株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 緑区
  6. レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-05-28 16:39:58
 削除依頼 投稿する

レーベン浦和美園バウクラッセについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
交通面は車も電車も便利そうですがどうでしょうか?

所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田稲荷原182他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~87.28平米
売主:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawamisono/
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2014-09-11 21:05:51

現在の物件
レーベン浦和美園バウクラッセ
レーベン浦和美園バウクラッセ
 
所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田字稲荷原182他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩6分
総戸数: 65戸

レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?

678: キャリアウーマンさん 
[2015-07-12 18:19:36]
大宮へは100パーありませんから、議論やめませんか。
さいたま市は、一挙集中でなく、副都心構想を打ち出してるんですよ。
679: 匿名さん 
[2015-07-12 18:59:44]
そもそも延伸の話をこの板ですることが間違っている。
この板は倉庫の話専用。
680: 匿名さん 
[2015-07-12 19:17:09]
倉庫の話ももう飽きました。
なんかもっとこう、刺激的な話がしたいです!!!
681: 購入検討中さん 
[2015-07-12 20:08:16]
倉庫だけがネックなのに飽きたとか言われてもね~
682: 匿名さん 
[2015-07-12 20:14:32]
だって倉庫はもうどうにもできないとこまできてるっしょ!?
話しても無駄っしょ!?
683: 匿名さん 
[2015-07-12 21:16:35]
まぁ確かに倉庫はもうどうにもならんわな。あとはできるのを待つのみ。
684: 購入検討中さん 
[2015-07-13 16:15:37]
設備の仕様と、間取りの良さは、評価に値するものです。この辺りでは珍しく、かなりの高級志向ですね。
685: キャリアウーマンさん 
[2015-07-13 18:18:29]
そうとは思わないですけど。
686: 匿名さん 
[2015-07-13 20:08:57]
>>685
マジか!?
まだ倉庫なんとかなる!?
だったら買うっしょ!!
687: 匿名さん 
[2015-07-13 21:21:21]
どうにもなんないっつってるだろ
現地見てこいよ
688: 匿名さん 
[2015-07-13 22:07:41]
行ってきたけど、真っ暗で全然分からなかった!!
昼間行かなきゃダメだ!!
689: 匿名さん 
[2015-07-13 22:22:41]
倉庫が無ければ、ウエリスより良いと思います。
690: 匿名さん 
[2015-07-13 23:22:13]
倉庫ができたら周辺の治安は悪くなるの?あまり関係ないよね?
691: 匿名さん 
[2015-07-15 16:25:15]
倉庫が出来てもそれほど治安は変わらないように思います。
多少、近隣の交通量が増えて、それがうるさいとか、子どもがいる方が不安というのはあると思います。
あとは、付近の景観がどのようにかわるか、ということではないでしょうか。
692: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-07-15 17:46:00]
物流倉庫のでかさ、知りませんか?ただの4階ちがいますよ。トラックの粉塵がどんなものか知ってますか?これもすごいですよ。洗濯もん大丈夫ですか?この倉庫会社がなぜ半年以上も早く地盤工事をスタートさせたか想像するに難しくありません。マンションオープンまでに出来るだけやって、うるさい住人が来る前に引き下がれないところまでやっておこうということに違いありません。作業開始予定は、来年3月でした。なんということでしょう。わたしは個人的にこういう企業が近所にくることに反対です。きて欲しくなかったです。違法なことをしてる訳じゃないので、それぞれ感情的なレベルに終始するしておわりなんでしょうか。ただみんな傍観するのみですね...
693: 不動産業者さん 
[2015-07-15 18:11:33]
最先端の倉庫ですので、ご指摘のような問題はございません。
694: 周辺住民さん 
[2015-07-15 22:00:49]
騒いでおられるのはこのマンションの住民だけですよ。周辺を巻き込んだりするのはやめてもらえません?
695: 物件比較中さん 
[2015-07-16 08:18:30]
東口のマンションの方が立地からしても良さそうですね。
696: 周辺住民さん 
[2015-07-16 10:39:05]
694はホントに周辺住民か?周辺住民であんな物流センターができてマイナスに感じないなんてどうかしてんじゃないの?
騒いてる周辺がいないんじゃなくて、あんな物流センターが建設されること自体を認識していないから騒いてないんだよ。
勝手に周辺住民代表みたいな書き方しないでくれますか似非周辺住民さん。
697: 購入検討中さん 
[2015-07-16 10:49:39]
694みたいな○○のせいで掲示板が荒れるんだよ
698: 匿名さん 
[2015-07-16 12:20:15]
もと地元民です。この前同窓会しましたがマンション周辺に住んでる同級生や他の地域の同級生もまだ知らない状況でした。
地盤工事始めてるってのに近隣住民への説明会はいつするんだろうか?
699: 匿名さん 
[2015-07-16 19:53:19]
準工業地域でも、近隣住民への説明会ってありますよね?
700: 銀行関係者さん 
[2015-07-16 20:10:43]
あるわけないやん。
701: 匿名さん 
[2015-07-16 21:30:43]
>>692
トラックの粉塵って(笑)
あの倉庫は採石場のトラックでも集まるのかな?
702: 匿名さん 
[2015-07-16 21:42:04]
>>701
マジですか!?
それはちょっと嫌というか、凄く嫌だな〜。
商業用トラックかと思ってたけど準工業地帯だし、そういうことか・・・。
ガックシ・・・
703: 匿名 
[2015-07-17 22:04:49]
>>702
いやいや、701は692のコメントの揚げ足取ってるだけだよ。
稼働したらほとんど商業トラックでしょ。
ただ、建設中は粉塵撒き散らすトラックは多くなるだろうけど。
倉庫そのものが出来るのは仕方ないとは思っているけど
692が言う通り、やり方にきな臭さは感じる。
準工業地域とは言え、住宅街に建てるのに
周辺住民を無視してるんじゃないかと邪推してしまう。
704: 匿名さん 
[2015-07-18 00:02:28]
倉庫なんて絶対反対よ!
周辺の住民になんのメリットもないわ!
倉庫反対!安保反対!
705: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-07-18 05:23:11]
701は、貨物トラック自体に起因する、排ガスや、タイヤなどからの粉塵やススの類の厄介さを知らない。あまちゃんだ。トラックターミナル賛成派や親トラックターミナル派は皆、トラックターミナルやレーベンに関連するステークホルダーである。皆んな、惑わされるな!トラックターミナル断固反対!!!近隣には沢山これからも、住宅ができ子供達が増えてくる。子供達に彼らに起因する1ppmの排ガスも吸わせるな。皆んな騙されないで。トラックターミナルなんてできたら、土地の価値が下がり、環境も汚染される。引き返せない段になって、のらりくらりした奴が突然説明会をおっぱじめ、なんの進展もないまま竣工式。その次は、近隣の人を沢山雇って地域に溶け込み無くてはならない、トラックターミナルさまになるのである。いまのうちに叩き出せ!
706: 匿名さん 
[2015-07-18 07:29:15]
建設中は確かに粉塵は、それなりに舞いそうですが、、、 話が脱線するようですが、貨物トラックと乗用車ではタイヤの材質が違うのでしょうか? 削れやすいの使ってるんですか? 私は倉庫は何とな~く嫌かなとは思ってますが、騒音とか粉塵にはいまいちピンとは来ないですね。 それだったらセンターフィールドとかウエリスとかの前の、けやき通りの方がトラック、乗用車含めて大量に走ってるので、ダメージが大きいと思いますが、どうなんでしょうか?
707: 匿名さん 
[2015-07-18 09:27:20]
トラックが狭い住宅地域内を通るのが心配。
テナントに入る会社のトラック運ちゃんだって子供達が遊んでたり人がぷらぷら歩いてる道路が出入口ってストレスにならないかな?
住宅地の倉庫ってテナント側にもメリットあるんですか?
いくらハイテクたって5年10年後は古くなるし野田の方の倉庫みたいにテナント入らなくてカラガラなんて事になるんじゃないかな~?
708: 匿名さん 
[2015-07-18 16:20:24]
皆さん頑張りましょう。
709: 匿名さん 
[2015-07-19 02:43:27]
>>707
は?
住宅街だろうがなんだろうが、働いている人には関係ないだろ。勤務地が住宅街で全く支障ないじゃん。

ハイテクでもいずれは古くなって。←当たり前だろ

あなた何を言ってんの?
710: 匿名さん 
[2015-07-19 08:43:13]
>>707
テナント側からすれば、幹線道路が近いとか広大な敷地があるとか、あそこに建てるメリットがあるから建てるんでしょう。
今この間も、着々と話は進んでいることでしょう。
できることなら、景観に合わせたスタイリッシュな倉庫になってほしいと思います。
711: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-07-19 08:53:24]
707さん、それが普通の人間が考える思考回路です。さらにあなたはやさしいから、労働者側の視点から見てあげている。あなたへやじをとばした人こそいわゆるステークホルダーって誰か言ってたけど、そのものか、もしくはチョット弱いひとかです。どんどん、回し者がヒステリックになってくる時、反対派が力をもってきた証拠。惑わされないで、まともではない思考回路しかない人に。人をロボットかなんかとおもっているのか?ほんとに異常ですね。昨日は悪いのに取り憑かれたけど、きょうは気にしないでがんばって親倉庫派と戦いましょう!それとバカは相手にしない。これ鉄則ですよ。だれからみても異常なんで気にしたら負け^ - ^
712: 匿名さん 
[2015-07-19 09:12:42]
倉庫が云々はもう結構です。
713: 購入検討中さん 
[2015-07-19 12:03:21]
ハイテクでも倉庫は倉庫、ホントに残念な物件だ…
714: 匿名さん 
[2015-07-19 15:29:56]
倉庫が反対の奴はこんなところで騒いでないで、旗でも持って反対運動でもしてこいよ。こんなところで反対してたって何の意味もないよ。
715: 匿名さん 
[2015-07-19 15:38:17]
そうこ なくっちゃ
716: 匿名さん 
[2015-07-20 01:03:21]
マンションスレだと思って覗いたら、倉庫スレだった。
何を言ってるか分からないと思うが、俺も何のスレだか分からねぇ…
717: 匿名さん 
[2015-07-20 05:38:48]
もう倉庫の話してても倉庫は確実に出来るんだから話してても無駄だよ?ここで話して何になるの?現地見てきなって。
718: 匿名さん 
[2015-07-20 07:09:56]
ここを購入した人の気持ちが分からんのか!これからの人生に多大なる影響を及ぼす事が。
719: 入居予定さん 
[2015-07-20 09:22:59]
私は倉庫も含めてここの物件を気に入っています。倉庫ができるということを子供に話したら、トラックを間近で見られることをとても喜んでいました。
将来はトラックの運転手さんかな!?
それはちょっと気が早いかもしれませんが、子供と毎日倉庫に出入りするトラックを眺められるのを楽しみにしようと思います。
720: 購入検討中さん 
[2015-07-20 12:38:45]
719のお子様、立派なトラック運転手になれるといいですね。
721: 匿名さん 
[2015-07-20 12:43:46]
>>720
普通そういうこと書きますか。
722: ご近所の奥さま 
[2015-07-20 14:02:31]
もしかして、西側の土地もロジスティクス?
723: 入居予定さん 
[2015-07-20 14:14:15]
>>721
ありがとうございます。私の書き方もいけなかったのかもしれません。
もちろん安全には十分配慮した上で、子供とカミオンも見ながら楽しもうと思います。喜ぶのなんて子供の頃だけかもしれませんが、自分達が新居に住めりこと、子供の喜ぶ顔が見られるかと思うと本当に楽しみです。
http://geibunsha.co.jp/mag/camion/p/
724: 購入検討中さん 
[2015-07-20 15:54:34]
カミオンw
どう考えても釣りでしょ
725: 入居予定さん 
[2015-07-20 16:23:37]
どうやら馬鹿にされているみたいですね。スルーしましょう。
726: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-07-20 18:07:27]
みなさん、何度もいいます。だまされないで、倉庫の関連、いまやタカラレーベンも敵だとおもって!倉庫が不可避だとわかってからあきらめるんだよ。倉庫ができてうれしい奴は
いない。そんな親いないよ。不可避になってからどう受け入れるか考えて。いまは、全力で阻止する!がんはろうよ、みんな。ダメならしかたなし。でも、家族のため、かわいいあかちゃんのため頑張んないとダメ!皆んなの楽しい将来に、倉庫はいらん!皆さんの
幸せのため、可能性に賭けるしかない!諦めるな!何度もひつこいが、ダメになるまであきらめないで!
727: 匿名さん 
[2015-07-20 20:24:18]
>>726
煽りにしても下手すぎないかw
341さんが掲示板作ってくれているみたいだよ。
そっちで動いているのか知らないけど入れてもらえよw
本気なら精神論じゃなくって、自らのアクションプランでも披露してくれ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる