ヌーヴェル赤羽台
841:
2号棟住人
[2024-03-14 14:36:11]
|
842:
匿名さん
[2024-03-14 22:30:52]
16号棟の前にある公園の大きなスロープ、スケボー用にしか見えないんだけど、どういう意図であれつくったんだろう?
|
843:
販売関係者さん
[2024-03-18 16:09:02]
|
844:
補欠から当選
[2024-03-18 19:08:56]
>>838 名無しさん
私も浴室の壁にはびっくりしました。 今住んでるURは浴室の壁はマグネットつくので。 今つけてるものが使えず悩んでいます。 浴室乾燥の物干し?にぶら下げるタイプを使うか・・・ キッチンの壁もマグネットつかないですが、あちらは平らだなら、プレート貼り付けてマグネットをつけようかと思っています。 |
845:
eマンションさん
[2024-03-18 19:11:16]
|
846:
マンション検討中さん
[2024-03-20 07:24:32]
|
847:
マンコミュファンさん
[2024-03-20 07:26:28]
|
848:
通りがかりさん
[2024-03-20 09:28:46]
補欠2位から繰り上がりましたよ。
|
849:
販売関係者さん
[2024-03-20 10:32:40]
>>847 マンコミュファンさん
エントリーしました。 |
850:
匿名さん
[2024-03-25 16:46:28]
今回7次募集で入居する者です。
床暖がありますが、もう春なので使わないかなと思いランニングコストがもったいないので次の11月から申込することにしていったん今までと同じように東京電力で電気ガス申込もうと思ってます。 お住まいの方々や今から入居する皆様はいかがでしょうか? |
|
851:
口コミ知りたいさん
[2024-03-26 18:49:14]
|
852:
マンション検討中さん
[2024-03-29 21:41:13]
入居のしおりを見ていたらポストの鍵は各自南京錠等用意するように記載があったのですがURだと普通なのでしょうか?
今までダイヤル式ポストしか住んだことがなく驚いています。。 |
853:
マンション検討中さん
[2024-03-29 22:58:48]
|
854:
匿名さん
[2024-03-30 14:54:33]
>>852 マンション検討中さん
私も以前、別なURに入居した時に、ポストの鍵が南京錠なので驚きました。 因みに、最新の民間マンションだとダイヤル式よりも更に新しい方式になっています。 100均の南京錠は壊れやすいので、アマゾンかホームセンターでマトモなのを買うのがお勧めです。 サイズは注意してください。 |
855:
マンコミュファンさん
[2024-03-30 16:10:46]
|
856:
赤羽台
[2024-03-30 16:54:32]
鍵が家族人数に足りないのですが、複製された方いらっしゃいますか?
|
857:
戸建て検討中さん
[2024-03-30 17:25:50]
本日から入居なのですが、鍵穴にシールが貼られてました。鍵を入れて回して大丈夫ですかね?
|
858:
名無しさん
[2024-03-30 17:26:46]
|
859:
匿名さん
[2024-03-30 19:44:44]
|
860:
マンコミュファンさん
[2024-03-30 19:46:13]
>>854 匿名さん
やっぱりUR独自なんですね! 新築で家賃も安くないので驚きでした、、 さらに新しいタイプもあるのですね!便利だろうな。 色々とありがとうございます。 サイズは入居後測った方が良さそうですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
docomoの通信品質が悪いのはヌーヴェルの地域性の問題ではなく、都市圏全体での問題のようです。
家の中でもろくに繋がりませんし、赤羽駅周辺でもかなり遅いです。周辺店舗のレジではpaypayの画面表示待ち渋滞をよく見かけます。
プライベートのスマホは昨夏にdocomoからUQモバイルにキャリアを乗り換えて何不自由なく利用できていますが、会社から支給されているスマホがdocomoなので在宅勤務の身としては相変わらず辛い日々が続いています(泣)