レーベン浦和美園バウクラッセについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
交通面は車も電車も便利そうですがどうでしょうか?
所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田稲荷原182他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~87.28平米
売主:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawamisono/
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2014-09-11 21:05:51

- 所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田字稲荷原182他(地番)
- 交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩6分
- 総戸数: 65戸
レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?
678:
キャリアウーマンさん
[2015-07-12 18:19:36]
|
679:
匿名さん
[2015-07-12 18:59:44]
そもそも延伸の話をこの板ですることが間違っている。
この板は倉庫の話専用。 |
680:
匿名さん
[2015-07-12 19:17:09]
倉庫の話ももう飽きました。
なんかもっとこう、刺激的な話がしたいです!!! |
681:
購入検討中さん
[2015-07-12 20:08:16]
倉庫だけがネックなのに飽きたとか言われてもね~
|
682:
匿名さん
[2015-07-12 20:14:32]
だって倉庫はもうどうにもできないとこまできてるっしょ!?
話しても無駄っしょ!? |
683:
匿名さん
[2015-07-12 21:16:35]
まぁ確かに倉庫はもうどうにもならんわな。あとはできるのを待つのみ。
|
684:
購入検討中さん
[2015-07-13 16:15:37]
設備の仕様と、間取りの良さは、評価に値するものです。この辺りでは珍しく、かなりの高級志向ですね。
|
685:
キャリアウーマンさん
[2015-07-13 18:18:29]
そうとは思わないですけど。
|
686:
匿名さん
[2015-07-13 20:08:57]
|
687:
匿名さん
[2015-07-13 21:21:21]
どうにもなんないっつってるだろ
現地見てこいよ |
|
688:
匿名さん
[2015-07-13 22:07:41]
行ってきたけど、真っ暗で全然分からなかった!!
昼間行かなきゃダメだ!! |
689:
匿名さん
[2015-07-13 22:22:41]
倉庫が無ければ、ウエリスより良いと思います。
|
690:
匿名さん
[2015-07-13 23:22:13]
倉庫ができたら周辺の治安は悪くなるの?あまり関係ないよね?
|
691:
匿名さん
[2015-07-15 16:25:15]
倉庫が出来てもそれほど治安は変わらないように思います。
多少、近隣の交通量が増えて、それがうるさいとか、子どもがいる方が不安というのはあると思います。 あとは、付近の景観がどのようにかわるか、ということではないでしょうか。 |
692:
匿名さん [男性 40代]
[2015-07-15 17:46:00]
物流倉庫のでかさ、知りませんか?ただの4階ちがいますよ。トラックの粉塵がどんなものか知ってますか?これもすごいですよ。洗濯もん大丈夫ですか?この倉庫会社がなぜ半年以上も早く地盤工事をスタートさせたか想像するに難しくありません。マンションオープンまでに出来るだけやって、うるさい住人が来る前に引き下がれないところまでやっておこうということに違いありません。作業開始予定は、来年3月でした。なんということでしょう。わたしは個人的にこういう企業が近所にくることに反対です。きて欲しくなかったです。違法なことをしてる訳じゃないので、それぞれ感情的なレベルに終始するしておわりなんでしょうか。ただみんな傍観するのみですね...
|
693:
不動産業者さん
[2015-07-15 18:11:33]
最先端の倉庫ですので、ご指摘のような問題はございません。
|
694:
周辺住民さん
[2015-07-15 22:00:49]
騒いでおられるのはこのマンションの住民だけですよ。周辺を巻き込んだりするのはやめてもらえません?
|
695:
物件比較中さん
[2015-07-16 08:18:30]
東口のマンションの方が立地からしても良さそうですね。
|
696:
周辺住民さん
[2015-07-16 10:39:05]
694はホントに周辺住民か?周辺住民であんな物流センターができてマイナスに感じないなんてどうかしてんじゃないの?
騒いてる周辺がいないんじゃなくて、あんな物流センターが建設されること自体を認識していないから騒いてないんだよ。 勝手に周辺住民代表みたいな書き方しないでくれますか似非周辺住民さん。 |
697:
購入検討中さん
[2015-07-16 10:49:39]
694みたいな○○のせいで掲示板が荒れるんだよ
|
さいたま市は、一挙集中でなく、副都心構想を打ち出してるんですよ。