野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-23 13:02:59
 

桜上水ガーデンズについてのPart6です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part5 : http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447306/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組・清水建設共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-12 00:25:02

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズってどうですか? Part6

222: 匿名さん 
[2014-09-17 18:42:55]
214の表現はともかくとして意見を言ったまで
だと思うがそれに対しての216,217,221は
なんというか..見てて酷い
223: 匿名さん 
[2014-09-17 18:52:29]
>>214
桜上水の葡萄は酸っぱいですか?
224: 匿名さん 
[2014-09-17 18:53:55]
ここに限らずだが、掲示板で「最低」の言葉を使うことが、そもそも配慮なさすぎ。
だから荒れる。
214さんは、自業自得だね。
226: 匿名さん 
[2014-09-17 19:55:25]
少しトゲトゲしたご意見になってるようですが、
桜上水ガーデンズにおいても駅周辺の環境においても、
住民の皆さんで造って行くものではないでしょうか? 
桜上水ガーデンズは完成したら、きっと世間の皆様の注目を集めます。
桜上水駅を世間に知らしめる事になるでしょう。
そうするときっともっと発展して行く事になると思います。
50年に1度の広大な高級団地の建て替えには世間様が注目するのは必至ですからね。
227: 匿名さん 
[2014-09-17 20:19:54]
南の木々についてですが、目視したところ、イチョウ、桜、柳、けやきなどの落葉樹ばかりにみえます。
夏は緑のカーテン、冬は落葉して日照にはさほど影響はないのかな?と思いました。
228: 入居予定さん 
[2014-09-17 20:49:55]
桜上水ガーデンズが完成したら、地元商店へのインパクトはかなりあるでしょうね。既存のお店の
収益がアップすること間違いなしですが、後はどれだけ新たな投資を呼び込めるかでしょうね。
ビジネスになるとなれば、現在は寂れた駅前周辺のにも新しい魅力的な店舗が入るでしょう。
こればっかりは入居者の努力ではどうすることも出来ないので(起業する人がいれば別ですが)、
果報は寝て待てですね。前もどなたか言っていたように、オーガニック野菜の販売店やお洒落なカフェ
などが出来れば、それなりの収益が出ると思います。
229: 匿名さん 
[2014-09-17 21:05:58]
桜上水ガーデンズが出来たところで駅周辺は変わらないでしょ。
インパクトなんてありませんよ
230: 匿名さん 
[2014-09-17 21:13:56]
資料を見間違えているのかもしれませんが、ここの一階住戸で専用庭やテラスのある住戸が無いように見えますが、何か理由があるのでしょうか?
231: 匿名さん 
[2014-09-17 21:14:22]
他の切り口でお願いします
232: 匿名さん 
[2014-09-17 21:28:13]
>>231>>229宛てね。
233: 匿名さん 
[2014-09-17 21:42:52]
ここはいつも荒れてますね...なんとなくですがここには既に契約を決めた人が多いのかもしれないですね。検討者にとってはネガティブな意見もポジティブな意見もどちらも参考になりますし、どちらも主観的な意見なのですからいちいち戦わなくても良いのではと思ってしまいます。
234: 匿名さん 
[2014-09-17 22:08:09]
>>233

仰るとおり、契約を済まされた方は契約者用のスレが立ち上がっていますので、
そちらで有意義な意見交換をされるのが宜しいかと存じます。
235: 匿名さん 
[2014-09-17 22:23:07]
契約者用に行ける連中はイイすなhhh
「ごきげんよう」さようなら。
236: 匿名さん 
[2014-09-17 22:31:40]
>>223

同意します。どちらかといえばポジに関しては営業さんが
ちゃんと話してくれますのでむしろ厳しいご意見のほうが
冷静になれます。
237: 契約済みさん 
[2014-09-17 23:06:49]
>>218
世田谷区 最低なんて 何が基準?
個人のテキトーな書き込み 面白いですか?
貴方の人格疑います。
するーしましょう
238: 匿名さん 
[2014-09-17 23:18:29]
>>237
218じゃないでしょ、間違えてるってばw
239: 匿名さん 
[2014-09-17 23:19:20]
はい、契約者スレがお待ちです。ごきげんよう。
240: 匿名さん 
[2014-09-17 23:23:08]
>>237
契約済さんは契約版にいって有意義な意見交換されたらいいのでは?もう契約済で検討者でもないのですよね?
あなたがスルーすればいいのにわざわざ他の人にスルーを求める理由はなんでしょうか?もう契約済だからこのスレで
ネガティブな印象を与えて資産性に影響されたら困るからでしょうか?だとしたらもはやここであなたには検討版で公平な議論や意見交換などできませんね。

あと個人の思い込みのどこが悪いのでしょうか?前提となる条件や基準なくして人それぞれの価値観・基準にて書いているわけですからそういうものじゃないんでしょうか?
ここで、「契約済みさん」の発言も見ていますがそちらも十分個人の思い込みが多々見受けられますがそのあたりは
どうなんでしょうかね。何をそんなに必死なのか、「検討者」の一人である私からみたらはなはだ疑問です。

>>214が発言した「最低ランク」の基準に関しては214の個人的判断であってそんなこと他の人に関係ないと思いますけど。それに「街力」ランキングとか「駅力」ランキングとかをみても桜上水が上位ランキングに入ってきませんし客観的にも最低ではないのでしょうけど同時に上位でもないわけでしょう。その辺りの判断は各人がしたらよろしいかとおもいますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる