えておけばいいんでない? |
||
406:
匿名さん
[2014-09-29 23:49:32]
>>405
いえいえ、ムキになってないですよ。ここの掲示板ではすぐにそういう"レッテル"を貼りたがるようですが。せっかくの検討版なので忠実な事実を元に議論できればいいな、とおもっているだけの話です。このような匿名掲示板では一人で何度も投稿もできますし単なる投稿数の大小で間違ってる事がまかりとおって流布するのは検討者にとっても不利益かなと思ってるだけですよ。 |
||
407:
匿名さん
[2014-09-30 00:04:00]
|
||
408:
匿名さん
[2014-09-30 00:07:54]
数字は主観で過大評価し過ぎだと思うことも、全然結構なことだと思います。
最終的には自分の判断だもんね。 決して、あなたの意見を否定している訳じゃないから、許してね。 |
||
409:
匿名さん
[2014-09-30 01:35:34]
ここはパート3ぐらいから契約者によるポジリ隊が殆どですからね!
もはや検討版としては機能していないです。 |
||
410:
匿名さん
[2014-09-30 08:34:31]
|
||
|
||
411:
匿名
[2014-09-30 23:34:53]
自分が気に入った商品の売れ行き(市場での評価)が気になるのって×?
|
||
412:
物件比較中さん
[2014-09-30 23:49:39]
394です。
仕事が立て込んでいて昨日投稿しっぱなしだったんですが、何か荒れる原因を作ってしまったようで申し訳ないです。 記載した内容は過去の販売予定戸数をホームページで拾ったもので、販売済みの情報を書いたものではありません。 ご指摘の通りそれがイコール販売実績にはならないことは承知していたつもりですが、大体の目安としては有益な情報なのかなと思っていました。 誤解を招いたようならすみません。 411さんの言うように、買おうか迷っている物件の動向が気になり、具体的な数字を例に感触を知りたかっただけなんですが。。。 |
||
413:
匿名さん
[2014-10-01 00:04:07]
販売実績はのむさん以外知りませんからね〜。まぁいずれ完売御礼!って出て知れますよ。
まだ年末商戦と期末商戦っていうビッグイベントがありますしね。 |
||
414:
匿名
[2014-10-01 00:11:46]
下高井戸での件は解決したのでしょうか。
あまりにも近すぎてショックでした。 |
||
415:
匿名さん
[2014-10-01 00:46:55]
>>414
何の話? |
||
416:
匿名
[2014-10-01 02:25:58]
最近あった下高井戸での殺人事件でしょ。未解決です。
www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm ここもこまめに見といたほうが。 |
||
417:
匿名さん
[2014-10-01 10:22:18]
416さん
情報ありがとうございます。それは初耳でした。 テレビでやってたんですかね。 |
||
418:
匿名
[2014-10-01 11:51:54]
テレビでやっていましたし、検索すればすぐ分かると思います。
地元は騒然としています。松沢小のすぐ近くでした。早く解決してほしいです。 |
||
419:
匿名さん
[2014-10-01 12:03:54]
本当最近嫌な事件が多いですね。
子供や老人など、弱者だけでなく、北区のラーメン屋なんかで起こった事件とか、おぞましい限りです。 変な世の中、他人事でなく、皆さん注意しましょうね! |
||
420:
匿名さん
[2014-10-01 23:58:17]
桜上水周辺も夜は真っ暗で人気も無いからちょっと心配ですよね〜。
ここは駅近なので大丈夫だと思いますけど。 どこにいても犯罪者はいるんでしょうが、ほんと消えてもらいたいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
通常は顧客からの申し込みがあった段階で売り出し物件として広告(HPやDM広告等)にて公表、
販売(重複の場合は抽選)という流れになっているため、やたらめったら売り出し戸数を操作できるわけではありません。
また、タームごとに売り出し戸数を絞っているのは、前期完売御礼とすることで時期への広告(PR)になるためです。